サクサク読めて、アプリ限定の機能も多数!
トップへ戻る
CES 2025
twitter.com/hirokim21
武器を受け取ったキエフ市民たちの声。「こんなことは本当にしたくない。でもこれ以外の道がない。ここが故郷だから」「家で座って撃たれるのを待つよりはいい。自分達のほかに誰がいる?」「爆発が聞こえたときに心を決めた。私は大人の女性で、健… https://t.co/SN5CYShkGC
10万も取るつもりなのか… 「WHOによると海外での平均価格はおよそ740円/日本産婦人科医会の木下勝之会長は… 薬の処方にかかる費用について10万円程度かかる手術と同等の料金設定が望ましいとする考えを示しました」https://t.co/iTwr6Qn3KP
『ウィシュマさんがカフェオレを吹き出し、それを見た職員が「鼻から牛乳や」と言って笑った/職員は「これは日本のジョークです。ウィシュマさんと仲良くするための」と遺族らに説明した/ポールニマさんが怒り「こういう状況で冗談を言うのか」と… https://t.co/UbJa8g7JGR
「昨日の謝罪を撤回します」という釣りタイトルでクリックへと強く誘導をかけ、そのタイトルが作る期待との落差で「昨日より真摯に謝罪し直しているかのようなイメージ」を最大限に印象づけようとする。こういう人間の「心理」をもてあそぶような行為をこの期に及んで平気でやる人を全く信用できない。
見てほしい。ウィシュマさんの妹ワヨミさん「みんなに大切なことです。全ての外国人にこの映像を見て欲しい。これも聞いて下さい。今回は姉がこういうことになった。明日はあなたの番ですよ。こんなことは誰にも起きて欲しくない。」遺族の方々が映… https://t.co/jP1Sgnz24F
生活保護利用者を「支えたくない」という次元を超えて、ホームレス状態の方はいないほうが良い、群れ全体の利益にそぐわない人間を処刑、犯罪者と同様みなに害があるから「殺す」、とまで言っている。ナチスドイツの「生きるに値しない命」に直結す… https://t.co/16449fkcQJ
入管、2週間分の映像を30分に縮めて開示する、つまり2万分超の映像から0.1%強を選んで編集して遺族にのみ見せると。これは開示なのか隠蔽なのか。「ウィシュマさんが亡くなる直前の姿を映したおよそ2週間分の監視カメラ映像を30分ほどに… https://t.co/5Q7lvOEB0T
入管収容中の介助の適切さについての項に「鼻から牛乳や」「ねえ、薬きまってる?」と本当に書いてある。https://t.co/2dKfddddAx https://t.co/I3R96puDJw
対比がすごい→『IOC「検査数は20万回に達している。恐らく世界のどこよりも検査が行われている」/東京都の検査数は減っています。18日に発表された検査数の3日間の平均は8394件でしたが、1週間後の25日の発表では4796件。それ… https://t.co/q9Dx7mDWBL
日経が技能実習廃止を明確に訴える社説を出した。 「国際貢献の名のもとに、実習生を安い労働力ととらえる建前と本音の使い分けは、もはや限界だ」 「問題の根源は、海外からの労働力の調達を優先し、外国人の働く環境の整備や生活支援を二の… https://t.co/V9hPKMexqP
動画の1:40くらいから「資料を入手してない」と知らんふりをしながらまさにその資料を机の下に隠そうとするものの議員に即座にバレてしまい隠すなと言われて硬直する役人たちの姿が映っている。哀しいというか絶望というか、一見の価値がある映像。https://t.co/UMBPa9F6Wb
速報。熊本地裁はベトナム人実習生のリンさんに死体遺棄罪で有罪判決。懲役8ヶ月、執行猶予3年。孤立出産で双子を死産したリンさんは、遺体をタオルでくるみ、名前をつけ、弔いの言葉を書いた手紙と共に箱の中に安置した。その僅か一日あまりの行… https://t.co/SGgkNUJiEg
『河野氏はこれまで、「職域接種はフローの問題だ。モデルナ製ワクチンの輸入総量の問題ではなく、1週間ごとに輸入できる量の上限が今、限界に来ているということだ」と説明。/政府のワクチン担当者の一人は「総量も足りていない」と認める。』https://t.co/BSxyjLJ1mC
1964と2020の五輪で二度立ち退きを強制された甚野公平さんがロイターに載っていた。新宿霞ヶ丘の生家は戦争で焼け、すぐそばの次の家からも64年を機に立ち退かされた。その後50年以上暮らした都営霞ヶ丘アパートからも再び立ち退きを強… https://t.co/XVgy431D6X
『日本ミャンマー協会会長の渡辺秀央元郵政相が代表取締役を務める株式会社「日本ミャンマー開発機構」が、国軍系企業との合弁で、国防省が所有する土地の開発事業を進めていることが27日までに分かった』>この協会の最高顧問が麻生太郎。地代等… https://t.co/GNBaiDiReF
結局これ。『「ある総理経験者が『これは闘争だ』と言って、(議連がまとめた修正案を)絶対に通すなと総務会役員に直接、攻勢をかけたというのです。その人物は、選択的夫婦別姓や慰安婦問題の急先鋒」/その人物とは安倍晋三前首相だと複数の関係… https://t.co/05iRH3vHWQ
上川大臣のこの発言は何?「私自身も海外で病気で入院したこともある。」ふざけないでほしい。ウィシュマさんは入院できなかった。部下の入管が拒んだから。医師の指示を無視したから。大臣は入院できた。彼女はできなかった。その差の責任を今あな… https://t.co/mnTSvSh040
入管収容中に命を落とした人のことを書くと「でも在留資格がなかったんですよね」みたいなリプが来たりするけど、在留資格のない人なら国から不当に命を奪われても仕方がないなんて法律はどこにもないからね。ある人に在留資格がないことと、その人から国家組織が命を奪うことでは全く比較にならない。
女性嫌悪は頭の良し悪しや年齢の高低に関係なく男性であることに関わる問題だということが改めてよくわかった。誰かを見下すことの快楽、その快が当然に伴う被害や痛みの無視、被害者を加害者視することによる攻撃のエスカレート、仲間内での承認関係、異なる意見や批判的な他者の不足、あるいは遮断。
動画で見たらマスク云々より謎の逆質問をして記者に圧をかけている関係性の方がよほど気になった。本当にマスクのことが知りたいわけではなく、ただ自分と記者との上下関係をはっきりさせるためだけのやりとりに見える。 「マスクいつまで?」コ… https://t.co/1OaIajk7nk
接待の詳細に話題が集中し、それへの処分として総務省高官の異動や減給がされればそれでいいのか。総務大臣時代に秘書官につけた長男が今になって当時知り合っただろう高官勢を接待している。東北新社と総務省の間でどんな利益がやり取りされたのか、総理が本当に真摯な姿勢なら知りたいと思うはずだ。
性別によらない個々の方からの連帯といった趣旨のお話だったので、さっき知った実際の企画に困惑しているところはあります。男性が言葉にすることはもちろん大事だと思うのですが(自分も記事にそう書いたのですが)これなのかという違和感が正直あ… https://t.co/3YN3OQXkEX
即辞任で良いかと。 「女性の理事を増やしていく場合は、発言時間をある程度、規制をしないとなかなか終わらないで困る」 「女性っていうのは競争意識が強い。誰か1人が手をあげていうと、自分もいわなきゃいけないと思うんでしょうね。そ… https://t.co/OvVygWvoi0
彼は「テレビがあるからやりにくい」「文科省がうるさくいう」「新聞に書かれますけど」など、自分が立場ある人間として守るべき規範に対して完全に意識的に挑発的な態度を取っている。うっかりではない。この挑戦を漫然と見逃すことの影響はあまりに大きい。女性にも男性にも。許容すべきではない。
今朝のグッとラックで生活保護の特集がありお話しました。権利(≠施し)である生活保護の利用がコロナ禍ですら進んでいないのは、窓口に行けない+窓口で申請できないという2つの組み合わせであり、生活保護を恥じる規範、資産要件、扶養照会、水際作戦などの壁が今なお高すぎることが根本原因です。
コロナ禍で起きているのは、家事労働の外出し・アウトソースの流れが一気に逆流するような現象です。外食に頼れない。保育園に頼れない。学校に頼れない。家にみんないて前より早く色々な場所が汚れるし洗い物もたまる。しかもみんないつもよりイライラしている。そういう「しんどさの再家庭化」です。
男は仕事・女は家事という性別役割分業は確かに女性の労働者化の進展で少し崩れました。でも多くの女性は低賃金・不安定なサービス業に吸収され、それを裏返せば家庭内業務の外出し(介護や外食は典型)、つまり女性が担ってきた家事労働の市場労働への置き換えでした。そこにコロナ禍が直撃しました。
次のページ
このページを最初にブックマークしてみませんか?
『望月優大 (@hirokim21) | Twitter』の新着エントリーを見る
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く