回答受付が終了しました
知恵袋ユーザーさん
2024/6/8 23:04
3回答
ドカベンは柔道から野球の話に変わりましたが、 ドカベンの作者は最初からそうするつもりだったのでしょうか?
コミック・276閲覧
回答受付が終了しました
知恵袋ユーザーさん
2024/6/8 23:04
3回答
コミック・276閲覧
元から野球漫画として描く予定でいました。 他誌の連載作品が終わるまでは柔道を中心にしたのは山田の家が貧乏と弱小柔道部を強くするために這い上がる根性ものの題材として適していたらしいです。 それに柔道により足腰が強く後に野球でよりキャッチャーとして活躍しました。 そのために中学野球部との交流や柔道の練習に野球部に協力してもらうなどありました。 剣道部の平手から殴られた時もそれを耐え抜いたがアニメでは「ストライクワン、ストライクツー、ストライクバッターアウト」と呟くアニオリ展開もありました。
この回答はいかがでしたか? リアクションしてみよう
詳しい経緯はわかりませんが、水島新司さんが野球以外の 漫画を描くとは思えないので、たぶん最初からそういう設定 だったのでしょう。
らしいです。伏線ははってるし、ライバル雑誌の少年サンデーで既に野球漫画の男どアホウ甲子園を描いていた(連載時期かぶる、男どアホウ甲子園の方が先)ので控えていたと作者がコメントしていたらしいです。
コミック
ログインボーナス0枚獲得!
1文字以上入力してください
※一度に投稿できるURLは5つまでです
※氏名やメールアドレスなどの個人情報は入力しないでください