サクサク読めて、アプリ限定の機能も多数!
トップへ戻る
Switch 2
www.tenyawanyamama.com
息子が一歳半くらいで電車や車が大好きになってから、乗り物の絵本をたくさん読んできました。 絵本をたくさん読んであげたら、言葉が早く出るかも… 語彙を増やしてあげなきゃ… 小さい頃にたくさん読み聞かせしたら、本が好きな子に育つって言うし… 色んなことを考えながら読んできましたが、年中くらいから息子が自分で読むようになってきました。 そうなってからは私としては助かる反面、寂しいような… 嬉しいことなんですけどね。 たくさん読んできた乗り物の絵本ですが、乗り物の絵本と言えば、竹下文子さん&鈴木まもるさんペアの絵本と鎌田歩さんの絵本が多い気がします。というか、私と息子が大変お世話になったといいますか…我が家にたくさんあります。 今日、紹介するのは竹下文子さん&鈴木まもるさんペアの絵本です。 『いそげ!きゅうきゅうしゃ』作:竹下文子さん 絵:鈴木まもるさん 消防署で消防車と救急車を整備したり、点検し
息子の2歳のお誕生日プレゼントにいただいた絵本を紹介します。 『ノラネコぐんだん パンこうじょう』作:工藤ノリコさん シリーズ化していて、うちの息子も大好きでシリーズ全て我が家にあります。 www.tenyawanyamama.com www.tenyawanyamama.com この『ノラネコぐんだん パンこうじょう』がシリーズ一作目です。 絵がかわいいのと、文章が少なめで小さい子供でも読みやすいのが特徴。 息子も年中くらいから一人で読んでいました。 そして文章が少なめなので、読み聞かせしてあげる親も楽です。笑 一日に何冊も何冊も読み聞かせしてると、疲れてきませんか? 読み聞かせしてあげられるのなんて、短い間だとは思いますが、それでも何冊も読んで!読んで!だと疲れる… こういう文章が少なめで子供が好きそうなおバカ要素があるかわいい絵本は、そういう時に強い味方です。 ストーリーは単純です。
夏休みの帰省や旅行で飛行機に乗った人? お子さんは大喜びでしたか? 我が家も飛行機に乗って帰省しましたが、息子は空港に着くと毎回テンションが上がります。ANA、JAL、スカイマーク、ピーチ、スターフライヤーなどなど、色んな飛行機が見られるからです。 今日はそんな飛行機大好きな男の子たちが喜ぶであろう絵本『とべ!ちいさいプロペラき』を紹介します。 『とべ!ちいさいプロペラき』作:小風さちさん 絵:山本忠敬さん ある飛行場にいる小さいプロペラ機が主役です。 この小さいプロペラ機、翼も胴体もピカピカの新しい飛行機なのです。 小さいプロペラ機が格納庫の中で空へ旅立つ日を待っていると、大きなジェット機が格納庫に入ってきました。 ジェット機の大きさに感心する小さなプロペラ機。 そして同時に小さい自分が恥ずかしくなってしまったのです。 するとジェット機がプロペラ機に声をかけます。 「ひろいそらでは、ぼく
基本的に車、電車、飛行機など乗り物の絵本が1歳代から大好きだったうちの息子。 『ピンポンバス』のシリーズや『はしる!新幹線〜』のシリーズにはとてもお世話になりました。 www.tenyawanyamama.com www.tenyawanyamama.com 私も一緒に工事車両の名前、電車の名前、新幹線の名前、車の名前をたくさん覚えました。 そんな息子、最近だと恐竜が大好きで、恐竜の絵本や図鑑をよく読んでいます。 しかし、もちろん乗り物や恐竜以外の絵本も好きな絵本はたくさんあります。 その中の一冊、『ゴリラのパンやさん』を紹介します。 これはとても心温まるハートフルな物語です。 『ゴリラのパンやさん』作:白井三香子さん 絵:渡辺あきおさん 作者の白井三香子さんはこう語っています。 人は、外見や、生まれ・育ちなどで、相手を評価してしまいがちです。そして、自分の仲間とは異質なな人々に対して、強
うちの息子が毎月楽しみにしているちゃれんじが届きました! かんがえてはっけんえほん 9月号 体の不思議まるみえプログラム第1回 からだのふしぎだいぼうけん いきを すって からだ げんき! エデュトイで あそぼ なまえスタンプを つくって てがみに おそう! だって ねんちょうさんだもん めざせ!ばっちり かさたたみめいじん きみなら どうする?みんなで かんがえた おばけやしき 9月号/10月号 DVD キッズワーク9月号 かんがえてはっけんえほん 9月号 ちゃれんじ じゃんぷ9月号 体の不思議まるみえプログラム第1回 からだのふしぎだいぼうけん いきを すって からだ げんき! 人間の体のつくりに迫る内容です。 今回は血管の中を流れる細胞、息をすると肺が膨らむことを体の中を探検しながら勉強します。 ガオガオさんのビーという宇宙船(?)みたいなものにしまじろう達が乗って、血管の中を探検す
毎日暑いですね! 絵本を読みまくって過ごしています。笑 絵本かプールか…って感じです。 今日紹介する絵本はこちらでございます!! 『でこちゃん』作:つちだ のぶこさん 『でこちゃん』作:つちだ のぶこさん 作者 ストーリー 息子の反応と私の感想 『でこちゃん』作:つちだ のぶこさん 作者 つちだ のぶこさん 1970年 東京都生まれ デザイン会社勤務の後、フリーのイラストレーターになる。 雑誌を中心に活躍する。 絵本は『カリカリのぼうしやさん』『マニマニのおやすみやさん』など。 ストーリー 「てこちゃん」という幼稚園の通う女の子が主人公です。 日曜日にてこちゃんがお母さんに髪の毛を切ってもらうところから物語が始まります。 チョキチョキ切ってもらって、てこちゃんの髪型は前髪が眉毛よりかなり上のいわゆるオンザマユゲになります。 横も耳が丸見え、おでこ全開というワカメちゃんカット… 「てこちゃん
お子さんに早期教育してますか? 早期教育ってどうなんだろう? そもそも頭が良いってなんだろう? そんな気持ちから読んでみた本! 『子どもの才能は3歳、7歳、10歳で決まる!』林成之さん 子どもがいる人にとると、とても気になるタイトルですよね! この本は脳医学の知見から、科学的な「子どもが才能を発揮する脳の育て方」を紹介する本とのこと。 著者である林成之さんは2008年の北京オリンピックの際、競泳日本代表チームに招かれ、「勝つための脳」=勝負脳の奥義について選手たちに講義を行い、結果に大きく貢献したそうです。 私は 子どもの才能を見つけて伸ばしてあげたい! 好きなことで食べていけるようになってほしい! と思っています。 もう終身雇用、年功序列の時代ではないし、いい学校に行っていい会社に入れば安心ではないですよね。 学校の勉強ができることが頭がいいということなのかというとそれも違うと思う。 い
うちの息子は去年くらいから時々ブリーズライトを貼って寝ています。 ちゃんと子供用があるのです。 ブリーズライト キッズ 近所のドラッグストアにはないのですが… 夜中に鼻が詰まって起きたり、いびきがすごいアレルギー性鼻炎の息子 春先と風邪を引いてるときの寝不足対策 ブリーズライト キッズ どんなもの? 使い方 夜中に鼻が詰まって起きたり、いびきがすごいアレルギー性鼻炎の息子 春先と風邪を引いてるときの寝不足対策 うちの息子は軽いアレルギー性鼻炎です。なので花粉が飛ぶ時期やちょっと風邪気味の時などは夜中に鼻が詰まって目が覚めたり、すごい爆音のいびきをかいて私や主人の目が覚めたり(笑)します。 春先になると夜中に何度も目がさめて寝不足になる息子が可哀想で、なんとかできないかと色々調べていたところ、子供用のブリーズライトを発見しました。 ブリーズライト キッズ どんなもの? ブリーズライトとは鼻腔
息子が一昨日、熱を出しました。 夜寝ている息子が急にグズりはじめて、触ってみるとあつい!! 熱を計ると38度。 次の日、熱が39度6分まであがり小児科に行くと「溶連菌の検査をしましょう。」 結果は陽性。 初めて溶連菌に感染しました。 そこで溶連菌についてちょっとまとめてみます。 溶連菌とは? 症状 病院での検査と言われたこと 溶連菌とは? 溶連菌は正しくは溶血性連鎖球菌という細菌です。 α溶血とβ溶血の2種類があり、β溶血で人間に病原性を有するものは、A群、B群、C群、G群などだそうです。溶連菌感染症の90%以上がA群が原因だそうです。溶連菌は主に喉に感染して、咽頭炎や扁桃炎、赤くて小さい発疹を伴う猩紅熱といった病気を引き起こします。 飛沫感染しますので、家族は気をつけなきゃいけませんね。 症状 喉の痛みと38度から39度の熱が出るというのが主な症状のようです。 あとはイチゴ舌と言われる赤
うちの息子は来年、小学生になります。 息子が幼稚園に入ったとき、次は小学校だと思い、私立小学校の資料を取り寄せたり説明会に行ったりしました。 でも私も主人もあまりピンときませんでした。 なんか校舎が綺麗だったりするだけで、そんなに特別なことをしているように見えなかったのです。 畑で児童たちが野菜を育てています。→公立の小学校でもやってるよね… 外国人の英語の先生がいます。→それって別に習い事でやってもいいんじゃない? 科目によって習熟度別で少人数のグループにわかれて勉強します。→それも公立の小学校でもやってるよね… こんな感じで私立じゃなきゃできないことっていうのがイマイチ見つけられず、私と主人は小学校は公立で習い事をたくさんやらせてあげた方がいいんじゃないかという結論に落ち着きました。 そして最近、公立の小学校の学校公開日とやらに行ってきました。 なんか私たちが小学生の頃の授業の進め方と
最近、100均で使い捨てのお弁当箱を買いました。キャンドゥです。 キャンドゥで買ったお弁当箱 なんと電子レンジもオッケーらしい! しかも、カチッと蓋が閉められる! さすがメイドインジャパン! なぜ使い捨てのお弁当箱が必要だったかと言うと、息子の幼稚園の行事で使うのです。 お弁当箱もお箸も捨てられるものを用意してくださいと幼稚園に言われて、お箸は割り箸があるけどお弁当箱は買いに行かなきゃと思い、近所のスーパーに行きました。 すると、この写真のと同じくらいの大きさ、質(カチッと蓋がしまるかとか)のものが4枚入りで250円くらいでした。 幼稚園の行事以外で使い捨てのお弁当箱を使うことなんてないから、4枚も入ってなくていいんだけどな…と思ったので、とりあえず買わずに100均に行きました。 そしたらこの写真のお弁当箱を見つけたのです。 さっきスーパーで見つけたのと同じくらいの大きさ、質なのに100円
うちの息子は唐揚げが大好きでした。 唐揚げなら何個でもパクパク食べていたのに、最近唐揚げを出してもあまり食べなくなってきました。 「噛み切れない。」と言うのです。 「噛み切れない。」と言われると、なんか私がすごく料理が下手みたいでムカついちゃうんですけど…笑 でもしっかりタンパク質をとってほしいし、大きくなってほしいから、肉は欠かせない。もちろん、肉だけ食べてれば良いというわけではありませんが… 息子に健康に大きくなってほしいので、色々と工夫している今日この頃。 どうしたら肉をモリモリ食べてくれるかを考えて作って、息子に好評だったメニューを紹介します。 噛み切れなくて肉が苦手な子供におすすめのメニュー 挽肉が最高! 手羽先や手羽中 母親が楽できるメニュー 鶏肉は高たんぱく 噛み切れなくて肉が苦手な子供におすすめのメニュー 挽肉が最高! ハンバーグ 鶏そぼろ ロールキャベツ 挽肉入りのカレー
うちの息子は現在5歳です。 この息子が3歳くらいの頃、年少さんの頃から「女の子になりたい。」と言うようになりました。 もともと、おとなしいタイプで公園に行っても走り回るより、砂場でプリンを作ったりして遊ぶ方が好き。 児童センターに行くと、マザウェイズとかのおままごとのキッチンで遊ぶのが大好き。 男の子と戦いごっことか、レンジャーごっこ、仮面ライダーごっこをするより女の子とおままごとをする方が好き。 でも車や電車は大好きで、息子のおかげで私も電車や新幹線の名前にかなり詳しくなりました。毎日毎日、たくさん乗り物の絵本を読みましたから。 そんな息子が年少さんの頃から、「女の子になりたい。」と言って、スカートを履きたがるようになりました。 当然、うちには女児用のスカートは無かったのですが、ブランケットを腰に巻いてスカートにしたり、服を買いに行くと「スカート買って。」 髪の毛を結びたがったり、私のヘ
幼稚園男子って「おなら」とか「おしり」とか大好きじゃないですか? うちの息子も三度の飯より下ネタが好きなのか⁈というくらい、「おなら」とか「おしり」とか大好きです。 今日はそんな男の子が楽しく読めて、親も新たな知識を得ることができる素晴らしい絵本を紹介します。 『おならをならしたい』作:鈴木のりたけさん 「おなら」とか「おしり」が大好きな男の子におすすめ!『おならをならしたい』 作者 ストーリー 息子の反応と私の感想 「おなら」とか「おしり」が大好きな男の子におすすめ!『おならをならしたい』 作者 鈴木のりたけさん 1975年静岡県に生まれる。 1998年一橋大学社会学部を卒業後、JR東海に入社するも2年で退社。 その後、グラフィックデザインを学びグラフィックデザイナーを経て絵本作家になる。 『ぼくのトイレ』で第17回日本絵本賞読者賞、『しごとば 東京スカイツリー』で第62回小学館児童出版
スピッツ大好き星人のうちの息子。 www.tenyawanyamama.com スピッツが好きで好きで、毎日ひたすらスピッツの曲を口ずさみ、おもちゃのギターを弾いている息子。 しかし、いくらなんでも七夕の短冊に「草野マサムネになりたいです」はないだろう。 それはなれないよ、息子。 お母さん、あなたの夢は応援するし、できることがあるなら何でもしてあげようと思ってるけど、草野マサムネさんになるのは無理よ。 草野マサムネさんはこの世でただ一人だから。 クローンを作る技術はもう既にあるらしいけどさ… 🌻 🌻 🌻 そんな息子、今月末にお泊まり保育があるのです。 それでお泊まり保育に向けて髪を短く切るように幼稚園から言われておりました。 そりゃ、子供一人一人を先生がお風呂上がりに頭拭いてあげたりなんて、大変ですからね
音楽大好きな主人の影響で、スピッツが大好きになった息子。 もう本当に寝ても覚めてもスピッツ!スピッツ!スピッツ! すっかりスピッツ星人になってしまった我が息子。 朝起きてから寝るまでずっと、なにかを口ずさんでいる息子。 メモリーズカスタム、ハチミツ、ロビンソン、俺のすべて、ラズベリー… 全部スピッツじゃん!!! ただ、ラズベリーはちょっと歌詞が…子供が歌っていいのかな?みたいな… エッチっぽいというか… あくまで、私の感想ですが… 合コンで好きでもない出会ったばかりの男に見つめられながら、ラズベリーを歌われたら女は即座にカラオケボックスを抜け出し、全速力で逃げるだろう。 草野マサムネさんなら全国の女子は大歓迎でしょうが… そんなスピッツを教祖様と崇めているんじゃないかというくらい、どっぷりハマってしまった息子、歯磨きさせるのが一苦労なのです。 なぜなら、歯磨きしてる間は歌えないから。 そう
子供を産むか、産むなら産むで何人産むか… 幼稚園のお母さん達ともよく「二人目どうする?」とか「もう一人欲しいけど、もう無理だな。」など話に出ます。 今日はそんな永遠のテーマ(?) についてです。 一人っ子はかわいそう? よく言われること 私の生い立ち 一人っ子 私の母 私の友達 我が家の場合 息子が生まれる時〜2歳過ぎまで 振り返ると 最近 一人っ子はかわいそう? よく言われること 私には子供が一人います。 今、5歳の息子です。 通りすがりのお年寄りや親戚に「一人っ子は可哀想よ、兄弟を産んであげなきゃ。」と今まで数えきれないくらい言われてきました。 特に、通りすがりのお年寄りに言われることが多いですね。親戚でもこの台詞を言ってくるのは、60代から80代の人が多い気がします。 一度、70代の叔父に「一人っ子じゃ可哀想だし、少子化なんだからいっぱい産んでよ。」と言われたときには「貴方達の世代が
多くの地域が梅雨入りしましたね。 小さい子供がいると雨の日って困りませんか? 雨が降ってると、公園にも行けないし… 児童館に行くのも雨の日は車がなければ、行きと帰りが大変… 私は息子が1歳とか2歳のとき、雨の日は本当に憂鬱でした。 晴れていたら、午前中に思いっきり公園で外遊びして、お昼ご飯を食べて昼寝というコースに持っていけるのに、雨の日は外に出れないから疲れない→昼寝しない→17時くらいになってグズグズ言い始める…という嫌なパターンになってしまうことが多かったです。 なので、雨の日にどうやって息子を遊ばせるか、疲れさせるかというのが私にとって大きな問題でした。 今日はそんな雨の日の育児についてです。 私が実践していた雨の日でも子供が退屈しない!疲れさせる!家遊びを紹介 お風呂場 普通に水遊び 水遊びしながら、クレヨンでお絵かき アンパンマンの泡風呂 レインコートと長靴であえてお散歩 私が
先日Google AdSenseを申し込んだのですが、不承認のメールがきました… たった一度申し込んで不承認になっただけですが、なんか落ち込みますね… 一回ダメだったくらいで…と自分でも思うのですが、なんかダメージが大きい。 思い返せば、大人になって働き始めて、結婚して退職して子供が生まれて… 仕事を辞めてからは、こんな風になにかに落ちるとか、ダメ出しされるということが無かったんだということに気がつきました。 働いてるとコンペだ、昇進試験だと落ちたり受かったりする機会がありますよね。 そして上司に叱られたり、ダメ出しされる機会もありますよね。 私は仕事を辞めて数年、そういう機会から遠ざかっていたんだということに気がつきました。 育児ってそりゃあ大変です。 乳児のうちは話なんて通じないし、抱っこして泣き止ませても置いたら泣くし、夜泣きなんて本当に辛かったし、もう少し大きくなってきてからもご飯
なんかバズってる!! 昨日、ふと見てみるとアクセスがすごいことに! 5月26日19時の時点 なんで?なんで?一体何が起きたんだ? 何が何だか全く意味がわからなかったので、色々調べてみました! バズった記事と影響 アクセス数が急激に増えた記事 どれくらいの影響があったか googleapis.comとは? バズった記事と影響 アクセス数が急激に増えた記事 主人の影響で息子と最近、スピッツにハマってしまってしまいました。でも、スピッツの歌詞って意味が難しいことが多くて、息子に意味を聞かれても困ってしまう…という内容の記事でした。息子に説明どころか私もよくわからないということが多くて…意味を聞かれても困ってしまうのです。 ちなみにこれがバズった記事です。 www.tenyawanyamama.com どれくらいの影響があったか 普段はアクセス100に届くか届かないかの当ブログ。 まだまだ頑張るぞ
息子に音楽の素晴らしさを!と色んな曲を息子に聴かせる主人のおかげで私も色んな音楽を知りました。 80年代や90年代の音楽。洋楽も聞いています。 その中の一つ、スピッツ。 先日も書きましたが、今更ハマってしまったのです。 www.tenyawanyamama.com そんな息子は一日中、スピッツの曲を口ずさんでいて、親バカだけど本当に可愛い❤️ スピッツの曲って私だとキーが高くて歌えないのですが、今5歳の息子だとちょうど良いキーなんですね。羨ましいです… そして、草野マサムネさんのあの高いだけでなく透明感があるきれいな歌声。 昔から「天は二物を与えず」なんて言いますが、草野マサムネさんてどう考えても二物どころか三物も四物も与えられてますよね。 あんな時代を超えて愛される曲を作詞作曲して作ってるだけでもすごいのに、ギターも弾けて、歌声も素敵で、イケメンで、武蔵野美術大学を卒業してて絵も描ける…
こんにちは😃 今日はまたまた乗り物好きな男の子がテンション上がっちゃうであろう絵本を紹介します。 こちらです!! 『ちかてつのふしぎ』絵:溝口イタル この本は息子が3歳8カ月の頃に義姉が息子に買ってくれました。 電車男ならぬ電車男児の息子は飛び上がって喜んでいました。5歳になった今では息子が一人で読んでいますが、買ってもらった頃は読み聞かせしていました。 『ちかてつのふしぎ』 内容情報(出版社より) 『ちかてつのふしぎ』のストーリー 息子がこの絵本に惹かれる理由を考えてみました 『ちかてつのふしぎ』 内容情報(出版社より) 鉄道にまつわる謎を、絵と文章でわかりやすく解き明かす絵本シリーズ「でんしゃのひみつ」の第5弾です。 今回のテーマは「地下鉄」 『ちかてつのふしぎ』のストーリー 新宿の街から物語が始まります。中央線、山手線、ロマンスカーなどたくさんの電車が走る新宿ですが、地下にも電車が
こんにちは😄 今日はこの絵本を紹介したいと思います。 はしる!新幹線「スーパーこまち」 作:鎌田歩さん 電車、新幹線大好きな小さい男の子大興奮間違いなし! はしる!新幹線「スーパーこまち」の著者 はしる!新幹線「スーパーこまち」のストーリー 息子がこの絵本に惹かれる理由を考えてみました 電車、新幹線大好きな小さい男の子大興奮間違いなし! はしる!新幹線「スーパーこまち」の著者 前回紹介した絵本と同じ鎌田歩さん作の絵本です。 www.tenyawanyamama.com 表紙だけでわかる通り、とても綺麗な絵を描く方です。 この素晴らしい画力でたくさんの乗り物の絵本を世に送り出されています。 はしる!新幹線「スーパーこまち」のストーリー 雪が降る秋田駅の場面から始まります。 まりちゃんという小さい女の子がお父さんと一緒に秋田新幹線スーパーこまちに乗って秋田から東京に行きます。前回紹介した、は
このページを最初にブックマークしてみませんか?
『www.tenyawanyamama.com』の新着エントリーを見る
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く