サクサク読めて、アプリ限定の機能も多数!
トップへ戻る
2024年ランキング
thisplay.jp
ウェブ上のコンテンツを保存して「あとで読む」系のサービスとしては、以前ご紹介したPocketが有名ですが、Instapaper(インスタペーパー)も優れたサービスです。 特徴はとにかくシンプルなこと。たとえばPCのウェブブラウザから保存する際、専用のブラウザ拡張などを追加する必要がなく、結果ブラウザを選ぶ必要性がほとんどありません。 また、保存したものの仕分け管理には「フォルダ」を使うため、操作性としては非常に馴染みやすいと思います。Pocketの「タグ」の概念に慣れない方にもおすすめです。 Instapaperの使い方 まずはブラウザから https://www.instapaper.com/ にアクセスしてアカウントを作成します。 Instapaperの外観はこのようになっています。基本的にはPocketなどと同じく「あとで読みたい」と思ったものを追加していくサービスです。 Poc
ZOOM 2027年国際園芸博覧会協会様のオンライン配信のご協力をさせていただきました。 2024.11.13 ZOOM
皆さんはTwitterから投稿する時にハッシュタグを含めていますか? ハッシュタグとはツイートに「#●●●」などの文字列を含めて投稿すると、そのテーマについて言及した投稿が見つけやすくなるため、同じイベントに参加する人や同じテレビ番組を見ている人同士が情報共有するためによく使われています。 ハッシュタグを含むツイートは、そのタグに興味があるユーザーにとっては自ら情報を見に行く対象なので、企業から一方的にメッセージを送りつけられるような押し付け感は生じにくいという特徴があります。 さらにフォロワーでない人に対しても直接情報を見てもらえる可能性があるので、これを使わない手はありません。 今回はハッシュタグを使ってより多くの人に情報を届けるためにはどうしたら良いか?ということについて、企業のTwitterアカウントを運用する立場から考察してみます。 <ポイント> 1.インフルエンサーが使うハッシ
このページを最初にブックマークしてみませんか?
『SNSマーケティングならthisplay – SNSやAI,インバウント等に関する情報をお届けし...』の新着エントリーを見る
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く