回答受付終了まであと7日
もし仕事の人や上司もパワハラしてくる人だったら誰に相談すればいいんですかね? そういう会社ってありますか? 仕事辞めればいいけど、パワハラしてくる上司がそう簡単に話聞いてくれると思うのかなと。 次転職した後、念の為に聞きたくて(上司もパワハラする人だったら)
職場の悩み・36閲覧
1人が共感しています
回答受付終了まであと7日
職場の悩み・36閲覧
1人が共感しています
ペン型カメラ、ペン型ICレコーダー、腕時計型ICレコーダーで録画録音などの物的証拠を取り、弁護士に相談するのが良いでしょう。 明らかなハラスメントで充分な勝訴確率がある事、裁判で自分が損しない事、着手金見積もりをもらう事を確認し慰謝料請求するのが最善の方法でしょう。相談サイトはこちらです。 https://www.bengo4.com/ メールでの無料相談可能で、その後面談で初回30分の無料相談ができます。別の弁護士であれば初回30分無料相談が何度でもできます。 弁護士の中には法外な慰謝料請求金額を提示し契約させようとする不届きものもいるので注意してください。多数の方と相談し同じような回答を話してくれる弁護士が信頼できるでしょう。 慰謝料は会社が支払うので、加害者の方、会社へ損害を与えたとして、降格、異動、解雇させられるかも知れません。 パワハラ会社をネット検索で見つけました。知恵袋閲覧の方々にも十分気をつけていただきたいと思います。 https://ikura.2ch.sc/test/read.cgi/qa/1424956198/l50
この回答はいかがでしたか? リアクションしてみよう
会社に相談窓口があれば、そこで相談ですね。 ハラスメントしてくる相手に直接相談するのはトラブルになりやすく、ハードルが高いので上記窓口があれば第三者に介入してもらいましょう。 あとは、「こんなことがありました!」だけじゃなくて、時系列や具体的な言われた言葉など、記録やメモもあわせて証拠に残すと良いですね。
職場の悩み
ログインボーナス0枚獲得!
1文字以上入力してください
※一度に投稿できるURLは5つまでです
※氏名やメールアドレスなどの個人情報は入力しないでください