サクサク読めて、アプリ限定の機能も多数!
トップへ戻る
CES 2025
www.room8.co.jp
投稿日 2017年2月4日 更新日 2017年9月29日 著者 コワーキングスペース 代表 鶴田 賢太 カテゴリー Room8ブログ カテゴリー SEO カテゴリー Web カテゴリー マーケティング Room8鶴田です。 ホームページ制作サービスのWebマーケティング担当してます。 Googleの検索アルゴリズムなんて言う聞きなれない言葉を使いすみません!!! ちょっとカッコつけてみました(笑) 簡単に言うと、Googleが「検索の仕組みを変えました」と言う発表です。 �皆さん何か調べごとをするときに、GoogleやYahooで検索しますよね? GoogleやYahooがその検索用語に該当しそうなホームページ(画像や動画なども)を探してきて、検索結果として表示してくれます。 ユーザーは、その検索結果を元にホームページにアクセスします。 �あなたが検索した用語をGoogleやYahooが自
はじめまして。デザイナーのayaneです。 お世話になってるRoom8さんで記事を書かせていただく事になりました。 といはいうものの、 デザイナーって何する仕事?洋服作るの?店舗作るの? って反応が多いので、自己紹介がてらデザイナーのお仕事について紹介します。 ※因みに私は主にホームページ制作や印刷物をデザインしているデザイナーです。 洋服も店舗も作ってません。笑 デザインってなに? google先生に尋ねてみましたが、むつかしくてよくわからないですね…。 私はデザインとは「翻訳する」仕事に近いと考えています。 Aさんが伝えたい言葉をBさんにわかる言語で伝える仕事が翻訳のお仕事。 デザインに置き換えると、 Aさんが伝えたい思いやイメージをBさんにわかる形で伝える仕事がデザインのお仕事。 ただ、翻訳と違う点があります。 それは、伝えたい思いやイメージというものが、言語と違って無数にある事。
名古屋・春日井を中心に、ホームページ制作サービスを提供しているRoom8で、ライティングを担当している祐子です。 あけましておめでとうございます! 昨年は、たくさんの方にお世話になったRoom8、本当にありがとうございました! 今年も、さらなる活躍を予定しているので、ずっと注目していてくださいね! よろしくお願いします。 お正月は、楽しく過ごせましたか? 新年を迎え、気持ち新たに起業を目指す女性も多いのでは?そんなやる気の満ちている女性に、今回はホームページ制作を依頼する時に確認して欲しいことを、お伝えします。 ホームページ制作会社は、元々の本業があります 前回の記事で、起業をする時には、ホームページの必要性をお伝えしました。でも、ホームページ制作については、初心者であると、ホームページ制作をどこの会社に依頼をしたらいいのか?悩みますよね。 実際のところ、ホームページ制作会社は、元々は本業
�こんにちは、Room8 Webマーケティング担当鶴田です。 Room8は、春日井市・名古屋市を中心に集客を目的としたホームページ制作サービスを展開�しております。 そこで今回は、ホームページ制作を依頼するときに必要なポイントを書いておきます。 集客を目的としたホームページ制作には何が必要か? それは、ビジネスモデルや�マーケティングです。 ホームページ制作の目的はやはり、売上を上げることだと僕は考えています。 何かしらの事業をしている方ならわかると思いますが、事業�に�一番必要なのは売上です。 売上は、会社の血液みたいなものです。 血液(売上)がなくなると、どんな生物(会社)も�死滅してしまいます。 そして、ここをご覧の経営者の方たちも、その売上を伸ばすために、日々頭を悩ませているかと思います。 ビジネスモデルとは、売上を上げる仕組みです。 どんな商品が売れるのか?それを欲しがっている人
おはようございます。 春日井を拠点に名古屋へそして全国へ展開を目論むRoom8鶴田です。 先日、ホームページ制作サービスが始まりますというお知らせをしました。 その記事はこちらです。 そして、今回は別プロジェクトのお知らせです! 第二弾は、福利厚生サービス! 福利厚生ってみなさんご存知ですか? まず、福利厚生をご存じない方もいると思うので簡単に説明します。 福利厚生とは、企業が従業員などに対して行われる、給与以外の報酬です。 家族手当や家賃補助なんかの他にも、社員旅行や家族旅行の一部負担であったり誕生日に商品券プレゼントなんていうのも福利厚生にあたります。 福利厚生の目的は、従業員のやる気を上げたり、良い人材を確保することを目的としています。 最近では、就活している子供に対して親が「その会社は、福利厚生が充実していないからやめなさい」 なんて助言することもあるそうです。 福利厚生サービスと
こんにちは。 Room8で起業を目指しているライターの祐子です。 起業を目指す女性のことを調べていると、よく目にするキーワードがあります。 それは、”プチ起業”です。 起業に”プチ”が付くのって??? どんなことをするの?何が違うの? ちょっと気になるので、調べてみました。 起業を目指す女性のみなさん!”プチ起業”も参考にしてください。 ”プチ起業”とは??? 想像できるイメージは、”プチ=小さい”です。 つまり、プチ起業は、自分でできる小さな事業を立ち上げる。この”自分にできる”がポイントです! 女性が起業を考える理由に、 自分のライフスタイルを確立したい 自分の好きなことで仕事したい この二つが必ず挙げられます。 会社の概念に囚われることなく、自分のやってみたいことで、チャレンジできる。 大きなものを一つ成功させるのではなく、少しずつでも自分のこだわりを取り入れることを、多くの女性は望
Room8は、コワーキングスペースと言って多くの起業家または起業したい人が集まります。 そこでみなさんのビジネスを発展させるべく日々取り組んでおります。 その中から幾つかの新プロジェクトがスタートします。 そのうちの1つをご紹介します! ホームページ制作サービス えっ?すでにホームページ制作やってるじゃん? って思った人も多いと思います。 Room8のサービスを知っていただけて嬉しいです! そうです、すでにホームページ制作サービスは存在してます。 新たな企画は、まだ話せませんが今までと違うかたちのサービスになります。 詳細については、少しずつ公開します。 ちなみに現在のホームページ制作サービスはこちら ホームページを作る理由は、いくつもあると思います。 ウチがメインにしている集客力 信用力の向上 ブランディング お客さまとの距離を縮める と言ったところですね。 新ホームページ制作企画はどん
こんにちは。たなかあきらです。 僕はこんな悩みを持っていました。仕事が片付かず、毎日遅くまで残業三昧、なんとかこの生活から抜け出したい! それは幾つかの原因があり、原因が分かると改善する方法が見えてきました。 仕事が片付かない深い悩み 一生懸命に仕事をやっているのに、仕事がなかなか片付かない そうこうしていると気が付くと定時が過ぎていて 毎日遅くまで残業の日々 家に帰っても疲れており何もする気力がなく 食事して風呂入って寝るだけ 毎日こんな生活 自分はなんのために働いているのだろう? 仕事は生活のするために必要だけど 仕事以外に自分の時間が持てない もっと学びたい、もっとリラックスしたい そんな時間を持ちたい という悩みでした。 この悩みを解決するために、どうすれば良いでしょうか? 仕事が片付かない原因 まず現状把握をしてみました。無駄だな~と思うことをリストアップして、代表的なものをここ
投稿日 2016年12月11日 更新日 2016年12月30日 著者 コワーキングスペース 代表 鶴田 賢太 カテゴリー SEO カテゴリー Web カテゴリー マーケティング カテゴリー 起業 名古屋・春日井で集客に特化したホームページ制作をしているRoom8の鶴田です。 僕の担当はホームページ集客コンサルです。 Webマーケティング全般に言えることですが、一つの点しか見ていない人が結構多いです。 例えば、キーワードのことを考えたらキーワードのことだけ アクセスを稼ぐことを考えたらアクセスのことだけを考える そういう人が意外と多いです。 キーワードもアクセスを稼ぐことももちろん重要です。 しかし、問い合わせに結びつけるために必要なのは そういった点と点を繋ぎ線にすることが必要なのです。 そこで役に立つのがカスタマージャーニーマップです。 カスタマージャーニーとは 直訳すると、カスタマー(
はじめに こんにちは^ ^ Room8のWeb制作担当。お酒が恋人、あやかです。 12月に入り、今年も残り僅かとなりました。 みなさんはどのような年末を過ごされる予定ですか? 私は毎年、27日ごろから”おせち料理”の仕込みを始めます。 近年、外食や中食をとられる方が多いことでおせち料理を食べる機会も減ってきていると思いますが、今回は年々失われつつあるおせち料理の伝統や魅力についてブログを書いていきたいと思います。 おせち料理の由来や歴史とは おせち料理の起源はとても古く、弥生時代といわれています。 弥生時代の人たちは、作物の収穫を季節毎に神様に感謝する習慣がありました。 自然の恵みや収穫に感謝して神様にお供えしたものを”節供(せっく)”といいます。 そして、供えたものを調理して、作物の豊作を願い、自然の恵みに感謝して食べた料理を”節供料理”というそうです。 この”節供料理”がおせち料理の始
おはようございます! 名古屋・春日井で集客に特化したホームページ制作をしているRoom8の鶴田です。 ホームページ集客コンサルをしてます。 社長から、ホームページ担当を任され一生懸命ブログ書いています。 その結果としてアクセスは徐々に増えてきたけど集客に結びついていない。 鶴田さんどうしたらいいですか? なんて相談をよく受けます。 集客につなげるために必要なのはアクセス数ではない! もちろん、アクセスは必要な要素の一つではあります。 しかし、ただアクセスを稼げばいいというものでもありません。 ホームページで集客をするために必要なことは”問い合わせ数”を増やすことです。 問い合わせ数 = アクセス数 × コンバージョン率(問い合わせ率) いくらアクセス数を稼いでも、コンバージョン率が低ければなかなか問い合わせにはつながりません。 集客(問い合わせ数)につなげるには、アクセス数を伸ばすだけでは
お前は本当に面白くない人間だな 良くそれで生きているわ お前、友達いないだろ? 十年以上前に会社の現場で働くオッチャンから面と向かってそう言われた。僕はへへ、と笑ってその場は過ぎ去ったが、内心は穏やかではありませんでした。 確かに僕は面白い話ができる人間ではなかったし、口数も少なく決して会話に花が咲く事はなかった。今でも同じ様な感じです。 僕の周りには話が面白く、常に人を笑わせている人がいた。笑わせるに至らなくとも多くの人は面白ろ可笑しく会話に加わっていました。 僕は其れができなかった。しかし、そんな人々を羨ましく思い、いつも外から眺めていました。 無論のこと友達も多くはなく、殆ど居ないと言った方がよかった。人と話したい欲望は強いものの、いざ話すとどう話して良いか分からず次第に苦痛となっていた。人が多くいる場でも頭の中は自分の殻に閉じこもっていました。そうなると一人になって好きな読書をして
こんばんは、週刊少年ジャンプ大好きなtatsuroです。 個人的には寒さもあって、体調やらいろいろなことが不安定な状態です(;’∀’) 身体の調子が悪いと、気持ちがそれに引っ張られて、落ち込んでしまうことってありませんか? そんなアナタ(と僕)に贈る「ジョジョの奇妙な冒険」シリーズから、落ち込んだ時に読みたい名言をピックアップしました! 落ち込んだ時こそ、ずっと悪い時ばかりでないと気付くッ! 人はみんな『あしたは月曜日』ってのは、嫌なものなんだ でも、必ず『楽しい土曜日がやってくる』って思って生きている いつも月曜ってわけじゃあないのよ! エルメェス・コステロ いつも同じ嫌なことがやって来るのって、すごく嫌ですよね…。でも、毎週必ず好きな日もやって来ます。毎日が月曜日(嫌っている日)というわけじゃないです。 一説には、良い事と悪い事のバランスは、大体8:2で存在するそうです。 良い事、明る
こんにちは。 Room8で起業を目指す、ライターの祐子です。 いよいよ11月も終わります。 12月に入ると、なんだか街も自分も慌ただしくなってきますね。良い一年が締めくくれるように、過ごしたいですね。 今回は、女性が利用できる支援制度の2回目です。ご紹介するのは、”新創業融資制度(女性の小口創業特例)”です。まだまだ、社会的信用が低く見られがちの女性ですが、支援してくれる制度はあります。起業を目指す女性の方には必見です! ぜひ、参考にしてくださいね! 厳しい要件が多い、新創業融資制度について こちらの融資制度を行ったいるのは、”日本政策金融公庫”です。 前回、ご紹介した”国民生活事業”の新たな事業を始める人、まだ事業を開始してから間もない人に無担保・無保証人で利用できる特例排置です。つまり、”女性・若者・シニア起業家資金”を利用するときにも、取り扱えます。 新創業融資制度の対象となる人は、
こんばんは。週刊少年ジャンプ大好きなtatsuroです。 Room8で起業の勉強をさせてもらい準備を進めているわけですが、先日の鶴田さんが投稿していた記事で特に気になるものがあったので、ちょっとやってみるしかない!と思い実践してみました(°▽°) その記事はこれ↓ 信じてないのかって? できるわけがないって、思いましたか? そんなことないですよー(棒) 逆です!信じているからやってみるんです!それに、やってみて何か新しいことが始まったら楽しいと思いませんか? 読んだだけじゃ勿体無い!PDCAサイクル回してみましょう(笑)それにブログって原則として何らか人の役に立つのを信条として書かれているわけで、、(僕が実践できてるとは言ってない) そんなことで起業の役に立つの?って思ってるアナタ、僕がやってみるので、迷っているなら一緒に試してみませんか? 起業した時に行う3つのポイントを考える、、その前
どうもイラストレーターのまさひろです。 今回は黄金比についての記事を書きます。 最近はロゴの仕事も結構いただくようになってきました。 ロゴ作りのために知識や参考になるものを探しています。 そういうロゴなどのデザインを作っている時や、イラストを作っているときでもですが、頻繁に目にするのが黄金比です。 世にあるさまざまな物に活用されている比率ですね。 よく目にするのがAppleのロゴだったりしますが、他にもさまざまな物に。 よく目にするけど、自分はいつもその黄金比の図とデザインを照らし合わせている画像を見ていて、少しズレている気がするけどそれでも黄金比なのかなぁ?と思ったりしています。 そう思っていたので今回は黄金比について書きます。 黄金比って何? ある形の高さと幅など、一つの形態を構成する2つの要素の間に認められる、特別な比率です。 その値は、およそ1:1.618で、0.618の違いがある
Room8 鶴田です。 仕事柄、立場上色々な社長の話を聞くことが多いです。 そして成功している人の話を聞くと皆言うことがあります。 「いや〜運が良かったんだよ!」 「運良く、周りの人が良い人で助けてくれたからです!」 って言葉です。 なぜ成功している成功者ほど運が良いと言うのか? 運が良いと言うのはどう言うことか? ここぞと言う時に助けてくれる人が居る。 これが運の正体だと僕は考えます。 色々なところで親切にしてもらったり助けてもらったりした経験は皆さんあると思います。 最近の僕の経験でいうと 7月にRoom8創立記念パーティーを行いました。 そのパーティー当日(前日?)に、事務所荒らしにあいました・・・ パーティー当日だったこともあり、Room8にはいつにも増して大金が保管されており 会場費など払わないといけないので頭の中が真っ白になりました。 この話は長くなるのでこちらを見てください。
肩・首・背中・腰こりこり人生 こんにちは!ウェールズ歴史研究家のたなかあきらです。 僕は長年の間、肩こり、首こり、腰こり、背中こりに悩んできました。 仕事ではほぼパソコンの前に座っている毎日で、家に帰ってからも休日の日もブログを書くために、パソコンから離れることが出来ない生活を送っていました。 どうですこんな生活?体がどうなると思います? 僕の体は酷い状態でした。肩はギブスをはめられた様に回らなくなり、腰から背中はでっかい甲羅をいつも背負っているようどーんと押しつぶされるような思い感覚、首はいつも寝違えてしまったように動かすとピリピリと突き抜ける痛み・・・体中全体にこんな厳しいプレッシャーをいつも感じていました。 考えつくアラユルことをやりました。いろんな所に通い、自分でもいろいろ試しました。 しかし、、、しかし、、、 僕の顔がほころんだ事はなかったのです。 しかし、、、しかし、、、 ある
はじめに こんにちは^ ^ Room8のWeb制作担当。お酒が恋人、あやかです。 いよいよ、平成28年度・第2次補正予算小規模事業者持続化補助金の受付が開始しました! 小さな企業の経営者なら誰でも申請する権利がある”小規模事業者持続化補助金” わずかな資金さえ貴重な小さな企業にとって、補助対象経費の3分の2まで補ってくれる素晴らしい制度です! 是非これを活用して… ・新たな販路拡大(集客の為のホームページ作成・広告宣伝・店舗改装)etc… など、上手く利用したいものです。 今回はそんな「小規模事業者持続化補助金」についてブログを書いていきます。 日本商工会議所が、小規模な事業者を対象として実施している補助金の制度のひとつです。 補助対象者は、企業及び個人事業主。常に使用する従業員の数が20人以下の事業者となります。 小規模事業者持続化補助金のメリットとは? 1.資金がない場合でも、採択が通
社長と呼ばれることに慣れて来た、鶴田です。 知ってました? クラウドファンディングのクラウドって「cloud」ではないって! 正解は、後ほどわかります。 起業のがうまくいかない理由の多くはこの三つです。 資金不足 スキル不足 経験不足 そして、それらを相談相手がいないってところですね。 今回はこの資金不足について書きたいと思います。 Room8では、起業支援を行なっているのでお金の相談はよく受けます。 そして今回は資金調達について! 補助金・助成金・融資についてはこちらを見てください。 補助金と助成金は、行政に費用を負担して貰える制度です。 (条件は色々ありますが) 融資は、金融機関からの借り入れです。 資金調達 補助金や助成金は、かかる費用を負担してくれる制度なので資金調達というよりは どちらかというとコスト削減という意味合いが強いです。 単純に資金調達で代表的なのが、融資ですね。 そし
こんばんは、ウェールズの歴史を研究している、たなかあきらです。 なぜブログを書くのか?ブログを書く目的な何だろうか? 皆さんは何のためにブログを書いているでしょうか? 今回は、僕がこれまでブログを書き続けることができた、ブログを書く目的を綴ります。 ブログとは? 僕のブログと言うものは、情報を発信するツールであると思います。 自分の持っている情報を人々に伝え、利用してもらう媒体と思います。 ですので、ただ自分の日記を書くのではなく、人々が欲しいと思う情報を分かりやすく伝える必要があります。自分が伝えたい情報を、人々が欲しいと思う表現に変えて、ブログで発信すると言うことです。 それが出来れば、ブログに書かれた内容は、読みたい人にとって価値のあるものとなり、多くの人に読まれます。自分が伝えたい情報が効果的に伝わるようになるのです。 価値のあるブログになっているか?そう問われるとお恥ずかしい内容
名古屋・春日井でホームページ制作&ホームページ集客サポートをしているRoom8 鶴田です。 先日は、httpsの事について書いたらバズったので、今回もちょっとSEO的な話をしていきたいと思います。 前回の記事は、SEOのためにもHTTPS化しましょう、そのHTTPS化もHTTP/2にして高速化もはかりましょう! という話です。 SEOというのは、良質のコンテンツが必要なんて言われます。 その通りです。 しかし、忘れてはならないものがあります。 それはキーワードです。 今回はキーワードの選出方法について書いていきます。 まずは、ざっくりキーワードを考える 例えば、Room8のサービスの一環に起業支援があります。 当然、「起業」というキーワードを狙いたいわけです。 ただ、ビックキーワードを狙ってもなかなかうまくはいきません。 そこで狙うのがロングテールキーワードです。 ロングテールキーワードを
こんにちは。 Room8で起業を目指している、ライターの祐子です。 11月も半分終わりましたね。 打ち合わせの日程などに”来年2017年”を聞くようになりました。あっという間に、一年が終わりますね。 インフルエンザは、去年の5倍流行するようです。体調を崩さないように、ご注意くださいね。 さて、今回も起業を考える女性に役立つ情報です。 起業を考える時、起業を諦める時、悩むことは、”お金”です。 起業の際は物入りなので、お金は必要です。 そんな時に、助けてくれるのは、”補助金・助成金・融資”があります。 どんな内容なんでしょうか?まずは、それぞれを確認していきましょう! 起業のお金の準備は、男性より女性の方が大変 起業は、まだまだ男性の方が優位なのか、女性の信用は低く見られがちです。審査も通りにくいとされています。 そんなイメージがあるなかで、2014年に中小企業基本法第13条(創業の促進)に
はじめに こんにちは^ ^ Room8のWeb制作担当。お酒が恋人、あやかです。 お酒と美味しいものが大好きな私。 地元、福岡から名古屋に出てきて約6年.. web関係の仕事に転身し、動かないせいもあり体重が10kg増えてしまいました。 さすがに、このままでは体重が増える一方なので、 最近、ダイエットと健康維持のために”糖質制限”を実践しています。 その結果、急激な体重の減少はないですが、徐々に体重が減ってきていて効果を実感しています。 今回はそんな”糖質制限”について詳しくブログを書いていきたいと思います。 ルールはひとつ! ルールはたったひとつだけ!『糖質OFF』これを守るだけで確実に痩せます! なぜ”糖質”を抜くだけで痩せるのか? かの有名なライザップでも取り入れられている”糖質制限”。 何故、糖質制限で痩せることが出来るのか? これには絶対的な理由があります。 今までのダイエットの
こんばんは。ウェールズ歴史研究家のたなかあきらです。 自分のブログでも、このRoom8のブログでも文章を書いていて、ブログ三昧の生活を送っています。 なぜブログに拘っているのか? それは、ブログは誰でも自分の情報を他人に伝えることができる、それもお金をかけずに難しいスキルも身に付ける必要もなく気軽に投稿することができる、情報発信のツールだからです。 僕は、イギリスのウェールズの歴史の面白さについて皆さんに伝えたくてブログを書いています。このRoom8のブログでは、自分のブログを書くことで身についたこと、Room8での活動を通して得られたことを発信したくて、記事を書いています。 僕がこれからお話しする内容は情報を発信して人と新たな交流が生まれるだけでなく、多くの人に伝えることができるので起業家の皆さんにとっては問い合わせが来たり集客出来たりする効果があります。 皆さんのお役に立てばうれしいと
Room8 社長 鶴田です。 最近話題なのがAI、そこでよく出てくるのが10年後になくなる職業の話! まあ、間違いなくロボットに奪われる仕事は出てくると思いますが、10年後のビジネスチャンスがどこにあるかは想像もできないので、まずは今できることをコツコツやるとします。 今回は、Google翻訳にAIのディープラーニング技術であるニューラルネットワークが導入され凄かったのでご紹介します! ニューラルネットワークとは 専門家ではないので簡単に説明します。 ニューラルネットワークは、人間の脳の神経回路の仕組みをモデルに研究開発されてる技術で、人の脳のようにニューロンを増やし強化していく仕組みです。 人の脳と同じで使えば使うほどそこの機能が強くなります。 例えば、ピアノ 最初はぎこちなく、右手と左手を別々に動かすことが難しかったものが 日々トレーニングを積むことで、右手と左手を別々に動かしたり素早
こんばんは。週刊少年ジャンプ大好きなtatsuroです。 先日、仲良くしてもらっている友人に連れられて、そのお友達のインドご夫婦のお宅にお邪魔しました。そこで、「南インド料理」を頂いて来ました!これは、かなり美味しい! これは、経験的な意味で自慢したい(笑) (僕の知ってるカレーじゃなかった!)インドにおけるカレーとは! 「カレーとは!暗闇の荒野に進むべき道を切り拓くこと!」…じゃなくて! 既にご存知の方もいらっしゃるかもしれませんが、そもそもカレーという名前自体が、 カレーまたはカリーは、多種類の香辛料を併用して食材を味付けするというインド料理の特徴的な調理法を用いた料理に対し、欧米人が名付けた呼称。 インド料理は香辛料を多用するため、外国人の多くはインド料理の煮込み料理を「カレー」と認識している。しかし外国人がカレーと呼ぶインドの煮込み料理は、サーグ、サンバール、コルマ、ダールなど、そ
こんにちは。 Room8で起業を目指すライターの祐子です。 昨日は、立冬でしたね。いよいよ冬に入ります。寒波が来るのは、いつになるのか? それまでに、衣替えを済ませ、いつでも暖かくできるように備えたいですね。 さて、今回も起業を考える女性に、どんな業種があるのか、ご紹介します。 今回は、”資格編”です。 ”在宅編”、”店舗編”のそれぞれにも資格を活用して起業するケースを、ご紹介していきました。この”資格編”では、より多くの資格と起業できるポイントを、お伝えします。 すでに、資格を持っている人も、これから取得する人も、ぜひ参考にしてください。 資格を活かして起業するメリット ”手に職をつける”とよく言われますが、資格を持っていることで、就職、転職に有利なのは間違いありません。では、起業には?と考えた時、全ての資格が起業に有利かといえば、そうではありません。 実際には、どんなメリットがあるので
はじめに こんにちは^ ^ Room8のWeb制作担当。お酒が恋人、あやかです。 実はお酒以上に、牡蠣が大好き♡ そんな私、名古屋でも牡蠣は食べに行くのですがやっぱり美味しい牡蠣をお腹いっぱい食べれるのは三重県鳥羽市の牡蠣食べ放題に限る! ということで、今回は牡蠣好きの私が教える三重県鳥羽市の牡蠣食べ放題おすすめスポットとちょっとした豆知識をご紹介します。 三重県鳥羽市の牡蠣食べ放題解禁日は? その年の天候により左右されますが、基本的には早くて10月末から解禁されて3月に終了する所がほとんど。 ちなみに、牡蠣の美味しい時期は寒〜いとき、2月、3月あたりが大きく成長していて、身が引き締まっていて美味しいです。 なので、そんな何回も行かないよーという方はこの時期を狙って行くと美味しい牡蠣に出会えます。 三重県鳥羽市の牡蠣食べ放題に行くなら予約は必須! 牡蠣食べ放題に行く際は、予約は必須条件です
次のページ
このページを最初にブックマークしてみませんか?
『コワーキングスペースRoom8』の新着エントリーを見る
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く