サクサク読めて、アプリ限定の機能も多数!
トップへ戻る
CES 2025
tgcsn.hatenablog.com
どうも。最近ブログを頑張ろうと決めたたぐちです。しかし立ちはだかるのが事由な時間の壁。僕は会社がぼちぼち忙しく、帰りは安定して22時移行になる日々が続いています。もともとサボりぐせのある僕が、この時間の中でブログを書くのは結構たいへんです。今回はブログを書く時間をなんとか捻出できないか考えてみます。 だいたいのタイムテーブル 07:00 起床 ~ 身支度 08:00 ~ 通勤(電車) 09:00 ~ 会社 12:00 ~ 昼休み 13:00 ~ 会社 21:00 ~ 通勤(電車) 22:00 ~ 家事・自由時間 24:00 ~ 就寝 仕事から帰宅後はどうか このタイムテーブルは運良く21時に会社が出れた場合のケースです。こうして見ると結構自由な時間がありそうに見えるんですけどね。夜は仕事のストレスでほとんど頭は動いてません。脳内の物質が枯渇している状態です。こういう状態で何
思い切ってカーテンをレースカーテンだけにしてみました。そしたら思った以上に効果が見られましたので紹介したいと思います。 レースカーテンだけしゃ夜透けちゃうよ!とコメントしにきたかたこんばんは。たぐちです。 まぁとりあえず見ていってください。 遮光カーテンを開いたままで生活したい! 僕が考えたいた理想の生活にレースカーテンのみでの生活がありました。なぜそんなことを考えたのかと言うと 朝日が入ってくる カーテンに色が無いので部屋がスッキリして見える 遮光カーテンの開け閉めがなくなる こんなメリットがあると考えたからです。しかし現実にはデメリットが立ちはだかります。 透ける そうですね。部屋が透けてしまいます。透けないレースカーテンがあればいいのに… ありました。わりと普通にありました。 しかも「困った時はこれ一枚」って…まさに僕のことです。 早速導入してみたので、部屋の変化と共にお楽しみくださ
どうも。ズボラだけどケーブルのごちゃごちゃが許せないたぐちです。いくら物を減らしたつもりになってもケーブルがごちゃごちゃしてしまいます。でも足元や机の上がごちゃごちゃしてるのは許せません。そこで今回はPCデスクのケーブルのごちゃごちゃを解決する方法を紹介したいと思います。 ケーブルトレー そこで使うのがケーブルトレーという物です。IKEAではケーブルオーガナイザーという商品名でも販売されています。簡単にいえば、PCデスクにトレーをくっつけて、ケーブル類は全部そこに置いちゃおうというもの。 そうすれば目には見えづらい位置でケーブルをまとめられすっきりしますし、足元にケーブルがたれて邪魔になることもありません。 僕のやつはこんな感じです。↓ うわっ…きたね… でもいいんです。丁寧にまとめてもどうせ見えないんでこれでいいんです。それに束ねすぎると危険ですしね、うんうん。こんな感じでPCデスク裏に
先日PCデスクを捨ててからずっと床に座る生活をしていたのですが、1つだけ問題を発見しました。 ミニマリズム勉強中である身の今は物を増やす事に抵抗があったのですが、購入しちゃいました。 先日捨てたPCデスクの記事はこちらです。 なぜPCデスクを買い戻したのか 床座生活をしていて気がついた僕の弱点。それは足がしびれることでした。 いや、本当にくだらない理由で申し訳ないのですけど、これが結構きつかったんですよね。先輩ミニマリストの方々を見てみると正座がお上手なんです。それに比べて僕は昔から正座が大の苦手。もうすぐでアラサーな僕ですが、法事ですらまともに正座ができない重症度です。 あぐらをかけば良いはずなんですけど、それでも長い間座っているとすぐ足がしびれてしまいます。立ち上がるごとにしびれが切れるのを待つような生活は耐え切れず、あっさりPCデスクを買い直すことに決めました。 買ったPCデスク 前
1人暮らしの女性の防犯グッズについて書きます。夜は1人で出歩かないとか、男性物下着を干すなどの対策ではなく、少し違った目線で書こうと思います。 空き巣対策と書きましたが、今回のようなケースでももちろん役にたちます。今回のものと合わせてセキュリティに役立ててください。 キーチェーンやU字ロックは意味が無い!? マンションの部屋にはキーチェーンやU字ロックがついていると思います。しかしこれ、対策されていないものは簡単に開いてしまいます。方法はここでは書きませんが、キーチェーンやU字ロック自体が2重の構造になっていないと、入る気で来る相手には簡単に突破されてしまいます。 これは空き巣が入ってしまうより怖いことです。中に人がいるのに入ってくるのであれば命の危険も大きいです。これだけは絶対に避けなければいけません。 対策としては管理人や管理会社に頼んで2重のキーチェーンやU字ロックを導入してもらうこ
先日、僕が部屋の中で寝具以外では一番使用しているであろう、PCデスクを断捨離しました。 PCデスクは幅が180cmもあり、こだわりのモニターなども設置して、自分にとって最高のスペースでした。そんな最高のスペースをなぜ断捨離したのかを書こうと思います。 お気に入りの場所 これがお気に入りのPCデスクの画像です。実際はモニターや、モニターアームなどがついていて、もっとごちゃごちゃしていました。 そもそもこのPCデスクや高解像度のモニターを導入したのは、生産性を高めたかったからです。僕は正直にいうと(すでに気がついている人はいるはず)三日坊主なところがあるのですが、そんな僕も環境が良ければやってみたかったプログラミングの勉強やブログも続けられるんじゃないかなって思ってました。 そして理想の未来だけを思い描いて環境だけは立派なものになっていきました。 そんな感じで環境が整った僕はさぞかし生産性が高
このページを最初にブックマークしてみませんか?
『tgcsn.hatenablog.com』の新着エントリーを見る
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く