サクサク読めて、アプリ限定の機能も多数!
トップへ戻る
2024年ランキング
www.chihouban.com
2008年1月28日掲載 過去ログに埋れていたので再掲載。大型リコールのあった後ではありますが。。。 生卵が大好きな編集長は、卵ご飯が好物で、そばにもカレーにも生卵をかけて食べます。これはアメリカに来ても変わっていません。 カリフォルニアではレストランなどで卵を生で出すことが禁止されていて、FDA(米食品医薬品局)からも生卵を食べないように指導する通達が出されています。このため、多くの日本人がアメリカの卵は生では食べられないと考え、大好きな卵ご飯やすき焼きを我慢したり、高価な殺菌済み(Pasteurized)の卵を使ったりしています。 しかし、本当にアメリカの卵のほうが日本より危険なのでしょうか? アメリカでは過去に溶いた卵の液体を運んだトラックで洗浄せずにアイスクリームを運んだために大規模な食中毒を出したことがあり、この再発防止策として卵の管理が徹底され、生食の警告も厳しくなりました。こ
とっつきにくくて、ハマりやすいそのサービスは、未経験の人に説明するのは難しいものの、一度始めるとなかなか止めることができません。編集長も、個人でも地方版(@Chihoubanでも活用させて頂いています。 最近では特に日本でのユーザの伸びが著しいそうで、芸能人から作家、政治家までごぞってtwitterを始めているようです。 有名人のtweetをフォローすることで、これまで見えてこなかった私生活のにおいがするつぶやきを聞くことができて、新たな一面が見えてきたりします。マネージャや編集者というフィルタを通さずにポロッと見えてしまうその一面が必ずしも見たかった側面とは限らないところが又、twitterの面白いところでしょうか。 現在、急成長中のtwitter社の本社はサンフランシスコ市内のビルの2フロアを占有しており、約250人(急成長過ぎて正確な人数がわからないとか)が働いています。エレベータを
本日のマーキュリーニュースにAdobeが一面広告を掲載した。内容は、スティーブ・ジョブスがアップル社のホームページに掲載した、Thoughts on Flashへの反撃とも取れる内容。タイトルこそ「WE LOVE APPLE」だが、その後には、「クリエイター自由を奪うものはキライ」とFlash排除への批判が込められたツンデレメッセージとなっている。 WE LOVE APPLE We love creativity We love innovation We love apps We love the web We love Flash We love our 3 million developers We love healthy competition We love touch screens We love our Open Screen Project partners We lo
グーグルはマウンテンビューの本社周辺のエリアに、住宅と商業施設を開発し従業員が住むための街作りを検討している事が、同社がマウンテンビュー市に当てた手紙で明らかになった。手紙はグーグルの本社キャンパスのあるショアラインアベニュー周辺の地域の区画を住宅及び商業施設に利用できるように変更を依頼するもので、会社周辺に住宅を持って来る事で、職住接近により従業員の通勤を楽にしようというものだ。マウンテンビュー市は来週の火曜日にこの要請について環境開発委員会で検討の予定。 投稿者 Editor : 2010年02月19日 05:50 トラックバック このエントリーのトラックバックURL: http://chihouban.com/blog-mt/mt-tb.fcgi/2504
先週、キャンベルの新しい市長に選ばれたのは、26歳の Evan Low氏。Low氏は自らがゲイであることを公言している。Low氏は2006年にキャンベルでは初のアジア系で市議会議員に選ばれた。キャンベル市は人口の70%が白人で、住民の年齢の中央値は35歳と周辺の市に比べて若い白人の多い地域だ。26歳で市長に選ばれたのは全米でも最年少。 Low氏は中国系アメリカ人で、キャンベルの商工会議所の所長を務めていた父の元で、市の様々な活動に興味をもち、サンノゼステートでポリティカルサイエンスの単位を3年間で取得して卒業。21歳から市議会議員へのキャンペーンをスタートして、26歳で初当選。 投稿者 Editor : 2009年12月07日 08:03 トラックバック このエントリーのトラックバックURL: http://chihouban.com/blog-mt/mt-tb.fcgi/2194
ドットコムバブルの1999年には年間に85社もIPOのあったシリコンバレーだが、バブルが崩壊し、911のあった2001年には15件、翌2002年には5件と低い数字が続き、昨年は年間を通して一件のみで今年はまだゼロ件だったが、今日サンフランシスコのOpenTable社がIPOを行う。 投稿者 Editor : 2009年05月21日 07:20 トラックバック このエントリーのトラックバックURL: http://chihouban.com/blog-mt/mt-tb.fcgi/1531
4年前に地方版に書いた記事が、今頃になりネットで取り上げられてちょっとビックリの週末でした。 こちにんは みさなん おんげき ですか? わしたは げんき です。 この ぶんょしう は いりぎす の ケブンッリジ だがいく の けゅきんう の けっか にんんげは たごんを にしんき する ときに その さしいょ と さいご の もさじえ あいてっれば じばんゅん は めくちちゃゃ でも ちんゃと よめる という けゅきんう に もづいとて わざと もじの じんばゅん を いかれえて あまりす。 どでうす? ちんゃと よゃちめう でしょ? シリコンバレー地方版:なぜか読めちゃう 何故か読めてしまうコピペ文章が2ちゃんで話題に! 元は、どこかのブログで英語版を見つけて面白そうなので、日本語版を作成してコメント欄に上げたものですが、当時はあまり反響がなく、先日Nさんがブログをひらがなで始めたとい
バークレイ出身の民主党議員、ナンシー・スキナーが州下院に提出した法案、AB178はカリフォルニアの住民がカリフォルニア州に事務所を持つビジネスのウエブサイトのアフィリエイトを通じて、州外の会社から物品を購入した場合に、セールスタックスを課金するというもの。 これまでアマゾンなど州外の会社から通信販売で商品を購入した場合、セールスタックスは課金されなかった。しかし、その会社が州内に事務所や店舗を持つ場合は、本社からネットで購入しても、州内の事務所が販売したとみなされセールスタックスを課金することができる。そこで、この法案ではウエブサイトのアフィリエイトを通じての販売も、そのサイトを持つビジネスがカリフォルニア州内にあれば、販売拠点を州内に持っていると見なし、セールスタックスを課金しようというもの。すでにニューヨークでは同様の法律が施行されている。 この法案が通ると、アフィリエイト販売での収入
カリフォルニアの人口では、アジア系住民は12%にしか満たないのに対して、University of California(UC)の新入学生の37%はアジア系という人種の偏向を補正するために、UCではアジア人の新入学生数を制限し、白人の生徒に入りやすくする方針を決めた。これにより、アジア系入学生は7%近く減少し、白人は10%上昇すると見込まれている。 UCでは2012年より、入学テストからSATの科目別テストを外すことを計画している。これは、アジア系生徒が特に成績が良く、低所得層の生徒がSATを受けない傾向があるためだ。 アジア系と言っても、その範囲は広く二世、三世も考えると、一概に「アジア系」であるというだけで州の大学に入るチャンスが制限されるのはおかしいという反対も強い。アメリカでは過去に大学での黒人差別を是正し黒人の比率を上げるために優遇措置、アファーマティブアクション(積極的差別是正
社員食堂訪問シリーズの第25回は、パロアルトのfacebook本社のキャフェテリアにお邪魔してきました。 あまり知られてはいませんが、facebookの社員食堂は外部の食堂業者を利用しない自社運営で、朝昼晩と自由利用できて無料です。当然キャフェテリアにレジはなく好きなメニューを好きなだけプレートに乗せて、冷蔵庫から好きなドリンクを取って好きなだけ食べる事が出来ます。パロアルトのダウンタウンという立地からキャフェテリアは無いものと勝手に想像していたのですが、美味しいキャフェテリアがあると聞いて早速お邪魔してきました。 facebookのキャンパスはパロアルトのダウンタウン、ユニバーシティアベニュー沿いにあります。急成長した会社だけあり、当初入っていたビルには収まりきらずに現在は周辺のビルに各部門が点在している状態で、キャフェテリアもユニバーシティアベニューのはずれの、ビルの三つのフロアを利用
facebookが連休前に発表した新しいユーザ利用規程(Terms of Srevice)の内容について、facebookの利用者から強い反発の声が上がっている。新しい利用規程によるとfacebookは同サイトにユーザがアップロードした写真や、アートなどのコンテンツについて、ユーザに断る事無く自由に利用できるとなっている。これについて、家族の写真を公開している利用者や、自身の作品の発表の場として利用しているアーティストなどから、反対運動が広まり、複数の抗議グループが活発に意見を交換している。 これについて、facebook は週明けの月曜日、ユーザグループの意見を尊重し、対話する意向のあることを表明したため、一旦騒ぎは収まりかけたが、問題のユーザコンテンツの利用条件については改善が見られなかったため、現在も反対運動は続いている。またこの間に、多くの利用者がアカウントを閉じてfacebook
元日にBART駅で起きた鉄道警察官による発砲で乗客が一人死亡した事件についての調査を行っていたBART鉄道警察は、間もなく調査を終了し、アラメダカウンティの地方検事局に元警察官への処罰を委ねることになる。BARTは、オークランドでコミュニティフォーラムを開き、3時間をかけて市民の声を聞き、状況説明を行った。多くの市民は、発砲した元警察官、Johannes Mehserleの即時逮捕を強く求める発言を行った。 この事件では、車内で騒いでいたとされる、22歳のOscar Grant IIIさんがBART警察により取り押さえられ、警察の指示に従わなかったため射殺されたとされていたが、たまたま事件の様子を電車内から携帯電話のカメラで撮影していた映像がインターネットで公開され、床にうつぶせに押さえつけられたOscarさんが背後から射殺されていることが判明し、警察官の行き過ぎが避難されている。また、O
さて、グーグルジャパンの社員食堂を訪問することができただけでも、今回の出張の高い航空券代はペイしたと喜んでいたころですが、実は今回はもう一社、あの日本の社員食堂におじゃましてきました。 その会社とは、日本人ならオンラインショッピングで一度は必ずお世話になったことがある、あの楽天です。 楽天は昨年本社を品川シーサイドの楽天タワーに移してから、グーグルに対抗して社員食堂を無料化したと聞き、是非訪問したいと思っていたところ、運良く中の人をご紹介頂き、カフェテリア委員会のご担当者高橋佳代子さんとファシリティ管理グループの小川史行さんにご案内いただけるという機会に恵まれました。 当日は、上記の社員食堂のご担当者様に加え、楽天の取締役自ら食堂をご案内いただくという、超VIP待遇。あー、地方版やっててよかった。持つべきものは人脈ですね。 当日、グッドデザイン賞にも選ばれたという楽天の受付前でシリコンバレ
日本へ行く用事があったので、この機会に前から訪問したかったグーグルの日本法人の社員食堂にお邪魔してきました。グーグルの日本本社といえば、渋谷のセ ルリアンタワーです。 今回は、別件でお邪魔したついでに、日本のグーグルでリクルータをしていらっしゃる千谷 裕子さん(美人!)にお願いして食堂を訪問させて頂きました。 ちなみに編集長、訪問当日の午前中に人間ドックがバッティングしてしまい、あわやグーグルの社員食堂訪問のチャンスを逃すか、といったところだったのですが、目をつぶってバリウム一気飲みして口の周りに白い粉を付けたまま病院から走って到着、なんとかランチタイムに駆け込みで間に合いました。 グーグルはご存知の通り、美味しくて無料の社員食堂で有名ですが、ここセルリアンタワーでは、ビル全体で火器の使用が禁止されているため、食堂での調理が残念ながらできません。そこで、外部からケータリングで持ち込まれたメ
金曜の午後4時頃、サンタクララのScott Blvd沿いにあるオフィスパークPark Square内にオフィスを持つスタートアップ、SiPort社で同社をクビになった元従業員が社長を含む男性2名、女性1名の計3名を銃で撃ち殺し逃走する事件があった。犯人は、マウンテンビューに住むJing Hua Wu (47)で、現在も逃走中。 SiPort社はデジタルラジオ用の半導体を開発するスタートアップで、昨年ベンチャーキャピタルから2千万ドルを集めている。事件の後、オフィスパークは警察によりロックダウンされ、敷地を離れる車は警察により取り調べを受けたが、犯人はすでにオフィスパークを離れていたと見られる。 犯人のWuは奥さんと2人の子供の4人家族で、ナンバーが6CJ602のMercury Marinerを運転していると思われる。 View Larger Map 投稿者 Editor : 2008年11
今回はYouTubeの本社に美人秘書と二人でお邪魔してきました。YouTubeといえば、さすがに知らないという人はいないと思います。知っているばかりではなく、かなりお世話になっている人も多いのではないでしょうか。我が家でもおもしろビデオから最新ニュースまで、家族全員で利用させていただいています。今回はこれまでの社員食堂訪問の中で初めて、娘達にうらやましがられました。それだけ、幅広い年齢層で良いブランドイメージを持っているサービスということだと思います。 YouTubeと言えば2005年2月に当時PayPalの従業員だったエンジニア二人が思いつきで起業、セコイヤキャピタルからの投資を受けて成長し、2006年10月にはGoogleに16億ドルで買収されるという、シリコンバレーエンジニアが夢に見るサクセスストーリーの王道を行っている企業です。わずか4年前には存在しなかったなんで、信じられませんね
アメリカ人の子供たちが将来働きたい日系企業のナンバーワン(当社調査)、VIZ Mediaという会社をご存知ですか? もし、ご存知なかったらお子さんに聞いてみてください。お子さんの部屋の本棚にはきっとVIZ Mediaの製品がたくさん並んでいるはずです。 英語でAnimeとCartoon、MangaとComicの違いを知っていますか? どちらも前者が日本産だけに与えられる呼称となっています。 いくらアメリカのアニメーションが日本風にしても、それは所詮 Anime Wannabeであって、「Anime」と呼ばれるのは日本で作られたものだけなのです。コミックも同様、日本のコミックだけがMangaと呼ばれています。 VIZ Mediaは日本のマンガやアニメをアメリカを世界に向けてローカライズして販売している会社です。 日本で生まれ、アメリカの子供達に大人気のNARUTOやBLEACHなどのアニメや
(グーグル社内メモ) 社員のみなさん、こんにちは このところ、外部のゲストの社員食堂の利用基準が問題になっています。この機会にゲストを社内の食堂に招待する際のポリシーについて再確認しておきたいと思います。 1.マウンテンビューキャンパスのグーグル社員は、一人につき一ヶ月二人まで個人的なゲストを社員食堂に招待することができる。 もちろん、場合によっては大事なゲストが二人以上いる場合もあるでしょう(オマハから家族4人が尋ねてきたとか)、その際には月平均が二人になるように、個々の責任で調整をお願いします。 2.社員食堂で食事をしている非グーグル社員の数を調査した結果、今後、社員食堂にゲストを連れてきても良いのは、グーグルの正社員とパートタイム、インターンのみに限定することに決定しました。テンポラリースタッフやベンダー、コントラクターの皆さんには申し訳ありませんが、食堂の混雑状況を改善するためにご
豪華なメニューが一日三食無料で提供されることで有名なグーグルの社員食堂だが、夕食の無料提供が中止されるという噂が先週から流れていた。噂では、グーグルは経費節減のためディナーやスナックスタンドの無料提供の中止を月曜日に社員に向けて発表するとされていた。ところが、蓋を開けてみると無料ディナーが中止されるのは、技術系では無い部門のある建物の食堂のみで、その他の複数ある食堂では今後も残業するエンジニアのために無料ディナーが提供される。 無料ランチ中止の噂の元となったのは、グーグルと食堂業者とのトラブルが原因のようだ。グーグルは設立当初から一流シェフを雇い、自社で食堂を運営してきたが、最近になり多くの社員食堂を手がけるボナペティに運営を委託した。委託後は非グーグル社員となった食堂従業員とグーグルの間で社内施設の利用規定などの細かいトラブルが続き、最近になり料理長がFacebookに引き抜かれたことも
調査対象:全米のドライバー、数値は% 回答者全員のうち、車線変更時にウィンカーを出さないと答えた人57%、その内訳: ソース:サンノゼ・マーキュリーニュース 投稿者 Editor : 2008年06月26日 07:34 トラックバック このエントリーのトラックバックURL: http://chihouban.com/blog-mt/mt-tb.fcgi/573 コメント
きれいにまとめてコメントやグラフもつけてなんて思っていたもんだから、いつまでたっても結果の報告ができずにすみません。「そろそろ日本へゆくので早くしてくれ」というお叱りの声を頂いたので、とりあえずアンケートに寄せられた回答をまとめてアップしちゃいます。手抜きですみません。 設問2: 日本へ帰る際にどんなお土産を選んでいますか? またそのお土産を選んでいる理由を教えてください。(例:日本では手に入らないので ・日本でも手に入るが高いので ・日本でも手に入るが時間がかかるので): ◆ Michaelsの子供用工作キット(小学生の娘に。結構喜んでいます。) DAKOTAの時計(今は楽天でも売っていますが、デザインと値段がいいです。) ポークチョップ用のスパイス(自分が好きだから) ◆ 私は主婦なので、日本の主婦友達にはトレジョーのエコバックをお土産にしています。安いし、平べったいのでトランクに容易
このページを最初にブックマークしてみませんか?
『シリコンバレー地方版 – カリフォルニア・シリコンバレーからホットなローカルニュ...』の新着エントリーを見る
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く