回答受付終了まであと7日
中3男子からの質問です。 体育の授業でアルティメットがあったのですが、その練習でパスをしあっていたのです。そして遠くにフリスビーが飛んでいってしまったため、近くにいた同じクラスの男の子、仮にA君だとします。そのA君に「取ってくれー」と大きな声で言ったのですが反応がありませんでした。最初は気づいてないのかな?と思い、さらに大きな声で「そっに飛んだやつ取ってくれー」と言ったのですが、それも取ってくれず。他の子とやってたから、忙しいのかな?と思い自分で走って取りに行ったら、なんとこっちに向かって背後から突進をしてきました。コケはしなかったですけど、A君は身長もそこそこあって少しふくよかなんで、普通に危ないじゃないですか?でびっくりしてたら小さな声で「殺すぞ」と言われてマジでビビりました。俺そんなに悪いことしたかな?と、A君とはマジで接点がほとんどなくて、知ってることはみんなから嫌われてるのと、引っ込み思案なのと、友達が一切いないことであまりいい印象はなく、失礼かもですがだから「友達がいないんだ」と思ってしまいました。これって自分悪いですかね?少なくとも自分悪くわないと思うのですが、なんかずっとモヤモヤしてて気が晴れません。こんなどうでもいいことですみません。長文失礼しました。どうか意見をもらえると幸いです。
もしかしたら俺の言い方が強かったり、相手が朝から嫌なことがあってイラついてたのかもしれません。