サクサク読めて、アプリ限定の機能も多数!
トップへ戻る
CES 2025
tsunaweb.book.mynavi.jp
日本の市場で流通しているほとんどのPCには日本語キーボードが搭載されている。しかし、何らかの理由から英語キーボードに換装して使うことがある。その場合、Windowsの設定を日本語キーボードから英語キーボードに変更する必要がある。その場合、最低限行わなければならない設定があるので、以下、それらを紹介しよう。 英語キーボードを選ぶ 日本語キーボードが搭載されたPCのキーボードを、英語キーボードに換装して使う理由としては、以下がある。 英語キーボードの方が日本語キーボードよりも記号の配置が覚えやすい。グループ化すべき記号が同じキーや隣のキーに配置されており、意味的にわかりやすくなっている デザインが好み。英語キーボードには「ひらがな」の印字がない分、キートップがスッキリしている。 また、キーの数も日本語キーボードよりも少ない。 ショートカットキーが覚えやすい。米国で開発されている人気のあるアプリ
いよいよ待ったなし! 皆さんもよくご存じの通り、本年6月末をもって、これまでのGoogleアナリティクスのユニバーサル・アナリティクス(UA)がデータの収集を終了します(データの閲覧は、その後6ヶ月間可能です)。その後継であるGoogleアナリティクス4(GA4)に対しては、デビューしてすでに2年以上が経過しているにもかかわらず、いまだに「難しい」「わからない」「なぜここまで変わる?」 といった声が絶えません。GA4は本当に難しく、厄介なものなのでしょうか。今回はデータ解析のスペシャリストである、(株)プリンシプルの木田和廣さんにその点をズバリ伺ってみました。すべてのWeb制作者、必読の内容です! 教えてくれたのは… 木田 和廣さん 株式会社プリンシプル 取締役副社長 /2009年からGoogleアナリティクスに基づくWebコンサルティングに従事。アナリティクスアソシエーション(a2i)や
2021年に障害者差別解消法が改正され、公共団体だけでなく民間企業にもWebアクセシビリティがより求められるようになりました。ここでは、Webアクセシビリティの全体像をつかむために、ウェブアクセシビリティ基盤委員会(以下WAIC)のメンバーであり、株式会社ミツエーリンクスに所属する2名に話をうかがいました。 中村精親さん 株式会社ミツエーリンクス ウェブアクセシビリティ基盤委員会 委員長 https://waic.jp/ 大塚勇哉さん 株式会社ミツエーリンクス ウェブアクセシビリティ基盤委員会 作業部会2 委員 JIS規格の普及とともに目指すWebアクセシビリティの向上 最初にウェブアクセシビリティ基盤委員会(WAIC)について説明します。WAIC(ウェイク)は2010年8月、WebアクセシビリティのJIS規格にあたる「JIS X 8341-3」が改正された際にできた組織です。JIS X
Know-How & Reportsノウハウ・記事をさがす Web制作やWebビジネスの ノウハウ&最新情報を知りたいならコチラ!
現代ECは巨大&複雑化 現代のECにおけるプロジェクトマネジメントおよびプロジェクトマネージャー(PM)は大変です。私の周りでも、 「今PMが救急車で運ばれました。代わりの人を紹介してもらえませんか!?」 「先日までいたPMが鬱になりました」 「3日間徹夜でくたびれました」 など、壮絶な話は少なくありません。大規模&複雑化するECのプロジェクトをうまく回すには、どのようにすればいいのでしょうか。依頼する企業側にも問題が多いので、そこをどうするかも含めてお話しましょう。 まず、Web制作とECサイト制作で大きく違う点があります。それは商品を販売して、決済して、物を運び、その商品をお客様に使っていただき、フォローをするという点です。2000年の頃のECサイトはそれほどアクセスもなく、トラフィックも10MBほどの回線があれば十分だったのが、今や大規模ECになれば1GBも優に超えるようにもなってき
打ち合わせ前から差をつける企画提案 ECも業務領域としてカバーする制作会社に、「ECで売上を上げたい」といった相談がクライアントから舞い込んできたとします。そんな時、当然ながら最初にすることの1つといえば、現在のECサイトを調査し、課題を特定することだと思います。もちろん、クライアントから直接ヒアリングもすると思いますが、打ち合わせの前に多方面から調べた上で臨むことが多いでしょう。 私の場合、以下の6つの調査は最低限行ってから打ち合わせに臨んでいます(01)。 ①「Google」で企業名、店舗名を検索します。検索結果の3ページ程度までは見ておくようにします。 ②「aguse.jp」でサーバがどこにあるか、フィッシング対策やSSLなどはできているかを確認します。 ③「SimilarWeb」でトラフィックやアクセス先、検索キーワードなどを調べます。 ④「builtwith」でどのようなプログラ
仕事で使う業務ツールは、慣れないと使いこなすのが難しいものが多く、CMSもその一つ。では、誰もが使いやすい業務ツールの管理画面とはどのようなものだろう? その一例として、UX領域のプロ集団・グッドパッチがデザインを手掛けた、リンクアンドモチベーションのBtoBサービス「モチベーションクラウド」のインターフェイスを紹介します。 教えてくれたのは…治部 裕明 (株)リンクアンドモチベーション ビジネスデザイン室 マネジャー。「モチベーション」にフォーカスした経営コンサルティング会社。国内初の組織改善クラウドサービス「モチベーションクラウド」を提供し、社員の高いエンゲージメントと組織成果の最大化を両立するためのソリューションを提供している。https://www.lmi.ne.jp/ 石井 克尚 (株)グッドパッチ デザイナー 大竹 智史 (株)グッドパッチ プロジェクト マネージャー 大角 将
[INFINITESCROLL01]無限スクロールを実装する ここからは、無限スクロールの実装方法について解説する。サンプルは、PCでもスマホでも対応できるようリキッドデザインにし、ページ下までいくと次のコンテンツを読み込むというものだ。なお、誌面の都合でポイントとなる部分のみを解説しているため、詳しくはサンプルファイルを見てほしい。 Ajaxで次のコンテンツを取得する 01 サンプルデータのファイル構造 3つのHTMLファイルを用意し、「コンテンツ1(index.html)→ コンテンツ2(index2.html)→ コンテンツ3(index3.html)」の順番で表示していく サンプルでは、3つのHTMLを用意した(01)。一つ目のコンテンツ1(index.html)があり、ページ下までスクロールしたら、Ajaxで次ページのコンテンツ2(index2.html)を読み込む(03)。 読
イラストやマンガを描く時に写真を参考にすることは珍しいことではありません。とくに動いている物の一瞬や、手に入らないものを描く際には写真を参考にせざるを得ません。そのこと自体はまったく問題ないのですが、あまりにも写真に忠実に描きすぎると、写真の著作権侵害に抵触しないか問題になることがあります。マンガやイラストなどでは、写真を参考にすることが多く、その結果写真のパクリではないかと騒動になることも珍しくありません。 『スラムダンク』、『昆虫交尾図鑑』……トレパク騒動の事例 たとえばバスケットボールの世界を描いた人気漫画『スラムダンク』について、NBA選手の写真のパクリではないかとインターネットで騒ぎになったことがあります。ただ、非常に似た絵にはなっていましたが、あくまで参考にして描いただけで、トレースというほどではなかったため、法的な問題にはなりませんでした。 ところが、参考にしただけではなく、
このページを最初にブックマークしてみませんか?
『tsunaweb.book.mynavi.jp』の新着エントリーを見る
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く