サクサク読めて、アプリ限定の機能も多数!
トップへ戻る
デスク環境を整える
www.shinyuri-hospital.com
新百合ヶ丘総合病院の医師によるコラム一覧です。各診療科の医師が、症状や治療方法などについて詳しく解説しております。毎日の健康維持にお役立ていただけますと幸いです。
脂肪肝について 最近テレビでは美味しい料理やスイーツを紹介する番組が目白押しで、食レポタレントさんたちも大忙しです。美味しい食べ物に恵まれているのはよいのですが、一方で近年日本人は脂肪肝の人が増えています。成人男性の3分の1、成人女性の5分の1が脂肪肝という報告もあります。アルコールの飲みすぎが原因というイメージが強いですが、まったくお酒を飲まない人の脂肪肝がむしろ増加中で、原因はやはり食べ過ぎ。肥満の方はもちろん、さほど太っていない方でも、食べ過ぎ・運動不足で脂肪肝を指摘されるケースが増えています。 脂肪肝に含まれる怖い病気 脂肪肝の検査 脂肪肝の治療 1. 脂肪肝に含まれる怖い病気 このアルコールよりも食べ過ぎが原因でなる脂肪肝の2~3割に「非アルコール性脂肪肝炎(NASH:ナッシュ)」という怖い病気が含まれることが解っています。肝臓に脂肪が沈着するだけでなく炎症が加わり、進行性に悪化
2025.02.15【コラム】タウンニュースコラム2025年2月号掲載のお知らせ 2025.02.12リハビリテーション科コラム「運動療法のすすめ」掲載のお知らせ 2025.02.072月外来診察担当表更新のお知らせ 2025.02.04ドクターコラム「下肢静脈瘤について~誤解の多い身近な病気~」掲載のお知らせ 2025.02.01【広報紙】広報紙80号 発行のお知らせ 2025.02.01カフェレストランNABEより今月のおすすめメニューのご案内
このページを最初にブックマークしてみませんか?
『新百合ヶ丘総合病院|神奈川県|地域がん診療連携拠点病院|川崎市麻生区にある先...』の新着エントリーを見る
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く