サクサク読めて、アプリ限定の機能も多数!
トップへ戻る
大そうじへの備え
www.1mouke.com
例題1. あなたはスケベな30代の課長(男性)である。三日前に、 あなたの職場に松嶋菜々子風の超美人系女子社員が入社してきた! これはチャンスだ! でもまだ一度も声をかけていない。 さて、なんて声をかける? (1) 君って美人だね!モテるでしょ? (2) 君が来てから職場が明るくなったよ! (3) 仕事が早いね! ----------------------------------------------- …しばらく考えてみてほしい。 ちゃんと考えた? 【解答】 人間には、「自己確認」と「自己拡大」という意識があり、 この意識は、外部からの要因、具体的には、他人や第三者 からの言葉によって形成される。 自己確認とは、 自分が既に認識(自覚)していることを再確認する ということ。例えば、 自分で頭が良いと思っている人が 「君って頭がいいね!」と褒められる。 自分でスポーツ万能だと思っている
まずは次の質問に答えて欲しい。 「ネットショップとは何ですか?」 と聞かれたら、あなたは何と答えるだろうか? 1.『インターネットでお店を開くことです。』 2.『商品を売るためのホームページのことです。』 3.『注文から決済まで全てオンラインで出来るサイトのことです。』 と答えるだろうか? これらの答えは間違っていない。正しい。 では、次の質問。 「インターネットで儲けるためには、どうすればいいですか?」 と聞かれたら? 1.『ネットショップを開業すればいいよ!』 2.『ショッピングモールに出店すればいいよ!』 3.『アクセス数を増やして、バナー広告で稼げばいいよ!』 と答えるだろうか? これらの答えは、すべて間違っている。 そんなことをしても、ぜんぜん儲からない。 何が言いたいかって? つまり、 「ネットショップを開く」 ことと、 「インターネットで儲ける」 ことは、ぜんぜん違うことなの
売れない商品など無い。 売れない売り方があるだけだ。 一貫したテーマが新たな商品価値を生み出す瞬間とは? あなたのやりたいことは決まっただろうか? あなたが「心から愛せる分野」は見つかっただろうか? それが見つかりさえすれば、 あとはその情報をホームページで公開すればいい。 しかし、1つだけ注意しなければいけないことがある。 それは、情報を集める時に、 「ある1つの一貫したテーマを持たせること」 を心がけることだ。 どんなに多くのアクセスを集めても、 どんなに多くの人を集めても、その集めた人に 「一貫したテーマ」が無ければ、ビジネスには結びつかない。 一貫した情報である必要は無い。 テーマさえ一貫していればいい。 そのテーマとは、 「あなたは何の為にその情報を発信しているのか?」 そして、それを読みに来た人にとって、 「その情報を読むと、読んだ人に何のトクがあるのか?」 である。 「読む価
あなたは小学生の頃、 どんなノートを書いていましたか? 前回の記事を読んで、 「よし!俺も記者になるぞ!」 って決心したのはいいけど、 いざ実際にやってみようとすると、 なかなか上手くいかずに挫折する人も多いだろう。 『・・・ 書けない・・・』 って。 そこで、あなたが優れた記者になれるように、 いくつかのヒントを書いておきたいと思う。 -------------------------------------- Q.ノートを書くということは? -------------------------------------- あなたは小学生時代から大学生時代まで、 何冊のノートを書いてきただろうか? 国語のノート、数学のノート、英語のノート。 きれいな字で丁寧に書いてきた人もいれば、 「ノートなんて書いたことが無い」という人もいるだろう。 さて、ここでちょっと考えて欲しいのだが、 あなたは、
あなたには、自分のパソコンをWebサーバーにして 全世界に公開する勇気があるか? あなたのパソコンがWebサーバーになるための条件、 条件1: グローバルIPアドレスを固定的に割り当てられて、インターネットに常時接続されている。 条件2: apache(アパッチ)などのサーバーソフトがインストールされ、起動中である。 で、グローバルIPアドレスについては前編で述べた。 では、もう1つの条件、 apache(アパッチ)などのサーバーソフトがインストールされ、起動中である。 とはどういう意味か? apache(アパッチ)とは、簡単に言えば、あなたのパソコンが、 「いつでもかかってこい!という戦闘準備体勢」になるためのフリーソフト である。 誰が「かかってくる」のかと言うと、それは、 あなたのWebサーバーにアクセスしてくる人だ。 かかってくる = アクセスしてくる である。 もし、あなたのWe
もはや、インターネットビジネスにおいて、 メルマガ(メールマガジン)は、欠かせない存在になっている。 そして、「まぐまぐ」などのメルマガ発行スタンドを利用すれば、 誰でも簡単に、無料でメルマガが発行できることも、広く知られている。 しかし、「読者」から「発行者」になるためには、 大きな壁を越えなければならない。その壁とは、精神的な壁である。 私自身も、メルマガの有効性を知りながら、それでも、 自分自身が発行申請するまでには、かなりの時間がかかった。 つまり、ホームページ作成に比べたら、メルマガ発行は、 私にとって、はるかに敷居が高いものだったのである。 もしあなたが、メルマガの有効性を知りながら、それでも発行申請に 踏み切れないとしたら、まずは、以下の記事を読んで欲しい。 この記事をすべて読み終える頃には、 あなたも新規発行申請ボタンをクリックしているはずだ。 01. メルマガを発行申請で
メルマガで得られる収益は、広告収入だけではない メルマガを発行し続けるには、 相当な時間とエネルギー、そして何より、 強靭な精神力が必要になる。 それだけの高いモチベーションを保ちつづけるためには、 「なぜ、そこまでして、メルマガを発行しなければならないのか?」 という理由を、自分自身の中で納得、つまり同意していなければならない。 まぐまぐで新規発行申請されたメルマガのうち、 8割は半年以内に消えると言われている。 消えないにしても、数ヶ月間発行せずに放置されるケースも多い。 それぐらい、大変なものだということを、まず理解しておいてほしい。 せっかく新着ランキングで上位ランクインし、数千人の読者を 獲得したメルマガでさえ、半年後には無くなるケースも珍しくない。 さて、それでもメルマガを発行したい!というモチベーションを保つためには、 メルマガを発行すると、どんなメリットがあるのか? を十分
ホームページビルダーに標準で付属している「ウェブアートデザイナー」 という画像編集ソフトを使えば、オリジナルのロゴ画像が簡単に作成できる。 しかし、ロゴ文字に使用できるフォントは、使用しているPCにインストール されているものから選ぶしかない。オリジナリティあふれるロゴ文字を 作りたければ、まずはフォントをインストールするところから始めたほうがよい。 具体的には、つぎのようなステップになる。 ステップ1.フォントファイルを入手する ステップ2.フォントファイルをインストールする ステップ3.フォントファイルを選んで使う ●(初心者のための補足)フォントファイルとは? フォントは「ファイル」として存在する。Windowsで使用されるフォントの 拡張子は .ttf である。(TrueType Font の略である) TrueType Font は「トゥルータイプ・フォント」と読む。 とりあえず
有料メルマガは儲かるのか? 先に結論を書くと、 一定数の読者数を確保することが出来れば、 有料メルマガは確実に儲かる といえるだろう。 現在、有料メルマガ発行サイトの最大手「まぐまぐプレミアム」を 利用すると、一誌あたりの購読料は、月額500円程度だ。 読者の視点で見れば、 「本当に有益な情報が手に入るのならば 月額500円ぐらい払っても惜しくない」と思える、 ちょうど良い金額である。 しかも、メールで配信してくれるわけだから、 書店に買いに行く手間も不要だし、 読み終えた後、古雑誌のように、ゴミになることも無い。 仮に、有料メルマガの読者数を2,000名獲得できたとすると、 2,000名 × 500円 が、毎月振り込まれる。月収100万円だ。 もともと原価0円の電子メールが、 1通500円で売れるのだから、利益率はかなり高い。 では、有料メルマガの読者数を2,000名集めようと思ったら、
まず金を儲けて、それを世の中のために使え! あらゆるビジネスの基本は、利益を出すことである。 しかし「お金を儲ける」という行為に抵抗を持っている個人は多い。 自分で店を持ったり、商売の経験がある自営業者なら、 「儲け」への執着は強いだろう。 しかし、世の多くのサラリーマンや従業員にとっては、 「自分自身が金を儲ける」こと自体に罪悪感を感じてしまうものだ。 「あいつは金の亡者だ」と罵られるのが怖くて、 「人生はお金じゃない」と自分に言い聞かせる。 そのくせ、 「給料が安い!ボーナスカットされた!残業代払え!」 と文句を言う。 金を儲けることに罪悪感を感じる人間が、 賃上げを要求することに罪悪感を感じないのは 矛盾しているのではないか? 何か新しいビジネスを始める時、そこには 「価格設定」という作業が必ず発生する。 自分が作り出した商品やサービスに 「いくらの値段を付けるか?」という問題だ。
『 ぜんぜん仕事が楽しくない。やはり自分には向いてないのか・・・ 』 『 俺がやりたかったことは、こんなことじゃない! 』 あなたはなぜその仕事を選んだのか? どんな人生を送りたいのか? 何のために頑張るのか? 自分なりの哲学を持っているだろうか? あらゆるビジネスで成功するためには、自らのモチベーションを常に高め、 そのパワーを最大限に発揮しなければならない。 自分が本当にやりたいことを見つけるのはとても難しい。でも、 それを見つけることができたなら、あなたはお金と幸せを両方手に入れられる。 01. 「出来ない」と「知らない」の違い 02. あなたの「経験」を最大限に生かす方法 03. すべては「気付く」ことから始まる 04. 「視点」を変えれば人生が変わる! 05. 時代に合わせて「脳の使い方」を変える 06. 「プラス思考」の本当の意味 07. 「フリーランス意識」で仕事が楽しくなる
『 なぜ売れないのか? どうすれば売れるのか? 』 『 こんなに素晴らしい商品なのに・・・ 』 商品を作る能力と、商品を売る能力は違う。 これからは「商品力」だけでは勝てない。同時に「販売力」も必要なのだ。 ネーミングを変えただけで、売れ行きが10倍になることもある。 キャッチコピーを変えただけで、広告の反応率が20倍になることもある。 マーケティングは心理学。お客様の心を掴むということ。 「自分がお客ならどう思うか?」を常に考えなければならない。 01. まず「商品を売る」という考えを捨てよ! 02. 毎日更新も夢じゃない!ネタ集めの極意! 03. ノートを書けば成功する! 04. 一貫したテーマで「儲かる仕組み」を創り上げる! 05. 人間は「ウレシイこと」にお金を使う 06. 薄利多売は「選びやすさ&分かりやすさ」で売れ! 07. 情報収集能力を極めて「BtoB」で儲けろ! 08.
Webサーバーとは何か? ここから先の話しは、ちょっと「Tのお勉強」的な内容なので、 あんまり読みたくないかもしれない。 でも、Webショップを運営する上では、最低限必要な知識だ。 逆に、これを知らないと、自分のWebショップに最適な Webサーバーを選ぶことができないため、無駄な経費が生じる。 読んでいると、いろんな専門用語が出てきて 「分かんねーよ!」と怒鳴りたくなるかもしれないが、 それらの用語は適宜自分で検索エンジンで調べて欲しい。 それでも、できるだけ分かりやすく書くつもりだから、 あなたの「T食わず嫌い」を克服する動機付けになれば幸いだ。 さて、本題に入る。 もしあなたが、インターネット初心者から 『Webサーバーって何ですか?』 と聞かれたら、何と答えるだろうか? ---------------------------------------------- 別の聞き方をしてみ
2014/09/17 (Wed) 22:04:37 新しい動画をアップしました http://www.1mouke.com/youtube/hpb/57/ http://www.1mouke.com/youtube/hpb/55/ http://www.1mouke.com/youtube/hpb/53/ 2014/09/14 (Sun) 12:30:56 新しい動画をアップしました。 http://www.1mouke.com/youtube/javascript/28/ http://www.1mouke.com/youtube/javascript/26/ http://www.1mouke.com/youtube/javascript/24/ http://www.1mouke.com/youtube/javascript/22/ http://www.1mouke.com/you
欲しいドメイン名はもう残っていないのか・・・? レンタルサーバーを借りる時には、 かならずドメイン名も取得することになる。 あなたの自由に、好きなように、 世界に1つしかないURLを決めることができるのだ。 ただし、まだ誰にも取られてなければ・・・の話し。 早い者勝ちの世界だ。 世の中には、人気の出そうなドメインを先取りして、 それを高額で企業に売りつける行為も存在し、裁判沙汰にもなっている。 有名なのは、マイクロソフ(ト)問題? だ。 そいつは個人で、 microsof.com を申請した。わざと t を抜かしたのだ。 そして、マイクロソフトのサイトにアクセスしようとした人 (たぶん毎日膨大なアクセス数が発生しているはず)のうち、 「打ち間違いで最後のtを抜かしてしまった人」 を狙ったのだ。『おこぼれちょうだい!』という発想だ。 冷静に考えれば、なんとも馬鹿げた発想だが、 これは結局裁判
誰もが、人に好かれたいと思う。認められたいと思う。 それはインターネットでも同じ。 特に、お互いの顔が見えないインターネットでは、 いかに相手の心をつかむ文章を書くかで全てが決まる。 そんな時、ちょっとしたコツを知っているかどうかで、 その文章の効果(反応率)が数倍に跳ね上がることもある。 あらゆるビジネスの基本は、円滑な人間関係の構築である。 そのスキルアップのためにも、心理学は侮れない重要課題だ。 01. なぜ心理学が必要なのか? 02. カリギュラ効果の威力 03. 自己確認より自己拡大で攻めろ! 04. 脅威の集団心理「社会的手抜き」とは? 05. 認知的不協和と価格の関係 06. 読まずにはいられなくなるキャッチコピーの書き方 07. 相手の心理バランスを崩す実践テクニック
「Webサーバーって何ですか?」と聞かれたら、あなたは何と答えるだろうか? その基本的な仕組みを正しく理解できているだろうか? 現在、レンタルサーバーやホスティングサービスを行なっている業者は、 国内だけでも数百社以上存在するが、どこがどう違うのだろうか? あなたは、あなたが今使っているWebサーバーの性能に満足しているか? 価格の安さだけで選んで、本当は後悔しているのではないか? 最適なサーバー会社を選ぶ知識、お金をかけずに魅力的なドメインを取得 するアイデアなども、ホームページの効率的な運営には欠かせない能力だ。 01. Webサーバーって何ですか?(前編) 02. Webサーバーって何ですか?(後編) 03. サーバーが落ちるってどういうこと? 04. サーバー選びで失敗しないコツ 05. 実践!レンタルサーバー探しの極意 06. もう迷わない!ドメイン名はアイデア次第
家は買ったほうがトクなのか? それとも・・・ 「これからWebサイトを立ち上げよう!」 と思っているなら、Webサーバーは必ず必要である。 さて、どうやってWebサーバーを手に入れるか? 主に、次のような方法があるので、自分に最適な方法を選んで欲しい。 1.プロバイダの無料スペース 2.共有レンタルサーバー(バーチャルホスティング) 3.占有レンタルサーバー 4.ハウジング 5.自前で構築する 各方法の詳細についてはこれから解説していくが、 まず、 「Webサーバーを借りること」 は、 「不動産屋に行って賃貸物件を借りること」 と同じだと考えて欲しい。 物件には、アパート、マンション、借家などいろいろあるし、 思い切って中古や新築の一戸建てを買うという選択もある。 Webサーバーもそれと同じことが言える。 そのために、まず、 『あなたは今、両親と一緒に実家に住んでいる学生です。 これから社
ホームページはソフトウェアである。多くの人が失敗する原因は、 正しいソフトウェアの開発手法に基づいて作っていないからである。 私がSEとしてソフトウェア開発の現場を見てきた経験からも言える ことだが、多くの人は、「設計」と「製造」を一緒に考えてしまっている。 設計と製造は違う。大工さんは釘を打つのは得意でも、設計図の書き方は 知らない。インテリアのデザインを考えるのも無理だ。 あなたのホームページが失敗している理由はどこにあるのか? 設計方法なのか? 製造方法なのか? もう一度見直してみよう。 01. まず紙に下書きを書け! 02. リンク項目をエクセルに一覧化せよ! 03. 用語は統一せよ! 04. リンク集は厳選してこそ意味がある 05. ソースを表示する癖をつけよ! 06. 階層型は「パンくずリスト」を使え! 07. すべての「工事中」を排除せよ! 08. 目的が無い掲示板は閉鎖せよ
あなたは、密かに好意を持っている異性から、 「手紙をあずかってほしい」と頼まれたときに、 絶対に中を見ちゃダメだからねっ!! て言われたら、どう思うだろうか? このように、 禁止されると、ついその行為をやってみたくなる心理 を、心理学用語で カリギュラ効果 と呼ぶ。 この手法は、すでにテレビCMやチラシ、広告のキャッチコピー などで幅広く活用されている。特にテレビ番組においては、 モザイクや「ピー音」でわざと隠すのも、カリギュラ効果の一種と言える。 また、雑誌の袋とじも、カリギュラ効果を利用した例の1つだ。 では、この効果をインターネットに応用するとどうなるのか? 例えば、口コミならぬネットコミという言葉があるが、 あなたが掲示板などで広めたい情報について、わざと 絶対に人に教えないで下さい。 と付け加えれば、勝手に広まっていく。 噂が広がる原理と同じだ。 カリギュラ効果のポイントは「禁止
このページを最初にブックマークしてみませんか?
『速習ウェブデザイン - 東京ウェブ制作』の新着エントリーを見る
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く