こんにちは、サンダー杉山です(嘘です)。 EXCELでひとつのブックに幾つもシートをわけるときに現在のシート名をセル内で表示させたいことがたまにある。シート名など短いものなので手入力すればよいかもしれないが、他のシートからセルを参照したりする場合にシート名が変わると参照先が見つからなくて怒られたりする場合もあるのだ。なので、シート名はなるべく数式で入力することをお薦めする。 で、この方法なのだが、どこから仕入れてきたネタだったか検索してもわからなかったので、備忘録としてここに書いておくことにする。 やってみればわかるのだが、任意のセルに下記のような数式を埋め込めばよい。 =RIGHT(CELL("filename",A1) , LEN(CELL("filename",A1)) - FIND("]",CELL("filename",A1))) これが何をやっているかを上記の数式を分解してみよ