サクサク読めて、アプリ限定の機能も多数!
トップへ戻る
Switch 2
tortoisesvn.net
サーバーの問題等で、 Subversion コマンドが正常に終了しなかった場合、作業コピーが矛盾した状態のままになってしまうことがあります。この場合、 TortoiseSVN → クリーンアップ をフォルダーに対して実行する必要があります。作業コピーの最上層で行うのがいいでしょう。 作業コピーの状態のクリーンアップ前述のように、このオプションは、矛盾した作業コピーを使用可能な状態にしようとします。これは、作業コピーのデータベースの内部状態にのみ影響し、それ以外のデータには影響しません。これは、以前の TortoiseSVN クライアントや他の SVN クライアントでクリーンアップコマンドを実行した時と同じ動作です。 書き込みロックを強制解除チェックすると、作業コピーデータベースからすべての書き込みロックを強制解除します。多くの場合、作業をクリーンアップするために必要です。 作業コピーを他の
時々どの行が変更されたかだけでなく、ファイル内で、誰がどの行を変更したのか正確に知りたいことがあります。その場合は、TortoiseSVN → 注釈履歴... コマンドでできます。また annotate コマンドも役に立つので、時々参照されています。 このコマンドは、ファイルの行ごとに作業者と変更されたリビジョンを表示します。 ずっと前のリビジョンに興味がなければ、注釈を見始めるリビジョンを設定できます。全リビジョンの注釈履歴を見るのなら、これを 1 に設定してください。 デフォルトでは、 TortoiseBlame を使用して注釈を見ます。これは、異なるリビジョンを色分けして、見やすくしてくれます。注釈を印刷したり編集したりしたければ、 注釈履歴を見るためにテキストビューアーを用いる を選択してください。 改行コードや空白の変更に対する扱い方を指定できます。このオプションについては 「改
Subversion は一般的に、 「コピー・変更・マージモデル」 で先に説明したとおり、「コピー・変更・マージ」 法を使用して、ロックしない方が最もよく動作します。しかし、ロックするポリシーの形で実現する必要があるかもしれません。 例えば画像ファイルといった、「マージできない」ファイルを使っている場合。同じファイルを 2 人の人が変更した場合、マージできません。そのためどちらかの人の変更が失われます。 自分の会社が過去に、ロックするリビジョン管理システムを常に使用していて、管理するのに 「ロックが一番だ」 と決まっている場合。 第一に Subversion サーバーをバージョン 1.2 以降に確実にアップグレードする必要があります。それ以前のバージョンでは、ロックを全くサポートしていません。file:// アクセスを使用するなら、もちろんクライアントの方を更新する必要があります。 「ロッ
AboutAbout TortoiseSVNScreenshotsScreenshots of various dialogsTestimonialsWhat users say about TortoiseSVNNews ArchiveNews archiveSupportFAQFrequently asked questionsHelp filesThe complete documentationUseful tipsTips about not well known featuresMailing listsWhere to find the mailing listsReport bugsHow and where to report a bugTranslationsHelp translateProject statusOverview of releasesMiscIssu
すでにいくつかのプロジェクトが登録されているリポジトリにインポートする場合、リポジトリ構造はすでに決まっていることでしょう。新しいリポジトリにデータをインポートする場合には、どのようにリポジトリを構成するかを考えるのに、時間を費やす価値はあります。もっとアドバイスが必要であれば、 「リポジトリのレイアウト」をお読みください。 この章では、 Subversion のインポート(import)コマンドについて解説しています。このコマンドは、ディレクトリ階層を一度にリポジトリにインポートするよう設計されています。この動作には、いくつか欠点もあります。 「常に無視するファイル」で設定する以外に、インポートするファイルやフォルダーを選択する方法がない。 インポートしたフォルダーが作業コピーにならない。サーバーからファイルをコピーし反映するには、チェックアウトが必要である。 間違った階層のフォルダーを
図の一覧 1.1. バージョン管理外フォルダーの TortoiseSVN メニュー1.2. インポートダイアログ1.3. ファイル差分ビューアー1.4. ログダイアログ2.1. 典型的なクライアント/サーバーシステム2.2. 回避したい問題2.3. ロック・変更・アンロックモデル2.4. コピー・変更・マージモデル2.5. ...コピー・変更・マージモデル(の続き)2.6. リポジトリのファイルシステム2.7. リポジトリ3.1. バージョン管理外フォルダーの TortoiseSVN メニュー4.1. エクスプローラーのアイコンオーバーレイ表示4.2. バージョン管理下のフォルダーのコンテキストメニュー4.3. バージョン管理されたフォルダー内のショートカットに対するエクスプローラーのファイルメニュー4.4. バージョン管理下のディレクトリに対する右ドラッグメニュー4.5. 認証ダイアログ
Some of our users might know that we have been accepting donations to support us in developing TortoiseSVN for a few years now. We used PayPal to achieve this, as do many other open source projects and even some closed source but free-of-cost projects. Even the biggest hoster of open source projects, sourceforge.net, has a special feature built into their project pages where every project can acti
リポジトリから自分のファイルを更新・マージしたり、別の URL に作業コピーを切り替えたりすると、時には 競合 することもあります。競合には以下の二種類があります。 ファイルの競合複数の開発者が、同じファイルの同じ行を変更すると、ファイルの競合が発生します。 ツリーの競合開発者がファイルやフォルダーの移動・名前変更・削除を行い、別の開発者も移動・名前変更・削除を行ったり、単に変更すると、ツリーの競合が発生します。 ファイルの競合は、複数の開発者があるファイルの同じ行を変更した際に発生します。 Subversion はプロジェクトの事情を何も知らないため、開発者間の競合については解決できません。テキストファイルの場合、競合している箇所は以下のようなマークがつけられます。 <<<<<<< filename your changes ======= code merged from reposi
作業コピーで作業をしていると、ファイルに対して変更・追加・削除や名前の変更を行ったのかどうか、また他の人が変更してコミットしたファイルがあるかどうか知る必要があるでしょう。 Subversion のリポジトリから作業コピーにチェックアウトすると、 Windows エクスプローラー上でファイルのアイコンが変化しているのが分かります。これこそ TortoiseSVN を有名にした理由のひとつです。 TortoiseSVN はオーバーレイアイコンと呼ばれるアイコンを、元のファイルアイコンの上に重ねて表示します。ファイルの Subversion における状態によってオーバーレイアイコンが変わります。
TortoiseSVN で URL を簡単にする方法は、PuTTY セッションの中でユーザを設定することです。このためには、PuTTY で定義済みのセッション SvnConnection を読み込み、Connection タブの Auto login user にユーザ名 (例: svnuser) を設定してください。前述のように、PuTTY のセッションを保存して、TortoiseSVN で以下の URL を試してください。 svn+ssh://SvnConnection/repos 今回、TortoiseSVN が使用する SSH クライアント (TortoisePlink.exe) に、PuTTY のセッション SvnConnection を与えるだけです。このクライアントは、必要なすべての詳細を取得するのに、セッションをチェックします。執筆時点では、PuTTY は保存された設定のす
Once in a while, you will get a conflict when you update/merge your files from the repository or when you switch your working copy to a different URL. There are two kinds of conflicts: file conflicts A file conflict occurs if two (or more) developers have changed the same few lines of a file. tree conflicts A tree conflict occurs when a developer moved/renamed/deleted a file or folder, which anoth
Apache をインストールするためには、コンピュータが Windows 2000 か Windows XP+SP1, Windows 2003, Vista, Server 2008 である必要があります。 Apache ウェブサーバの最新版を http://httpd.apache.org/download.cgi からダウンロードしてください。バージョン 2.2.x をダウンロードしてください。1.3.xx では動作しません!Apache 用の msi インストーラは other files をクリックして、binaries/win32 へと進むと見つかります。apache-2.2.x-win32-x86-openssl-0.9.x.msi (openssl を含むもの) を選択することになるかと思います。いったん Apache2 インストーラを手に入れれば、それをダブルクリックし、
作業コピーについてはすでに説明したとおりですので、今度は Subversion クライアントでどのように作業コピーを作成したり使用したりするかを見ていきましょう。 Subversion の作業コピーは、ローカルシステム上にある通常のディレクトリツリーで、ここにファイルが集められています。お望みのファイルをどれでも編集することができますし、それがソースコードのファイルなら、いつも通りそのファイルからプログラムをコンパイルできます。作業コピーは自分の個人的な作業場所です。 Subversion が他人の変更をここに組み込むことはありませんし、同様に、明確に指示するまで自分の変更が他人に公開されることもありません。 作業コピーのファイルに変更を加え、それがうまく動作することを確認したあとで、その変更を同じプロジェクトで一緒に作業しているほかの人に(リポジトリに書き込むことで) 公開 するためのコ
.svn ディレクトリのない、作業ツリーのまっさらなコピーが欲しい場合があります。ソースの圧縮アーカイブを作成するときや、WEBサーバーにエクスポートするときなどです。コピーを作成してから.svn ディレクトリを手作業で削除する代わりに、TortoiseSVNではTortoiseSVN → エクスポート... コマンドを用意しています。URLからのエクスポートと作業コピーからのエクスポートは多少異なります。 バージョン管理外のフォルダーでこのコマンドを実行すると、TortoiseSVN は選択したフォルダーをターゲットと見なし、エクスポートする URL とリビジョンを入力するダイアログを開きます。このダイアログでは、最上位フォルダーのみかどうか、外部参照を省略するかどうか、svn:eol-style プロパティが設定されているファイルの行末を書き換えるかどうかといったオプションがあります。
再帰的子フォルダーやそのサブフォルダーを含む、ツリー全体をチェックアウトします。 直接の子階層(フォルダーを含む)指定したディレクトリと、直下のすべてのファイルや子フォルダーをチェックアウトしますが、子フォルダー内のファイルはチェックアウトしません。 子階層のファイルのみ指定したディレクトリと、直下のすべてのファイルをチェックアウトしますが、子フォルダーはチェックアウトしません。 この項目のみディレクトリのみチェックアウトします。その中のファイルや子フォルダーはチェックアウトしません。 作業コピー作業コピーに指定した深さを記憶します。このオプションは、チェックアウトダイアログでは使用されませんが、その他の深さの設定を持つダイアログでは、デフォルト設定となっています。 除外フォルダーをすでに取り込んでしまった後で、作業コピーの深さを小さくするために使用します。このオプションは、 特定リビジョ
すべての TortoiseSVN のコマンドがコマンドライン引数で制御できます。バッチファイルで自動化したり、テキストエディターなどの他のプログラムから、特定のコマンドやダイアログを起動したりすることができます。 重要TortoiseSVN はあくまで GUI クライアントです。ここでは TortoiseSVN のダイアログを表示させて、ユーザーに入力を促す方法を説明します。入力を伴わずに操作をするスクリプトを書くのであれば、公式の Subversion コマンドラインクライアントを使用してください。 TortoiseSVN の GUI プログラムは TortoiseProc.exe から呼び出します。実行するコマンドは /command:<コマンド名> 引数で指定し、 <コマンド名> の部分にはコマンド名を指定します。ほとんどのコマンドでは /path:"<パス名>" 引数でパスを指定す
リポジトリにアクセスするためにどのプロトコルを使用する場合でも、少なくとも1つはリポジトリを作成する必要があります。リポジトリは Subversion のコマンドラインクライアントでも、 TortoiseSVN でも作成できます。 まだ Subversion のリポジトリを作成していないのなら、さっそく作成しましょう。 リポジトリのルートフォルダーとして SVN という空のフォルダー(ここでは D:\SVN\ とします)を作成してください。 D:\SVN\ の中に MyNewRepository というフォルダーを作成してください。 コマンドプロンプト(またはDOS-Box)を開いて D:\SVN\に移動し、以下のコマンドを実行してください。 svnadmin create --fs-type fsfs MyNewRepository
Subversion では、ファイルやフォルダーの名前の変更や移動が可能です。そのため TortoiseSVN のサブメニューには、「削除」や「名前を変更」コマンドがあります。 Subversionからファイルやフォルダーを削除するには、 TortoiseSVN → 削除 を実行してください。 TortoiseSVN → 削除 を実行すると、ファイルやフォルダーは作業コピーからすぐに削除され、次のコミットでリポジトリから削除するようにマークされます。項目の親フォルダーには「削除」 オーバーレイアイコンを表示します。変更をコミットする前ならば、親フォルダーに対して TortoiseSVN → 変更の取り消し を実行すると、ファイルを取り戻すことができます。 項目をリポジトリから削除しても、バージョン管理外のファイルやフォルダーとして残しておきたい場合は、 拡張コンテキストメニュー → 削除(
SubWCRev は、Subversion の作業コピーの状態を読み取り、オプションでテンプレートファイルのキーワード置換を行うのに使用する、Windows コンソールアプリケーションです。ビルドプロセスの一部として、ビルドするものに作業コピーの情報を組み込むのにしばしば使用します。典型的なのは、「About」 ボックスにリビジョン番号を含めるのに使用することでしょう。 SubWCRevは、デフォルトで作業コピーの外部参照を除いた全ファイルの Subversion の状態を読み込みます。検出した最も大きいコミットリビジョン番号を記録し、そのリビジョンのコミットのタイムスタンプが、それはまた、作業コピーの変更、または更新リビジョンが混在しているかどうかを記録します。リビジョン番号や更新リビジョン範囲、変更状態を標準出力に出力します。 SubWCRev.exeはコマンドラインやスクリプトから呼
ブランチを開発の独立したラインでメンテナンスするのに使用する所では、何らかの段階で、ブランチに対して行われた変更をトランクにマージしたくなるでしょう。逆もまた然りです。 Subversion 内でどのようにブランチやマージを作成しているるかを、はじめる前に理解しておくのは(かなり複雑になってしまいますが)重要です。Subversion book の Branching and Merging の章を読むのを強くお勧めします。ここには詳しい説明とたくさんの使用例があります。 注意する次のポイントは、マージは 常に 作業コピーで行われるということです。ブランチの中に、変更をマージしたい場合、ブランチの作業コピーをチェックアウトして、その作業コピーで TortoiseSVN → マージ... を行い、マージウィザードを起動しなければなりません。 一般的には、マージは変更されていない作業コピーに対
Subversion のプロパティは、 Windows のプロパティダイアログから確認したり設定したりできますが、他に TortoiseSVN → プロパティ や コンテキストメニュー → プロパティ の TortoiseSVN の状態リストでも確認できます。 自分でプロパティを定義できるほか、 Subversion で特別な意味をもつプロパティを追加することもできます。これは svn: で始まります。 svn:externals もその一種です。外部参照の扱い方は 「外部項目」 をご覧ください。
次のページ
このページを最初にブックマークしてみませんか?
『TortoiseSVN - The coolest Interface to (Sub)Version Control』の新着エントリーを見る
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く