サクサク読めて、アプリ限定の機能も多数!
トップへ戻る
今年の「#文学」
twitter.com/suzukimasatomo
情報法制研究所理事長の鈴木と申します。理事、参与、顧問、研究員は山本一郎氏含め無報酬で活動をしております。経理及び税務も外部に委託し弁護士の監査も受けています。LINE事件では当方とは利害関係のない弁護士等で構成する委員会の調査に… https://t.co/z9LHzL6Qbe
個人情報保護法制2000個問題解消を提案しても、私ぐらいだと直接鼻で嗤われる経験をするわけですね。 その中でいきなり質問して違憲とは言えないと即答いただけたのは佐藤幸治先生と宍戸先生と曽我部先生でした。永田町でのレクで一番最初にそ… https://t.co/AOUstt3Vxp
漫画村運営者(主犯格)の刑事事件判決(令3.6.2福岡地裁)。 ●リバースプロキシの設定は送信可能化(著作権法2条1号9号の5イ)に該当する。 ●漫画村のアフィリエイト報酬は犯罪収益(組織的な犯罪の処罰及び犯罪収益の規則等に関する法律2条2項1号)に該当する。 (つづく
昨今希に見る最悪の意見。こんな素人意見が官邸近くで提言されるとは世も末である。 基本的人権としての「データ共同利用権」!! 論評する価値もないが、こうして出てくるなら早々に断固反対と言わねばならない。 ワイドショーの与太話と一国の… https://t.co/jDdb1e1OY2
いろいろ川上さんがまたブログに私のことを書いておられますが、あのような山本さんに対するリスペクトのかけらもないような発言はしておりません。私も口が悪いので、そのように聞こえた、いや言わないの水掛け論もする気はありませんが。
情報法制研究所は研究者団体であり多様な意見があることから提言にあたっては機関決定せず有志連名の方式を採用しています。研究員も当然に指揮命令の関係になく個人の意思で自由に活動しています。この発言は事実無根であり厳重に抗議します。 https://t.co/JJjOh0VrDW
死んだ人の氏名は「個人情報」ではないという。要するに「個人データ」を第三者提供したい場合は、先に本人を殺せばいいということに先般はたと気がついた。さっそくライフログビジネスマンセーの人達に教えてあげねばと思ったが、DB登録者を皆殺しにされるリスクもあるのでだまってようと思う。
マツコ・デラックスってコラムニストだったのか、てっきり消しゴム版画家かと思ってた。
欧米は政府から独立したプライバシーコミッショナー等の組織があっても、なおDPI等に慎重なのに。日本は社会保険庁のデータ管理の実態をみたばかりなのに、独立した監視機構もなく安易にOK。直罰規定があればOKだって?社保庁の職員にも公務員の守秘義務と刑事罰があったよね?
このページを最初にブックマークしてみませんか?
『http://twitter.com/suzukimasatomo』の新着エントリーを見る
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く