サクサク読めて、アプリ限定の機能も多数!
トップへ戻る
インタビュー
twitter.com/fumin_kamin
更に自分スタンダード人間は往々にして自己が全てなので、言い方が不快だと伝えても「私は不快じゃない」から理解できず、「それが悪いとは言ってない」のに「不快になる方がおかしい」と処理され、実際本人も悪気はないのでただただコミュニケーションが不快なだけっていう救いのない存在が生まれる…
母親と話してると3秒で不快になるので原因は何だ?と思って観察してみたんだけど、おそらく全てにおいて「スタンダードは常に自分」というスタンスで発話してるせいだな、と気付きがあった。ものすごい些細なことなんだけど卵かけご飯を食べる時に卵割ってカラザ取ったら→
わりといいお家に育った友人が廃棄前提おじさんについて、中居さんに交渉したり旅館文化を楽しく使うことができないことを指して「人を使うのに慣れてないんだね」と言ってたのが胸に痛すぎて死にました
TLの剛腕女たちが初×婚に気圧されるの見て満面の笑みになっている 許嫁のいじわるな男の子★同室でドキドキ★というド王道の少女漫画なのに、大人になって読むと、登場人物全員がフルスイングキチガイのディストピアを外側から見てるような感覚を持たずにはいられないのだ…
キラキラ港区でおじさんに遊ばれた25歳の女の子が涙目ツイートして周りから「25歳なんてまだ何もわからないのに!」と慰められてるのを、地方にいる私のフォロワーが「責任能力ないわけないじゃん、私25歳の時にはイヤイヤ期の子供と新生児を… https://t.co/Nq4lNlD4Y5
宇崎ちゃん第2弾もめっちゃ胸強調してきたやん!!!ヒュウ!!と思ったらまさかのフェミちゃんに好評で、しかも別に指摘されてたような胸が目立つ服は変えてないのに鼻息フンガフンガの喜びようでワイはもうフェミちゃんがわかんねえ お気持ちみかじめ料払えば黙るヤクザもどきか?
大学でちょいとメディア論などかじってたんだけど、ツイッターが台頭し始めた当時に教授が「これからは自分に都合のいい情報しか目に入らない時代が来る。そうなると少しでも違う他人を許さない人が増える」的なことを言ってて、今まさに大SNS時代10年分の実りが出てるなあと思うんだわ
このページを最初にブックマークしてみませんか?
『フキチャン (@fumin_kamin) | Twitter』の新着エントリーを見る
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く