サクサク読めて、アプリ限定の機能も多数!
トップへ戻る
2024年ランキング
unimogroove.blog.fc2.com
●「村上隆の五百羅漢図展」@六本木・森美術館。 ●この前、ワイフと二人で中野に行った際、BAR ZINGARO でお茶して、村上隆世界の雰囲気を吸ったもんだから、もう会期もお終いのタイミング、会社終わりの金曜夜に行ってみた。展覧会が終わる最後の週末は深夜1時までオープンしてるというナイスな配慮。レイトショー気分で絵画鑑賞とは。結果、終電ギリになっちゃったんだけどね。 ●おまけに、写真は取り放題、ぜひソーシャルにあげてください、っていうんだから大盤振る舞いだよね。 ●実を言えば、そんなに大きな期待はしてなかった…いつもの村上隆さんかなー程度の関心でさ。 ●でも、作品のあまりのパワーに、胸が熱くなるほどの感動が溢れるような経験となったのです。 ●「五百羅漢図」の制作の経緯。 ●この作品は、超でかい。高さ3メートル、幅100メートル!その100メートルが4つのパートに分けられており、その中に50
●前回記事で、ブログの新しいフォーマットを試して、12月全体のライフログを記事にしてみたのだけど。 ●実は、このフォーマットのアイディアは、ちょっと前から考えてたもので。 ●プロトタイプとして、10月全体のライフログも、記事として実験的に準備していた。もうコレも公開してみる。 【10月1日のメモ】 ●「村上RADIO」を一週間遅れで聴く。radikoのネット配信に感謝。月一回の放送とはいえ、2018年の放送開始以来一回も聴き逃すことなく、さらにはGARAGEBANDを用いて録音までしていたのに、現在の激務を抱えるようになった5月の放送だけは、スッカリ忘れてしまった(そして、その聴き逃しに初めて気づいた、どんだけテンパっているのか)。今回の内容は、現行のブルーアイドR&Bシンガー CHARLIE PUTH から、60年代ムードものの大家 PARCY FAITH、そして DAMON ALBAR
●今日はチョーメンドクサイことを考える。 ●社会に何も貢献しない文章なので多分アナタには100%無益な上に、非常にわかりづらい物件を扱います。ヒップホップというタームで、イギリスとアメリカ黒人音楽の付き合い方を考える試みです。「あーダメだコリャ」って人は、速やかに撤収した方が短い人生の貴重な時間を有意義に使えます。そんな予告付きで今日は行きます。 ●トリップホップ。イギリスが直接ヒップホップを移入しなかった不思議。 ●先日、風邪にうなされながら、PORTISHEAD を聴いていた。そこで考えたこと。トリップホップってフシギな音楽ジャンルだなあ。トリップホップとはヒップホップの変形したモンと考えてもイイんだろうけど、反対に言えば「正統派のヒップホップはイギリスに根付かなかった」ってコトだよね?コレって不思議なコトじゃない? ●トリップホップと、アメリカのヒップホップの明白な違い。それはラップ
●あ、そうそう、下北沢に新しいレコード屋ができた。 ●なんと!「MANHATTAN RECORDS」シモキタ上陸! ●場所:井の頭線下北沢駅西口を右側へ。鎌倉街道沿いに1分。 ●CISCO 閉店で渋谷レコ屋村は寂しくなったと聴くが(最近は滅多に行かないから実態は知らんけど)、ソコの重要ショップがシモキタにやって来るなんて!結構衝撃!狙いはナニ?渋谷でナニかが起こってるの?確かにシモキタはロックの街でヒップホップの専門店はない。ニッチと言えばニッチだけど…。 ●早速在庫をチェックした。CDはミックスCDが少々ある程度、メインはアナログ。開店セールか、中古のヒップホップ12インチやネタ系70年代グルーヴのLPが500~1000円で。見ようによっちゃ500円は買いかもだが、敢えてスルー。 ●ボクはオールジャンルに音楽を聴くけど、12インチや7インチの買物は滅多にしない。 ●なぜなら、ボクは「試聴
●職場の後輩H山のオシャレでカワイイ奥さんからCDの頂き物をしました。 ●ダンナのH山ともども、病気で長期休職中のボクを大層心配してくれている様子で、とてもありがたいと思ってます。そんな彼女、ヨーコさんから一月くらい前に、メールをもらったのです。そこで「中古レコード屋に持って行ったら『50円にしかなりません』と言われたCDがあります。買いたたかれるのもアレなんで、もらって下さい」的な提案をしてくれました。CD聴いて過ごすばかりのボクにはとてもウレシい話、是非ということで譲ってもらったのです。 ●ところが、届いたCDの数なんと20枚! 50円というからホンの数枚だと思ってたのでビックリ! わーなんか恐縮、ホントにありがとうございます。 ●そしてお話は「渋谷系」へ。 ●彼女自身もメールで伝えてくれましたが、そのCDの内容は、90年代の東京を鮮やかに彩った「渋谷系」的音楽のテンコモリでした。90
このページを最初にブックマークしてみませんか?
『unimogroove の音楽中毒生活(新天地)』の新着エントリーを見る
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く