サクサク読めて、アプリ限定の機能も多数!
トップへ戻る
大そうじへの備え
suno200002000.hatenablog.com
明日はホワイトデーである。 休日に当たるので,男性諸君の中には今日お返しをもっていくという方も多いだろう。 女性は案外そういう時にどういう対応をするのかをしっかりと見ているし,ホワイトデーは男性にとってセンスを問われている機会と言ってもいい。 例えばその辺のスーパーで買ってきたチョコを渡したとなれば,何もないよりはいいかもしれないが,「気の利かない男」の認定をされてしまうだろう。 職場では「女性といかにうまくコミュニケーションをとるか」が重要になってくるので,そのチョイスでミスするようなことがあってはならない。 そしてこのホワイトデーのセンスをめぐっては私の中にも思い出があるので,それについて今回は書いてみたいーーーーーーーーーーーーーーーーーー。 以前同僚にHという男がいた。 私の先輩にあたる彼はこのホワイトデーにセンスが必要になることに着目し, 「ホワイトデー選手権をやろう」 と持ちか
うちに発生してた車2台目問題なんですけど。 とりあえず自転車買うことで様子見ようかという結論にいたりました。 というのも私は 本当に車が持ちたくない んですね。 維持費もかかるし、手間も多いし。 それに最近環境について授業やろうと思って色々調べてたんですけど。 いるかの胃袋からペットボトルが出てきたり、 海洋プラスチックの濃度がアジア周辺の海で大変なことになってたり。 温暖化の影響でオーストラリアの火災が止まらなかったり。 調べれば調べるほど、 おいおいおいおい 地球大丈夫か? って割と真剣に思いました。 我々の世代はまだ大丈夫かなと思うんですけど。 自分の娘が生きてく世代とか、 その子ども。 私からした時に孫になる世代のことを考えた時に、 これ割と真剣にまずいんじゃないか と思いましてね。ちょっと地球に優しく生きてみようかなと思い立ちました。 かくして今回は自転車の購入に至ったわけです。
どうも大仏です。 大仏先生@ほぼ毎日ブログを書く教師。 (@sunostrism) on Twitter 近々弟に子どもが生まれます。この正月休み中にベビーに会えるかもしれません。 先輩ヅラするためにも0ー1歳児向けの絵本のオススメを書いておきたいと思います。 ・じゃあじゃあびりびり ・だるまさんシリーズ ・ぱかっ ・だいすきぎゅっぎゅっ ・たまごのあかちゃん ・おにのパンツ ・おめん ・ねむねむごろん。 ・ペンギン体操 ・くだもの ・じゃあじゃあびりびり じゃあじゃあびりびり (まついのりこのあかちゃんのほん) 作者:まつい のりこ 出版社/メーカー: 偕成社 発売日: 2001/08/27 メディア: ボードブック こちら不朽の名作、「じゃあじゃあびりびり」。 幼児向けのオノマトペが集まる一冊。 「自動車ブーブーブーブー」 「いぬワンワンワン!」 など幼児が真似しやすい言葉が並びます。
道徳の授業を苦手としている教員は多い。 その理由はいくつかあり,教科になったことで評価しなければならなくなったことや,子ども達に合わせた発問が難しい,などいろんな理由がある。 他にも道徳が敬遠される理由の一つに 「自分が道徳を教えられるような道徳的な人間でないから」 というのが上がるのである。 確かに人間誰しも完全ではなく,それゆえに人に堂々と道徳を説くのはなかなか勇気がいる。 私もそんな理由からなかなか自信をもって道徳 を教えられない一人なのであるーーーーーー。 先日クラスで道徳があったのだが,こんな教材だった。 ある老夫婦の妻が病気で倒れてしまう。そして妻の回復を信じて夫は献身的な介護をする。 夫の献身的な介護の成果もあって少しずつ回復してきた妻。 そんな妻が家事をする夫に対して「手伝いましょうか?」と声を掛けるのだが,まだ身体が思うように動かせない妻を手伝わせるのは悪いと思って夫はこ
ストーリーとしての競争戦略 優れた戦略の条件 (Hitotsubashi Business Review Books) 作者: 楠木建 出版社/メーカー: 東洋経済新報社 発売日: 2012/05/10 メディア: 単行本 購入: 27人 クリック: 770回 この商品を含むブログ (124件) を見る さてしばらくこの本について書いて来たわけなんですが、 「じゃあお前はどんなストーリーとしての戦略を描くつもりなんだ?」 っていうのが今日の話です。 今回は私が見ているバレー部について例に考えてみようと思います。 最初に現在のチームの状況なのですが, 長所 ・いいスパイクを打つエースが一人 (ジャンプサーブも打つ) ・身長がすごく高い子が一人 ・基本的な運動能力は高い ・みんな真面目でいい子達。 短所 ・ほとんど初心者 ・人数がギリギリ ・みんな掛け持ちでやっているため練習にほとんど集まらな
どうも大仏です。 大仏先生@ほぼ毎日ブログを書く教師。 (@sunostrism) on Twitter 皆さま冬タイヤに交換したでしょうか? 私は今日やったんですけど、その時に思ったことを書いてみますーーーーーーーーーーー。 毎年タイヤを変えるときに迷うのが、 自分でやるのか それとも、 お店に持ち込むのか ということなんですよね。皆さまどちら派ですかね。 自分でやればタダですから、お金はかかりません。一方で持ち込んだ場合,私の車のサイズだと交換してバランス取ってもらうと大体八千円くらいかかってしまうわけなんですね。 タイヤ交換は手間ですけど、そんなに時間かかるわけでもない作業です。それに8000円は安くありません。 なので,これまでずっと自分でやっていた私なんですが、 最近はもっぱら持ち込んでガソリンスタンドで変えてもらっているんですよ。 というのも、この八千円という料金で得るものが単
このページを最初にブックマークしてみませんか?
『suno200002000.hatenablog.com』の新着エントリーを見る
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く