回答受付終了まであと7日
大学生です。先日子供向けイベントの単発バイトをしたのですが、そこで変なことを言われてなぜそんなことを言われたのかが気になってすごくモヤモヤしています。 子供向けのイベントだったので普通に明るく接客してて、同性のバイトの子とも話したりして、かなり楽しく働いてたんですけど、急に40代のイベントリーダーに「人に自分の意見とか言えないタイプですか?」って声をかけられました。 こんなバイトなので、自分の意見を言い合うなんてこともそもそも無いし、大人しく仕事してなかったわけでも無いのに、急に私にだけ言われたので、思わず「…は?」と返してしまってのですが「なんか目がそんな感じします。大丈夫。僕も人が嫌いです。」と言われて、気味が悪かったので「いや…そんなことないんですけど……」と困惑しながらも否定したら「緊張してますか?緊張しなくていいですよ。」と言われて「…別に緊張はしてないです」と言ったら驚いたようなドン引きしたような顔で3秒くらいジッ…と見つめてきて「緊張しとってよ」と言われました。 その後、なんだか気味悪くてそのことが頭から離れないし、そんなに私の目っておかしいのかなって不安になって友達や家族に聞いたんですけど、そんなこと思ったことすらないと言われ、じゃあなんで私だけあんな変に一方的に決めつけられたり変な絡み方されたんだろうって考えちゃってすごくモヤモヤしてます。 まじでなんだったんですかね……
職場の悩み・35閲覧