回答受付終了まであと5日

ネットショッピングで購入した商品が誤配送されました。その場合受け取り拒否はできますか? 購入したものがなかなか届かず問い合わせ番号から経過を辿ると、配送完了になっていました。配達会社に問い合わせると翌日に違うマンションに誤配送されていたことがわかり、約2週間そちらで保管されていました。 今回購入したものが海外からの購入品であり化粧品です。どんな環境下で保管されていたのかわからないものを安全面からして使用したくありません。 その旨をドライバーに伝えたところ、海外発送で送り主がわからないから一旦うけとってもらってからそっちからキャンセルするよういわれました。 そもそも誤配送がなければこんなことにはならなかったのに、理解ができません。 こういうものなのでしょうか?

郵便、宅配17閲覧

回答(2件)

同じ経験があるので回答。 >ネットショッピングで購入した商品が誤配送されました。その場合受け取り拒否はできますか? もちろんです。着払いならば尚更です。 >購入したものがなかなか届かず問い合わせ番号から経過を辿ると、配送完了になっていました。配達会社に問い合わせると翌日に違うマンションに誤配送されていたことがわかり、約2週間そちらで保管されていました。 あるあるです。 >今回購入したものが海外からの購入品であり化粧品です。どんな環境下で保管されていたのかわからないものを安全面からして使用したくありません。 共感できます。 >その旨をドライバーに伝えたところ、海外発送で送り主がわからないから一旦うけとってもらってからそっちからキャンセルするよういわれました。 めちゃくちゃな対応です。 >そもそも誤配送がなければこんなことにはならなかったのに、理解ができません。こういうものなのでしょうか? いいえ、頑として抗議すべきです。 うちも横の家の住所地番まで同じのため、10回以上誤配達、配達会社やAmazonに電話苦情しても、また誤配。 外人が配達しているので、日本語が読めないようです。 その配達の履歴などを見れば、配達業者が分かるはずですので、きつめに苦情、Amazonのカスタマーサポートにもきつめに電話です。 トラブル防止のために、通話は録音ですね。 私からは以上です。

この回答はいかがでしたか? リアクションしてみよう

はじめまして すごく対応の悪い会社ですね。 どこの会社なんだろう。 誤配なのでこの場合ドライバーではなく 配達になった会社に問い合わせしてください。 またドライバーにそう言われたとも言ってください。 違う対応がある可能性があります。