サクサク読めて、アプリ限定の機能も多数!
トップへ戻る
今年の「#文学」
zenn.dev/kanasugi
前提 Next.js TypeScript styled-components microCMS AWS S3 Cloud Front Route53 Next.jsのSSGで生成した静的ファイルをS3にアップロードして、静的なメディアサイトを作っています。 CMSはmicroCMSを利用していて、メディアの記事の部分をmicroCMSから配信しています。 やりたいこと Next.jsのSSGで作成した静的なメディアにおいて、全文検索機能を追加したいというのが今回のやりたかったことです。 next devでローカル開発してるときは、getStaticProps内が変更はいるたびに更新され、再buildされるので、うまくいったように見えてましたが、S3にあげてみると、うまくいかなかったので、その対策をしたかったです。 結論 microCMSの全文検索APIをつかう AWSのLambdaでエン
対象 業務レベルでサーバーサイドでJestを書いたことはないけれど、新プロジェクトでは書くことになったみたいな方を想定して記述しています。 Jestについては中々ベストプラクティスが集まりにくいので、経験的にこう書くと「きれいに」・「早く」・「正確に」書けるよというTipsを集めてみました。もし、よろしければお読みください。 前提 TypeScript Node.js Jest DBアクセスありの状態を想定しています 1. it文内では、必ず1回は、expectをつかって検証をする JestのPRをレビューしてるとたまに見受けるのですが、expectを使ってないケースがあります。 // NG it('userを正常に、作成できること', async() => { await createUser({ name: 'Mike' }); }); // OK it('pdfが正常に削除できること
本記事は、@asidorenko_氏による「A Visual Guide to React Rendering - Refs」(2021年11月16日公開)の日本語翻訳を、著者の許可を得て掲載しているものです。説明の都合上、一部変更してる箇所があります。 Refsによる値の保存 When you want a component to “remember” some information, but you don’t want that information to trigger new renders, you can use a ref—it’s like a secret “pocket” for storing information in your component! 「コンポーネントに情報を「記憶」させたいが、その情報が新たなレンダリングのトリガーになることは避けたい場合
本記事は、@nikolasburk氏による「The Complete ORM for Node.js & TypeScript」(2021年4月21日公開)の日本語翻訳を、著者の許可を得て掲載しているものです。今後Prismaの公式ブログの日本語翻訳の許可をいただいたので、このアカウントで継続して翻訳していきます。※画像やリンクは公式のBlogからお借りしています。 Prismaは、Node.jsとTypeScriptのための次世代ORMです。2年以上の開発期間を経て、すべてのPrismaツールが製品化の準備が整ったことをお伝えできることに興奮しています! コンテンツ オブジェクト-リレーショナルマッピングの新しいパラダイム あらゆるスタックに対応するPrisma ミッションクリティカルなアプリケーションでの運用に対応 オープンソースを超えて お手伝いできることは? Prismaを始めよう
このページを最初にブックマークしてみませんか?
『Kanasugiさんの記事一覧』の新着エントリーを見る
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く