サクサク読めて、アプリ限定の機能も多数!
トップへ戻る
今年の「#文学」
norirow.com
※ 2018年11月1日現在 これだけ値段の差があるので…もし一括購入するなら Apple Store の方がかなりお安いです。 もちろん、Apple Store で買っても、各キャリアの割引は適用になります。 ◎ 在庫が豊富 まぁ、これは当たり前なのかもしれませんが… XS や XR共々、11月初旬現在ではまだまだキャリアショップでは品薄状態ですが、Apple Store にはたくさんあるようです。 Webサイトから予約すればだいたいすぐに受け取りに行けます。 ◎ 予約して時間通りに行けばすぐに受け取れる キャリアのショップではけっこう並びがちなんですが、Apple Storeでは予約しとけば、すぐに通されて契約が始まります。(まぁ、その日の混み具合によるとは思いますが…) ◎ オプション契約など無理強いされない そうそう、個人的にはこれがかなり大きなメリットで… キャリアショップに行く
「自転車シェアリング広域実験」?というのが正式名称なんでしょうか。 この赤い自転車、都内でよく見かけるけどなんだろうとずっと思ってたんですが、一度使ってみたらあまりに便利だったので最近ヘビーユースしています。 いわゆるレンタル自転車なんですが、簡単に借りられて都内の色んな場所で返すことができて、さらには電動自転車なので楽々なのが嬉しいところ。 公式サイトはこちら。 ☞ 東京・自転車シェアリング広域実験(千代田区・中央区・港区・新宿区・文京区・江東区・渋谷区) ↓ この自転車、都内でよく見かけますよね? ◎ 利用料金 最初の 30分 150円 / あとは 30分毎に 100円(2017年11月現在) なかなかお安い価格です。 その他にも「月額会員」や「1日パス価格」などもあります。 詳しくは上記公式サイトでご確認ください! ◎ 登録の仕方・借り方 一度登録しておけば、あとはスマホ “いわゆる
さて、いよいよ norirow’s Studio にも 10年目を記念する iPhone X がやってきました。 ということで早速ですが開封の儀式をやっていきましょう。 でも、諸事情により現在 norirow’s Studio は移転中の為、祭壇がないんですよ、司祭さまスミマセン… なので簡易的にしか出来ませんが… 司祭さま、よろしくお願い致します。 そっか…司祭さま、眼の輝きもなくなってしまいましたね…寂しいんですね… 我がスタジオは司祭さまに電池を買って差し上げる余裕もなかったですからね…(忘れてただけですけど) でも、この簡易スタジオ、銀座の Apple Store に近いからなかなか良いでしょう? おかげで 当日在庫を手に入れることができましたよ。司祭さまがムリやり行ってこいって言うから、二日間も詣でましたよ…( ꒪⌓꒪) さぁ、元気を出して開封の儀式よろしくお願い致します! なん
iPhone7 を買ったらまずは入れておきたい基本的なアプリのまとめです。 初めて iPhone にした人のお役に立てれば幸いです。何かのご参考に。 久しぶりに書くなぁこのシリーズ…(・_・; ◎ Apple Pay 関係のアプリたち iPhone7 にしたなら、せっかくだからまずは Apple Pay を活かしたいですよね。 とりあえずこんなアプリたちを入れておくと便利かも。
話題の「格安SIM」に関して、簡単にまとめておきますね。 この記事は、かつて別のメディアに寄稿していたものを再編集したものです。「格安SIM」がもっとイメージしやすくなって、みんなが取っつきやすくなればと思っているので再掲しておきます。何かのご参考に。 格安SIMとは 要はその名の通り、比較的「安く」使える SIM のことです。 ▼ ちなみに『SIM』ってこれのことです。SIM(シム)カード iPhone の中に入っていますよね。 通常の携帯電話は、docomo、au、SoftBank などの 大手 “携帯キャリア” から販売されています。 普通は、その “携帯キャリア” から発行された SIM を使っているはずです。 「格安SIM」というのは、その大手 “携帯キャリア” ではなく、MVNO(仮想移動体通信事業者)と呼ばれるところが販売している「料金が安い」SIM のことを指します。 ちな
さて、一年経つのは早いもので、もう新型 iPhone の開封の儀式の季節が来てしまいました。 今回は iPhone 7 というネーミングらしいですよ。(10作目の iPhone なのに7…|д・) ソォーッ…ボソ) ということで、iPhone 7 がやって来ましたので、開封の儀式 を執り行いましょう。 『開封の儀式』というからには、『儀式』をしなければなりません。 その言葉に真摯でなければならないのです。 …ということで、司祭様、本日もよろしくお願い致します。 今回の祭壇はこんな感じです。 いつも代わり映えしない感じで申し訳ございません… …それでは早速ですが、司祭様。 開封の儀式をお願いします。 …ん? やっぱり何か唱えた方がよろしいでしょうか? わ、わかりました。 とりあえず、景気づけに一発呪文でも唱えておきますね… …それでは参ります。 キェェェェェェェェェェェェェェェェェェェェェ
なんだか突然、MacBook Air のトラックパッドが効かなくなって(クリック出来なくなって)困ってたんですが、自力でも簡単に治すことができました。 ※ 自力で修理してしまうと、Apple の保証対象外になる可能性があるので、ご参考にされる場合は自己責任で! 今回壊れたのは、MacBook Air 13インチ(2012 Mid)←古っ!でも調子悪くなるのはこの頃の Mac ですよね…(・_・; トラックパッドの故障です。 症状としては、「クリック出来ない(トラックパッドをクリックしても、クリックした感触もない)」というもの。 こうなると、めっちゃ困るんですよね…ドラッグ出来なかったりして…(・_・; ということで、自力修理をしてみます。 実は意外と簡単です。 ◎ 準備するもの 修理するには、MacBook Air の裏ブタを開けないといけないんですが、特殊なネジで固定されているので特殊な
早いもので、Apple Watch を使い始めてもう一年以上になります。 ほぼ毎日着けていました。 感想を一言で述べると『なくてもいいけど、なくなったらかなり不便』という感じです。 私が使っているのは、42mmのミラネーゼループです。 ステンレススチールの筐体のモデル。 Apple Watch を使い始める直前は、オメガ スピードマスターを使っていたので、そこから “乗り換えた” という前提の元、感想をまとめてみます。 ◎ デザイン・質感 デザインは個人的には好きです。 四角い腕時計なんて、なかなか希少な逸品です。 もちろん人によって好き嫌いは分かれる部分でしょうけどね。 ステンレススチールのタイプだから、質感も素敵でかなり満足度が高いです。 この質感のおかげで、他のクオリティの高い時計と天秤にかけても見劣りしないのです。 これがアルミニウムの筐体だったら、ちょっとスピードマスターに戻って
さて、もうすぐ iPhone SE が発売されようとしている今日この頃、iPhone 6s の大きさももう見納めでしょうか… ということで、今まで試した iPhone 6 / 6s のケースレビューの中からオススメの20種をまとめてみました。 これから iPhone 6s のケースを買う人がいらっしゃれば何かのご参考に。 iPhone 6s って 6 より若干分厚く大きいから 6 のケースは使えないと最初は噂されてたんだけど、結局ほとんどすべて使えるんですよね… ケースメーカーさんも毎回大変です…(,,-_-) それでは今まで試したケースレビューまとめ。 まず最初はシンプルなクリアケースから。 ◎ シンプルなクリアケースたち まぁ、iPhone6s のデザインを最大限に生かすならシンプルなクリアケースが一番ですよね。 1. Spigen Thin Fit やっぱりまずはこんなシンプルなケー
そうそう、上の絵のように、iPhoneの背面にこのスタイルリングを貼って、指を通して使います。 こうして使うと、大きくなった iPhone 6s や iPhone 6s Plus でも無理なく使えるんですよね。 手の小さな人でもバッチリ。 物はこんな箱に入っています。 セットはこんな感じ。 スタイルリングと、車に貼る固定フックが同梱。 スタイルリング自体はちょっと高級感ある作りです。 裏面に強力な両面テープが貼ってあるので、これをiPhoneの背面に貼ります。もちろんケースの上からでもOK! 続いて、車載用のフック。 フックの背面にもまた強力な両面テープ。 スタイルリングをフックに掛けるのはこんなイメージ。 それでは、スタイルリングを iPhone 6s に貼ってみます。 今回は、ケースの上から貼ってみました。 操作感を考えたら、中央より少し下に貼るのがポイントかな。 でも、個人差があると
iPhone はいまだ防水機能が備わってないので、何より水没が心配です。 ということで iPhone の『防水加工』が出来るというお店で防水加工をしてもらってきました。 ▼ 今回、防水加工をしてもらったお店はこちら。 ケータイの窓口 なんかケータイに関して面白い取り組みを色々やってるお店です。 以前、パワーコーティングをしてもらったお店ですね。 地場のお店なのに今ではオリジナルの MVNO「学べるSIM」なんかもやっていて、なかなか面白いスポットです。 こちらで『防水加工』をしてくれます。 ◎ 防水加工『SmartShell』 もちろん iPhone だけでなく様々なスマホに加工できるとのこと。まぁ、でもほとんどの Android はすでに防水機能が付いたものが多いから実際は iPhone がメイン? 今回は iPhone 6s を加工してもらいました。 まぁ「加工」といっても、実際は 特
mano a mano にあるレザーバンドを Apple Watch 用にカスタマイズしてくれるサービスです。選び放題でうれしい。 mano a mano にはオシャレで品質の良く、そしてリーズナブルなレザーバンドがたくさんあるので、今まで何度も利用してきました。この時のも。 ↪︎ かつて先人から「時計は白文字盤で黒革ベルトじゃないと」と言われてたんだけど。 ▼ そして今回選んだのはこのベルト。 パネライ向けにデザインされているらしくかなり幅の広いベルトです。 だから、四角い Apple Watch にも合うんじゃないかと思って… 届いたものはこんな感じのベルトでした。 けっこうヴィンテージ感のある重厚なデザインです。 裏面は別のレザーが張られています。 ▼ Apple Watch にセットできるようにこの金具を付けてくれるんです。 42mmの Apple Watch に着用してみます。
意外と盛り上がっていないように見える『新型 Apple TV』。 norirow’s Studio にもおひとつやってきたので、とりあえず「無難な」開封の儀式をやってみました。 よくある普通の開封の儀式です。 儀式というからには祭壇を作らなければなりません。 とりあえず、寄せ集めで作ってみたのですが、どうでしょう。 みなさんのと同じ感じにできたでしょうか。 ぶ、無難…( ꒪⌓꒪) 司祭様、今回はどのように開封なさいますか? ん? 今回はマリオネットを使う? マリオネットってなんですか???え、あやつり人形? あ、はい… (わたしの出番はないのか…) これが噂の司祭様の「あやつり人形」か… それではお手並み拝見といきますか… ゴクリ… …あっ! 速い…あっという間に開封されてしまった… 私が例のかけ声を唱える間もなく…( ꒪⌓꒪)チッ も、もしかしてこれで終わりなのか… ぶ、無難… …と、そ
Amazon価格で 1,490円(2015年11月1日現在)だからかなりお安い部類だと思います。 見た目は普通のクリアケースな雰囲気。 スピーカー部分や各ボタン部分はキレイに開いています。 「エアークッションテクノロジー」?と書いてあります。 これ、パッと見はよくわからないけど、横のバンパー部分はTPUで、背面はポリカーボネートなんですね。だからハイブリッドなのか…( ꒪⌓꒪) だからこのケース、柔らかそうで硬い… なんか不思議な触感なのか。 バンパー部分がTPUだから、少々落としても大丈夫なんですね。 ◎ 装着 パッと見、TPUケースを装着した感じかな。 スピーカー部分やイヤホンジャック部分は綺麗に開いています。 四方が全て覆われているのでどこから落としても安心です。 マナースイッチ部分は開いて、ボリュームボタンは覆われています。 同様に、スリープボタンも覆われています。 サイドには S
もうしばらく入院したままなのだけれど、とりあえず今回確かめたことを忘れないうちに書き留めておく。 初めて救急車、入院、手術というのを体験したのだけれど。何もかも貴重な体験であるのは間違いないが、二つだけ、へーと思ったことがあって。 — 𝐍𝐨𝐫𝐢𝐫𝐨𝐰 𝐍𝐨𝐭𝐞🌿 (@norirow) October 3, 2015 一つは「痛すぎると声が出続ける」という事だった。今までの予測では、ちょっと痛ければ声が出るが本当に痛い時は声も出ないものと思ってたが。その痛みをを越えると声が出続けるんだ。継続する痛みだからなおさら。これは自分でも驚いた。ずっと呻いていた。 — 𝐍𝐨𝐫𝐢𝐫𝐨𝐰 𝐍𝐨𝐭𝐞🌿 (@norirow) October 3, 2015 あと、手術前に「あ、これで死ぬのかもね…」覚悟した時に意外とあっさり「あぁ、いい人生だった」と思えた事。想
データ容量無制限の格安SIM「ぷららモバイルLTE」を契約してみました。 思わず入院が長引いてしまっていて…。病院では元気な時はひたすら iPhone しか触るものがないのでパケット使用量がかなり増えちゃうんですよね…(^◇^;) 普段は IIJmio の 10GBプランを使っているのですが、ちょっとパケット残量が心許なくなってきたのです。 だから、以前から気になっていた「無制限」のぷららを使ってみることに。 ということで、ワクワクしながら使ってみたのですが…。 結果、自分の環境では思ったより使えなくて…ちょっと残念な感じでした…(,,-_-) ◎ 「ぷららモバイルLTE」の定額無制限プラン ちなみに、ぷららモバイルLTEの「定額無制限」のプランは『月額 2,980円でデータ無制限、ただし最高速度は 3Mbps』という内容です。 3Mbps出てくれれば充分。 常時 1.5Mbpsでも出てく
さて、iPhone 6s / 6s Plus が発売されてしばらく経ちますが、もうみなさまのお手元には届いたのでしょうか? 今回はローズゴールド以外はけっこう潤沢に在庫があるように見えてたんですが…どうなんだろ。 また、今回で「初めて iPhone を買った」という方も多いみたいですね。 そんな方の少しでもお役に立てるよう、基本的なアプリをまとめておきますね。 まぁ、「基本的なアプリ」といっても毎回同じく独断と偏見によるものですが…(^◇^;) 何かのご参考に。 それではさっそく。 ※ アプリの価格は記事掲載時のものです。価格は変動することがありますので、その都度 AppStore にてご確認下さい! ◎ 標準アプリをより便利に! iPhone に 標準に搭載されてるアプリよりも便利、もしくはさらに便利にしてくれるアプリたち! ◎ マップ Google Maps 価格 : 無料 カテゴリ:
さて、今年ももうそんな季節なのですね。 iPhone 6s がとうとうリリースされてしまい、norirow’s Studio にもおひとつ送られてきてしまいました。 巷ではガジェットが届くとわざわざ「開封の儀」というものをするらしいです。 私も今回はそんな一般的な儀式とやらをやってみようと思います。 儀式というからには「祭壇」などが必要なのでしょうね。 私のような下々の者には立派な祭壇を作ることはできませんが、出来得る限りのお飾りを施してみましたよ。 司祭様、こんな感じでもよろしいでしょうか? 儀式というからにはもっとこう…生贄とか絶世の美女とか必要だとは思うのですが、そこはなかなか私の力では難しゅうございました。なにぶん最近は製作委員会の方も審査が厳しくて…世知辛い世の中になりました。 大変申し訳ございません。 それにしても今回の iPhone 6s の箱は可愛らしいデザインで良かったで
そして挿入! そうすると… アンテナが立った!生き返った!(○´―`)ゞ。o ○ このあと普通に使えるようになったのでした。 ◎ 実際に700円でガラケーを維持する もう一度整理しますが、このプランを使えば、700円でガラケーを維持できちゃうんですよね。 まぁ、1台目に何か スマホ を使っている場合に限るんですが。 『10GB』の『ファミリーシェアプラン』に入ってれば良いんです。 だから、一人で二台持ちしたい人は当然これかなりベストな選択肢だし、ご家族にガラケーをもたせたい場合なんかでもこれでいいかもしれませんし。 料金明細はこんな感じ。 ・1台目のスマホ … 3,260円(もちろん音声通話できる) ・2台目のガラケー … 700円(もちろん音声通話できる) 合計しても 3,960円 おぉ、スゴイ…((((;゚Д゚))))))) ということで、なんだか最近ガラケーが再び話題になっていたので
先日、iPad はやっぱり偉大だよね…という記事を書いたら、なんだか iPad への熱い思いがまた込み上げてきたので、久しぶりに iPad のオススメアプリをまとめてみます。 とりあえず 50個くらい。ちなみに僕は今、iPad Air 2 を使っています。 『世界は一枚で変わる』 本当にそうだなと思っています。 これ一枚でお仕事のシーンをガラッと変えてくれました。 「枚」と呼ぶのが相応しいくらい薄くて使いやすい iPad Air 2 はなかなかのお気に入りです。 お仕事にもだしエンターテインメントにも活躍してくれています。 ということで、個人的に独断と偏見で集めたオススメ アプリのご紹介、スタートです。 ◎ 本やマンガを読むアプリ まずは、iPad ならではの画面の大きさが生きる「本を読む」アプリです。 Kindle – 本、電子書籍、雑誌、新聞や教科書を読みましょう 価格 : 無料 カテ
それにしても、ホントにお仕事でノートやら手帳やらボールペンを使う機会がほとんどなくなったなぁとしみじみ思っています。 iPad だけで十分なんですよね。お仕事においても。 “打ち合わせ” となると、かつて手帳やらノートやらをごっそり持って行っていたのがなんだか今となっては滑稽で。 本当に荷物が減ったなぁと思います。 ただ、まぁ iPad にメモる手段は「指」でもいいんですが、どうしても幼少の頃からの「エンピツ」慣れしてしまっているせいか、手書きで文字を書くときはまだ『スタイラス』ペンを使った方がしっくりきます。 だから、以前も Su-Penを使っていたことはあったのですが、今回改めてまた Su-Pen を買ってみました。 ▼ 今回購入した Su-Pen はこちらのタイプ。 以前使っていたのは、書きごこちはよかったのですが、どうしても重かったんですよね… でも、この新しい Su-Pen はと
実際に、僕は今、中古で探してきた docomo 版 iPhone 5c で、「IIJmio の “みおふぉん”」を使っている。どうしても今更 iPhone 5c が欲しくなったというのもあるのだけれど…|д・) ソォーッ… なんら問題なく使えている。 「SIMフリー版 ではなく、docomo 版 だとテザリングできない」などという話もあるけど、iPhone だと問題なく使える。 詳しくは IIJmio の公式ページを見てみるといい。 ☞ 動作確認端末 | IIJmio iPhone だと特に難しい APN設定などせずとも、上記リンクの中にある「プロファイル」をインストールするだけですぐに使える。 個人的に iPhone 贔屓のところを差し置いても、まぁ、とりあえず docomo 版の iPhone にしておけば安心だとオススメできる。 ちなみに「格安SIM」がどれくらいお安く使えているかと
次のページ
このページを最初にブックマークしてみませんか?
『NORIROW'S DIARY』の新着エントリーを見る
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く