サクサク読めて、アプリ限定の機能も多数!
トップへ戻る
今年の「#文学」
smallwebmemo.blog113.fc2.com
Sleipnir用のスクリプト『AutoPagerize』が便利すぎる Sleipnirのスクリプトにこんな便利なものがあったとは…。便利すぎるので今さらっぽいですが紹介。 通常、GoogleやYahooなどの検索エンジンの結果画面で次のページへ移動するためには、「次へ」や次のページを示す数字をクリックしないといけませんが、Sleipnirのスクリプト『AutoPagerize』を有効にすることで、その部分をクリックしなくてもページ下部まで移動することで自動的に次のページを読み込み、その下に付け足してくれます。 文章だとなんだかよく分からないと思いますので、以下でいくつかのサイトのスクリーンショットと共に『AutoPagerize』がどのような動作をするのかご紹介。インストール手順も紹介します。 実際の動作 以下はGoogleで「blog」というキーワードで検索した例ですが、通常は検索結果
deviantARTで公開されているPhotoshop用パターンファイルピックアップ 23作品200パターン以上 ◆200+ free beautiful Photoshop patterns hand-picked from DeviantArt - FrancescoMugnai.com FrancescoMugnai.comの上記エントリーにて、ブログ主がdeviantARTで公開されているPhotoshop用のパターンファイルをピックアップしたものがまとめられているので紹介します。 紹介作品一覧 紹介されているのは以下の23作品。これら全てのパターンファイルをダウンロードして読み込むと、Photoshopで200以上のパターンデータを使用できるようになります。これだけあればお気に入りのものが見つかるかも。 ◆PATTERNS by ~naderbellal ◆Fabric Phot
シンプルでクールなPSD形式の名刺テンプレートパック ◆5 Business Card Template Packs snap2objectsの上記エントリーにて、PSD形式の名刺テンプレートが5パック18種類公開されているので紹介します。 配布ファイル概要 ファイルはRAR形式で配布されているため解凍ソフトが必要となります(zipと書かれているのになぜかRAR)。各配布には以下の5つのファイルが同梱されています。 名刺の前面デザイン用PSDファイル 名刺の背面デザイン用PSDファイル 名刺の完成例のJPGファイル PSDの仕様を説明したJPGファイル(下記画像) ライセンス及びPSD中で使用されている素材やフリーフォント名とダウンロード先などが書かれたテキストファイル ▼PSDファイルの仕様を説明したJPGファイル 同梱されているデザイン ▼Pack1 ▼Pack2 ▼Pack3 ▼Pa
Photoshop用のカスタムシェイプ20選 from DeviantArt ◆20 great custom shapes sets for Photoshop hand-picked from DeviantArt [FrancescoMugnai.com] Photoshopで使えるカスタムシェイプが20種類紹介されています。 基本的にどれもフリーのようですが、ライセンス形態に微妙に違いがありますので、特に商用で使うかもしれないという場合は若干注意が必要です。 以下、20種類のうち個人的に目についた5種類を紹介します。 ◆Kiddy Stuffs ◆Aircraft ◆30 SHAPES COLLECTION ◆Hot babes ◆iLoveWeapons この5種類を含む20種類のカスタムシェイプは元エントリーからどうぞ。 → 20 great custom shapes set
商用利用可 軽量・単独で動作するスライドショーを実装するJavaScript『Animated JavaScript Slideshow』 ◆Animated JavaScript Slideshow -- 5KB [Web Development Blog] 『Animated JavaScript Slideshow』はスライドショーを実装することが出来るJavaScriptライブラリです。スクリプト自体は約5KBと軽量で、単独で動作します。 つい最近、画像をスライドショーで表示させるものを作りたいと思っていて、使いやすそうなものを探していたところ、上記のJavaScriptライブラリが使いやすかったので紹介します。 動作デモ とりあえずどのようなものかを見たい場合は、作者のページにデモページが用意されているのでそちらをどうぞ。 ファイル構成概要 配布されているzipファイル(リンク先
フリーで使えるプロ向けレベルの欧文フォント75選 ◆75+ Excellent Free Fonts For Professional [情報元:プロフェッショナル向けフリーフォント75選「75+ Excellent Free Fonts For Professional Design」:DesignDevelop] フリーで使える、プロフェッショナルレベルの欧文フォントが集められています。その中から個人的に気に入ったものを以下にていくつか紹介します。ちなみに上の画像のフォントは「telegrafico」。 なお、フリーとなっていますが、ライセンスは個々のフォントごとに異なります。個人レベルでの使用ならばおそらく特に問題はないと思いますが、商用で利用しようとする場合は注意が必要です。 ◆AMBROSIA ◆Fonce Sans Regular ◆Geo Sans Light Font ◆L
IE7対象、CSSのみで画像の縮小サムネイルをきれいに表示させる方法 ◆Tip: High quality CSS thumbnails in IE7 [Devthought] [情報元:画像をCSSだけでハイクオリティに縮小サムネイル化する方法:phpspot開発日誌] HTMLで画像サイズを強制的に縮小表示させても、きれいに縮小した画像を表示させるCSSテクニックが紹介されています。対象となるのはIE7。ちなみにFirefoxやGoogle Chromeはこのようなテクニックを使用しなくてもきれいに表示されるそうです。初めて知った・・・。 小さい画像を表示する場合、通常はあらかじめ縮小した画像を用意しておきますが、このテクニックを用いれば、場合によってはサムネイルの作成の手間を省くことが出来ます。ただ、実際には表示が縮小されていても、元の画像をそのまま読み込ませているため、ページの構成
Photoshopのブラシやチュートリアルの他、テクスチャや写真素材などを紹介しているポータル的なサイト『i am Photoshop』 ◆i am Photoshop 「i am Photoshop」は、Photoshopのブラシやチュートリアル、アクションやPSDファイルのほか、テクスチャや写真などを紹介しているポータル的なサイトです。 このエントリーを書いている段階では以下のようなサイト構成になっています。 トップページ「Resources」部分。おそらく最新順にサイトに追加された項目(ブラシや素材など)をカテゴリに関係なく表示しているようです。 Resourcesはカテゴリ無視ですが、基本的に主要なコンテンツはカテゴリごとに分かれています。また、それぞれのカテゴリごとにFeedがあります。 各カテゴリごとに紹介されているブラシやチュートリアル、各種素材は一部を除いて基本的に作者のサ
汚れた質感を描ける高解像度のPhotoshopブラシ ◆Free High Res Photoshop Brushes: Grungy Texture [BittBox] [情報元:リアルな壁面を作り出すphotoshopブラシ「Free High Res Photoshop Brushes」 (DesignDevelop)] リンク先にて、グランジ風の高解像度ブラシが配布されています。全12種類のブラシがあり、解像度は2500px×1674px(一部除く)となっていてかなりの高解像度です。 ブラシファイルはそれぞれCS3用とCS1用が公開されており、別途PNG形式のものも配布されています。私はCS2を使用しているのでCS1をダウンロードしましたが、問題なく読み込めました。CS3用は試していませんが、読み込めない可能性が高いです。 CS1より前のバージョン(7.0以前)のPhotoshop
VOCALOID カラーパレットまとめ キャラクター・ボーカルシリーズ第3弾の「巡音ルカ」が1/30にリリースされ、ようやく出揃ったということで、過去3回に渡って書いてきたVOCALOIDのカラーパレットに関するまとめ。 「初音ミク」「鏡音リン・レン」「巡音ルカ」のほかに、「KAITO」「MEIKO」「がくっぽいど」のカラーパレットを追加した上でのまとめです。 以下、詳細。 初音ミク カラーパレット Color hex R/G/B #373b3e 55/59/62 #bec8d1 190/200/209 #fffeec 255/254/236 #c3e5e7 195/229/231 #86cecb 134/206/203 #137a7f 19/122/127 #e12885 225/40/133 →製品に関する情報:CV01 初音ミク - クリプトン | VOCALOID2特集 鏡音リン・
2008年10月下旬~11月いっぱいのWeb制作やPCに関する記事いろいろ 先月の記事と同じ形式で、ここ約1ヶ月間(10/26~11/30)のWeb制作に関する記事を中心にいろいろとまとめました。 Web制作以外では、Windows 7やMS Office(Word/Excel)のTips記事など、個人的に仕事に関連しそうな記事をピックアップ。 まとめというより、単なる1ヶ月間の個人的なブックマークの棚卸しと整理みたいになっている感は否めません。 しばらくはこんな感じで月一の更新になりそうです。 素材/テンプレート ◆30+ Halloween Photoshop Brush Sets And Vector Images 今年はもうとっくにハロウィン終わってますが。 ◆25 High Resolution Plant Textures 植物のテクスチャ。 ◆フリーのお天気アイコン集いろいろ
ページ内のスムーススクロールを簡単に実装できるJavaScript『Smooth scrolling』 ◆Smooth scrolling demo 『Smooth scrolling』は、アンカータグを使用してページ内のスムーススクロールを実現できるJavaScriptです。 通常アンカータグだけを用いてページ内の移動を行うと、いきなりそのアンカー部分に移動してしまい、ページ内移動なのか別ページへ移動したのか分かりづらいことがありますが、これを用いればページ内のアンカー部分まで画面をスクロールさせながら移動できるのでまぎらわしさがなくなります。 スムーススクロールを実装できるJavaScriptはこれ以外にも色々あるのですが、いくつか試したところ、これが今のところ一番簡単に実装できました。他のJavaScriptのライブラリを用いず単独で使え、アンカータグに追加記述する必要がないのが非常
光熱・雲・草・花柄・水滴・幾何学模様などGIMPで使えるブラシ24選 ◆24 Sweet Brushes for GIMP and Photoshop GIMPで使えるブラシが24種類紹介されています。一部はPhotoshop用ブラシへのリンクもあり。 以下でどのようなブラシがあるのかスクリーンショットを交えてご紹介。Photoshop用のブラシがある場合は、併せてそれに対するリンクもつけてあります。 Lights and flares ◆Odysee (Photoshop用) ◆Galactic (Photoshop用) ◆Inner Universe (Photoshop用) ◆Rise (Photoshop用) ◆Edge (Photoshop用) Nature ◆Clouds ◆Grass ◆Sparkle ◆Vector Foliage-Plants (Photoshop用) C
Web2.0風のギザギザロゴを作るPhotoshopチュートリアル 今年(2007年)に流行ったデザインの1つであるギザギザロゴを作るためのPhotoshopチュートリアルです。 以下、スクリーンショット付きの手順。使用したPhotoshopのバージョンはCS2。 詳細手順 1.適当なサイズで新規作成。大きいほどやりやすいです。 2.多角形ツールを選択します。 3.オプションをクリックして以下のように設定。角数は任意。 4.カラーピッカーの前面の色を適当な色に設定(色は任意)。ここでは「0dbfec」にしています。 5.多角形ツールでギザギザな形を描きます。 6.描いた図形にレイヤー効果を設定します。レイヤーパレットの「シェイプ1」レイヤーを右クリック→レイヤー効果。 7.ドロップシャドウを以下のように設定。 8.境界線を以下のように設定。 枠と影がうっすらとつきます。 9.グラデーション
自然界を表現したPhotoshopのブラシ64種とベクター素材色々 ◆64 Beautiful And Free Nature Brush Sets And Vectors - Giant Design Pack [情報元:無料で使える自然界のブラシセット64選 | CREAMU] 自然界を表現したPhotoshopのブラシとベクター素材が多数紹介されています。 Photoshopのブラシは「雲・太陽・水・海・雷・雨・樹木・花・山・石」を表現したものが、ベクター素材は「雲・太陽・水滴・樹木・花・山」を表現したものが紹介されています。 以下、どのようなPhotoshop用ブラシが掲載されているのかスクリーンショットで簡単に紹介します。 ◆雲 ◆太陽 ◆水・海 ◆雷 ◆雨 ◆樹木 ◆花 ◆山 ◆石 ベクター素材の方も、エントリー元にスクリーンショットと共に多数紹介されていますので併せてどうぞ。
花・泡・葉・雪結晶・竹・松・リボンなどが描けるフリーのPhotoshopブラシ ■雪・花・泡・落葉・竹・落書きなどのPhotoshopのブラシ | コリス 様々なPhotoshop用のブラシが紹介されています。個人・商用問わず全てフリーで利用できるようです(利用規約)。どのようなブラシが紹介されているかは以下のとおり。 ■Fractals Part 1 ■Fractals Part 2 ■Floral Part 1 ■Floral Part 2 ■Grunge Part 1 ■Doodles Part 1 ■Doodles Part 2 ■Bubbles ■Hearts ■Ribbon Bow ■Leaves ■Pine ■Flowers Part I ■Bamboo ■Dill ■Chinese Dragons ■Snowflakes なお、ブラシが配布されているブログでは、Photos
テキストを加工して魅せるデザイン30選+Photoshopチュートリアル10種 ◆40+ Killer Typographic Posters, Photoshop Effects and Tutorials 主にテキストを加工して作られたデザインが多数紹介されています。 「Typographic」とあるように、ポスターなどの印刷物向けのデザインとなっていますが、Webでもロゴデザインなどの参考になりそうです。作れるかどうかはまた別の問題ではありますが…。 また、エントリーの後半には、テキストを加工するPhotoshopのテクニックが10種類紹介されています。いくつかはものにしておきたいところです。 Posted at 2008年06月29日 | 記事URL | デザイン | Trackback(0) | Comment(0) | Top↑ 1つ後の記事:iGoogleで読み込んでいるフィ
.htaccessを利用した役に立つ5つのURL書き換え・リダイレクト記述例『5 useful url rewriting examples using .htaccess』 ◆5 useful url rewriting examples using .htaccess If you are looking for the examples of URL rewriting then this post might be useful for you. In this post, I’ve given five useful examples of URL rewriting using .htaccess. .htaccessを利用して、動的なURLを書き換えたり、リダイレクトするための5つの記述例が紹介されています。 以下、その5つの記述例です。 例1:「product.php?id
汚れた感じのデザインの名刺を作るPhotoshopチュートリアル ■Luxa - Photoshop Tutorials, Videos, Brushes, Tips & Tricks (情報元:凄くクールな名刺を作成するPhotoShopチュートリアル:phpspot開発日誌) 上記のようなビジネスっぽくないけど、かっこいい名刺を作るPhotoshopチュートリアルです。 以下手順。使用したPhotoshopのバージョンはCS2。なお、元のチュートリアルでは印刷を前提とした手順になっていますが、今回その部分は省略します。 詳細手順 1.まずは、上記チュートリアルのページ中にある素材をダウンロードしておきます。「grunge1.jpg」「grunge2.jpg」「grunge3.jpg」の3つの画像ファイルと、「floral.psd」のファイルをダウンロードします。 2.Photoshop
毛筆を使ったような線が描けるIllustrator用ブラシ ◆Free Illustrator Brushes: Ink/Watercolor [BittBox] 毛筆で描いたような線を描けるIllustrator用ブラシが配布されています。ブラシの種類は全13種類です。 ◆ブラシの中身 ブラシファイルはそれぞれCS3用とCS1用が公開されています。私はCS2を使用しているのでCS1をダウンロードしましたが、問題なく読み込めました。 ブラシの読み込み方 普段Illustratorをほとんど使わないので備忘録も兼ねてブラシの読み込み方の手順。ちなみに以下はCS2の場合です。 1.「C:\Program Files\Adobe\Adobe Photoshop CS2\プリセット\ブラシ」にダウンロードしたブラシをコピーペーストします。 2.Illustratorを起動。もしすでにIllustr
イラストやロゴ、アイコンやテキストエフェクトなど、65のIllustratorチュートリアル集 ■Emma Alvarez Site: 65 Adobe Illustrator Tutorials Adobe Illustratorの65のチュートリアル集。 普段ほとんどIllustratorを使うことがないのですが、素材がないときなど自前で作らなければならないときには役立ちそう。いざ作るとなると難しそうではありますが…。 以下、一部抜粋のスクリーンショット。こんな画像が自分でも作れたら楽しそうです。 ■Illustration イラスト ■3D Drawings 3Dの立体的な画像 ■Shapes 色々な模様 ■Icon Design アイコン ■Web Graphics Webサイトのアクセントに ■Logo Design 目を引くようなロゴ ■Text Effects テキスト加工
Web2.0風デザインの作成をサポートする13のオンラインジェネレータ ◆Web 2.0 design Generators [CSSAddict] Web2.0風デザインを作成するのに役立つオンラインジェネレータが13サイト紹介されています。 今更感が強いのは否めませんが、知っているとこのようなデザインを作るのに手間がかからなくて済むのでとても便利です。 以下、紹介されている13サイトです。ブログを少し飾りたいときに特に使えそう。 ◆Stripe Generator 背景画像用のストライプを作成。 ◆Stripe Designer for Web 2.0 これも同じく背景画像用のストライプを作成。 ◆Online Ribbon Generator Tool サイト右上に飾るリボンを作成。 ◆Useful collection of stylish web 2.0 badges and b
グリッドを歪ませて、虹色のロゴを作るPhotoshopチュートリアル ◆Create Rainbow Logos with Warped Grids [PSDTUTS] [PSDTUTS]の上記エントリーより、上のようなグリッドを用いた虹色のロゴを作れるPhotoshopチュートリアルのご紹介。試したところ、けっこうお手軽に作ることが出来ました。 以下、詳細手順。使用したPhotoshopのバージョンはCS2。 完成までの手順 1.適当なサイズで新規作成し、まずは背景を黒で塗りつぶします。 2.新規レイヤーを作成し、長方形選択ツールで以下のように範囲選択し、この部分を黒で塗りつぶします。レイヤー構造が以下のようになっていればOK。 3.レイヤー1が選択されている状態で、「フィルタ」→「表現手法」→「分割」を選択し、「分割数:10」「最大移動値:1」「背景色で塗る」にしてOK。背景色の色で塗
フリーで使える高品質なアイコン色々 ■Icons For Your Desktop and Icons For Your Web Designs | Graphics (Smashing Magazine) フリーで使える高品質なアイコンのまとめです。 上記エントリー先から、アイコンの利用に関するライセンス規定が明記されているもののみを以下にピックアップしました。ただ、紹介されているアイコンは、基本的に個人利用である分には問題ないと思われます。 商用利用については微妙なところがあるので、分かりづらいものに関しては、元の文をそのまま引用してあります。 ※スクリーンショットは、配布されているアイコンの一部です。 ■PixelResort.com The Icons are free for personal use or non profit organisations. For commer
Firefoxをみっくみくにするアドオン『ぼかろFx』 ◆ぼかろFx - VOCALOIDに関するetc. Firefox用アドオンです。インストールするとFirefoxのUIがミクっぽくなります。 Firefox-2.0系に対応しています。Firefox-3.0系、Thunderbirdへは今後のバージョンアップで対応予定。 作者様からご連絡を頂けたのでご紹介。ご連絡ありがとうございます。 『ぼかろFx』は、FirefoxのUI(見た目)を初音ミクっぽくするアドオンです。また、見た目だけでなく、ブログパーツとして使われているものをツールとして呼び出すことも出来ます。 ただ、ツール類は各作者様からの返答をもらっていないため、まだ使えない状態になっているようです。そのためか、現時点でのバージョン表記は「ver0.1pre」となっています。 以下、「ver0.1pre」のインストール後のスクリ
23の素晴らしいPhotoshopチュートリアルテクニック ◆23 Most Incredible Photoshop Tutorials 23の素晴らしいPhotoshopチュートリアルが紹介されています。いずれも目を引くテクニックばかりです。すでに様々なサイトやブログで紹介されているチュートリアルとかぶるものも多いですが、それだけ素晴らしいテクニックということでしょう。 時間があればいくつか試してみたいところですが、英語なのでちょっと厳しそう…。 以下、どのようなものがあるかスクリーンショットと共にご紹介。いくつかは特定のバージョン以上でないと出来ないものもあります。 ◆The Ultimate Wood Texture Tutorial ◆Hot Chick On A Muscle Car ◆How To Create A Stunning Vista Inspired Menu ◆
Photoshopで輝く美しいパーティクルエフェクトを作成するチュートリアル[改訂版] ■Beautiful lighting FX effect in Photoshop 以前書いたエントリーのやり直し版。今回は出来る限り元のチュートリアルに沿う形でチュートリアルの書き直しを行いました。 最後のほうは多少適当になってしまいましたが、基本的な箇所はほぼチュートリアルどおり出来たので、今回は参考になると思います。 以下手順です。使用したPhotoshopのバージョンはCS2。 1.元のチュートリアルに忠実に沿う形をとるので、まず上記リンク先のチュートリアルの最後にPhotoshopのファイルがあるので、これをダウンロードして解凍します。 2.この中にブラシファイルが2つあるので「Vector 02.abr」のほうを読み込んでおきます。読み込み方は、Photoshopを起動してメニューバーの「
水滴のような文字を描くPhotoshopチュートリアル ■Rain Drops - photoshopTechniques.com (情報元:水滴で文字を描くチュートリアル -Rain Drops | コリス) 上の画像のような水滴で出来たような文字を作るためのPhotoshopチュートリアル。 以下手順です。使用したPhotoshopのバージョンはCS2。なお、元記事のチュートリアルによると、このチュートリアルの画像を作るためにはPhotoshop6以上が必要だそうですので注意。 詳細手順 1.まずは元記事のチュートリアルのページから、背景画像をダウンロードします(なくても出来ますが、あったほうがしっくりくると思います)。「Photoshop Files」の上にあるアイコンをクリックします。ポップアップで開くのでブロックされた場合は一時的に許可をしてください。 2.「The Begin.
光り輝く星々を描けるPhotoshopブラシセット『Shining Stars Mega Set』 ◆Shining Stars Mega Set [Dezignus.com] 『Shining Stars Mega Set』は、輝く星々や光の反射などのエフェクトが描けるPhotoshopブラシセットです。実に189種類ものブラシが1つのブラシファイルに入っています。 ダウンロード容量は約23MBと大きめです。また、ダウンロード手順はけっこうまぎらわしいので、ダウンロード先の1つの「rapidshare」でのダウンロード手順を以下で説明します。 ダウンロード手順 1.ページ下部のダウンロードの「rapidshare」をクリック。 2.RadidShareのページに飛ぶので、ページ下部の「Free」をクリック。 3.カウントダウンのような画面になっていればファイルのダウンロードが出来ることに
次のページ
このページを最初にブックマークしてみませんか?
『中小企業で働くWeb制作担当者のメモ帳(跡地)』の新着エントリーを見る
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く