サクサク読めて、アプリ限定の機能も多数!
トップへ戻る
2024年ランキング
www.miraclelinux.com
概要 CentOS Project から CentOS 7 向けに提供されていた標準、およびミラーサイトのリポジトリによるパッケージの提供が、2024 年 7 月 1 日(月) に停止されたことを確認いたしました。 この停止に伴い、以下の影響が生じていることを確認しております。 2024 年 6 月 30 日時点の最終バージョンのパッケージへのアップデート、および新規のパッケージのインストールができません。 本サポートサービスで提供するアップデートパッケージの適用ができません。 (オフライン環境下で rpm コマンドを用いて適用する場合は除きます。) 「Linux 延長サポート for CentOS 7」のインストールスクリプトの実行に失敗します。 (実行に失敗するインストールスクリプトは、2024 年 8 月 1 日以前にダウンロードされたものが対象となります。) つきましては、上記の事
現在位置: ホーム / みらくるブログ / CentOS 8 EoL 変更と CentOS 8 Stream との違い、影響について CentOS Stream とはどのようなディストリビューションなのか、CentOS Linux 8 と CentOS 8 Stream の間にどのような違いがあるのか、また Streamでない CentOS Linux 8 が2021年でEoLを迎え、CentOS Project が CentOS Stream にフォーカスし、CentOS Linux 8 の EoL が短縮された影響などについて解説します。 前置き 2020年12月8日 CentOS Project は 今後、CentOS の開発を CentOS Stream にフォーカスし、Stream 以外のリリース形態の CentOS Linux 8 ディストリビューションの メンテナンス終了日(
サイバートラスト Linux/OSS 関連のイベント・セミナー発表資料を掲載しています。 ※2017年9月30日以前のイベント・セミナー資料には、旧社名(ミラクル・リナックス株式会社)が記載されています。 開催日イベント・セミナー名資料名
GPT フォーマットの HDD を BIOS モードで使う際、grub2 をインストールするには、ちょっとしたコツが必要です。 若葉が萌えている松江からこんにちは。 エンジニアの押田です。 松江ラボの共用 PC をセットアップしていて「これはメモしておくか」という事があったので、ブログに残します。 GPT フォーマットされた HDD を BIOS モードで利用し、ブートローダである grub2 をインストールする際の tips です。 果たして現実にそんなケースがあるか、というと、あります。Windows と Linux を共存させる場合です。 昨今 Windows がプリインストールされた PC は基本的に EFI モードで出荷されています。当社の共用 PC も同様です。この Windows を残したまま Linux を利用したいのですが、操作ミスで Windows を起動させてしまうこ
これまでは、DPDKに付属のigb_uioというドライバを使って、DPDKがユーザー空間でNICを制御していました。今回は、カーネルに付属しているvfio-pciというドライバを使います。igb_uioを使っていると、カーネルがバージョンアップするたびに再ビルドが必要ですが、vfio-pciはカーネル標準のドライバなので、このような作業が不要です。 はじめに Linuxでは、NICなどのデバイスには、通常カーネル内で動作するドライバしかアクセスできません。ただし、Linuxには、ユーザー空間で動作するプログラムが、デバイスを直接アクセスできる仕組みがいくつかあります。ひとつはこれまでのigb_uioドライバを使う方法。その他の主要なものにvfioドライバを使う方法があります。vfioドライバには、igb_uioドライバにない2つの利点があります。ひとつは、IOMMUを利用してシステムの安全
全体的には、1つのファイルに1クラス、クラス名とファイル名を合わせる、クラスやファイル名には機能を含めるという考え方が一貫していると感じました。これらのスタイルと合わせて、公式チュートリアルのソースコードを読むと理解がより深まると思います。 なお、以下でSTYLEの項番はオリジナルとそれと合わせています。一部オリジナルの文書で欠番になっているものについては、この記事でも同様にスキップしています。 STYLE 01-01 ひとつの規則 ■Do 1つのファイルには、コンポーネントやサービスなど1つのことを含める ■Consider 1つのファイルを400行以内に制限する STYLE 01-02 小さな関数 ■Do 小さい関数を定義する ■Consider 1つの関数を75行以内に制限する STYLE 02-01 一般的な名付け方 ■Do すべてシンボルに対して一貫した名前を付ける ■Consi
DKDKのビルド ビルドに必要なパッケージをインストールしておきます。 $ sudo yum install make gcc kernel-devel 執筆での最新版である17.02をインストールします。適当な作業ディレクトリで次のコマンドを実行します。オプション-O3については、最適化のために使用することを推奨しますが、-g3はデバッグオプションですので、GDBを用いてデバッグする予定がなければ不要です。 $ curl http://fast.dpdk.org/rel/dpdk-17.02.tar.xz | tar xJvf - (出力結果省略) $ cd dpdk-17.02 $ sudo make install T=x86_64-native-linuxapp-gcc DESTDIR=/usr/local EXTRA_CFLAGS="-O3 -g3" セットアップ 前回と同様に
高速なネットワーク通信を実現する技術としてDPDK、および、それを利用したOpen vSwitchがあります。ミラクル・リナックスでは、これらの技術動向に注目して、調査・検証を行っています。本ブログでは、その中で得た知見などを継続的に紹介していきます。 はじめに DPDKは、従来Linuxカーネルが行っていたNIC (Network Interface Card)の制御をユーザー空間で行うためのフレームワークです。カーネルにおける処理との最大の違いは、PMD (Pull Mode Driver)と呼ばれるポーリングベースの受信機構を持つことです。通常、Linuxカーネルでは、NICへのデータの到達を受けて、割り込みが発生し、それを契機に受信処理が実行されます。一方、PMDは、データ到達の確認や受信処理を専用のスレッドが継続的に行います。コンテキストスイッチや割り込みなどのオーバーヘッドを排
CentOSやUbuntuなどに含まれる多くのオープンソース・ソフトウェアは、autotoolsというビルドツールを使って作成されています。このツールは、少ない記述で、移植性の高いビルドを可能にします。一方、その記述方法にはちょっとした慣れが必要で、初めて使う人はどうすればいいか戸惑うことがあるでしょう。本稿では、autotoolsの使いかたを説明していきます。 はじめに これまで、以下のブログでMakefileの基本的な使い方を説明しました。 makeコマンドを使ってみよう #1 makeコマンドを使ってみよう #2 makeコマンドを使ってみよう #3 makeコマンドを使ってみよう #4 makeコマンドを使ってみよう #5 autotoolsをひとことで言うと、Makefileそのものを生成できるツールです。ではなぜ、Makefileを直接書かずに間接的に生成するのでしょうか。それ
このシリーズは、オープンソースの力を借りて、自作ディストリビューションを作成するというものにしていきます。 やることは、Linuxのホストマシン上でコマンドを発行することを積み重ねて、自分だけのLive CD を作り上げ、そこからハードディスクにインストールする、です。 ニックネーム たいちょう です。 ここ、テクノアークしまね は、山の上にあるので、目の前で紅葉が繰り広げられる様を楽しんでいます。 みなさん、年末年始が近いですが、どんなITライフを送っていますか? え、時間もたっぷりあるし、OSでも作りたいもんだって? それ、いきましょう。 このシリーズは、オープンソースの力を借りて、自作ディストリビューションを作成するというものにしていきます。 やることは、Linuxのホストマシン上でコマンドを発行することを積み重ねて、自分だけのLive CD を作り上げ、そこからハードディスクにイン
現在位置: ホーム / みらくるブログ / Pollerプロセスの必要数は? 【MIRACLE ZBX 1.8, 2.0, 2.2】 Pollerプロセスはいくつぐらい設定したらよいのでしょうか? MIRACLE ZBXのサポートへの質問で、「アイテムの監視に遅延が発生している」といったものや、もっと直接的に「Pollerプロセスの数はいくつに設定したらよいでしょうか?」といったものが時々ありました。 Zabbix LLCの資料にもこれといった指標となるものがなく、「問題が発生するようなら5割増をしてみてください。Pollerプロセス自体はそれほどメモリやCPUリソースは消費しないので増やしても特に問題はありません。」という旨を返答していました。しかしながら、やはり指針となる計算方法があった方が便利と思い、考察してみました。 どれくらいのパフォーマンスが必要なのだろう? まずは設定した監視
このシリーズは、GNS3というCiscoIOSのエミュレータを使って、ネットワークの実験をしてみようという試みです。 GNS3本体はフリーで入手できます。なお、CiscoIOS 自体は、別途入手する必要があります。 では、第1日目をはじめます。 GNS3本体をインストールします。 ニックネーム たいちょう です。 このシリーズは、GNS3というCiscoIOSのエミュレータを使って、ネットワークの実験をしてみようという試みです。 GNS3本体はフリーで入手できます。なお、CiscoIOS 自体は、別途入手する必要があります。 では、第1日目をはじめます。 GNS3本体をインストールします。 Fedora 系 ( Fedora23 ) では、以下の要領でインストールできました。 # dnf install python3 python3-devel python3-setuptools #
MIRACLE ZBXのWEB監視において、WEB監視を行えないサイトがあります。現状では、TLS v1.1, v1.2のみ許可するサイトとなります。 TLS v1.2のみ有効なサイトのWEB監視ができません! お客様より問い合わせを頂いた内容はまさしくこんな感じでした。 HTTPサーバの暗号化通信において、SSLプロトコルに対してTSL v1.2のみを有効にしたサイトの監視を行ったところ、「SSL connect error」となり監視を正しく行えないとのことです。 今までOpenSSL関連の脆弱性により、いくつかのSSLプロトコルを禁止することは今や常識だったりしますが、ここまで限定することはありませんでした。(ちなみに、SSL v2とSSL v3は使っちゃだめですよ!) なんでこんなに制限するかな~と思いつつ、ぐ~ぐる様に問い合わせてみると、PCI DSSという基準があり、ここではT
FPGAを活用したLinuxの高速化に関する研究開発 ミラクル・リナックスではFPGAでLinuxのOSレベルでオフロードを行う研究開発を進めています。Linuxのコアな部分(オフロードライブラリ:例えばglibcなど)をFPGAで処理するようにすることで、CPUの負荷を下げ高速化を実現する、というもので、現在はテーマを絞って単機能での高速化に取り組んでいます。 FPGA開発大手のアルテラ社がインテル社の傘下になり、今後Intel CPUにFPGAが搭載されていく見込みです。ミラクル・リナックスは、今後見込まれるFPGAの標準実装に向けて、あらゆるLinuxアプリケーションを改変なしで高速化することを目指しています。 これによって、パッケージのアップデートやパッチ適用なども容易で、ユーザーは特に意識せずにLinuxアプリケーションを今よりも高速かつCPUを専有せずに利用できるようになります
新オフィス移転に伴い、会議室のWebビデオ会議(テレビ会議)システムも刷新しました。これは、以前にblogに「ASUS Chromeboxは、どこまで使えるか」でも紹介しましたが、ASUS Chromebox + ヤマハ(YAMAHA)製スピーカー&マイクを基本構成にしています。 機器構成の詳細 会議室0(14席) NEC ViewLight NP-UM351WJL 近距離プロジェクター (実勢価格14万円) NEC MultiSync LCD-EX231Wp 23インチモニター (実勢価格:前オフィスより流用のため不明) ASUS Chromebox(Cerelon+4GBメモリ+16GB SSD) (実勢価格 3万円) ヤマハ YVC-1000 スピーカー&マイク+拡張マイク1個 (実勢価格 11万円) iBUFFALO 180度広角Webカメラ (実勢価格7000円) ビデオ会議シス
こんにちは、ニックネーム たいちょう です。 セキュリティ編をはじめたいと思います。 特に体系的にするのではなく、思いついたまま書いていきます。 今日は、GnuPG についてです。 こんにちは、ニックネーム たいちょう です。 セキュリティ編をはじめたいと思います。 特に体系的にするのではなく、思いついたまま書いていきます。 今日は、PGP、GnuPG についてです。 Linux Mint のサイトが乗っ取られ、改竄された iso が置かれていたという話が飛び込んできました。 なんと犯人は、checksum も改竄していたそうです。 ある1日だけに限られたそうですので、大きな被害はなかったかもですが、知らずに使い続けている人がいるかもしれませんね。 この場合、検証手段は署名の確認しかなさそうです。 そういえば、先日、CentOS-7-x86_64-Minimal-1511.iso をダウン
運用統合ソフトウェア「Hatohol」は開発中のモジュールであり、事前の告知なしに仕様、内容が変更される場合があります。 運用統合ソフトウェア「Hatohol(はとほる)」とは 運用統合ソフトウェア「Hatohol」は、複数のZabbixサーバ、およびNagiosサーバからデータを取得し、ZabbixサーバやNagiosサーバをまたいだ環境の一括監視を可能にする、表示専用のソフトウェアです。「Hatohol」によって将来的に見込まれる監視規模・拠点の拡大やハイブリッドクラウド環境の監視などの要望に応え、エンタープライズ環境での利用に十分対応できる監視システムを提供します。 運用統合ソフトウェア「Hatohol」の画面 *画像をクリックすると拡大図を表示します 「Hatohol」の主な特長 拡張性:独立した複数のZabbixサーバ、およびNagiosサーバを一元管理することで、監視対象規模に
監視統合ビューア「Hatohol」は開発中のモジュールであり、事前の告知なしに仕様、内容が変更される場合があります。 監視統合ビューア「Hatohol(はとほる)」とは 監視統合ビューア「Hatohol」は、複数のZabbixサーバ、およびNagiosサーバからデータを取得し、ZabbixサーバやNagiosサーバをまたいだ環境の一括監視を可能にする、表示専用のソフトウェアです。「Hatohol」によって将来的に見込まれる監視規模・拠点の拡大やハイブリッドクラウド環境の監視などの要望に応え、エンタープライズ環境での利用に十分対応できる監視システムを提供します。 監視統合ビューア「Hatohol」の画面 *画像をクリックすると拡大図を表示します 「Hatohol」の主な特長 拡張性:独立した複数のZabbixサーバ、およびNagiosサーバを一元管理することで、監視対象規模に応じて柔軟にZa
ミラクル・リナックスでは自社組込みOS Embedded MIRACLEに関するダウンロードイメージを無償ダウンロード提供しています。 Embedded MIRACLE Digital Signage Edition搭載製品 Linux OSベースの開発エンジン、Embedded MIRACLE Digital Signage Editionを搭載したデジタルサイネージプレイヤー、MIRACLE VISUAL STATION(MVS) (機能例) フェードイン/フェードアウト機能に加え、複数枚の静止画切り替えに際してゆっくりとシンクロナイズさせるクロスフェード機能を実装しました。 よりスムーズで洗練した静止画再生を可能にし、製品イメージを重視するサイネージや電子コルトンに最適な機能です。 ※対応製品 MIRACLE VISUAL STATION DS302 デジタルサイネージのデモキットを
Linux crash dump 読み方入門 LinuxのKernel crash dumpからの 障害原因調査 2007年2月 29日 1.1版 ミラクル・リナックス株式会社 Asianux開発本部 吉田 2 アジェンダ • 対象、目的、前提知識 • dump取得ツール/解析ツール • lcrashでのdump解析 • crashでのdump解析 • まとめ 3 対象の方 • 企業で業務にLinuxサーバを使っている/管理 している方 • 企業にLinuxサーバを導入している方 • 対象は通常のIAサーバ+Linux Dump? 4 Dumpとは(1) • サーバが停止! しかし、ダンプを取得していない(設定していない)場合 • 原因不明、対策不可 Linuxが 異常を起こし、再起動実施 Kernel Panic Linuxが管理するデータ、プログラムは 全てメモリに存在 再起動によっ
ミラクル・リナックス株式会社(本社:東京都港区芝、代表取締役社長:児玉 崇、以下、ミラクル・リナックス)と株式会社アイズ(代表取締役社長:川邊 浩、本社:三重県伊勢市、以下、アイズ)は、高等専門学校(以下、高専)卒業生および現役生を中心としたプレゼン型技術勉強会『高専カンファレンスin三重』(主催:高専カンファレンスin三重実行委員会)の主旨に賛同し、その活動を支援いたします。ミラクル・リナックスが学生による学習活動を支援するのは、『高専カンファレンス2008 Winter in 東京』に続き2回目となります。 『高専カンファレンス』は、2008年6月に高専卒業生の有志により立ち上げられ、約2年半の間に全国各地で計24回が開催されております。今回の『高専カンファレンスin三重』は通算26回目の開催となり、高専カンファレンス初の試みとして、Lighting Talks Contestを実施し
- 書籍DEBUG HACKSを生で講義します - 2009年4月25日の発売から、ご好評につき早くも増刷となりました「DEBUG HACKS」に関して、ご購入された方の中には内容の濃さに圧倒された方もいらっしゃるかもしれません。また、実際に著者に疑問をぶつけてみたい、という方もいらっしゃると思います。 そのような方々、またこれからご購入を検討される方向けに著者からの生講義を企画いたしました。 多くのみなさまのご参加をお待ちしております。 またセミナー終了後、懇親会を開催いたします。著者と参加者がピザやドリンクをほおばりながら気軽に語り合える雰囲気のパーティですので、ぜひご参加ください。 懇親会では、『Debug Hacks』とTシャツが当たるプレゼントの抽選および発表を行います。 詳細: http://d.hatena.ne.jp/hyoshiok/20090430 さらに、『D
本製品は日経BP社 日経Linux紙とミラクル・リナックス株式会社(以下ミラクル・リナックス)の共同企画で、ITproに掲載されたAndroidの USBブート・イメージです。 USBメモリーにAndroidのブートイメージをインストールすることで、お手持ちのネットブックやMIDで簡単にAndroidを使うことができます。 詳しくはITproの記事をご確認下さい。 http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/COLUMN/20090219/325052/ 必要なもの x86アーキテクチャのPC、USBメモリよりブート可能なこと (OSは問いませんが、下記の手順ではLinuxを仮定しています。) USBメモリ(512MB以上) 下記のリンクからUSBメモリイメージを取得し、'android-usb.img'という名前で保存する。 USBメモリイメージを保
日経BP社 日経Linux共同企画、ITproに掲載されたAndroidのUSBブート・イメージです。本製品は日経BP社 日経Linux紙とミラクル・リナックス株式会社(以下ミラクル)の共同企画で、ITproに掲載されたAndroidの USBブート・イメージです。 USBメモリーにAndroidのブートイメージをインストールすることで、お手持ちのネットブックやMIDで簡単にAndroidを使うことができます。 詳しくはITproの記事をご確認下さい。 http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/COLUMN/20090219/325052/ 必要なもの x86アーキテクチャのPC、USBメモリよりブート可能なこと (OSは問いませんが、下記の手順ではLinuxを仮定しています。) USBメモリ(512MB以上) 下記のリンクからUSBメモリイメージを
ミラクル・リナックス、『高専カンファレンス2008 Winter in 東京』を支援 〜若い技術者の育成や交流を促進し、日本のエンジニア力強化を支援〜 ミラクル・リナックス株式会社(本社:東京都港区東新橋、代表取締役社長:児玉 崇、以下、ミラクル・リナックス)は、高等専門学校(以下、高専)卒業生および現役生を対象としたプレゼン型技術勉強会『高専カンファレンス2008 Winter in 東京』(主催:高専カンファレンス実行委員会)の主旨に賛同し、その活動を支援いたします。ミラクル・リナックスが学生による学習活動を支援するのは今回が初めてとなります。 『高専カンファレンス』は、2008年6月に高専卒業生の有志たちにより立ち上げられ、第1回目は6月14日に東京で、第2回目は9月13日に札幌で、それぞれ開催されました。第3回目は、きたる12月6日に開催予定で、ミラクル・リナックスがセミナ
ZABBIXとは、サーバ、ネットワーク、アプリケーションを集中監視するためのオープンソースの統合監視ソフトウェアです。統合監視に必要な監視、障害検知、通知機能を備えています。多数のプラットフォームに対応したZABBIXエージェントとSNMPに対応しているため、システム全体をZABBIXひとつで監視することが可能です。
ミラクル・リナックスが提供するカーネル領域のハイエンドサポートがドワンゴの435万人向けコンテンツ配信システムを下支え! 着信メロディ総合サイト「いろメロミックス」で知られるドワンゴは、コンテンツ配信システムで基盤となるOSにMIRACLE LINUXを採用。100台を越えるサーバで稼働しています。高いスキルを持つ技術スタッフを擁する同社は、これまで自前でLinux中心のシステムを構築・運用してきましたが、会員の急激な伸びに伴ってシステムが複雑化。技術力を補完するため、カーネル部分にも及ぶハイエンドなサポートをベンダに期待してMIRACLE LINUXを選択しました。
次のページ
このページを最初にブックマークしてみませんか?
『ミラクル・リナックス - MIRACLE LINUX CORPORATION』の新着エントリーを見る
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く