サクサク読めて、アプリ限定の機能も多数!
トップへ戻る
今年の「#文学」
www.tawabagani.com
【はたらきガニメモリアルその218】東支社長的にはあと3年は無条件で減給を続けるつもりと分かり完全にやる気ゼロ。まぁ、この会社偉い人がすぐ失脚するからその3年のうちにボスが変わるだろうと先を読む。とりあえず減り続ける収入を補填する為に、会社は定時上がりして自宅で副業に精を出す事にする。とりあえず減給分は取り戻し辻褄は合うようになる
【カニの徒然小ネタ日記その57】濡れタオル扇風機も効かないくらいの暑さになった時には暑さ対策レベル2!夏になると冷凍庫に仕込んでいるキンキンに凍らせたペットボトル!これを扇風機の前に置く事で、ヌルい風が冷風になるし、結露によって湿度も気持ち下がるし、溶け始めたら飲めるし最強アイテムです!ちな凍らせる時ペットボトル破裂の危険性あるんで、水の量は8割くらいにしとくのが吉!w
【たわばガニ戦記5周年】こんにちわたわばガニです。ブログ始めてあっとゆー間の5周年であります!毎日更新なんでチリつもで1800回以上続いてて我ながらビックリ。近況はというと黄色靭帯骨化症の手術後、姿勢が猫背気味になってるせいなのか肋間神経痛を発症。くしゃみや深呼吸でめちゃくちゃ激痛が走り身悶えしております…。特効薬もないのでダメ元で温泉に行って湯治をしてみたら心なしかすこし痛みが和らいだような気もしますが。そもそもは闘病記として始めた拙ブログですが、もはや何でもありの与太話ばかりとなってますw。ネタ切れは慢性化してますが、あと少しあとちょっとの精神でじわじわ行けるとこまで頑張ってみますんでお暇ならお付き合いくださいませ〜w
【カニの大腸検査その21】ネットでもあらかじめ調べてた通り、黒色便は食道・胃・十二指腸あたりからの出血が原因である事が多いという事。予想はしてたけど今回は上からの内視鏡検査が決まりました!めっちゃ不安だけど早いとこ原因突き止めたいッ!
【カニ田一少年の事件簿その115】突然のクラスメイトの裏切りで嫌いな納豆パックを隠しそびれたカニ!先生には「給食を残してはいかん!」と厳命されるも、ずっと嫌いな物がいきなり食える訳もなく。給食時間も昼休みも食べることは敵わず、挙句午後の授業が始まってもカニの机上には納豆パックが置かれたまま!さすがに教室が変な感じにザワつきはじめる!
【はたらきガニメモリアルその190】企画見直し期間中にナマさんの音頭でミニゲームを次々作る。PやDが口を挟まないので皆の意見がバンバン反映されてめちゃくちゃ現場は活気づく。でも見直しが終わったらまたダメ出しがくるだろうなと思ってたのですが、ナマさんは"そんなルールは壊せばいいんですよ!"と男前なセリフ!ロケンロー!w
【はたらきガニメモリアルその186】企画マンは不本意だろうけど、もう時間がない。そもそも3人で1ヶ月では人も時間も足りずにどうしてもチープなものになってしまい、それは他のチームも同じような状況だった模様。コンペの審査員は東支社長自らが行なったが完璧主義者のお眼鏡に適うものはなかったらしく、全員ボツでコンペは幕を閉じた。まぁ、そうだと思ってはいたけれど…w
【たわばガニのジモトーーク!その136】カニは中学生一年生の二学期あたりから数学につまづき、赤点を連発するようになってきた。基本放任主義のカニパパにも一度学校以外で勉強しなおした方がいいと言われ、今は定年退職してるカニパパの中学時代の担任の先生に数学を習う事になる。カニパパはめちゃくちゃ怖い先生だと言ってたけど、ニコニコした優しそうなお爺ちゃんって印象でした
【たわばガニのジモトーーク!その135】カニ家によく来た面白おじさんのひとり、花板のカワさん。その昔は京都の料亭で花板を務めていた事もあるという料理人!時々カニ家に来て料理を振る舞ってくれて、カニママもいろいろな本格技法を学んだという。そんな花板カワさんの数々の料理の中でも圧巻だったのが、漁港で買ってきたデカい鮟鱇を庭で吊るし切りにした事!デカい鮟鱇をキレイに捌いていく様が面白くてずーっと眺めてました!そんな花板のカワさんのお腹には修行時代に誤って包丁を刺したというキズが!今思うと何か訳アリなひとだったのでは…w
【恐怖体験カニビリバボーその82】秋口に神社巡りをしていた時の話、辺りはもう暗くなりかけてたにも関わらず、目当ての山の上の神社を参拝するために参道になってる階段をダッシュで駆け上がる!本殿にたどり着いて参拝を何とか終えたものの、秋の日は釣瓶落としと言う通り、辺りが一瞬で真っ暗闇に!ついさっき登ってきたはずの階段が全く見えないほど!コレどうやって下に降りたらいい?
【カニ田一少年の事件簿その109】足の親指にデカい石を落として大ダメージを喰らい、足を引き摺りながらウチに帰る。恐る恐る靴下を脱いでみたら足の親指だけが内出血で真っ黒になっていてめちゃくちゃビビるカニ!こりゃヤベェ!
【カニファミリーストーリーその141】家にいるとついついダラダラしがちなカニを見るに見かねたカニママに無理やり近所のスーパーに連れ出される。まあリハビリサボりがちなんで歩くのは望むところなんですが、スーパーの道すがら信じられない高密度のゲリラ豪雨に襲われて全身ビッショビショ!つかもう雨粒が痛いレベル!田舎なんで屋根のある建物もなく、しかも杖ラーなんで走ることも出来ず、結局全身ズブ濡れになるだけの罰ゲームとなりました…
【カニファミリーストーリーその140】カニが帰省する時はiPadを持っていくので、2っちゃんは好きあらばYouTubeを見たがる。仕方なく30分だけ見せてあげる時もあり、その際はタイマーをかけていたのだが、その日に限って何故かなかなか鳴らないタイマー。それもそのはず、こっそりタイマーをリセットして不正に時間を延ばしてる2っちゃん!ずる賢さも成長中だな!ww
【カニファミリーストーリーその135】とうもろこしが茹で上がる。その食べ方について皆さんに聞きたい。カニはまず一列分だけは指で一粒ずつ取って縦一直線にあぜ道のようなスタートラインをつくり、その列を起点に前歯を合わせて切り崩していくスタイルをもう四半世紀以上やってます!こうするとめちゃくちゃキレイにとうもろこしを食べる事ができるんですが、自分以外にこの食べ方をしてる人はいるんでしょうか!ww
【はたらきガニメモリアルその180】変に我を通すとまたよくわからん派閥抗争に巻き込まれると思ったカニは、いちいち上司のちゃぶ台返しに抗弁するのはやめた。評価が上がろうが締め切りが延びようがその責任は上司が負うんだし、ひたすら指示通りに動くようにしてみた。するとどう言う事でしょう!みるみる遅れていくプロジェクト進行に東Dは焦り出す!まあ、こちらとしては"でしょうね!"としか言いようがないんですがw
【カニリーヒルズ高校白書その126】高校時代の忘れられない交換留学生のAくん。金髪イケメンのオーストラリア人で、カニ高でもラグビー部に所属するスポーツマン!三ヶ月ほど日本で過ごしていたA君に「なにか日本語覚えた?」と聞いてみたら、少し考えて「チンポ!」と快活に答えられましたww。まあラグビー部の悪友たちに教え込まれたらしいですが、下ネタは万国共通ですなw。しっかし金髪イケメン台無しィ!ww
【カニリーヒルズ高校白書その125】高校時代の忘れられないハイリスクチャレンジャーのHくん。放課後人気の少ない学校で誰にも見つからず3階廊下をグルリと1周できたら500円総取りという賭けを持ちかけて来た!しかも下半身マッパのフルチンでの無謀なチャレンジ!数名の賭け金が集まり、いざフルチンダッシュをしたところ、ちょうど中間点付近で女子生徒の悲鳴が聞こえてチャレンジ失敗!ww。やべー見つかったー!と青い顔して戻ってきたHくんの顔が未だに忘れられませんw。どんなアホなチャレンジやねん!w
【たわばガニのジモトーーク!その130】コンタクトの弱点のひとつは目をグイッと拭えないこと!コンタクトがズレるとめちゃくちゃ面倒なのもそうなのだが、かと言って額の汗を放置すると今度は目に入ってさらにイテェ!ww。サングラスはイイんだけど、こんなトレードオフがあったとは…
【たわばガニのジモトーーク!その129】2年くらいはコンタクト生活を楽しんでいたが、使ってみるとだんだんとコンタクトにも面倒な事は結構あるなと思い始める。ひとつは圧倒的なつけやすさ!眼鏡は0.1秒で装着できるが、コンタクトはつけるのに時間がかかるので、朝の忙しい時とか結構手間が煩わしい!しかも目ん玉は二個あるのでさらに!www
【たわばガニのジモトーーク!その128】なんやかんやでメガネ歴20年目にコンタクトレンズ生活を開始するカニ。まず真っ先にしたのは念願のロードバイク用のサングラス購入!自分で言うのもなんですが、ちょっとナルシスティックに自分に酔ってた時期(若気の至り)。今までの反動でサングラスを買い漁り、一時期は10種類以上コレクションしてたかもw
【たわばガニのジモトーーク!その127】いろいろな眼鏡マンの悩みをコンタクトは解決するのでは?と思い、意を決して眼鏡ショップでコンタクトレンズを所望する。店員さんにはワンデイアキビューとゆー使い捨てのソフトコンタクトを勧められて、初めてのコンタクトなんですが…と言ったら付け方をレクチャーしてくれる事に。人差し指の上に乗っけたソフトコンタクトレンズは思った以上にプルプルしてましたw。眼球を直接指で触れるのがめちゃくちゃ抵抗ありましたが、四苦八苦してなんとか装着!瞬きするたびに目の中の異物感が気持ち悪いし涙が止まらん!
【たわばガニのジモトーーク!その126】コンタクトにしようかなと思ったその理由3は眼鏡ユーザーあるある。それは冬場に寒い外から暖かい店内に入って瞬間に視界がホワイトアウトする事!こればっかりはメガネがどんなに進歩しても改善されんよなー。自然と曇りが晴れるのを待つか、すぐさま外してシャツで拭くとか当たり前のようにやるけど実は地味にストレスある!そんなチリツモな不便さが全て解消できるのでは?と思い、メガネ歴20年目にしてコンタクトを使ってみる事にしたのです!
【たわばガニのジモトーーク!その122】プラスチックメガネに変えてからレンズが割れる心配もなくなり気が楽になる。しかし代わりに増えるパターンは衝撃でレンズが外れるパターン!一度外れるとフレームが歪むのか、しょっちゅう外れるようになり、いちいち眼鏡屋さんに行くヒマもないため自力でフレームにレンズをハメ込むスキルが無駄にあがる!プラスチックのレンズは傷だらけよ!w
【たわばガニのジモトーーク!その120】レンズが割れるまではいかなくても、子供は眼鏡を乱暴に扱うものなんでフレームは常にグニャグニャw。フレームが広がり過ぎてかけてもズリ落ちるようになり、自力でフレームを元のようにひん曲げようとするカニ。しかし当時のガラスレンズは強度が低くて、変な圧力をかけるのブリッジ部分に波紋のようなヒビが走る!結局さらに状態を悪くするだけの浅知恵でした…
【たわばガニのジモトーーク!その119】眼鏡デビューして10日目くらいの頃、やや慣れてきたあたりに体育の授業でバスケがあった。もともと運動神経はさほど良くないカニは、クラスメイトの厳し目のパスをキャッチしそびれて顔面でボールを受けて眼鏡を割る!まあまあ高いシロモノなのは知ってたので、思わず顔面蒼白になるカニ!カニママはやれやれって感じでしたが、非常にバツの悪い思いをしました…
【たわばガニのジモトーーク!その116】リアルカニは眼鏡っ子。乱視と近視のハイブリッドで小学生以来のヘビーユーザーである。目が悪くなってきたのは小学校低学年頃から。しかし視力検査であまりに視力が悪いとクラスがざわつくので、カニは1.0はキープできるように検査表を丸暗記していた!自分で言うのも何だが検査の意味なし!w
【黄色靭帯骨化症その273】後ろ手に持ってみたり肩に担いでみたり、杖を持ちながらの杖なし歩行スタイルを色々試しはするものの、結局両手をしっかり振れないなでイマイチしっくりする事はないのである。いっそサムライのように杖を腰に差せればいいのでは?などと考えたりもするが、それはそれで側からみると怪しいでしょうか?w
【カニ田一少年の事件簿その102】子供の頃の話、夜に外がパトカーのサイレンの音でうるさいなと思ってたら、近所の人の"交通事故だ!"の声がする!家からさほど遠くもないようだったので野次馬しに行こうと思ったら、家にカニパパが入ってきて"イヤー、事故ったわい!"と快活に帰宅。この騒ぎの元はカニパパだったんかーい!
【カニローマ帝国見聞録その10】パニーニ片手にローマ帝国を進撃、次なる目的地はコロッセオ!古代ローマの闘技場であり、言わずと知れた超有名遺跡!グラディエイター達が闘っていた時代に思いをはせていたところ、気がつけば背後にローマ兵の姿がッ!すわタイムスリップか!w
次のページ
このページを最初にブックマークしてみませんか?
『たわばガニ戦記-国指定難病/黄色靱帯骨化症編-』の新着エントリーを見る
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く