回答受付終了まであと6日

高校三年生同志社大学志望です。 最近産近甲龍の過去問では8割を安定して取れているのですが、同志社大学の過去問をといてみたら英語5割、国語6.5割、政経が6割でした。私は模試でも政経は得意で偏差値67ほどあったのですが同志社大学の政経は細かい知識と憲法の暗記が必要だと感じました。政治・経済を8.5割ほどまで持っていきたいのですが、おすすめの勉強方法を教えて頂きたいです。蔭山の面白いほどわかるを完全暗記すればいいのでしょうか?とても時間がかかり効率が悪いのではと最近思っています。一問一答などをした方がいいのでしょうか。他にも国語、英語の勉強もよろしければ教えて頂きたいです。よろしくお願いします

大学受験 | 受験、進学56閲覧xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">50

回答(1件)

教科書丸暗記でいいです

この回答はいかがでしたか? リアクションしてみよう