サクサク読めて、アプリ限定の機能も多数!
トップへ戻る
CES 2025
photo-collage.jp
8:ぼかし(放射状)でスピーディーに ◆◇フィルターの「ぼかし」について学ぼう!◇◆ フィルターの「ぼかし」はフォトショップの画像加工には欠かせません。 今回は「ぼかし(放射状)」でスピード感溢れる、かっこいい画像を作ってみましょう! 2006年07月08日更新 加工前・加工後 加工前 加工前 ■使用素材 「Incredible Image Pak 65,000」 加工前 加工前 ■使用素材 「Incredible Image Pak 65,000」 加工後 加工後 関連参考ギャラリー作品 キューティーハニー 作り方 紅葉が美しい道路の写真 紅葉が美しい、良い画像が見つかりました。 こんなところをドライブなんて素敵ですね。 カッコイイクルマの写真を見つけた クルマの写真は止まっているもので構いません。背景の画像とパースの角度が合うような画像を用意してください。 あまりに遠近法が違っていると
課題:「 斜めになった画像を正しい位置に直しましょう」 加工前 風景写真を撮影したときに、画像が斜めになっていることはよくあります。これを正しい位置に直してみましょう。今回は、ものさしツールなどを使って手早く修正します。 加工後 こちらは修正+加工後の画像です。 ものさしツールを使いましょう ものさしツールはスポイトツールの下にある 「ガイド・グリッドを表示して【編集→変形→回転】」という方法はすでに、9日目の道場「ガイドとグリッドを使いましょう」でご紹介しましたね。今回はものさしツールを使ってみましょう。 ものさしツールはスポイトツールの部分にあります。これを選択します。 赤い矢印のようにものさしツールをドラッグする ものさしツールを水平にしたいものに沿ってドラッグします。 この画像で言うと、鳥居の横の柱に沿ってドラッグします。 すると左の画像のような線が引かれます。 カンバスの回転→角
調整レイヤーとは「色調補正のためのレイヤー」です。 色調補正を何度も繰り返すと、画質が劣化します。調整レイヤーの利点は、元画像を全く変えることなく色調の補正をできるところです。ヒストリーで前に戻ってやり直すという方法もありますが、調整レイヤーを使えば後でいくらでも色調を変更できますし、元の画像を壊すこともありません。 調整レイヤーを使ってみよう では実際にやってみましょう。【レイヤー→新規調整レイヤー】を選択してください。「レベル補正」「トーンカーブ」「カラーバランス」「明るさ・コントラスト」などの種類を作ることができます。 上の画像は「色相・彩度」を選択した場合に現れるウィンドウです。これを例にとってご説明します。OKをクリックすると、下の画像のようなウィンドウが新たに開きます。 ここで色相・彩度のスライダを左右に動かしてみましょう。画像の色合いが変わりましたね。OKをクリックした後、レ
1:セピア調でクラシックに ◆◇色調補正とカラーバランスを学ぼう!◇◆ デジカメで撮った写真も少し手を加えれば、素朴なセピア調写真に早変わり! 講座1では、色調補正のうちのカラーバランスを使ってみました。 2006年07月01日 更新 加工前・加工後 加工前 加工前 ■使用素材 「素材辞典・イメージブック4 65 京都・日本の雅編」 加工後 加工後 関連参考ギャラリー作品 コティングリー妖精事件 作り方 モノクロになった 【イメージ→色調補正→彩度を下げる】を実行します。画像がカラーからモノクロに変わりました。 まずはカラーバランスの中間調のスライダを調節 【イメージ→色調補正→カラーバランス】を選びます。このようなウィンドウが開きます。 「色調バランス」は「シャドウ」「中間調」「ハイライト」と、3つありますが、最初に「中間色」からやってみましょう。 カラーレベルのスライダを画像の矢印の方
合成作品に必要な元画像、どのくらいの解像度にしていますか? 今回の講座は「解像度についてです。 解像度とは何か? 可愛い赤ちゃんの画像。これを拡大すると……。 「解像度」とは画像の1インチあたりいくつドット(点、ピクセルという正方形のこと)があるかということです。 dpi=dot per inch(印刷物の出力解像度) または ppi=pixcel per inch (デジタル画像の入力解像度) という単位を使います。簡単に言えば「画像の密度」のことです。 例えば300ppiの場合、1インチの長さに300個のドットが並びます。1インチ×1インチの面積では300×300で90000個のドットが入っているわけですね。 ネットの画像の解像度は? 色んな色の正方形(ドット)の集合で画像が作られている! このドットが多ければ多いほど(密度が高いほど)印刷したときに細かく鮮明な写真になるわけです。その
4:バナーを作ろう! ◆◇オリジナルの動くバナーを作ってみよう◇◆ たぶん、最もよく使われているGIFアニメはバナーでしょう。 あなたのサイトのアクセスアップにGIFアニメバナーを活用しましょう。 2006年07月28日更新 バナーって何? バナーとは、←のような、サイトへのリンクに使われる画像です。bannerは英語で「旗・垂幕(たれまく)」という意味です。 サイトをお持ちの方は、ご自分のサイトのバナーをはっている方が多いでしょう。リンクしてくださる方用や、検索エンジンに投稿する時にもバナーがあると便利ですね。 バナーは普通GIF形式で作りますが、JPEG形式のバナーやFlashのバナーもあります。動くバナーはGIFとFlashです。 GIFアニメバナー作りで大切なこと(重さ・大きさ) バナー作りで最も大切なことは軽く作ることです。 ではどのくらいの重さで作ったらいいのでしょうか? 常識
18:不思議に、アイコラ! ◆◇美しい、アイコラの作り方◇◆ 「アイコラ」という言葉を使っていますが「首すげ替え人物合成写真」の作り方です。 素材集や自分の写真を使って、個人的に楽しんでください。 2006年07月18日更新 加工前・加工後 加工前 加工前 ■使用素材 「素材辞典・イメージブック2 31 人物・女性編」 加工前 加工前 ■使用素材 「素材辞典・イメージブック2 31 人物・女性編」 加工後 加工後 アイコラ写真を作る前にご注意 この講座では「アイコラ」という言葉を使っていますが、「首すげ替え人物合成写真」の意味で使っているだけで、「アイドルコラージュ(アイドルの顔とヌード写真の合成画像)」の作り方を解説しているわけではありません(「首すげ替え人物合成写真」では長いため、一般的になじみのある「アイコラ」という言葉を使っているだけです)。 アイドルの顔写真を合成したヌード画像は
16カ国語マスターの超人・ロンブ・カトー 【学ぶ】 2カ国語を操れる人は「バイリンガル」。3カ国語が話せる人は「トライリンガル」。では4カ国語以上の人は? 答えは「ポリグロット」。2カ国語以上話せる人はpolyglotなんですが、一般的に多言語を話せる人をこう呼びます。multilingualよりよく使われるかな。 私は小学生の時と高校生の時アメリカに滞在していましたが、両方とも家族とは別に自分一人で行きました。つまり「留学生」であって「帰国子女」ではないんです。だから英語の習得にはとても苦労しました。大学時代ガリ勉してやっとこさ英検1級とTOEIC960点を取得。それでもまだバイリンガルというにはほど遠く、オンナ道同様、英語道は果てしなく続いているのであります。 先日ヨーロッパの人は何カ国語も簡単に話せていいなあみたいなことを書きました。英語だけでひーひー言っている私としてはうらやましい
百科事典全26巻読破のビブリオマニア(愛書狂)麻理の心の琴線に触れたセンス・オブ・ワンダー(コラム&日記&サイト紹介) 超人的ビブリオマニア・城市郎 【本・マンガ】 ビブリオマニアについて解説してきたのですが、彼らの本当のスゴさを伝えきることができずに歯がゆい思いをしています。私なんぞはビブリオマニアのペーペー。オタク用語で言うと「ぬるい」マニアなのです。世の中にはもっと濃いマニアがたくさんいます。 日本の発禁本コレクターの第一人者・城 市郎(じょう・いちろう)氏を知っていますか? 彼の名を知らないビブリオマニアはモグリと言ってもいいほどの、筋金入りの希少本収集家です。 1922年、仙台生まれ。関東大震災後に一家で上京し、極貧生活を送ります。戦後豊島運送に勤務しながら発禁本の収集と研究所を執筆。20年近くガンと闘いながら発禁本を集め続け、その蔵書は2万冊を超えています。もちろんマニアが涎を
「日常会話ぐらい」とは何事ぞ 【学ぶ】 外国語の学習者で「日常会話ぐらいはできるようになりたい」という人がいますね。さて、「日常会話」とはどのくらいの習得レベルなんでしょう? そもそも「日常会話」って何でしょう? 普段友達や家族とかわす何気ない会話。専門的な仕事や研究について、国際情勢、政治経済なとお堅い話題はついていけないけれど、テレビ番組や最近のニュース、うわさ話ぐらいだったら何とかなるかなとお思いなのかもしれません。 はっきり言って非常に甘い。日常会話こそが最も難しいコミュニケーションだからです。母語で話しているときはあまり意識していませんが、日常会話にはありとあらゆる話題が出てくるし、外国人には難しい文法も駆使しています。自分だけペラペラ話すだけならまだいいのですが、相手の話を正しく聞き、理解し、返答するという高度なテクニックが必要なのです。 例えば英語ではどのくらい語彙数があるの
17:透明で、ミステリアス! ◆◇「置き換え」フィルタを使って透明化◇◆ 徐々に画像が消えていく加工はフォトショップならでは。 「置き換え」フィルタを使って、透明人間を作りましょう。 2006年07月17日更新 加工前・加工後 加工前 加工前 ■使用素材 「素材辞典・イメージブック2 32 目・唇・ヌード編」 加工前 加工前 ■使用素材 「素材辞典・イメージブック5 81 バックグラウンド・空間イメージ編」 加工後 加工後 関連参考ギャラリー作品 透明 作り方 女性を切り抜いて背景にペースト 裸の女性の画像をお好きな方法で切り抜きます。 切り抜きの方法については、フォトショップ道場18日目「いろんな切り抜きの方法」で学びましたね。 切り抜いた女性の画像を、階段の画像にペーストします。お好きな大きさにして、位置を移動してください。 置き換え用の画像を作る (1)女性のレイヤーの複製を作り、【
13:花に囲まれ、ブロマイド! ◆◇ファンタスティックなブロマイドを作ろう!◇◆ ピエール&ジルの作品を知っていますか? 美男美女が花や宝石に囲まれた不思議なポートレイト写真です。 私たちもそんなキラキラブロマイドを作ってみましょう。 2006年07月13日更新 加工前・加工後 加工前 加工前 ■使用素材 「素材辞典・イメージブック2 39 人物・こども編」 加工後 加工後 関連参考ギャラリー作品 不朽体 材料 イメージブック1 5 空・雲編 空 ■使用素材 「素材辞典・イメージブック1 5 空・雲編」 イメージブック1 10 花編 花 ■使用素材 「素材辞典・イメージブック1 10 花編」 イメージブック1 7 光・クリスタル編 光1 ■使用素材 「素材辞典・イメージブック1 7 光・クリスタル編」 イメージブック1 7 光・クリスタル編 光2 ■使用素材 「素材辞典・イメージブック1
20:手軽に、コミック! ◆◇「カットアウト」と「ハーフトーンパターン」◇◆ モノクロのリアルなコミックの描き方です 写真を使って、あなたもマンガの主人公に! 2006年07月20日更新 加工前・加工後 加工前 加工前 加工後 加工後 材料 加工前 加工前 ■使用素材 「素材辞典・イメージブック5 84 ビジネス・オフィスシーン編」 加工前 加工前 ■使用素材 「素材辞典・イメージブック5 84 ビジネス・オフィスシーン編」 加工前 加工前 ■使用素材 「素材辞典・イメージブック5 84 ビジネス・オフィスシーン編」 加工前 加工前 ■使用素材 「素材辞典・イメージブック5 84 ビジネス・オフィスシーン編」 加工前 加工前 ■使用素材 「素材辞典・イメージブック8 126 ITビジネス・オフィスワーク編」 作り方 マンガの原稿用紙の大きさで新規画像を作成 まずマンガ用の原稿用紙と同じ比率
写真・アート・合成作品・画像加工を愛する全ての人へ! メインコンテンツは画像加工作品『公募展』『ギャラリー』です。 2008年12月の画像加工テーマ発表 「タイムマシンにおねがい」 AND OR ■■■過去のトップページ画像加工作品■■■ 画像をクリックすると大きな画像で見られます。 元画像 2008年12月(タイムマシン) 2008年11月(美味しい風景) 2008年10月(ピンクハート) 2008年09月(オーパーツ) 2008年08月(ペンギン) 2008年07月(どこでもドア) 2008年06月(標識) 2008年05月(機械化) 2008年04月(落書き) 2008年03月(犬か猫か) 2008年02月(音楽) 2008年01月(子年) 2007年12月(大炎上) 2007年11月(異常気象の世界) 2007年10月(スポーツ) 2007年08月(心霊) 2007年07月(フルー
課題:「 モノクロ写真に色をつけましょう」 加工前 骨董市で入手したモノクロの写真をカラーにしてみましょう。 今回使うテクニックはフォトショップ道場19日目で学んだ「描画モードって何?」です。 加工後 こちらは加工後の画像です。 参考作品 カラー写真をモノクロ写真に加工するテクニックは フォトショップ講座2「2 : 昔写真で、アンティック!」 でご紹介しています。 色を塗る前に下ごしらえをします よごれやゴミを丁寧に取り除いていく 最初は画像のゴミとりです。10日目の道場「画像のゴミとり」で学んだように、スタンプツールなどを用いて丁寧に汚れをとりのぞいていきます。この作業は地味で面倒ですが、仕上がりがかなり違ってきますのでコツコツやりましょう。 レベル補正で色調を整える 画像がやや暗いのでレベル補正をしました。レベル補正については13日目の道場「色調補正(レベル補正とトーンカーブ)」で学び
2:シャボン玉でファンシーに ◆◇フィルターの「変形」の一例を学ぼう!◇◆ 空中に浮かぶ巨大なシャボン玉。透けて見える風景はひと味違って不思議なイメージです。 第2回講座では、フィルターの「変形」の一例を勉強してみましょう。 2006年07月02日 更新 加工前・加工後 加工前 加工前 ■使用素材 「素材辞典・イメージブック9 140 ハワイアロハ編」 加工後 加工後 関連参考ギャラリー作品 高丘親王航海記 作り方 海のレジャーのひとこまを選んだ 元画像を用意します。 正方形の選択範囲を作る 「長方形選択ツール」を使って、正方形の選択範囲を作ります。オプションバーで「ぼかし」の数値を1pxにしました。 「縦横比を固定」で縦を1、高さを1にすると正方形を選択できます(シフトキーを押しながらドラッグしても正方形が描けます) 。 この正方形が、シャボン玉の大きさになります。 必ず新規の画像を作っ
課題:「髪型を変えてみましょう」 加工前 新しい髪型にした後、周りの人に「前の髪型の方が良かった」なんて言われたことはありませんか? そんなこと言ったって、切った髪を伸ばせるわけじゃなし。 失敗をしないように、事前にフォトショップで髪型を変えてみましょう。 今回使う主なテクニックはフォトショップ道場17日目で学んだ「アルファチャンネルって何?」やフォトショップ道場18日目で学んだ「いろんな切り抜きの方法」などです。 加工後 こちらは加工後の画像です。 普通は短い髪を伸ばすことはできませんが、フォトショップの加工なら簡単にできますよ。 ■使用素材 「素材辞典・イメージブック2 31 人物・女性編」 髪型を変える画像加工の方法(1:髪の毛のマスクを作る) 顔の角度と光の方向が合っているものを選ぶ まずは髪型探しから。 似た角度の写真を見つけましょう。右向き、左向きは【編集→変形→水平方向に反転
白木屋火災におけるノーパンの悲劇は……? 【★オススメ記事 / 本・マンガ】 昭和7年(1932)の12月、日本橋の白木屋百貨店で起こった火災。慌てて逃げ出した和服の女店員は窓から脱出を試みた。しかし当時の女性は下着をつけていなかったため、野次馬に陰部を見られまいと裾を押さえた女店員たちは、真っ逆さまに転落死。これが日本でズロース(パンツのような下着)が広まったきっかけである……。 日本史の先生なんかが授業中に教えてくれたりしますよね。でもウソウソ。これ一般に信じられていますが、実は都市伝説なんです。『関係者以外立ち読み禁止』(鹿島茂)の『白木屋ズロース伝説について』というエッセイにはこの話が信じられるようになった経緯が書かれています。 著者の鹿島氏が対談した井上章一氏は、白木屋火災について当時の新聞報道を丹念に調べ上げました。その結果、実際には羞恥心など意識せずに、脱出に成功した女店員が
基礎編を終了して、いよいよ今回から実践編に入ります。実践編では全10講座で様々な画像加工法を学んでいきます。 最初に言っておかなくてはならないことは、この方法が唯一のやり方ではないということです。具体例としていくつか加工法をご紹介しますが、他のもっと良いやり方があるかもしれません。あなただけのやりやすい加工法を見つけるためにもいろんなやり方にトライしてみてくださいね。 課題:「電線を消しましょう」 加工前 電線が写りこんでしまうことがよくありますね。画面の目立つ部分に電線が横切ってしまうと、せっかくのモチーフを邪魔してしまうことも。この電線を画像加工によって消してみましょう。 加工後 こちらは加工後の画像です。 スタンプツールを使う修正法 サンプリングした色で電線を消してゆく まず一つのやり方はスタンプツールを使う方法です。スタンプツールはフォトショップ道場10日目の「画像のゴミとり」で学
課題:「 ミステリーサークルを作りましょう」 のどかな田園風景が広がるが…… ミステリーサークルって知ってますか? ミステリーサークルとは、広大な畑の中に突然出現する不思議なの幾何学模様のことです。クロップサークルとも言います。 UFOの仕業? 自然現象? 単なるイタズラ? ミステリーサークルの発生原因はよく分かりませんが、これをフォトショップで簡単に作ってみましょう! 加工後 こちらは画像加工したものです。 使う主なテクニックはフォトショップ道場13日目で学んだ「色調補正(レベル補正とトーンカーブ)」やフォトショップ道場17日目で学んだ「アルファチャンネルって何?」などです。 ■使用素材 「素材辞典・イメージブック4 77 美瑛・富良野-花と丘の風景編」 (1)ミステリーサークルの幾何学模様を描きましょう なるべく上から見た畑の画像があると良い 最初はこの畑に合うミステリーサークルの幾何
画像加工に絶対に必要なもの。それは「写真素材」です。そこで高解像度のフリー素材集を使ってみてはいかがでしょうか。ネット上にはたくさんの写真素材サイトがあります。無料のサイトをいくつかご紹介しましょう。 写真素材サイトいろいろ PhotoBox YAS 印刷可能な高解像度写真素材とホームページ用サイズの写真素材を無料で配布。 2000ピクセル以上のフリー写真素材集 高解像度なフリー写真素材を個人・商用ともに無料で使用できるサイト。 esupply版権フリー写真素材集 海外の風景がたくさん。プロの写真家が撮影しているので美しいです。 FREE IMAGES .CO.UK かなりマニアックな写真まであって便利。キーワードで検索できます。 FreeFoto.com 50000種類以上もありますが、カテゴライズされているので探しやすいです。 自分で素材を撮影するときの注意 白い人形だが、陰影もくっき
9:お見合い写真調でビューティーに ◆◇人物写真の修整について学ぼう!◇◆ 今回の講座は、普通に撮ったスナップ写真を、「お見合い用写真」にする方法です。 写真館で撮影すると結構料金がかかりますがフォトショップなら手軽にレタッチできます。 2006年07月09日更新 加工前・加工後 加工前 加工前 ■使用素材 「スゴネタシリーズ16 スゴネタオフィスNOW」 加工後 加工後 関連参考ギャラリー作品 無題 作り方 元画像のお姉さん 素材集「スゴネタシリーズ16 スゴネタオフィスNOW」から、スーツ姿の女性の画像を持ってきました。 特に修正の必要がない、きれいなお姉さんですが、彼女の写真でさらに美しいお見合い写真を作ってみましょう。 切り抜きはお好きな方法でどうぞ まずは人物の切り抜きです。 元画像の複製を作ります。お好きな方法でどうぞ。 切り抜きの方法についてはフォトショップ道場18日目「いろ
「描画モード」は初心者にとってちょっと分かりにくい概念ですが、実際に描画モードを変化させて、その違いを見てみましょう。 描画モードとは何か? 描画モードの変更はレイヤーパレットで 描画モードとは何か? それは「ブラシ・塗りつぶしなどで描く時の画像、またはレイヤーの重なりにおいて、上のピクセルと下のピクセルの関係を設定するモード」です。 うーん、これじゃよく分かんないですね。じゃあまずはレイヤーに限ってご説明すると、「上のレイヤーと下のレイヤーの重なり方を設定するモード」なんです。 普通デフォルトの状態では、レイヤーの描画モードは「通常」です。2つのレイヤーのうち、上のレイヤーの描画モードを様々に変えると、見た感じがガラリと変わります。 この画像を例にとって描画モードを学ぼう 描画モードの中でよく使うものをいくつか例にあげてみます。どんな風に画像が変わるか見てみてください。 【1】通常 下の
ウソを見破れ! 【★オススメ記事 / 考えたこと】 来ますねえ、迷惑メール。あなたのところはどうですか? 私のメールアドレスは「maria」がつくので女子に決まってるのに「貴方との交際を希望している女性からの……」というメールが届きます。まだネカマだと疑っているんでしょうか。いやそんなことはないですね。機械的に送りつけているだけだから。 で、今日来たメールはプロフィールつき。「身長160センチ、48キロのDカップ。3サイズは80、62、85」さて問題。このメールには明らかにウソがあります。分かりますか? 答えはバストサイズとウエスト。女子なら知ってることですが、男子は意外に知らない人が多いので解説しましょう。いつかは役に立つかもしれません。 「A、B、C」などのカップ数は何で決まるか。それはトップバストとアンダーバストの差なんです。 図を見てみてください。Aカップなら差が10センチ内外、
たった100円の投資で美しい写真が撮影できる 「幻想画廊」をご覧のみなさまの中にはカメラがご趣味の方も多いと思います。私も画像加工の時には材料となる写真が必要なので素材集の中にいい素材が見つからないと自分で撮影しなくてはいけないんですよね。 デジカメ撮影でとても役立つ3種の神器として「ライト」「3脚」「レフ板」が挙げられますがこの中でもレフ板は実は100円以下で作れちゃうんです。写真撮影にかなり役立つレフ板を作ってみませんか? レフ版って何? 作り始める前に、なぜレフ板が撮影に必要なのかを解説します。下の図を見てみてください。 (A)の方は後ろに太陽があるので、やかんに影が出来てしまって逆光ぎみですね。これでは上手く撮影することができません。 そんなときに便利なのがレフ板。(B)はレフ板を使ったところです。太陽の光を逆方向に反射しているので、やかんのこちら側にも光が入って美しく見えます。こ
2:画像の種類と減色・透過を学ぼう! ◆◇知らないとカッコ悪いサイトになってしまうかも?◇◆ Web上で扱う画像の形式、減色・透過について予習しましょう。 ちょっと難しいかもしれませんが、覚えておぼえておいて損はしないテクニックです。 2006年07月26日更新 Webの2種類の画像 JPEGとGIF WEB上の画像には主に2種類あります。JPEGとGIFです。どちらの形式で保存するかはその画像の種類によります。このGIFアニメ講座ではもちろんGIF形式を使います。 JPEG形式 JPEG形式に向いているもの(写真など) ジェイペグ・Joint Photographic Expert Group 1670万色のフルカラーが使える。 圧縮すると画像が劣化し、にじんだような汚れが目立つ。 単一色でべた塗りされた広い部分は、劣化によるにじみが目立つ。 写真のような階調が多い画像に向く。 GIF形
百科事典全26巻読破のビブリオマニア(愛書狂)麻理の心の琴線に触れたセンス・オブ・ワンダー(コラム&日記&サイト紹介) ウエスト58の謎 【★オススメ記事 / 考えたこと】 「ウエスト58」アイドルのプロフィールにはこの数字が並んでいます。公式サイトをざっと見て回りましたが、どれも55から60前後のウエストサイズです。平均して58。 でも昨日書いたように、日本人女子の平均ウエストサイズは65.2です。身長やバストで7センチサバを読めばまずバレますが、ウエストはサバの読み放題。 これは実際に58センチの胴をイメージするのが難しいからでしょう。そこでメジャーを使った比較写真を撮影してみました。 小っさ! ジャンプコミックが入らない大きさです。この中に骨やら内臓やら詰めないといけないんですから。この画像をよく覚えておいてくださいね。 アイドルの水着写真など見ていますと、「このタプタプの腹で58と
3:超簡単GIFアニメ! ◆◇基礎の基礎という簡単アニメを作ってみよう!◇◆ もうこれ以上カ簡単に出来ないという、簡単アニメです。 あなたもGIFアニメ作りで遊んでみませんか? 2006年07月27日更新 GIFアニメはパラパラマンガ あなたはパラパラマンガを作ったことありますか? 私は授業中に教科書の端っこに描くのが大好きでした。 糸人間が歩いたり()、雪玉が転がったり() 単純ですが、自分で描いた絵が動くのは楽しいもの。 そんな子どもの頃の楽しさを思い出すことができるのがGIFアニメです。今回は単純なアニメを題材に、ImageReadyの基本を学んでいきましょう。 材料 Windowsの方は右クリックで Macintoshの方はドラッグ&ドロップでデスクトップにダウンロードして下さい。それぞれ透過処理済みです。 完成作品 作り方 レイヤーパレット ImageReadyを開いて、上の材料
次のページ
このページを最初にブックマークしてみませんか?
『photo-collage.jp』の新着エントリーを見る
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く