サクサク読めて、アプリ限定の機能も多数!
トップへ戻る
今年の「#文学」
pente.koro-pokemon.com
2016年11月18日にポケモンシリーズ第7世代の完全新作『ポケットモンスターサン・ムーン』がニンテンドー3DSで発売。 冒険の舞台はハワイをモデルにしたアローラ地方。主人公はアローラ地方の4つの島と1つの人工島を冒険する。 サン版パッケージには太陽の伝説ポケモンのソルガレオが、ムーン版パッケージには月の伝説ポケモンのルナアーラが描かれている。 新御三家ポケモンのモクロー・ニャビー・アシマリを始め、島の守り神ポケモンのカプ・コケコなど、新ポケモンが多数登場。 過去作のポケモンの中には「アローラのすがた」と呼ばれる特別なフォルム (リージョンフォーム) で再登場するものもいる。 今作にはポケモンでも人間でもない「ウルトラビースト」と呼ばれる存在の謎に迫ることがストーリーの主軸の1つとなる。 ポケモンライド・Zワザなどの新要素が多数追加され、今までのポケモンにない冒険やバトルが可能となる。 3
2014年11月21日にポケモン最新作『ポケットモンスターオメガルビー・アルファサファイア』(ORAS) が発売。 本作は2002年11月21日にGBA (ゲームボーイアドバンス) で発売された『ポケットモンスタールビー・サファイア』のリメイク作品。 パッケージイラストにはグラードンとカイオーガが「ゲンシカイキ」したゲンシグラードンとゲンシカイオーガの姿が描かれている。 「ゲンシカイキ」はORASで登場する新要素。ポケモンが原始の姿に回帰して本来の強大な力を取り戻す現象。 ポケモンXYでのメガバシャーモに続き、本作では残りのホウエン御三家 (ジュカイン・ラグラージ) もメガシンカする。 オメガルビー・アルファサファイアの舞台となるホウエン地方にはXYで登場しなかった新たなメガストーンが多数登場する。 本作では「メガシンカ」に加え「ゲンシカイキ」の謎に迫ることがストーリーの主軸になる。
メガストーンとは: メガストーンとは、メガシンカに必要なアイテムのこと。メガストーンを持たせたポケモンをバトルに参加させることで、そのポケモンがバトル中にメガ進化できる。 メガストーンとポケモンの対応: メガシンカするために必要なメガストーンの種類はポケモンごとに異なる。メガストーンの名前にはポケモンの名前が入っているので、そのポケモンに持たせよう。例えば「ルカリオナイト」というメガストーンは、ルカリオに持たせてメガルカリオにメガシンカさせるために使う。 メガリング強化とメガストーン探索 (エンディング後) : エンディング後、キナンシティにあるバトルハウスに挑戦して1試合以上バトルを行うと、キナンシティの北側の池の近くにセレナ (カルム) が現れる。セレナ (カルム) とバトル後、ヒャッコクシティの北西にある日時計に行くとプラターヌ博士がいる。プラターヌ博士に話しかけると、メガリングをパ
コボクタウン北西の民家にいる男性が見たがっているタイプのポケモンを見せると日替わりでもらえる ヒヨクシティ海岸側にあるきのみ屋のテーブルの上に日替わりで置いてある
『ポケモンXY』のセントラルカロス図鑑の全ポケモンの入手方法、出現場所 (生息地) の一覧。 ※野生で出現する場合はその出現場所を記載、野生で出現しない場合はできる限りソフト単体で入手する方法を記載しています。 セントラルカロス図鑑 / コーストカロス図鑑 / マウンテンカロス図鑑 全ポケモン入手方法一覧 (セントラルカロス図鑑) No. ポケモン 入手方法・出現場所 (生息地) 001 ハリマロン
2013年10月12日にポケモンシリーズ第6世代の完全新作『ポケットモンスターX・Y』がニンテンドー3DSで発売。 対応ハードが3DSになったことでグラフィックが一新。従来のドット絵は廃止され、新しくアニメ調のCGに変更された。 ポケモンXYの冒険の舞台はフランスがモデルのカロス地方。 パッケージにはXY伝説ポケモンのゼルネアス[Xerneas]とイベルタル[Yveltal]が描かれている。 新御三家のハリマロン・フォッコ・ケロマツを始め、イーブイの新しい分岐進化であるニンフィアなど、新ポケモンが多数登場。 新タイプ「フェアリータイプ」が追加された。ニンフィアのほか、旧作ポケモンでもフェアリータイプに変更となるポケモンが存在する。 バトル中にポケモンが進化する「メガシンカ」という新要素が登場。ミュウツー・ルカリオ・バシャーモなどが限界を超えて進化する。 ポケモンXYは過去作品と互換性あり、
『ポケモンブラック2・ホワイト2』(ポケモンBW2) のイッシュ図鑑に登場する全ポケモンの出現場所と入手方法。 図鑑完成の特典については図鑑完成でもらえるアイテムを参照。 全ポケモン入手方法一覧 (イッシュ図鑑BW2) No. ポケモン 出現場所・入手方法 001 ツタージャ
『ポケモンブラック2・ホワイト2』(ポケモンBW2) の隠し穴と、出現する隠れ特性のポケモン一覧。 目次 隠し穴とは、イッシュ地方の各地に隠された小さなエリアのこと。特定の場所に立って木と木の間をAボタンで調べると、通れそうな隙間があるとメッセージが出ることがある。隙間に入ると隠し穴に行ける。 隠し穴はポケモンがいるタイプ・アイテムがあるタイプ・隠しアイテムがあるタイプの3種類ある。隠しアイテムがあるときはダウジングマシンで発見できる。それぞれのタイプの隠し穴出現確率は、ポケモンがいるタイプ (20%) ・アイテムがあるタイプ (40%) ・隠しアイテムがあるタイプ (40%) 。 隠し穴で出現するポケモンは隠れ特性 (夢特性) を持ち、特性が通常と異なる。 隠し穴が見つかるとき、木の隙間は必ず主人公から見て北側にある。隠し穴は目視で判別できるが分かりにくい。隠し穴がある木と木の隙間は、通
2012年6月23日にBW続編となる『ポケットモンスターブラック2・ホワイト2』がニンテンドーDS/3DSで発売。 ブラック2・ホワイト2 (BW2) は前作ブラック・ホワイト (BW) から2年経過した後の世界を冒険する。 パッケージのブラックキュレム・ホワイトキュレムはキュレムのフォルムチェンジであり、それぞれゼクロム・レシラムと合体した姿。 今作ではキュレムの存在の謎やゼクロム・レシラムとの関係、そして前作の登場人物のその後が明らかになる。 ブラック2・ホワイト2では前作では未解禁だったボルトロスらの新たなフォルムチェンジや、ゲノセクトなどの新ポケモンも多数登場。
『ポケモンブラック2・ホワイト2』(ポケモンBW2) のシナリオ攻略チャート。 各エリアごとの詳細な攻略データはエリア名をクリック。 目次 1.ジムリーダー チェレンまで 2.ジムリーダー ホミカまで 3.ジムリーダー アーティまで 4.ジムリーダー カミツレまで 5.ジムリーダー ヤーコンまで 6.ジムリーダー フウロまで 7.ジムリーダー シャガまで 8.ジムリーダー シズイまで 9.エンディングまで 【エンディング後】 10.アクロマを倒すまで 11.キュレム入手まで 12.エンディング (2回目) まで ※攻略チャート内の入手アイテムは、シナリオで入手する道具と、エリア探索や図鑑完成に必要な道具です。 ※エンディング後は特に攻略の順序はないので、下のチャート以外のルートでも進められます。 ※赤い星マーク★の項目は、メインシナリオ攻略上はやらなくても先に進める (後回しにできる) イ
※最終進化形および進化前でも対戦でよく使われるポケモンのみ掲載。 ※フォルムによって種族値が変わるポケモンは別ポケモンとして掲載。 ※伝説・幻ポケモンは赤文字。 ※準伝説・ウルトラビースト・パラドックスポケモンは青文字。 ※メガシンカ・ゲンシカイキポケモンは紫文字。 合計種族値ランキング
◆ニョロトノ ニックネーム:ニョロペロ 親:ヤマモト ID:09293 出会った場所:ギアステーション レベル:Lv.50 性別:♂ 性格:おだやか 個体値:HP・防御・特防V固定 特性:あめふらし 持ち物:オボンのみ 技:ねっとう れいとうビーム ほろびのうた まもる ◆キングドラ ニックネーム:キングペロ 親:ヤマモト ID:09293 出会った場所:ギアステーション レベル:Lv.50 性別:♂ 性格:おくびょう 個体値:HP・特攻・素早さV固定 特性:すいすい 持ち物:いのちのたま 技:りゅうせいぐん だくりゅう りゅうのはどう まもる
ポケモンは任天堂/クリーチャ―ズ/ゲームフリークの登録商標です。 以下は本サイトの内容に関する著作権を表わすものです。 Copyright © 2009 ポケモン王国 All Rights Reserved.
2010年9月18日にポケモンシリーズ第5世代の完全新作『ポケットモンスターブラック・ホワイト』がニンテンドーDS/3DSで発売。 ポケモンブラック・ホワイト (BW) の冒険の舞台はアメリカのニューヨークがモデルのイッシュ地方。 ソフトパッケージにはポケモンBWの伝説ポケモンであるゼクロム・レシラムの姿が描かれている。 新御三家のツタージャ・ポカブ・ミジュマルを始め、様々なポケモンが多数登場する。
ポケットモンスターブラック・ホワイトのシナリオ攻略チャート。 目次 1.ジムリーダーデント、ポッド、コーンまで(カノコタウン~サンヨウシティ) 2.ジムリーダーアロエまで(サンヨウシティ~シッポウシティ) 3.ジムリーダーアーティまで(シッポウシティ~ヒウンシティ) 4.ジムリーダーカミツレまで(ヒウンシティ~ライモンシティ) 5.ジムリーダーヤーコンまで(ライモンシティ~ホドモエシティ) 6.ジムリーダーフウロまで(ホドモエシティ~フキヨセシティ) 7.ジムリーダーハチクまで(フキヨセシティ~セッカシティ) 8.ジムリーダーシャガ、アイリスまで(セッカシティ~ソウリュウシティ) 9.エンディングまで(ソウリュウシティ~ポケモンリーグ・Nのしろ) 10.エンディング後(カノコタウン~) ※入手するどうぐは自動で手に入る物と冒険に必要な物を中心に記しています。 ※エンディング後は特にシナリオ
2025年に『Pokémon LEGENDS Z-A (ゼットエー) 』がスイッチにて発売。本作は2013年発売の『ポケットモンスターX・Y』で登場したミアレシティを舞台にした完全新作。 2023年2月28日 (火) に『ポケットモンスター スカーレット・バイオレット ゼロの秘宝』(追加DLC) が発売。2023年9月13日 (水) に「前編・碧の仮面」、2023年12月14日 (木) に「後編・藍の円盤」、2024年1月11日 (木) に「番外編・キビキビパニック」を配信。伝説ポケモンのオーガポンやテラパゴスを始め新要素が多数登場する。
このページを最初にブックマークしてみませんか?
『ポケモンSV ゼロの秘宝 碧の仮面/藍の円盤 攻略 | ポケモン王国攻略館』の新着エントリーを見る
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く