サクサク読めて、アプリ限定の機能も多数!
トップへ戻る
Switch 2
www.isid.co.jp
有機農業発祥の町、宮崎県綾町の野菜にブロックチェーン技術で管理した生産情報を付与、販売 ~3月25日(土)にアークヒルズで開催する「ヒルズマルシェ」に出店~ 2017年03月22日 プレスリリース プロジェクト 株式会社電通国際情報サービス(本社:東京都港区、代表取締役社長:釜井 節生、以下ISID)のオープンイノベーションラボ(以下イノラボ)は、日本における有機農法の取り組みをリードしてきた宮崎県東諸県郡綾町(以下綾町)と連携し、2016年10月より有機農産物の品質を、ブロックチェーン技術を活用して保証する実証実験を進めています。 この取り組みにより生産情報を付与した野菜の販売店を、3月25日(土)にアークヒルズ(東京都港区)で開催される朝市「ヒルズマルシェ」に出店します。 ヒルズマルシェは、「食」というカテゴリーから都市の新たなライフスタイルを提案することを目指し、2009年9月より毎
ホーム > プレスリリース > 2013年 >ISID、スマートフォン向けエリア限定型配信プラットフォーム「potaVee」を販売開始 2013年 ISID、スマートフォン向けエリア限定型配信プラットフォーム「potaVee」を販売開始 ~イベント会場などで来場者のスマホにきめ細かい情報を配信、防災放送への応用も~ 2013/11/13 株式会社電通国際情報サービス 株式会社電通国際情報サービス(本社:東京都港区、代表取締役社長:釜井 節生、以下ISID)は、スマートフォン向けのエリア限定型配信プラットフォーム「potaVee(ポタビ)」を11月13日より提供開始します。 potaVeeは、Wi-Fiを利用して、特定エリア向けに映像・音声・テキスト等の情報を同時配信するプラットフォームです。イベント会場、スポーツ施設、劇場などにおいて、エリア内に特化したきめ細かい情報を、多数の来場者の
ホーム > プレスリリース > 2015年 >大崎駅周辺のオフィスワーカーと住民が日々の運動でチームバトル! ウエアラブルとSNSで、街も身体も元気にする実験イベント「エブリスポ!」開催 2015年 大崎駅周辺のオフィスワーカーと住民が日々の運動でチームバトル! ウエアラブルとSNSで、街も身体も元気にする実験イベント「エブリスポ!」開催 2015/02/13 株式会社電通国際情報サービス オープンイノベーション研究所 スポーツクラブNAS株式会社 大崎駅西口商店会 株式会社電通国際情報サービス(本社:東京都港区、代表取締役社長:釜井 節生、以下ISID)のオープンイノベーション研究所(以下イノラボ)、スポーツクラブNAS株式会社(本社:東京都江東区、代表取締役社長:柴山 良成、以下スポーツクラブNAS)、大崎駅西口商店会(所在地:東京都品川区、会長:池田 一郎)の3者は、2015年3月
ISID、「スポーツ&ライフテクノロジーラボ」を発足し東大・暦本純一氏を招聘 ~センサーやウエアラブルデバイスを活用し、スポーツで街と人をつなぐプラットフォームを開発~ 2014/08/29 株式会社電通国際情報サービス オープンイノベーション研究所 株式会社電通国際情報サービス (本社:東京都港区、代表取締役.社長:釜井 節生、以下ISID)のオープンイノベーション研究所(以下イノラボ)は、8月29日付で「スポーツ&ライフテクノロジーラボ」を新たに発足します。スポーツ&ライフテクノロジーラボは、センシング技術やウエアラブルデバイスを駆使し、スポーツで街と人をつなぐプラットフォームの開発を目指す研究プロジェクトです。発足にあたり、東京大学大学院教授兼ソニーコンピュータサイエンス研究所副所長の暦本純一氏を招聘し、また活動拠点として「イノラボ スポーツ&ライフテクノロジーラボ 実験スタジオ」
国内初、大規模解析環境を自動構築するクラウドCAEサービスを開始 ~HPC(High Performance Computing)環境を必要なだけすぐに使える「PLEXUS CAE」を アマゾン ウェブ サービス上で提供~ 2014/05/23 株式会社電通国際情報サービス 株式会社電通国際情報サービス(本社:東京都港区、代表取締役社長:釜井 節生、以下ISID)は、製造業向けクラウド「PLEXUS(プレクサス)」のラインアップを一新し、大規模な解析実行環境を必要なだけ、スピーディに構築・提供するクラウドCAEサービス「PLEXUS CAE」の販売を2014年7月から開始します。 本サービスは、アマゾン ウェブ サービス(以下AWS)のクラウド上で、ユーザーが選択した解析ツールやサーバー構成などに応じたHPC(High Performance Computing)※1環境を、従量課金
ISID、“街とツナガルモビリティ”のコンセプトを発表 ~オートモーティブワールド2013に出展、ホログラフィックARを用いて街・人・クルマの近未来を上映~ 2013/01/16 株式会社電通国際情報サービス オープンイノベーション研究所 株式会社電通国際情報サービス(本社:東京都港区、代表取締役社長:釜井 節生、以下ISID) オープンイノベーション研究所(イノラボ)は、ISIDが研究開発および事業化を進める、街と来街者とのコミュニケーション形成を支援するITプラットフォームの新たなコンセプトとして、“街とツナガルモビリティ”の構想を発表します。併せて、街のITプラットフォームのブランド名を、ソーシャルシティ・プラットフォーム「+fooop!(プラ フープ:愛称はフープ)」とし、今後さらなる研究開発や実証実験を展開してまいります。 ISIDイノラボが考えるソーシャルシティとは、ネット
はじめに ISIDの金融ソリューション事業部は、「金融ビジネスに『イノベーション』を起こし、日本の金融を強くする」ことをビジョンに掲げ、テクノロジーの進化が金融ビジネスにもたらすイノベーションに関する研究開発に取り組んでいます。日本の、特に金融の分野においては、構造的にイノベーションが起こりにくい環境にあります。当カンファレンスの開催を通して、金融イノベーション企業、ベンチャーキャピタル、そして金融機関を一堂に会し、イノベーションの起こりにくい金融分野において、「刺激の連鎖をし、業界全体を活性化」させていきたいと考えています。 本ビジョンにご興味のある方、共感いただける方のご参加を心よりお待ち申し上げます。 開催概要 開催日 時間 参加人数 会場
ISID、街のITプラットフォーム事業に本格参入 ~第一弾として、うめきた先行開発区域プロジェクト「グランフロント大阪」にユビキタスプラットフォームを提供~ 2012/10/02 株式会社電通国際情報サービス 株式会社電通国際情報サービス(本社:東京都港区、資本金:81億8,050万円、代表取締役社長:釜井 節生、以下ISID)は、街の再開発事業や各種商業施設等において、来街者とのコミュニケーション形成を支援し、街を活性化させるためのITプラットフォームサービス事業に本格参入いたします。第一弾として、2013年3月竣工予定のうめきた先行開発区域プロジェクト「グランフロント大阪」向けに、個人を特定しないユーザー認証の技術を用いることで来街者のソーシャルグラフ※1をゆるやかに管理し、来街者一人ひとりに適した情報を適切なタイミングで、適切なチャネルを通して提供することができる、世界初のユビキタ
ホーム > プレスリリース > 2012年 >SCSK、ISID、NRI 3社共同で「金融機関向け『Amazon Web Services』対応セキュリティリファレンス」を作成 2012年 SCSK、ISID、NRI 3社共同で「金融機関向け『Amazon Web Services』対応セキュリティリファレンス」を作成 ~FISC「『金融機関等コンピュータシステムの安全対策基準・解説書』 第8版」に基づき、AWSクラウドを活用する際のセキュリティ対応策を具体的に提示~ 2012/9/10 SCSK株式会社 株式会社電通国際情報サービス 株式会社野村総合研究所 SCSK株式会社(本社:東京都江東区、代表取締役社長:中井戸 信英、以下「SCSK」)、株式会社電通国際情報サービス(本社:東京都港区、代表取締役社長:釜井 節生、以下「ISID」)、株式会社野村総合研究所(本社:東京都千代田区
セキュリティリファレンスとは Amazon Web Services活用における、「金融機関等コンピュータシステムの安全対策基準・解説書」第8版に対応したセキュリティリファレンスです。 FISC「金融機関等コンピュータシステムの安全対策基準・解説書」第8版に対応 FISCが発刊する「金融機関等コンピュータシステムの安全対策基準・解説書」は、1985年12月に金融機関等の自主基準として策定されて以来、現在まで金融情報システムに関する安全対策のよりどころとして広く活用されています。同基準・解説書は、137の設備基準、107の運用基準、51の技術基準から構成されており、セキュリティリファレンスでは、これらの基準ごとにAWSのセキュリティ対応状況を調査した結果を整理しました。 ・関連プレスリリース SCSK、ISID、NRI 3社共同で「金融機関向け『Amazon Web Services』対応
東京大学とISID が共同で「世界価値観調査2010」日本データをiPad 分析アプリにて無償公開 2012/7/2 東京大学 株式会社電通国際情報サービス 東京大学(調査代表:大学院人文社会系研究科教授 池田謙一)は、2010年に実施した「世界価値観調査2010」日本データを、株式会社電通国際情報サービス(本社:東京都港区、代表取締役社長:釜井節生、以下ISID)のオープンイノベーション研究所が開発したiPad分析アプリ「CoCoMarketing(ココマーケティング)」を用いて、7月2日より公開いたします。 世界価値観調査は全世界的に著名な調査データですが、研究目的で実施・集計されているために研究者以外には公開されておらず、また公開されたとしてもデータの扱いに精通していなければ取扱いができない形式で提供されています。そのため個人でデータを分析することは難しく、一般の方が分析結果を知る
ホーム > プレスリリース > 2012年 >ISID、モスフードサービスの社内コミュニティサイトにSNS「Spigit」を提供 2012年 ISID、モスフードサービスの社内コミュニティサイトにSNS「Spigit」を提供 ~ゲーミフィケーションを取り入れ参加促進、楽しみながら意識共有~ 2012/4/16 株式会社電通国際情報サービス 株式会社電通国際情報サービス(本社:東京都港区、資本金:81億8,050万円、代表取締役社長:釜井 節生、以下ISID)は、株式会社モスフードサービス(本社:東京都品川区、資本金:114億1,284万円、代表取締役社長:櫻田 厚)が創業40 周年を機に立ち上げた社内コミュニティサイトとして、ソーシャル・ネットワーキング・サービス(SNS)「Spigit(スピギット)」が採用されたことを発表します。モスフードサービスでは、本社をはじめ国内外の店舗やグルー
カメラ機能でお洋服を撮影し、情報を つけて登録しましょう 情報に基づいてクララがスタイリング してくれる「おまかせコーデ機能」で、 あなたのためのコーデをプレゼント おまかせコーデ機能で、 クララがあなた専属の スタイリストに! もちろん自分でコーデを 作ることもできるよ。 お気に入りコーデでもっと ステキになってね
ホーム > プレスリリース > 2012年 >ISID、島根県隠岐諸島の公営塾「隠岐國学習センター」と共同で教育プラットフォームの実証実験開始 2012年 ISID、島根県隠岐諸島の公営塾「隠岐國学習センター」と共同で教育プラットフォームの実証実験開始 ~ソーシャル上で期末考査対策を個別指導、離島の教育環境の向上を目指す~ 2012/02/02 株式会社電通国際情報サービス 株式会社電通国際情報サービス(本社:東京都港区、資本金:81億8,050万円、代表取締役社長:釜井 節生、以下ISID) のオープンイノベーション研究所は、島根県隠岐郡の公営塾「隠岐國(おきのくに)学習センター」と共同で、ソーシャルネットワーキングサービス(SNS)を活用した実証実験を2月2日より開始します。本実験では、隠岐國学習センターに通う生徒の学期末考査に向けた学習計画の立案、個々の生徒に応じた教材の提供、教科
ホーム > プレスリリース > 2011年 >色素増感型太陽電池(DSC)によるエネルギーハーベスティング方式を実現した 屋内測位インフラ「Place Sticker®」を開発 2011年 色素増感型太陽電池(DSC)によるエネルギーハーベスティング方式を実現した 屋内測位インフラ「Place Sticker®」を開発 -CEATEC JAPAN 2011に出展- 2011/10/4 立命館大学 ローム株式会社 株式会社電通国際情報サービス 立命館大学(本部:京都市、総長:川口 清史)、ローム株式会社(本社:京都市、代表取締役社長:澤村 諭、以下ローム)、株式会社電通国際情報サービス(本社:東京都港区、代表取締役社長:釜井 節生、以下ISID)の3者はこのほど、エネルギーハーベスティング方式※による稼働が可能で、高精度な屋内測位インフラ「Place Sticker®(プレースステッカー)
イノベーション・マネジメントとは 企業が持続的発展のために新たな商品やサービスを模索する過程で、イノベーション(革新的な技術や発想)を事業に結びつけようとするニーズは年々高まっています。イノベーション・マネジメントは、社内外から幅広い多様な意見をインプットとし、その中から価値あるアイデアを抽出し、実行に移すまでアイデアの価値やリスクをコントロールする仕組みです。新しい製品/サービスの開発を継続的に行うイノベーティブな組織づくりを目的とし、欧米の先進企業を中心に業界・業種を問わず多くの先進企業が採用している経営手法です。 Spigit(スピギット)とは 距離的・時間的・組織的な制約が、様々なアイデアを集めるのを妨げることがあります。Spigitは「好きな時に」「誰もが」「どこからでも」アイデアを投稿できるようにするため、ソーシャルネットワークを利用しました。さらに、お客様の様々な課題に対応す
ホーム > プレスリリース > 2010年 > ISID、Micelloと共同で屋内空間連動型クラウド位置情報サービスの実証実験を開始 2010年 ISID、Micelloと共同で屋内空間連動型※1クラウド位置情報サービスの実証実験を開始 〜大規模商業施設内の位置情報と店舗情報を地図上にマッシュアップ、 新しい屋内LBS(Location Based Service※2)市場を開拓〜 2010/07/08 株式会社電通国際情報サービス 株式会社電通国際情報サービス(本社:東京都港区、資本金:81億8,050万円、代表取締役社長:釜井 節生、以下ISID)は、Micello,Inc.(本社:米国カリフォルニア州、読み:マイセロ、以下Micello)と共同で、日本国内における新しい屋内LBS市場を開拓するプロジェクト「eSPACEプロジェクト(以下本プロジェクト※3)」を発足します。 屋内に
ホーム > プレスリリース > 2010年 > ISID、クラウド対応のオープンソースフレームワーク「Slim3」の商用サポートサービス提供開始 2010年 ISID、クラウド対応のオープンソースフレームワーク「Slim3」の商用サポートサービス提供開始 〜Google App Engine for Java上でのアプリケーション開発を効率化〜 2010/04/07 株式会社電通国際情報サービス 株式会社電通国際情報サービス(本社:東京都港区、資本金:81億8,050万円、代表取締役社長:釜井 節生、以下ISID)は、クラウド対応のオープンソースフレームワーク「Slim3」の商用サポートサービスを2010年4月より開始いたします。 「Slim3」の概要 「Slim3」は、Google App Engine for Java(以下、GAE/J)上のアプリケーション開発を容易に行うことができる
Coraleef HTML はHTMLの画面をAdobe AIR / Adobe Flexの画面に変換するEclipseプラグインです。 Coraleef HTML は無償で提供しています。 システム要件 ・Eclipse SDK Version 3.2.2 以上 ・Flex Builderをお使いの場合は、スタンドアローン版ではなくEclipse plug-in版をご使用下さい。スタンドアローン版では動作しません。 インストール方法 EclipseプラグインのUpdateサイトを用意しています。 次のURLをEclipseに登録してインストールして下さい。 http://www.isid.co.jp/solution/development/eclipse/ 詳細な手順は以下の通りです。 ・Eclipseのメニューから「Help」−「Software Up
Coraleefとは、Microsoft Visual Basic(以下VB)やCodeGear(旧Borland)Delphi(以下Delphi)で開発された画面を、アドビシステムズ社のRIA(Rich Internet Application)ツールである Adobe AIR(以下AIR)Adobe Flex(以下Flex)に変換する開発支援ツールです。 Coraleefは、VBやDelphiで開発されたアプリケーションの画面を、簡単な操作で、瞬時にしかも忠実に、AIR / Flexの画面にポーティングすることができます。 クライアント/サーバ(以下C/S)型のアプリケーションは、開発・保守・運用などのコスト削減のため、Web型のアプリケーションに移行することが主流となっています。しかし、HTMLベースのWeb型アプリケーションは、C/S型アプリケーションと比較すると、ユーザーイン
株式会社電通国際情報サービス(東京都港区、資本金:81億8050万円、代表取締役社長:水野紘一、略称:ISID)は、2007年3月よりオンライン仮想世界「セカンドライフ」上での研究活動を開始致しました。 「セカンドライフ」は、米リンデン・ラボ社が運営するオンライン仮想世界で、2007年3月時点で450万人を超えるユーザーが登録されています。欧米においては大手企業による参入も相次いでおり、ビジネス利用の可能性が注目されています。日本においても、今春に「セカンドライフ」日本語版の公開が予定されており、多くのメディアや企業の関心を集めていますが、そのビジネス活用にあたっては、システム面の技術検証の必要性が指摘されています。 ISIDは、当研究活動において、「セカンドライフ」をビジネス利用する場合における課題及びその解決方法を検証すると共に、自らの「セカンドライフ」活用の可能性を探求する予定です。
株式会社電通国際情報サービス(本社:東京都港区、資本金:81億8,050万円、代表取締役社長:水野紘一、以下:ISID)は、2005年11月に開始したSeasar2商用サポートサービス(*1)を拡張し、サポート対象モジュールを追加すると共に、新たにバージョン固定サービスを開始することを発表致します。 Seasar2(*2)は、特定非営利活動法人Seasarファウンデーションによって開発・管理が行われているオープンソース・ソフトウェアであり、過去1年間でそのプロダクトラインが大幅に拡充されました。これに伴いISIDでは、Seasar2利用者のニーズに対応するため、Seasar2のサポート対象モジュールを追加することと致しました。サポート対象モジュールは、今回追加した6モジュールを含めた以下のモジュールになります。 Seasar2, S2Dao, S2Flex, S2JSF, S2Struts
Seasar2は、DIやAOPといった最先端の技術を分かりやすくシンプルな形で提供するJavaアプリケーション開発フレームワークです。日本発のオープンソース・フレームワークとして、Javaアプリケーションの開発に広く利用されています。Seasar2の開発管理は特定非営利活動法人Seasarファウンデーションが行っています。 ISIDは、Seasar2の活用を支援するために、技術的なお問い合わせ対応や不具合の修正をベースとした有償サポートサービスを提供しています。以下にサービスの概要をご紹介致します。 Seasar2の最新バージョンについて、問合せ対応及び不具合に対するホットフィックスの提供を行います。アプリケーションの開発中に発生する課題に対し、迅速な解決策を提供致します。
三菱東京UFJ銀行向け大規模リスク管理システムの構築において、 オープンソース開発フレームワークSeasar2を採用 株式会社電通国際情報サービス(本社:東京都港区、資本金:81億8,050万円、代表取締役社長:水野紘一、略称:ISID)は、大規模リスク管理システムの構築において、オープンソースのJava開発フレームワークであるSeasar2(*1)が、株式会社三菱東京UFJ銀行(以下:三菱東京UFJ銀行)およびUFJIS株式会社(本社:東京都中央区、資本金:1億5,000万円、代表取締役社長:中村新太郎、以下:UFJIS)に採用されたことを、発表いたします。 対象となるシステムは、三菱東京UFJ銀行における市場系取引のリスク管理を担う中核システムで、2007年度より順次本番稼動を予定しています。稼動環境には日本ヒューレット・パッカード株式会社のHP ProLiant BL20pを52台
MHCトリプルウィン株式会社 進化し続けるPOSITIVEで人事・給与BPOサービスの競争力を強化 MHCトリプルウィン株式会社は、人事・給与BPO事業を中心に法人の経営を支援するサービスを提供している企業です。今から15年前に、給与計算アウトソーシングサービスを新しく立ち上げるため、ISIDの統合HCMソリューション「POSITIVE」を導入。当初は給与計算のコア部分を対象にサービス提供していましたが、その後人事労務領域へとサービスを拡大し、顧客企業の規模も、小規模から徐々にスケールアップし、現在では4,000~5,000名規模までに成長しています。 ニュース 株式会社電通 セルフコンディショニング支援ツール「ウェルビーイングノート」で社員の心身の健康を促進 広告やマーケティングを超えたより広い領域から顧客企業の成長をサポートし、社会全体の成長にコミットしている、株式会社電通。同社は労働
このページを最初にブックマークしてみませんか?
『株式会社 電通国際情報サービス』の新着エントリーを見る
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く