第18回 二・二六事件と鹿島 二・二六事件とは、昭和11(1936)年2月26日未明、陸軍の青年将校らが1,400名余の兵を率いて「昭和維新」を起こそうと決起し、未遂に終わったクーデターである。 現在本社のある赤坂近辺がその舞台となった。 26日から29日までのたった4日間ではあるが、戒厳令が敷かれた東京での企業活動を探る。 暗い時代背景 昭和4(1929)年10月の暗黒の木曜日に端を発した世界恐慌は、日本にも深刻な影響を及ぼしていた。もともと第一次世界大戦(1914-17)後の不況が続いていた中で、対米輸出の中心だった生糸価格は暴落、他の農作物価格も下落する。昭和6(1931)年、東北6県の7月の平均気温は18.8℃と例年より3℃も低く、後に昭和初期凶作群といわれる昭和6,7,9,10年の大凶作は、東北各県での数多くの娘の身売り(*1)を招く。都市部の失業者が農村へ戻ったことも農村部の窮