サクサク読めて、アプリ限定の機能も多数!
トップへ戻る
2024年ランキング
ra-kurashi.jp
洗面所、必要な物を置いていたら、どんどんモノが増えていって、見た目がちょっと… となっていませんか? 今回はそんな洗面所の収納方法を29個まとめてみました。 さっそく見ていきましょう。 ※キッチンの収納アイデアもあります。 →【キッチン収納術】100均グッズ45選!これで必ず片付く! 1)100均グッズで洗面台下をスッキリ整理 洗面所の収納といえば、まずはこの場所! 邪魔な配水管をいかに避けて収納スペースを確保するかがポイントです。 こちらでは、突っ張り棒と100均のファイルケースなどを上手に使ってスペースを2段に分け、収納効率をアップさせています。 2)引き出しを入れて奥まで有効活用 奥行の広い洗面台下のスペース。ぴったりの引き出しが見つかれば、さらに使いやすくなりますね。 こちらでは、収納用品だけでなく、洗剤容器などもモノトーンに統一してスッキリ収納しています。 誰に見られてもはずかし
いつもお世話になっているパソコン。 キーボードの隙間のホコリが目立ってきたところでしょうか? 手垢が気になってきたところでしょうか? 「さて、掃除しよう!」 と、思ったところで、 「仕方がわからない…」 となっていませんか? 今回は、そんなあなたのために、簡単なものから本格的なものまで、10の掃除法を紹介します! エアダスター キーボード掃除の定番といえばエアダスター。 スプレー缶に細いノズルが付いたもので勢いよく空気が噴射し、すき間のホコリを吹き飛ばします。 その爽快感はストレス解消にもなりますね。 100円ショップにも売っており、手軽に購入できるようになりました。 類似の商品に、エアブラシ(ブロアー)があります。 こちらは、小さなポンプを手で押すとブラシ部分から空気が噴射するというもの。 サイズが小さいので、デスクに置いておいても邪魔になりません。 ドライヤー 「100円といえども、お
もうすぐお子さんの誕生でしょうか? それとも産まれました? おめでとうございます! さて、夫婦同時で育児休暇の取得をお考えですね? 今回は、育休について調べていたら見つけた真実をお話しします! 育児休業は父母同時取得が可能(ともに一年間!) 育休、被雇用者の夫婦で、片方が取得してる間は、もう一方は取れないと思いこんでいました。 しかし違ったのです! 平成22年6月30日に改正育児・介護休業法が施行され、なんと、同時取得が可能となっていたのです! 労使協定で禁止することもできません! 改正前は、労使協定を定めることにより、配偶者が専業主婦(夫)や育児休業中である場合等の労働者からの育児休業申出を拒める制度となっていましたが、改正後はこれを廃止し、専業主婦(夫)家庭の夫(妻)であっても育児休業を取得できるようにする必要があります。 出典:育児休業の労使協定による専業主婦(夫)除外規定の廃止ー改
ゆで卵、ゆで時間を調べてやってみて、 「半熟にしよう」と思っていたのに、むいてみたら固ゆでになってた 「もうゆであがっただろう」と思ったら、まだ半熟だった ということがありますよね。がっかりしますよね。 そこで今回は、100均(ダイソー)のエッグタイマーを実際に使って、その性能を調べました! 見た目でゆで加減がわかります! 便利です! それでは実験スタート! ゆで卵のゆで時間を気にしなくて良くなるアイテム、エッグタイマー! まずは実物をお見せします。(アイキャッチでも同じ画像使ってます) これが、ダイソーのエッグタイマーです。 ゆで具合によって、SOFT・MEDIUM・HARDの部分の色が、ピンク→白に変わっていきます。 実験(ゆで) さあ、実力を測ります。 なべに卵とエッグタイマーと、それらがつかる程度の水を入れる 水から火にかけます。常温です。 火にかけてすぐです。 もちろんこの時点で
子育て世代にとって、お金の悩みは尽きませんよね。 子どもが 「大学に行きたい」 と言ったら、お金の心配をしないで、行かせてあげたいですよね。 ここでは、子育てにいくらかかるか、文部科学省等で調べたものをまとめました。 また、学費や習い事、塾の費用を調べ、0歳~大学卒業まで一人あたりいくらかかるか、シミュレートしています。 子育て費用、0歳~大学卒業までシミュレート 高校は公立と私立にわけてシミュレートします。 大学は国公立と私立文系・私立理系・私立医歯学系の4パターンに分けて、計8パターン出します。 1)公立高校→国公立大学 1,700万円+116万円+243万円=2,059万円 2)公立高校→私立文系 1,700万円+116万円+386万円=2,202万円 3)公立高校→私立理系 1,700万円+116万円+519万円=2,335万円 4)公立高校→私立医歯学系 1,700万円+116万
さあ、ひとつひとつ見ていきましょう。 女性一人暮らし、好きなインテリアアイテムを揃えましょう 女性の一人暮らしにおいてまず重要なのは、自分の好きなものを周りに揃えることです。 せっかくの一人暮らし、あなたの好きなおしゃれなインテリアアイテムに囲まれて生活できるのは、今だけかもしれません。 また、なんとなく、「予算で買えるから」とホームセンターで購入できるような安物のテーブルとか使っていませんか? もちろん、それが好きなら何も悪くありません。 しかし、人間は意外と自分の周りにあるものに影響を受けているものですよ。 これがどういう意味かは、後ほどご説明します。 部屋のテーマを決める 好きなインテリアアイテムを揃えるといっても、何でも好きなものを寄せ集めればいいというわけではありません。 本当に好きなものだけにすると、部屋全体の統一感がなくてごちゃごちゃしたインテリアになりがち。 部屋に統一感を
世界をよりよくするために、あなたに何ができるでしょうか? 今回は1つの動画を紹介します。 参考動画 出典:Youtube 思いやりを持つこと 思いやりとは… 出典:「思いやりの心」思いやりってなんだろう・・・東日本大震災から学ぶ 「思いやり」とは「相手の立場に立って考え相手の気持ちを大事にして行動する」ということ 出典:思いやりと個人 “COMPASSION AND THE INDIVIDUAL” 真の思いやりは、単なる情緒的反応ではなく理性に基づいた確たる関わりあい 出典:名言に学ぶ【思いやり(おもいやり)】の本当の意味とは 【特徴その1】 相手からの見返りを求めない 【特徴その2】 相手の価値観を考慮する 【特徴その3】 長いスパンで相手の事を考える 【特徴その4】 見守るという選択も思いやりの一つ 【特徴その5】 相手のためでもあり、自分のためでもある 思いやりを伝えること 出典:
毎日の家事、お疲れ様です。毎日のことで慣れたとはいえ、それでもやはり大変なことでしょう。そろそろ楽をしてもいいと思います。楽に手早くする方法があるんです。今回は100均で購入可能な便利グッズをご紹介しましょう。 キャンドゥの「パッチン!お風呂ネット」 除去しづらく、目に入り易いお風呂の湯垢を手で触れずに処理する事が可能な便利グッズです。玉をはじいてゴミ捨てが出来ますからとても楽チン。一番風呂以外に使用したい一品です。 画像出典:http://100kinv.blog.so-net.ne.jp/2012-02-19-6 キャンドゥの「すっぽりポンプ」詰め替え可能な商品はリーズナブルでお得ですが、詰め替える作業は手間がかかります。そんな面倒な作業を助けてくれるポンプです。詰め替えパックをそのまま入れて使用する事が出来ますから時間短縮や衛生的にも安心して使えます。 画像出典:http://g
痩せるにはどうすればいいのでしょうか? ただ体重を落とせばいいのでしょうか? 高校卒業時70kg 大学卒業時58kg 社会人で63kgキープ 身長171cmのローシュが、食事制限なしで、きつい運動をしないで痩せる方法を教えます。 食べない(非推奨) 代わりに水を飲んで空腹を紛らす。何かに集中して空腹を紛らす。確実に痩せます。運動しなくても痩せます。しかし下手すると死にそうになります。 段差もないのにつまづくようになります。反応が遅くなります。車が近づいてても気付かないこともあります。危険。 頭がぼーっとして何も考えられないときもありました。考えがまとまりません。計算はミスります。非効率。 体を動かすのがおっくうになってきます。動かなくなります。非生産的。 大学生活中は、講義がない日は1日こんにゃくゼリー1袋だけなんて日もけっこうありました。大学入学時に70kg近くあった体重は、卒業時には5
毎日の家事、お疲れ様です。 毎日のことで慣れたとはいえ、それでもやはり大変なことでしょう。 そろそろ楽をしてもいいと思います。 今日は100円均一のグッズで、キッチンを整理する方法をご紹介します! ※冷蔵庫まわりとシンク下のアイデアは2ページ目にまとめてあります! 1)調理器具以外もファイルボックスで ファイルボックスを使うと簡単に区分けできるので、いろんなものの収納に便利です。 高さや幅があっていれば、棚の中もスッキリします! これはセリアのファイルボックスを、食器棚の引き出しに並べて使ってます。 子供の離乳食のパウチや、シチューやカレーの箱等、かさばる物を収納しています。 取り出しやすくてとにかく便利です! 2)突っ張り棒を使って立てて収納 短いタイプの突っ張り棒を使った立てる収納です。 重ねてしまうと下のものが取り出しづらいですが、立てれば見やすく取りやすくなります。 収納するものに
お母さんの誕生日に何をプレゼントしようか、毎年悩みますね。 今回は、お母さんに絶対に喜んでもらえるプレゼントを紹介します。 花 お母さんに贈る誕生日プレゼントにおいて、最も定番なのが「花」でしょう。 花をもらって嫌な気がする女性はいません。ましてや自分の子供から贈られるとなると、飛び上がるほど嬉しいのではないでしょうか。 とはいえ、ひとえに花と言っても、具体的にどういった花を贈ると良いのでしょうか? お祝いごとに最も最適なのは、花の女王「胡蝶蘭」でしょう。白、黄色、紫とカラーも様々です。 白一色の胡蝶蘭なんて素敵ですよね。 胡蝶蘭は、鉢植えなので持ちも良いですし、なにより上手にお手入れすることで翌年も綺麗な花を咲かせることができます。 もちろん胡蝶蘭に限らず、花束でも良いでしょう。 花にメッセージカードなんかを添えて渡してあげるとお母さんは嬉しいのではないでしょうか。
このページを最初にブックマークしてみませんか?
『らくらくらし-くらしを楽に・楽しくするメディアサイト』の新着エントリーを見る
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く