サクサク読めて、アプリ限定の機能も多数!
トップへ戻る
今年の「#文学」
steam-matome.com
公開 2017年12月10日/最終更新 2020年11月28日 大人気サンドボックスゲーム「Minecraft」に似た自由に拠点を建設したり、未知の土地を冒険していくゲームがSTEAMには多数あります。そんな中でも特に楽しめる、初心者向けから上級者向けまで人気のマインクラフト風なゲームを18個ご紹介します。 【PUBG、DAYZ】STEAMで人気のサバイバル生き残りゲーム10選
公開 2018年2月1日/最終更新 2020年9月3日 メトロイドヴァニアとは「メトロイド」と「キャッスルヴァニア(悪魔城ドラキュラ)』を組み合わせた造語で、これらの作品に影響された2D横視点スクロール型アクションゲームで、キャラを強化しながらステージを探索していきます。レトロなゲームスタイルですが、根強い人気がありコアなファンからゲーム初心者まで楽しめます。今回はそんなメトロイドヴァニア系ゲーム15選をご紹介します。 独特の世界観を楽しめるSTEAMでおすすめの雰囲気がいいゲーム10選
公開 2017年10月27日/最終更新 2019年10月24日 カルト的な人気を誇ったダンジョン探索型コンピュータRPG「ローグ(Rogue)」類似したRPG「ローグライクゲーム」。さらには自動生成や探索要素などその一部の特徴をもつ「ローグライクライクゲーム」。遊ぶたびにゲームプレイが変わるため中毒性が高く、今なお人気を集めています。今回はSTEAMでおすすめする中毒性抜群のローグライクゲーム19選をご紹介します。 【死にゲー】高難易度だけどやりがいのあるゲーム11選 Noita 日本語で遊べる Noita は、全てのピクセルが物理的にシミュレートされた世界を舞台にした、魔法アクションローグライトのゲームです。戦う、探索する、溶かす、燃やす、凍らせる、蒸発させる、などの方法で、自分が作った呪文を使いながら、進行に沿って生成される世界を進んで行きましょう。 Void Bastards 日本語
公開 2017年10月29日/最終更新 2020年9月3日 仕事や学校、人間関係などストレスあふれる日常生活に疲れ果てた方たち向けに、ゲームの中でのんびりした時間を過ごしたい人向けのおすすめ作品13選をご紹介いたします。 独特の世界観を楽しめるSTEAMでおすすめの雰囲気がいいゲーム10選
公開 2017年11月2日/最終更新 2019年4月22日 3Dにはないレトロな表現法ながら独特の世界観と趣が味わえる「ドット絵」。今回はそんなドットマニア向けのおすすめアクション・アドベンチャー作品11選をご紹介します。 独特の世界観を楽しめるSTEAMでおすすめの雰囲気がいいゲーム10選
MORDHAU 多少の英語力が必要 中世の世界観が魅力のChivalryライクなゲーム。最大64人のプレイヤーで対戦可能。チームの勝利を目指し様々な武器や防具を選び、城の包囲戦、騎兵の襲撃など楽しめる。 Kingdom Come: Deliverance 日本語化作業スタート リアルで重厚な雰囲気の中世ヨーロッパを楽しめるオープンワールドRPG。グラフィックや世界観のリアルさはもちろん食事や睡眠などの生活要素もあり、中世ヨーロッパの世界にのめりこめる。 Mount & Blade: Warband 日本語化あり 中世ヨーロッパを舞台とした戦略RPGゲーム。騎士として領主に仕えたり、盗賊団として放浪したり、王国を建国したり自由度の高いプレイが可能。有志によるMODも充実しており、日本の戦国時代をテーマにしたものやファンタジー世界をテーマにしたものなど様々な世界を満喫できる。
じっくりと戦略を練れるターン制ストラテジーも面白いですが、リアルタイムで臨機応変にプランを立てながら敵と戦うリアルタイムストラテジー(RTS)も胸が熱くなります。今回はSTEAMで人気のおすすめのリアルタイムストラテジー(RTS)ゲームを13選ご紹介します。 STEAMでおすすめのタワーディフェンスゲーム9選 Desperados III 日本語で遊べる 西部開拓時代を舞台とする『Desperados III』は重厚なストーリーを持つハードコアタクティカルステルスゲームだ。このゲームでは機転が成功のカギとなる。拳銃で命のやりとりをするときは、優れた計画を立てられるか否かが生死の境となる。 They Are Billions 日本語で遊べる 迫りくるゾンビの群れからコロニーを守るタワーディフェンスRTS。Factorioのような世界観に街づくりゲームBanishedを合わせた中毒性のあるゲー
初めてSTEAMで遊ぶ方、まだまだ初心者で名作ゲームや神ゲーで遊びたい方向けに、絶対抑えておきたいこれだけは買っとけというSTEAM名作ゲームを定番から話題の新作まで405選をジャンルごとにご紹介します。 STEAMでは、夏、ハロウィン、年末に大規模セールを行うのでそれまで待ち、安くなってから買うのもいいですし、どうしてもやりたいゲームはセールを待たずに買いたい時に買うのが買い時です! 最終更新 2020年11月28日 5作品追加 【2018】STEAM旧正月セールで買いたい初心者おすすめのゲーム100選
公開 2017年10月9日/最終更新 2019年8月8日 CIVシリーズに眠る時間を奪われた経験がある方は多いと思いますが、ストラテジーゲームの中でも、”eXplore”:探検、”eXpand”:拡張、”eXploit”:開発、”eXterminate”:殲滅を目的とするものは4X系ゲームと呼ばれ、戦略ゲーム好きには大人気のジャンルです。CIVシリーズに似た4X系ストラテジーゲーム10をご紹介します。 【WW2】STEAMで遊べる実際の戦争をテーマにしたゲーム15選 Age of Wonders: Planetfall 日本語で遊べる 「Age of Wonders: Planetfall」は、大人気を博した「Age of Wonders」 シリーズで知られるTriumph Studiosがお贈りする新たなストラテジーゲーム。これまでのエキサイティングな戦術的ターン制戦闘と奥深い帝国建設ゲ
公開 2017年10月11日/最終更新 2020年9月3日 2017年に歴史的大ヒットとなったPUBGやサバイバルゲーム人気の先駆けともいえるDayZ。そんな生き残ることを目的としたサバイバルシミュレーションゲームが流行していますが、今回はSTEAMでも人気のサバイバル生き残りゲーム16個をご紹介します。 STEAMでおすすめの本当に怖いホラーゲーム12選
Grim Dawn 日本語で遊べる 初心者から上級者まで楽しめるハックアンドスラッシュゲームの傑作。Diablo2の流れを汲むダークファンタジー風アクションRPG。 豊富なスキルアクションとエフェクト、トレハンの中毒性もありやりこみ要素も抜群。 Borderlands 2 日本語で遊べる FPSにRPGの要素を取り入れて大ヒットした『Borderlands』の続編。武器やシールドなどのランダムに生成される戦利品、RPG的なキャラクター成長要素など特徴的なゲームプレイ要素やゲーム内の設定、キャラクターの多くなどが前作から引き継がれている。 Enter the Gungeon 日本語で遊べる 「エンター・ザ・ガンジョン」は、弾幕シューティング系ダンジョン探索ゲームだ。ちょっとワケアリなキャラクターたちを操って、銃をブッ放し、お宝をゲットし、ドッジロールやテーブル返しの技で危険を回避しながら、ガ
公開 2017年10月3日/最終更新 2019年6月28日 自分だけの街を作れるのが魅力の街作り・箱庭運営シミュレーションゲーム。何もないところから少しずつ成長していく町並みを眺めるのは楽しいもので、こだわりを持って、あるいは効率を求めて自分だけの箱庭を作りましょう! STEAMでももちろんたくさんありますが、今回は初心者向けから上級者向けまで人気の13のゲームをご紹介します。 STEAMで人気の色々な世界、職業に入り込めるおすすめシミュレーションゲーム23選 Cities: Skylines 日本語化あり 圧倒的人気の本格派街作りゲーム。有名街作りゲーム「simcity」をも上回るゲームとも言われており、 グラフィックの美しさや広大なマップ、操作性、カスタマイズ性も優れており、ガッツリとのめり込める箱庭シミュレーションゲームです。 日本語化も簡単に可能で、初心者から上級者まで幅広く楽しめ
公開 2017年10月1日/最終更新 2018年12月22日 迫りくる敵から自分の拠点を防衛するタワーディフェンスゲーム。戦略を練る楽しさや拠点を育てていく楽しさが魅力的です。今回はSTEAMで遊べるタワーディフェンスゲームの中でも、特に人気があるものを集めました!初心者向けから上級者向けまでおすすめの11のゲームをご紹介します。 【RTS】STEAMで人気のおすすめのリアルタイムストラテジーゲーム9選 Overdungeon 日本語で遊べる 私達は、ローグライク、タワーディフェンス、そしてカードゲームを融合させた、全く新しい新感覚アクション・カードゲームを生み出しました。「Overdungeon」はリアルタイム型の全く新しい新感覚カードバトルゲームです。 They Are Billions 日本語で遊べる 迫りくるゾンビの群れからコロニーを守るタワーディフェンスRTS。Factorioの
このページを最初にブックマークしてみませんか?
『STEAMゲームおすすめまとめ.com』の新着エントリーを見る
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く