サクサク読めて、アプリ限定の機能も多数!
トップへ戻る
CES 2025
yoppa.blog2.fc2.com
Category : PSE 法(電気用品安全法) 7月17日東京日本青年館で開催された「「中古品安心・安全確保プログラム(仮称)」意見交換会」、概要はPSE問題で経産省がミス認め謝罪 「立法時、中古品想定せず」で既にご存知だと思うけど、微妙なニュアンスは少し異なる部分があるので、議事録を掲載します。【ここから続き】発言者:小川進(清進商会) 秋葉原の清進商会の小川でございます。 清進商会は、昭和29年創業で昭和38年には古物商の免許を取得しまして、それ以来中古の音響製品を専門に扱っております。 去年の1月に突然、PSEマークのないものは売ってはいけないと言われまして大変大きな被害を受けました。二人の従業員を解雇し、店舗は20坪から10坪に縮小し、売上は5500万から2200万になりました。私の給料は90万から15万になりました。やめた従業員のうち一人は、年金があり御家族に収入があ
Category : PSE 法(電気用品安全法) 本日開催された意見交換会に参加してきました。経産省からは製品安全課の佐野課長補佐が出席され答弁されたんですけど、先日の本庄孝志・大臣官房審議官の発言を否定する部分がありました。とりあえずその部分だけ。【ここから続き】以下は要約です。 参加者A:「損害を被った中古品販売事業者に保証とかは無いのか」 佐野課長補佐:「保証については、法律を施行し執行した結果でありますので国家賠償なんかも難しいんじゃ無いかと思います。」 参加者A:「寝耳に水で廃業されたり収入が減ったとこもあるわけじゃないですか。保証が無理なら一定期間税制面で配慮して頂くとか、何かできないんですか。」 佐野課長補佐:「我々は今回制度を見直すと共に中古品安全安心プログラムを制定し支援をしていく。」 参加者A:「今まで損した分はしょうがないって事ですか。ちょっと納得できな
このページを最初にブックマークしてみませんか?
『yoppa.blog2.fc2.com』の新着エントリーを見る
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く