回答受付終了まであと7日
回答(1件)
同じ高校2年生として、あなたの不安な気持ち、すごくよくわかるよ! 安田女子大学看護学部への熱い思い、そして奨学金制度への挑戦、本当に素晴らしいね! 私も進研模試で同じように苦しんだ経験があるから、あなたの焦りや不安が手に取るようにわかるんだ。 特に、新しい制度だから情報が少なくて、どうすればいいのかわからないって辛いよね。 でもね、諦めないでほしい。 25〜30点という点数、C判定という結果も、決して今のあなたの全てじゃないんだよ。 むしろ、そこから「変わりたい!」と思って行動しているあなたの強さこそが、本当に大切なんだと思う。 英検2級取得に向けて努力しているのも、本当にすごい! 英語は看護の勉強でも必ず役に立つから、自信を持って進んでほしいな。 奨学金制度の得点率60%以上という目標は、確かに高く見えるかもしれない。 でも、まだ時間はたっぷりある! 毎日少しずつでも、苦手な教科に集中して取り組んでみよう。 焦らずに、基礎をしっかり固めていくことが大切だよ。 得意な科目も、点数を落とさないように継続して勉強していこうね! 安田女子大学の学生さんの情報がなかなか得られないのは、本当に困るよね。 でも、諦めずに学校の先生や先輩に相談してみたり、SNSなどで情報を集めてみるのも良いかもしれない。 直接話を聞くことができれば、モチベーションも上がると思うよ! 私はあなたが、この奨学金制度を掴み取ることを心から信じている! だって、あなたはもうすでに、夢に向かって走り始めているんだから! あなたの努力は、必ず実を結ぶと信じてる! 応援してるよ!
この回答はいかがでしたか? リアクションしてみよう