サクサク読めて、アプリ限定の機能も多数!
トップへ戻る
2024年ランキング
sma-eigo.info
こんにちは、miyaneです。 早いもので、当ブログを立ち上げてから3か月も経ってしまいました。 書いた記事は、95記事。ほぼ一日一記事のペースで書き続けています。 今回は、先月のブログのPV数について報告したいと思います。 ▼先月までのPV数はコチラ▼ www.sma-eigo.info www.sma-eigo.info 先月までの報告と同様に、僕が運営している別サイト(Wordpress)のPVと比較しながら話を進めたいと思います。 …残念ながら、現状はてなブログのメリットを感じられない結果になってしまいました。 運営3か月目のPVは1,752でした↓2か月連続の半減… WordPress3か月目のPVは…? はてなブログのPVが伸びなかった原因|今月もバズらず。。 これまでの結論|はてなブログの恩恵は1か月目だけ 運営3か月目のPVは1,752でした↓2か月連続の半減… それでは、
このブログでは何回か話題にしていますが、僕は英単語学習ゲームというクソゲーを公開しています。 自慢じゃないですが、DL数は全然ダメ!!公開3か月にしてアクティブユーザーが100に届いておりません(笑) 僕のアプリのダメダメな点はたくさんあるんですが、そのひとつにレビューが少ないというのがあります。 普通のアプリでは、たまに「アプリどうですか?レビューしてください!!」ってウィンドウがポップアップされるんですが、僕のアプリにはその機能がないんですね。 というわけで、アプリのレビューを増やすべく、「レビューしてね」ウィンドウを作ってみました。 そしてその時、僕は知ってしまったんです。 自身のアプリのレビューを少しでも良くするよう、デベロッパーがすさまじい努力をしているということを。 そしてその努力が、少し汚いというかズルいというか、軽く闇を含んでいるという現実を。 今回はちょっとマニアックなお
僕はこのブログとは別にWordpressのサイトを運営しているんですが、先日のGoogleアップデートにモロに被弾しました。 Googleコアアップデートがあった9月24日くらいから、Twitterを中心に阿鼻叫喚なつぶやきも多かったですよね。 普段は「ふーん…」って感じで完全スルーなんですが、今回ばかりは他人事じゃなかったです。 いやあ、本当にGoogle神は気まぐれで無慈悲ですね。 アップデート直後の印象を例えるなら、 神様が中指でピンッと僕のサイトをデコピンして、サイトが吹っ飛んだ感覚 です。 どうしようもなく巨大な力で、なすすべもなく吹っ飛ばされる…そんな感じですかね。 この記事では、僕のサイトの Googleコアアップデート前後の検索流入数 をさらしてみたいと思います。 Googleコアアップデートの影響をモロに受けたらどうなるのか? 知りたい人は、ぜひ読み進めて下さい。 時は2
英語でのメール、仕事で使う機会がある方も多いでしょう。 でも、久々に英語でメールを書くと、色々戸惑うことも多いですよね。 僕も、留学中や仕事で英語メールを書く機会が結構ありました。 あれ!?こんな時どうやって書いたらいいんだっけ!? こんなことは日常茶飯事。すぐにGoogle先生に突撃しておりました! 今回は、独断と偏見で選ぶ、英語メールで役立つ表現ベスト5をご紹介したいと思います!! 英語でe-mailを書く時に、本当によく使う表現ばかりです。 あまり英語メールに慣れていない方は、是非参考にしてください。 ご担当者様=To whom it may concern 担当者の名前が分からない時、どうやって宛名を書けばいいか悩みますよね。 そんな時は、 To whom it may concern を使いましょう! 直訳すると、『関係あるであろう方へ』。つまり、「関係各位」や「ご担当者様」とい
皆さんは、「瞬間英作文」って知っていますか? 英語を勉強している人であれば、一度は耳にしたことがあるでしょう。 英語を話すためのトレーニング書籍のことで、効果が高いと有名な方法です。 ▼書籍はコチラ▼ 内容はとてもシンプルで、 日本語訳を見る 瞬間的に英語に訳して話す これだけです。 例を挙げると、「これはペンです。」という日本語を見るや否や、"This is a pen."と口ずさむ。これを色々な例文でひたすら繰り返すというトレーニング法 です。 実際、瞬間英作文をやってみて、スピーキング力が劇的に向上したという口コミはネット上に腐るほどあります。 それだけ評判がいい方法です。 「ほう、そんないい方法があるのであれば、試してみるか♪」 と、口コミに載せられて、僕も一時期瞬間英作文を試してみたみました!! その結果… 正直な話、ビミョーでした。。。 今回は、なぜ瞬間英作文がしっくりこなかっ
リスニングやリーディングは何とかできるけど、スピーキングが苦手だという人はかなり多いでしょう。 僕もかつて、スピーキングに強烈な苦手意識をもっていました。 何て喋ればいいかわかんないし、カタコト英語が恥ずかしいし… 正直、英語を話すのが怖かったです。 今もスピーキングは得意ではありませんが、当時と比べると苦手意識はかなり改善しました。 それは、僕自身のスピーキング力が向上したからだ思います。 実は、最低限のスピーキング力を身に着けるのって、そこまで大変じゃないんです。 もちろん、抽象的な概念で議論できたり、複雑な表現もスラスラ言葉がでてくるようになるまでには、かなりの時間がかかります。 というか、僕もまだできません(笑) でも、そこそこの流暢さで、最低限伝わるレベルであれば、2~3か月も練習すれば喋れるようになります。 初心者がスピーキング力をつけるのに一番効果的だと僕が思っているのは15
このブログでは何回か取り上げていますが、僕は英単語学習アプリと言う名のクソゲーをGoogle Playで公開しています。 そして、あまりのクソゲーぶりに、ダウンロード数が低調を極めるというクソ面白い残念な状況になっています。 www.sma-eigo.info そんな状況を見かねて、DL数を増やすべく様々な手を打ってきました。 アプリレビューサイトにレビューを依頼したり、Google広告を出してみたり… そして先月、抜本的なテコ入れを実施。マジでクソだったアイコン画像をイケてるアイコンに変更しました。 www.sma-eigo.info もちろん、僕にイケてるアイコンなんか作れるわけもなく、金で解決しました!!ココナラで外注 です! 劇的ビフォーアフターがコチラ!!beforeは相変わらず身の毛もよだつクオリティですね。 Before After そして先日、ふとアイコン変更前後でのダウン
僕はイギリスに留学した経験があるんですが、一度戦争について考えさせられた経験があります。 僕が留学したのは4年前。終戦70年という節目の年でした。 色々びっくりしたこと、モヤっとしたことも多かったんですが、紆余曲折を経て 「今の日本人ってとても平和主義なんだな」 っていう結論に至りました。 イギリスでの生活を通して、僕が何を感じ、この結論に達したのか? 特に深い話でもありませんが(笑)、僕の経験談・感じたことについてお話したいと思います。 イギリスの8月15日が正に「パレード」でびっくりした話 外国人にとって、『戦時中の日本=悪の帝国』だという事実 「対日戦勝を祝う」イギリス、「戦争自体を反省する」日本 僕はやっぱり日本人。日本人の戦争観のほうが好き イギリスの8月15日が正に「パレード」でびっくりした話 8月15日。日本人なら誰もが知っている、終戦記念日ですよね。 実は、海外でも同じよう
世の中には、短期間で英語がグングン伸びる人がいます。 いわゆる、語学の才能がある人です。 例えば、英会話スクールに通いだして、数か月もしないうちにペラペラしゃべりだす人。 もしかしたら、あなたの周りにもいるかもしれません。 英語で苦労した僕からすれば、本当にうらやましいです… それでは、英語の才能がある人ってどんな人なんでしょうか? 長年本気で英語を勉強してきた僕が考える「英語学習に有利な特徴3つ」をお話したいと思います。 暗記が得意 個人的には、結局英語で一番大事なのは、どれだけ言葉を覚えられるかだと思っています。 文法もそうですし、単語や熟語もそうです。英語学習では、覚えることがたくさんあるんですよね。 「いやいや、暗記が重要なのはリーディングだけでしょ?」 って思っている人もいるかもしれません。でも、それは間違いです。 リーディングもライティングもリスニングもスピーキングも、ぜーんぶ
今回は、TOEIC Part 7の長文読解に使えるテクニックについてお話します。 Part 7…TOEICのリーディングパートの鬼門にして最大の壁ですよね。 「問題文が多すぎて読みきれない!!」 「時間が足りなくなると、焦って何書いてるか分かんなくなる!!」 こんな悩みを持っている方も多いでしょう。 確かに、TOEICでハイスコアを目指すには、英文を隅から隅まで読む必要があります。 でも、実はリーディングパートでは、『文章の効率的な読み方』があるんです! それは、各段落の1文目(トピックセンテンス)だけを読んで概要をつかむという方法です。 こうすれば、読む分量が少なく、パッセージの概要をつかむことができます。 さらに、文章のどこに何が書いてあるか、つまり『文章の設計図』が頭に入るので、設問を解くのが速くなるというオマケつきです!! TOEICのリーディングが苦手な人はぜひ試してみてください
こんにちは、スタディサプリでTOEIC990点を目指してるmiyaneです。 僕は1か月くらい前からスタディサプリでTOEIC対策をやってまして、つい先日、パーフェクト講義を制覇しました。 スタディサプリパーフェクト講義のやりごたえはどうだったのか!?レビューをまとめたいと思います。 スタディサプリの概要 スタディサプリは、リクルートが提供する英語学習アプリです。 ビジネス英会話コースや日常英会話コースなど、様々なコースがありますが、今回僕が使ったのはTOEIC対策コースです。 月額2,980円。そこそこのお値段はしますが、その分内容は充実しています。 コンテンツは パーフェクト講義 実践問題集 実践問題集NEXT TEPPAN英単語 パーフェクト講義 - 英文法編 - 基礎英文法 1分クイズ の7つです。 僕はまだ、一番上の「パーフェクト講義」しかやり終えてないんですが、それだけで22時
今回は、このブログの運営報告をしたいと思います! 実は、個人的にはブログ運営報告はやらない派だったんですけどね…。 僕はWordpressでも別のサイトを持っているんですが、そのサイトのPV報告も今までやってこなかったんです。 ブログの趣旨と違うだろ!!英語ブログなら英語のこと書けや!!っていう謎のプライド?のようなものがあったんですね。 でも、よく考えたらこのブログってごっちゃ混ぜじゃないですか。 アプリの話やら英語の話やら留学の話やら、雑記ブログっぽくなっているのも事実… 今日の記事ネタもなかったし「まあいっか♪運営報告しても♪」ってなりました。 という事で、今回はブログ1か月目のPV数の報告を行います! でも、ただPV数を報告するだけじゃつまらないってことで、 2年前に開設した僕のWordpressサイトと、当ブログの1か月目のPVを比較してみます!! はてなブログでサイトを始めるか
社会人でTOEICハイスコアを狙っている皆さん。勉強時間を確保するのって本当に大変ですよね。 通常業務をこなしながら、そして時には残業をしながら、勉強時間を確保してTOEICハイスコアのために勉強する… なかなかしんどいですよね。 そんな時間のないあなたにオススメなのが、スマホアプリです。 スマホで英語学習をすれば、ちょっとしたスキマ時間でTOEICのスコアアップを狙えます。 本での勉強の場合は机に向かわないといけないんですが、スマホならいつでもどこでも、場所を選ばず勉強できます。 スマホでのTOEIC勉強は、忙しい社会人には正にうってつけですね! そこで今回は、独断と偏見で選ぶ、TOEIC勉強にオススメのスキマ時間ベスト5を発表したいと思います! 忙しい社会人のみんな!ぜひ参考にしてくださいね♪ 第5位|電車の乗り換え待ち 電車の乗り換え待ちって、意外と手持ちぶさたなんですよね。 駅のホ
今回は、スタディサプリのパート3、4対策(長文リスニング)を終えた感想についてお話します。 スタディサプリは、TOEIC対策の定番スマホアプリです。 僕も始めて3週間ほど経ちますが、メッチャいい感じです! TOEICのPART 3とPART 4 は、リスニングの山場ですよね。 PART 3は会話調、PART 4はスピーチと微妙に特徴が違いますが、やはりどちらも難しい。 試験を受けたけど、ほとんど聞き取れなかったという人も多いんじゃないでしょうか。 そんな方に朗報です! スタディサプリのPART 3、PART 4対策はかなり良くできています! 必ずやあなたの英語力向上に役立つでしょう!! 問題数は十分!やりごたえバツグン!! スタディサプリ PART3 の問題数は、 例題が8問 演習問題が24問 となっています。 PART 4 も同じで、例題8問、演習問題24問となっています。 例題の8問は
今回は、英語学習における英単語の重要性について語ってみたいと思います。 すみません、結構真面目なお話です。 僕自身、ここ数年英語学習に真剣に取り組んできました。(英語はもともと苦手なんですが…) 留学もしましたし、最近はTOEICで990点を目指して鋭意勉強中です。 正直、「英語が得意」とは口が裂けても言えないレベルですが、英語学習に関しては人一倍頑張ってきたつもりです。 そんな中で感じるのは、英単語ってめっちゃ重要!!ってことです。 英文法が一番重要!なんて言われますが、それが当てはまるのは英語の超初心者だけです。 超初心者以外の全ての英語学習者にとって、一番重要なのは英単語と僕は思っています。 今回は、意外と軽視されている、英単語の重要性についてお話したいと思います。 英単語を知っていればギリギリコミュニケーションはとれる 英単語が重要だと思う一つ目の理由は、英単語を知っていれば、なん
英語スキルの中で何が一番難しいか?と聞かれると、僕は迷わずリスニング!と答えます。 リスニング、本当に難しいです。 リーディング、ライティング、スピーキング、リスニングの英語4技能の中で、僕は今までリスニングの勉強に一番時間をかけました。 そして、一番勉強したにもかかわらず一番苦手なのがリスニングです。 日本人にとって、なんでこんなにリスニングは難しいのでしょうか? 僕なりに要因を考察してみました。 音がくっついたり消えたりするから 多分、英語初心者でリスニングが苦手な人の80%くらいはこれが原因じゃないでしょうか。 英語の発音って、勝手にくっついたり消えたりするんです。 困るんですよね~、コレ。マジでやめてくれ、っていつも思ってます。 でも、ネイティブにとってはこれがフツーなんでしょうがないです。慣れるしかない。 音がくっつく典型例は、"Check it out!!"です。 いわゆるチェ
こんにちは。 miyaneです。 突然ですが、質問です。 皆さんは、英語が得意ですか? 僕はどちらかというと苦手です。 メッチャ勉強しても、伸びる英語力はほんの少し…いつも「効率悪いな」と思いながら、英語を勉強しているからです。 ですので、英語が得意な人がとてもうらやましいです。 それでは、英語が得意な国の人といえば、皆さんはどこを思い浮かべますか? (もちろん、英語が母国語じゃない国で。) ドイツ人?中国人?意外とフランス人っていう人もいるかもしれません。 色々な意見があるかと思いますが、 僕は断然オランダ人だと思っています!! オランダ人は本っ当にきれいな英語を話しますよね。 うらやましいです。ずるいです。 僕なんか、中学高校・大学と英語を勉強してきて、大学院では留学までしました。 それでも、クソみたいな英語しかしゃべれないんです。 一方、オランダ人は、会う人会う人英語がペラッペラ…
こんにちは。 留学経験があるのに英語が苦手。miyaneです。 TOEIC990点目指して英語を再勉強中です。 さて、このブログを始めてから、一度も英語学習についての記事を書いていないことに気づいてしまいました。 しかも、「スマ英語」なんてブログ名を付けたくせに、今までスマホのスの字も書いてない!! こりゃいかんってことで、今回は僕のスマホでの英語勉強法についてお話します。 英語の勉強のためにスマホのクソゲーを作ってみた 実はこのブログを立ち上げる3か月前、2019年の4月からこっそりクソゲー制作プロジェクトを始動させていました。 プロジェクトと言っても、企画・制作・テスト・保守全て僕一人のしょっぼいプロジェクトです。 制作費も0円!!全くお金を使いませんでした。 僕自身会社勤めなので、本業と両立しながらのアプリ制作でした。 思いのほか制作に時間がかかってしまい、3か月かかりましたが、よう
このページを最初にブックマークしてみませんか?
『自作スマホゲームでTOEIC990点を目指す30代♂のブログ - スマ英語』の新着エントリーを見る
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く