なんでロシア連邦のことは「ロシア」というのに、ソビエト連邦のことは「ソビエト」と呼ばないのでしょうか?ソ連があった頃は、ソビエトって呼ぶ人もいたのでしょうか?

世界史 | 国際情勢393閲覧xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">25

ベストアンサー

この回答はいかがでしたか? リアクションしてみよう

その他の回答(14件)

ソ連はあくまでアメリカの「米国」と同じようなもので、ソビエトということもあったし、単にロシアということもありました。

はい、普通に一般人がソビエトと呼んでいました。 日本でほとんど使わなかったのはUSSRぐらいですかね。 ミリタリーオタクぐらいしかUSSRと呼んでいなかったです。

基本ソ連だけどソビエトと呼んでる人もいましたね。 物心ついた時から「ソビエト連邦」でしたから、ソビエトの意味なんて知らない人も当然いましたから。