はてなブックマークアプリ

サクサク読めて、
アプリ限定の機能も多数!

アプリで開く

はてなブックマーク

  • はてなブックマークって?
  • アプリ・拡張の紹介
  • ユーザー登録
  • ログイン
  • Hatena
  • Hatena

    はてなブックマーク

    トップへ戻る

    • 総合
      • 人気
      • 新着
      • IT
      • 最新ガジェット
      • 自然科学
      • 経済・金融
      • おもしろ
      • マンガ
      • ゲーム
      • はてなブログ(総合)
    • 一般
      • 人気
      • 新着
      • 社会ニュース
      • 地域
      • 国際
      • 天気
      • グルメ
      • 映画・音楽
      • スポーツ
      • はてな匿名ダイアリー
      • はてなブログ(一般)
    • 世の中
      • 人気
      • 新着
      • 新型コロナウイルス
      • 働き方
      • 生き方
      • 地域
      • 医療・ヘルス
      • 教育
      • はてな匿名ダイアリー
      • はてなブログ(世の中)
    • 政治と経済
      • 人気
      • 新着
      • 政治
      • 経済・金融
      • 企業
      • 仕事・就職
      • マーケット
      • 国際
      • はてなブログ(政治と経済)
    • 暮らし
      • 人気
      • 新着
      • カルチャー・ライフスタイル
      • ファッション
      • 運動・エクササイズ
      • 結婚・子育て
      • 住まい
      • グルメ
      • 相続
      • はてなブログ(暮らし)
      • 掃除・整理整頓
      • 雑貨
      • 買ってよかったもの
      • 旅行
      • アウトドア
      • 趣味
    • 学び
      • 人気
      • 新着
      • 人文科学
      • 社会科学
      • 自然科学
      • 語学
      • ビジネス・経営学
      • デザイン
      • 法律
      • 本・書評
      • 将棋・囲碁
      • はてなブログ(学び)
    • テクノロジー
      • 人気
      • 新着
      • IT
      • セキュリティ技術
      • はてなブログ(テクノロジー)
      • AI・機械学習
      • プログラミング
      • エンジニア
    • おもしろ
      • 人気
      • 新着
      • まとめ
      • ネタ
      • おもしろ
      • これはすごい
      • かわいい
      • 雑学
      • 癒やし
      • はてなブログ(おもしろ)
    • エンタメ
      • 人気
      • 新着
      • スポーツ
      • 映画
      • 音楽
      • アイドル
      • 芸能
      • お笑い
      • サッカー
      • 話題の動画
      • はてなブログ(エンタメ)
    • アニメとゲーム
      • 人気
      • 新着
      • マンガ
      • Webマンガ
      • ゲーム
      • 任天堂
      • PlayStation
      • アニメ
      • バーチャルYouTuber
      • オタクカルチャー
      • はてなブログ(アニメとゲーム)
      • はてなブログ(ゲーム)
    • おすすめ

      大阪万博

    『Yasublog』

    • 人気
    • 新着
    • すべて
    • 東京ゲートブリッジ開通!? - Yasublog

      3 users

      yasublog.hatenadiary.jp

      今日、東京ゲートブリッジの施工会社の人(Tさん)と電話で話していて最後雑談になったとき、Yasuが「ゲートブリッジ、来月には中央径間が閉合ですよね。やっと繋がりますね」って言ったら、そのTさんが「CMではもう完成しているよ」って言われました。レクサスのCMとのことなので、ぐぐって見たら、確かにありました。完成してました。見事なCGですね(笑)。 http://lexus-ct200h.jp/CTTV/

      • 学び
      • 2011/01/21 18:22
      • [サイトウ・ヒロアキ] ゲームニクスとは何か - Yasublog

        8 users

        yasublog.hatenadiary.jp

        ゲームニクスとは何か―日本発、世界基準のものづくり法則 (幻冬舎新書) 作者: サイトウアキヒロ出版社/メーカー: 幻冬舎発売日: 2007/07メディア: 新書購入: 11人 クリック: 84回この商品を含むブログ (44件) を見る 国内販売数が、携帯電話人口の約5分の1に届いたニンテンドーDS。ブレイクするiPod、グーグル、ミクシィ。これら一人勝ち商品の共通点が「ゲームニクス理論」だ。日本のゲームは、スペースインベーダーやドラクエに始まりWiiに至るまで、初心者もマニアも共に熱中させることのできる世界でも稀有な存在。ゲーム制作のノウハウを体系化したのがこの理論。ポイントは「使いやすく」「使い込める」ものづくり。あらゆる分野に応用できる日本発の知恵だ。 2000年前後からスタートしたとされるソニーvs任天堂の次世代ゲーム戦争はひとまず任天堂の圧勝に終わった感じです。当時ソニーは経営資

        • アニメとゲーム
        • 2010/07/21 13:45
        • ゲームニクス
        • UI
        • game
        • 任天堂
        • 余部鉄橋の記憶 - Yasublog

          6 users

          yasublog.hatenadiary.jp

          5日(土)、土木学会関西支部主催の『新旧余部橋りょうの見学会』に参加してきました。当初100名の募集だったのが応募殺到のために200名に増枠しての開催だそうです。日本で現存するトレッスル式橋梁で2番目に古い余部鉄橋も今年の7月16日で引退し、その役目を新設のPCエクストラドーズド橋に譲ります。 架け替えの主な理由は、強風による列車の遅延や運休の多さと鋼材の腐食の問題の2点です。新橋はPC5径間連続エクストラドーズド箱桁橋が採用されました。 見学会までに時間があったので余部駅のホームに行ってみました。するとホームがいっぱいになるくらいに人がたくさん。鉄ちゃんと思われる人も記念撮影に忙しく動いていました。 余部駅の上から日本海を眺めると絶景が広がります。すごい! 左(海側)が現在の余部鉄橋、右側が新余部橋りょう。この眺めもあと1ヶ月ほど。 このあたりの地区は鯉のぼりいつまで上げてるのかな・・・

          • 世の中
          • 2010/06/08 00:14
          • 鉄道
          • 建築
          • 東京港臨海大橋中央径間トラスの架設 - Yasublog

            6 users

            yasublog.hatenadiary.jp

            16日に東京港臨海大橋の中央径間(若洲側)トラス桁の架設工事が行われました。運良く東京港湾事務所所有の船の上から見学する機会を得たので、早起きして行ってきました。 今日はその様子を報告したいと思います。(これまでの記事はこちらからどうぞ) (1)大阪府堺市の工場で組み立てられた重量2533トンのトラス桁が日本最大の大型起重機船(海翔)で浜出しをし、台船に積み替えて遠路東京湾まで海上輸送されました。このトラス桁のサイズは長さ113m、幅24m、高さ26m。重量の例えで何度も言われていますが東京タワーが4000トンですのでその大きさが分かるかと思います。 (2)そのトラス桁を当日早朝(6時頃)からこちらも日本最大級の起重機船(武蔵)で吊り上げて所定の位置まで前進します。 (3)微調整を繰り返しながら高さを合わせて架設済のトラスとの距離が5mの位置まで接近してさらに微調整を繰り返しこのまま架設し

            • 暮らし
            • 2010/05/20 00:05
            • 建築
            • 土木
            • 東京
            • 円山川橋りょう架け替え - Yasublog

              3 users

              yasublog.hatenadiary.jp

              4月6日に行われた北近畿タンゴ鉄道(KTR)の円山川橋りょうの架け替え工事の見学ツアーに参加してきました。 旧橋りょうは昭和4年に完成したトラスとプレートガーダーを組み合わせた橋りょうでしたが、老朽化により新しいトラス橋に架け替えられる工事です。 工事の見所は全長310m(重量700トン)の新橋りょうを旧橋の横に架設したあと一気にスライドさせる『横取り工法』です。 新橋りょうを油圧ジャッキ8台使って上流から下流側に7.5mの距離を約2時間かけてスライドさせます。この規模の横取り工法は日本でも過去に例がないそうです。 架け替えに許された時間はたったの3日間。失敗は許されない中、無事架け替え工事は完了しました。現在は新橋りょうを列車が走っていますね。 現場に着いたときはすでに横取りは完了していたので生で見れなかったのですが、近畿地方整備局豊岡国道事務所のホームページに架け替えの映像がアップされ

              • 世の中
              • 2010/05/05 20:46
              • 羽田D滑走路見学会 - Yasublog

                3 users

                yasublog.hatenadiary.jp

                6時24分新大阪発の新幹線に乗って品川駅に向かっていました。ところが前日の大雪の影響で京都〜豊橋間が徐行運転となり約30分の遅れが見込まれるとの車内放送が。なっ、なんですと!9時10分に品川駅前集合、9時20分には貸切バスが否が応でも出発するとのことです。車内から土木学会に電話して事情を説明しても「担当者不在で連絡先も分からないからどうしようもない」との返事。そらそうだ。自己責任だもの。まさかの遅刻・置き去りで大阪にUターンも覚悟してけれど。豊橋を出たあとややスピードアップした新幹線は品川駅のホームに9時18分に滑り込み。2分前。バスよ待っててーと願いながら息も絶え絶えで集合場所に走っていったら、最後のひとり私を待っていてくれたんです。土木学会の皆様に感謝感謝。 そんなどたばたのスタートとなった2月6日「羽田D滑走路現場見学会」の様子をご紹介したいと思います。 D滑走路って何?という人はこ

                • 学び
                • 2010/02/10 00:39
                • science
                • 日本の橋 Powered by Yasublog - Yasublog

                  13 users

                  yasublog.hatenadiary.jp

                  これまでに撮った各地の橋梁写真を地域別にまとめてみました。場所、橋名、形式、橋長(最大支間長)を表にしています。 北海道の橋 東北地方の橋 関東地方の橋 東海北陸地方の橋 近畿地方の橋 中国四国地方の橋 九州地方の橋 (2012.09.09現在で351橋あります) (2010.05.05現在で289橋あります) (2010.01.10現在で262橋あります) 2013/1/13追記 カテゴリー(所在地、主要材料、構造形式)別に編集した橋梁写真データベース作成中です。 http://bridge.hatenablog.jp/ ※形式や橋長などはグーグル検索で調べたものもあり、必ずしも正しいとは限りませんのでご注意下さい。

                  • 暮らし
                  • 2010/01/05 22:39
                  • 建築
                  • 橋
                  • architecture
                  • photo
                  • これはすごい
                  • matome
                  • 資料
                  • まとめ
                  • 東京港臨海大橋リンク集 - Yasublog

                    8 users

                    yasublog.hatenadiary.jp

                    東京港臨海大橋のトラス地組、浜出し、架設までをまとめてみました。超大型クレーン3隻が東京湾を駆け抜けた2009年の夏でしたね。 あ、そうそう。今日9月30日は「クレーンの日」です。Y田くんに教えてもらいました。 社団法人日本クレーン協会サイト 会社は上半期の最終日です。成績はあまりよくなかったですけど、夕方駆け込みで100万円決まりました。終わり良ければですね。あと半年もがんばります! Yasublog 2012/02/09 東京ゲートブリッジの作り方  (追加) 2012/02/03 開通直前!東京ゲートブリッジ見学会  (追加) 2011/11/10 東京ゲートブリッジ橋面施工中  (追加) 2011/03/04 東京ゲートブリッジ最後の一括架設リポート  (追加) 2011/02/16 東京ゲートブリッジ最後の架設  (追加) 2011/01/21 東京ゲートブリッジ開通!?  (追

                    • 暮らし
                    • 2009/09/30 20:43
                    • 橋
                    • 旅
                    • 富津港の巨大構造物・完結編 - Yasublog

                      4 users

                      yasublog.hatenadiary.jp

                      昨日何やら東京ではジャイアンツの監督が胴上げされたらしいですが、東京湾を挟んだ千葉県富津市ではそれは大きな構造物が吊り上げられていたのです。橋桁の胴上げみたいなものです。空気の読めない讀賣さんのおかげで今朝の1面は逃しましたが、勝るとも劣らないビックプロジェクトの一部始終を阪神ファンのYasuがご紹介します。 台風で3度の延期の末、23日に富津港で地組されていた巨大構造物(トラス桁)の浜出し作業が行われました。雲りの天気予報でしたが結構いい天気になって絶好の見学日和でしたね。 以前の記事、富津港の巨大構造物、続・富津港の巨大構造物のいわゆる完結編になります。 作業概要はこちらの過去の記事をご覧下さい。→ ○3役者揃い踏み、○巨大作業船現る 国交省の人の話によると今回の規模の台船3隻相吊りは関東近辺ではこの東京港臨海大橋が初めてのようです。ひと昔に荒川横断橋を3隻相吊りしたらしいんですがもう

                      • 学び
                      • 2009/09/24 16:34
                      • architecture
                      • photo
                      • Yasublog

                        5 users

                        yasublog.hatenadiary.jp

                        2022-04-05 桜2022 雑記 阪神タイガース、開幕9連敗からようやく本拠地で初勝利、借金1作る減らして8に。マジック142、優勝が見えて来た! 2019-03-22 イチローの引退 とうとうこの日が来てしまった。同世代のスーパースターとしてずっとトップを走り続けたイチローの引退。勝負の世界なので仕方ないけど、引き際の美学をみた気がする。 引退会見で楽しかったのはオリックスの3年目(仰木監督と出会ってレギュラーになった年… 2018-01-03 [伊坂幸太郎] AX アックス 読書 AX アックス作者: 伊坂幸太郎出版社/メーカー: KADOKAWA発売日: 2017/07/28メディア: 単行本この商品を含むブログ (11件) を見る 最強の殺し屋は―恐妻家。「兜」は超一流の殺し屋だが、家では妻に頭が上がらない。一人息子の克巳もあきれるほどだ。兜がこの… 2018-01-01 [

                        • 暮らし
                        • 2008/03/31 01:35
                        • 建築
                        • メモ
                        • blog

                        このページはまだ
                        ブックマークされていません

                        このページを最初にブックマークしてみませんか?

                        『Yasublog』の新着エントリーを見る

                        キーボードショートカット一覧

                        j次のブックマーク

                        k前のブックマーク

                        lあとで読む

                        eコメント一覧を開く

                        oページを開く

                        はてなブックマーク

                        • 総合
                        • 一般
                        • 世の中
                        • 政治と経済
                        • 暮らし
                        • 学び
                        • テクノロジー
                        • エンタメ
                        • アニメとゲーム
                        • おもしろ
                        • アプリ・拡張機能
                        • 開発ブログ
                        • ヘルプ
                        • お問い合わせ
                        • ガイドライン
                        • 利用規約
                        • プライバシーポリシー
                        • 利用者情報の外部送信について
                        • ガイドライン
                        • 利用規約
                        • プライバシーポリシー
                        • 利用者情報の外部送信について

                        公式Twitter

                        • 公式アカウント
                        • ホットエントリー

                        はてなのサービス

                        • はてなブログ
                        • はてなブログPro
                        • 人力検索はてな
                        • はてなブログ タグ
                        • はてなニュース
                        • ソレドコ
                        • App Storeからダウンロード
                        • Google Playで手に入れよう
                        Copyright © 2005-2025 Hatena. All Rights Reserved.
                        設定を変更しましたx