サクサク読めて、アプリ限定の機能も多数!
トップへ戻る
CES 2025
www.gamers-jp.com
ドラゴンの宝物 Schatz der Drachen (プレイ時間 20分) 神経衰弱を発展させたようなゲームですが、プッシュユアラックの要素があります。バーストしなければ絵柄が合わなくても何枚でもめくれます。終盤にはドラゴンの数を数えておくことが大切で、ドラゴンさえいなくなれば、残りの蜘蛛の巣以外をすべて取ることができます(もちろん蜘蛛の巣の場所を覚えておけばという話ですが)。 結果:キノ 25、自分 24 サイドワインダー Sidewinder 蛇がにょろにょろと動くアナログなゲームです。結構面白いと思いますが、初期にランダムにボールを配置させるのが以外と苦労します。磁石を使って初期配置をするのが良いかもしれませんね。 ニボス Nivos (プレイ時間 10分) 木片を配置していくゲームです。同じ色が接しないように置いていきますが、それができないときにはペナルティーとなる円柱を取らなけ
(この記事は2010年10月24日のドイツ・エッセンでの個人的インタビューの録音からなるべく忠実に翻訳したものです。 関連記事:エッセンシュピール2010) 自分:では、早速質問を始めましょう。もうどのくらいのあいだ、あなたはゲームデザイナーなのでしょうか? クニツィア:難しい質問ですね。自分は人生の中でずっとゲームを遊んでいます。10歳の時に最初のゲームを作りました。なぜなら自分はボードゲームショップが1つしかない小さな町で育ち、さらにお小遣いもあまり持っていなかったからです。なので自分のゲームを作りました。それからずっと趣味として続け、そして20年ほど前にそれを仕事とすることに決めたのです。 自分:出版したゲームは幾つあるのでしょうか? クニツィア:それもまた難しい質問ですね。どうやって数えたら良いものやら。おそらく500くらいでしょう。でも例えば数える時に「バトルライン」と「ショッテ
3月22日から27日までの6日間、世界を代表するボードゲームデザイナーのライナー・クニツィアが初めて来日しました。東京・水道橋のメビウスゲームズが、23日のクニツィアフェア(サイン会)とメビウス20周年記念パーティーのために招待したのです。自分はスタッフとしてパーティーでの講演の通訳などのほか、京都旅行に同行したり、インタビューの通訳をさせてもらいました。(写真は、今回サインして頂いたゲームリンク4号の記事と古代ローマの新しいゲームのマニュアル) ================================= 3月22日 金曜日 クニツィア、初来日! 11時半のルフトハンザ714便で成田に到着するクニツィアとマーガレットさんをメビウスおやじ(能勢さん)と自分が出迎えました。なかなか出てこないのが心配でしたが、メビウスへのお土産の壁時計が爆弾のような音を立てるので手間取ったんだよ、などと
ぽちょむきんすたーさんに誘われてコンテナを遊ぶ「コンテナ会」に参加しました。半ば冗談で「コンテナを3回やりましょう」と言っていたのですが、本当に3回遊んでしまいました。場所は水曜日の会でお世話になっている秋葉原のイエローサブマリンです。コンテナの他にはアクワイア、メディチ、ロストシティのペア戦を楽しみました。 コンテナ Container (プレイ時間 各80-100分) コンテナは自分が最も好きなゲームの1つですが、なかなか勝てないゲームでもあります。この日は3回連続で遊んで、大分色々なことが分かってきました。今まで、人と同じことをしないようにするということを重要視しすぎていた気がします。時には同じことをして、利益の独り占めを封じなくてはならないのです。 仮にコンテナの工場での値段を2、倉庫での値段を3とします。工場を2つ持っていれば生産をすると1アクションで3の利益、倉庫を3つ持ってい
今年は行くべきかかなり迷った末に、やはりエッセンに行ってきました。アメリカン航空のマイルが貯まっていたことと、ヨーロッパに点在する旧友が快く宿泊場所を提供してくれたことが大きな要因となりました。去年までオランダに住んでいた友人がイギリスのグラスゴーに引っ越したので、南はスイスから北はグラスゴーまで廻ることにしました。このように到着と出発の都市が異なると、通常はかなり割高になるのですが、マイルでは片道ずつ別に発券するのでデメリットがないのです。大まかに立てた予定は以下の通りです。ここではゲーム関連のことを中心に書いていきたいと思います。 予定 10月8日 羽田よりロンドンヒースロー経由でチューリッヒへ 10月8-12日 スイス・ザンクトガレンの友人宅に滞在 10月12-15日 ドイツ・ミュンヘンの友人宅に滞在 10月15-16日 ウサギさんたちに合流し、ハイデルベルグ、ケルンを観光 10月1
今年もエッセンシュピールに行ってきました。3年連続3度目となります。10月20日から23日の4日間に加え、18日と19日のプレにも参加してきました。本来は10月12日にアメリカを出発し、シュピール前後はドイツ南部のミュンヘン、スイスのザンクトガレン、オランダのアインドフォーヘンの友人を訪ねて10月31日に帰国という予定だったのですが、初日にパスポートを紛失したおかげで予定が大幅に狂ってしまいました。スイスに行く為に滞在を延長し、11月9日にアメリカに戻りました。 10月12日。午後12:30頃にワシントンDCの自宅を出発。スカンジナビア航空でワシントンからコペンハーゲンへ。機内で日付が変わって13日。そこからフランクフルトへ向かいます。スカンジナビア航空は安さで選んだものの、機内食では新鮮な焼きたてのパンが出て非常に満足でした。フランクフルトから列車でミュンヘンのロシア人の友人宅に向かった
※ここで公開されているファイルは、メビウスゲームズで販売しなくなったゲーム(主に絶版ゲーム)のルール和訳を、能勢さんのご好意によって譲っていただいたものです。以下のことに同意してご使用ください。 公開許諾の条件から、個人使用に限定することとし、営利目的に一切使用しないで下さい。印刷して単体で販売することはもちろん、これを添付してゲームを販売することもご遠慮ください。 この和訳ルールについてはメーカーのサポート対象外ですので、メーカーには問い合わせをしないこと。(メビウスでは「かなり古いので返事ができないものも多いとは思いますが、可能な限り行います」とのこと) 誤植・誤変換・誤訳を直して少しずつ改版していく予定です。これらの誤りに気がついた方、不明な点を解決できた方は小野 卓也まで連絡し、改版に協力してください。※一部のPCでフォント「HG丸ゴシックM-PRO」が表示されない不具合がありまし
Copyright (C) 2002 - 2024 Ro Sato. All rights excluding games and database materials are reserved.
※ここで公開されているファイルは、名古屋バネストによるルール和訳を、中野さんのご好意によって譲っていただいたものです。以下のことに同意してご使用ください。 公開許諾の条件から、個人使用に限定することとし、営利目的に一切使用しないで下さい。印刷して単体で販売することはもちろん、これを添付してゲームを販売することもご遠慮ください。 この和訳ルールについてはメーカーのサポート対象外ですので、メーカーには問い合わせをしないこと。 誤植・誤変換・誤訳を直して少しずつ改版していく予定です。これらの誤りに気がついた方、不明な点を解決できた方は当方まで連絡し、改版に協力してください。 (必須ではありませんが)できればこれらのゲームを通してメーカーや作者の特徴を学び、そのメーカーや作者のゲームが入荷したら真っ先に購入していただければよろしいかと存じます。 なお、ここで公開されている和訳の製作に携わった方で、
ライナー・クニツィアのオフィシャルウェブサイトにて、クニツィア自身がデザインした、タージマハルの2人用ルールが公開されました。タージマハルは本来、3~5人用のゲームですが、この2人用ルールでは3人目になるダミープレイヤーが追加されています。以下がルールの和訳になります: 2人プレイ用ルール 通常のルール通りに遊びます。ただし、各プレイヤーの手番の後に(カードを1~2枚プレイし、離脱した後): ・ 山札からカードを1枚引き、ダミープレイヤーの公開カードとして、表向きに置きます。 各手番の後に、ダミープレイヤーの公開するカードは1枚ずつ増えていきます。ダミープレイヤーのカードは見えるように常に表向きにします。 ダミープレイヤーが同色(白以外)の2枚目のカードを受け取ったら、そのカード(2枚目のカード)を捨てて、ダミープレイヤーは直ちに離脱します。そして: ・ ダミープレイヤーが公開しているカー
クニツィアの指輪物語ボードゲームには、あまり知られていませんが限定版があります。限定版が出た当時は、確か2001年か2002年のクリスマスシーズンで、値段が高かったためショッピングモールのゲームショップなどでも売れ残っていました。その後2年くらいは売れ残りを見ることがあったのですが、ウィザードオブザコーストが店舗経営から全面撤退したため、ゲームショップ自体が殆ど無くなってしまい、いつか手に入れようと思っていた限定版も全く見なくなってしまいました。 そんな中、EBAYで出品されているのを発見。ようやく手に入れることが出来ました。ゲーム内容は通常版と全く同じです。異なる点は以下の通りです。 ボックスにはシリアルナンバーが入り、クニツィアとハウのサイン入り 指輪は銀製で22Kの金メッキが施してある 指輪を入れる専用のベルベットの緑の袋つき 鉄で出来たホビットのコマ ジョンハウのサイン入りシリアル
From Japan to the World “Japon Brand” is a collective of indie designers, working to produce Japanese indie board and cardgames, and encourage more Japanese game designers. Greetings, world. The popularoty of board games is increasing all over the planet, and Japan is no exception. After the disaster with the earthquake and tsunami in 2011, the board game population in Japan actually increased – n
※ここで公開されているファイルは、メビウスで販売しなくなったゲーム(主に絶版ゲーム)のルール和訳を、能勢さんのご好意によって譲っていただいたものです。以下のことに同意してご使用ください。 メーカーからの要請により、個人私用に限定することとし、営利目的に一切使用しないで下さい。印刷して単体で販売することはもちろん、これを添付してゲームを販売することもご遠慮ください。 この和訳ルールについてはメーカーのサポート対象外ですので、メーカーには問い合わせをしないこと。なお不明な点について、メビウスでは「かなり古いので返事ができないものも多いとは思いますが、可能な限り行います」とのことです。 翻訳者の意向により、誤植・誤変換・誤訳を直して少しずつ改版していく予定です。これらの誤りに気がついた方、不明な点を解決できた方は当方まで連絡し、改版に協力してください。※一部のPCでフォント「HG丸ゴシックM-P
念願だったクニツィアのレガシーゲーム「マイアイランド」を半分遊びました。場所はコロコロ堂の秋葉原店で初めて訪れました。じっくりと遊ぶには快適なプレイスペースです。メンバーはかーん、やぎの、はっくつ、自分の4人(敬称略)。 マイ アイランド My Island (説明 25分 プレイ時間 各20−35分) 「マイアイランド」は「マイシティ」「マイシティ ロール&ビルド」に続くクニツィアのレガシーシステムのゲームの3作目です。「マイアイランド」と同様に8チャプター24エピソードで構成されており、同じプレイヤーで24エピソードを遊ぶことを前提としています。「マイアイランド」との違いはボードがヘックスグリッドになったことです。この島に上陸して開拓するという設定になっています。 各プレイヤーは28枚のポリヘックスタイル(正六角形を繋ぎ合わせた形)を持ちます。「マイシティ」のポリオミノではそれぞれのタ
ボードゲーム情報ウェブサイトのThe Games JournalとGamewireが相次いで活動停止になりました。The Games Journalはボードゲームの月刊オンラインマガジンとして活動してきましたが、このたび、特集記事の投稿数の減少のため続けていくことが出来なくなりました。いままで、蓄積された記事やパズルはアーカイブとしてそのままアクセス出来ますので、貴重な資産がこれで無くなるということはないようです。GamewireはオンラインボードゲームショップのGamefestがスポンサーしている情報ウェブサイトですが、このほど、メインのライターであるリック・ソーンクイストさんが活動停止を発表しました。Gamewire自体は活動停止したわけではありませんが、ニュース記事のほとんどをリックさんが投稿していたので、これからの更新状況が非常に遅くなってしまうことが予想されます。リックさんによる
2005年ドイツゲーム賞が発表されました。今年のゲーム賞1位に輝いたのはアレア・ラベンスバーガーのルイ14世(Louis XIV)でした。作者のリューディガー・ドーンはジャンボでも8位に入賞しているので、当たり年ですね。今年はマニアックなゲームも相変わらず入っているのですが、ドイツ年間ボードゲーム大賞にノミネートされているタイトルも全部含まれているので、いつものようなフリーク向けでは無いという以外な結果になりました。あまり目立ったタイトルが無かったのが原因かもしれません。2005年ドイツゲーム賞はジャーナリスト、小売り業者、ゲームサークル、そして一般のゲーマーからなる1,979件の有効投票対象グループによる投票によって決められます。 ドイツゲーム賞 1位 ルイ14世(Louis XIV) (リューディガー・ドーン) アレア・ラベンスバーガー 2位 ナイアガラ(Niagara) (トーマス・
このページを最初にブックマークしてみませんか?
『www.gamers-jp.com』の新着エントリーを見る
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く