サクサク読めて、アプリ限定の機能も多数!
トップへ戻る
2024年ランキング
nashworks.jp
先月、無事に月間10万PVを達成したこともあって運営方針を、 好きな事を 好きな様に 好きなタイミングで 書いていく方針に切り替えて1ヵ月が経ちました。 何かと忙しさにかまけてた事もあり、実際に更新した記事数はたったの7記事という状況の中でアクセスの推移はどうなったでしょうか。 今日はその辺りの推移と考察も含めてシェアしたいと思います。 アクセス状況まとめ:2015/06/21~2015/07/20 まずはアクセス状況ですが、14ヶ月目のアクセス状況は以下のようになりました。 (カッコ内は前月比) セッション: 75,193 ( +7.59% ) ページビュー: 109,120 ( +7.73% ) 訪問者: 66,425 ( +10.36% ) という訳で、数字上はセッション、PV共に微増という印象ですね。 ただ、グラフを見て頂ければお解りの通りですが、前月からのPV増加分は最後の3
このブログを始めた際に何となく「1年で月間10万PVを達成する」という目標を掲げていましたが、今月で何とか月間10万PVを達成する事ができました。 目標からは1ヵ月遅れですけどねw 今月は、他にもアドセンスの広告配信が停止されたりと色々な事がありましたので、その辺りの考察も含めてシェアしたいと思います。 アクセス状況まとめ:2015/05/21~2015/06/20 まずはアクセス状況ですが、13ヶ月度のアクセス状況は以下のようになりました。 (カッコ内は前月比) セッション: 69,887 ( +14.95% ) ページビュー: 101,290 ( +12.73% ) 訪問者: 60,187 ( +14.45% ) という訳で、セッション、PV共にジワリと上がったという印象ですね。 今月はアクセスアップセミナーに参加したりと色々ありましたが、実際にアクセスを稼いでいるのは過去記事が中
ようやくアドセンス・ブログも開設から12ヵ月が経ちました。 今日は「直近のアクセス数と考察(1記事の重みを知った!)」について、アクセス状況報告の形式でシェアしたいと思います。 アクセス状況まとめ:2015/04/21~2015/05/20 12ヶ月度のアクセス状況は以下のようになりました。 (カッコ内は前月比) セッション: 59,007 ( +21.34% ) ページビュー: 87,231 ( +19.55% ) 訪問者: 51,051 ( +20.62% ) という訳で、ここ3ヵ月ほど月間70,000PVで横ばいとなってましたが、ようやくアクセスが再び伸び始めました。 これは、もちろん日々の更新の賜物です! と言いたいところですが、実は、 結構な検索数があるのは解っていた。 上位表示が可能なのも解ってた。 けど面倒だったw というネタがありまして、ずっと放置してたんですが3ヵ月間
このブログも開設から11ヵ月が経ちました。 ブログ運営1年まで、残すところあと1ヵ月という所までコツコツと運営する事ができています。 という訳で定例のアクセス状況報告ですが、今月は先月に引き続きアクセスは横ばいとなりましたので、その辺りの考察も含めてシェアしたいと思います。 アクセス状況まとめ:2015/03/21~2015/04/20 11ヶ月度のアクセス状況は以下のようになりました。 (カッコ内は前月比) セッション: 48,628 ( +4.98% ) ページビュー: 72,964 ( +1.14% ) 訪問者: 42,325 ( +6.72% ) という訳で良く言えば安定、悪く言えば全く伸びていないという状況ですねw (PVが1.14%の微増って、、、もう少し波があっても良さそうなんですが。。。) これは、 過去記事の旬が過ぎた分のアクセス減少 新しい記事によるアクセス増加 が
ブログ開設から10ヵ月が経ちました。 という訳で、定例のアクセス状況報告です。 今月は先月の予想通りアクセスは横ばいとなりましたので、その辺りの考察も含めてシェアしたいと思います。 アクセス状況まとめ:2015/02/21~2015/03/20 10ヶ月度のアクセス状況は以下のようになりました。 (カッコ内は前月比) セッション: 46,321 ( +1.48% ) ページビュー: 72,141 ( +1.32% ) 訪問者: 39,661 ( +0.16% ) という訳で予想通りの結果に終わりました。と言いたいところですが、、、 アクセスが増えてるのか、減ってるのか良く解らないw 上記の結果は日数で言うと28日なので、他の月に比べると増えたという見方もできますよね。 ところが、今月は大きくバズった記事もありました。 その日だけで普段の3倍以上のアクセスがあったので、アクセスのベースラ
このブログも開設から9ヵ月が経ちました。 会社で言えば第3四半期が終わったという所ですね。 という訳で、定例のアクセス状況報告です。 今月は先月に比べても、かなりのアクセスアップが出来ましたので、その辺りの考察も含めてシェアしたいと思います。 アクセス状況まとめ:2015/01/21~2015/02/20 9ヶ月度のアクセス状況は以下のようになりました。 (カッコ内は前月比) セッション: 45,647 ( +49.83% ) ページビュー: 71,201 ( +56.56% ) 訪問者: 39,597 ( +52.98% ) という訳で目標としていた60,000PVを大幅に超える事ができました! これは、 前月に施したテコ入れでPVが伸びた点 Google Chrome関連の記事が検索エンジンで上位表示され始めた点 の2点が大きな理由だと見ています。 1の「前月に施したテコ入れ」につ
時が経つのは早いもので、ブログ開設から早くも8ヵ月が過ぎ去ってしまいました。 この位になると、そろそろある程度のブログに育っていて欲しいものですが今月はどうなったでしょう。 という訳で、定例のアクセス状況報告です。 今月も先月に引き続き順調にアクセスを伸ばすことが出来ましたので、その辺りの考察も含めてシェアしたいと思います。 アクセス状況まとめ:2014/12/21~2015/01/20 8ヶ月度のアクセス状況は以下のようになりました。 (カッコ内は前月比) セッション: 30,466 ( +36.29% ) ページビュー: 45,478 ( +41.03% ) 訪問者: 25,883 ( +41.37% ) という訳で目標としていた35,000PVを大幅に超える事ができました! (これは嬉しい!) これはちょっとしたテコ入れが功を奏したのが理由だと見ています。 年末年始はPVが下がる
このブログも開設から7ヵ月が過ぎました。 という訳で、定例のアクセス状況報告です。 今月は、順調にアクセスを伸ばすことが出来ましたので、その辺りの考察も含めてシェアしたいと思います。 アクセス状況まとめ:2014/11/21~12/20 7ヶ月度のアクセス状況は以下のようになりました。 (カッコ内は前月比) セッション: 22,354 ( +60.82% ) ページビュー: 32,247 ( +59.99% ) 訪問者: 18,309 ( +77.09% ) という訳で目標としていた25,000PVを大きく超える事ができました! 要因は記事数が200記事を越えた辺りでサイトの評価が大きく上昇(ドメインオーソリティとか)したからでしょうかね。 参考:ブログ200記事達成!アクセスは・・・だけど成長はしてるみたいよ。 それを契機に検索結果に上位表示しやすくなりましたし、これまで検索流入に貢
このブログも開設からようやく6ヵ月。 ブログ開設から半年が過ぎましたので、定例のアクセス状況報告です。 今月は、先月のバズによるPVの伸びをなんとか吸収したもののトータルで15%にも満たない程度の上昇に留まりました。 まぁ先月の予想通りの結果ではありますが。 アクセス状況まとめ:2014/10/21~11/20 6ヶ月度のアクセス状況は以下のようになりました。 (カッコ内は前月比) セッション: 13,900 ( 13.06% ) ページビュー:20,156 ( 13.38% ) 訪問者: 10,353 ( 10.95% ) 一応、目標としていた20,000PVは達成できましたが、いずれも若干の伸びにとどまっています。 6ヵ月度は特に大きな動きもなかったので、そんなものかもしれませんね。 ただ、 2度目のグノシー掲載(ただし威力は豆鉄砲w) GAフォーラムに何度か記事をピックアップして
アドセンス・ブログ開設から5ヵ月が過ぎましたので、定例のアクセス状況報告です。 今月はアクセス解析系のフォーラムにピックアップして頂いたり、グノシー砲に被弾したりして、PVは先月比3倍となりました。 アクセス状況まとめ:2014/9/21~10/20 5ヶ月度のアクセス状況は以下のようになりました。 (カッコ内は前月比) セッション: 12,151 ( 273.76% ) ページビュー:17,556 ( 206.44% ) 訪問者: 9,238 ( 314.26% ) いずれも大幅にアップしています。 5ヵ月度の一番のネタは何といっても「はてブスパイラル」からの「グノシー砲」の恩恵を受けた事ですね。 このバズを抜きにしてこのPV達成は有り得ませんでした。 加えて、バズの翌日からドメインオーソリティーが7→19へと急上昇しました(といっても一般的なレベルになっただけですがw)。 そのお
前回、 「Evernoteにメールでクリップする方法」 について触れましたが、 Evernoteを使っていて、 もうひとつクリップする方法を押さえておきたいのが、 「PDFファイルをクリップする方法」ですよね。 この、 「EvernoteにPDFファイルを保存する方法」 が、案外解りにくいので、 ちょっと解説してみます。 といっても、やり方はいたって簡単で、 Evernoteにサインインした後、 保存したいPDFを、 クリップしたいノートブックにドラッグ&ドロップしてやるだけです。 以上。 ・ ・ ・ だと味気ないので、もう少し補足を。 ■EvernoteにPDFファイルを保存するメリット EvernoteにPDFファイルを保存してやると、 検索対象として全文検索してくれます。 ということは、 大量のPDFファイルを扱う場合、 (例えば、無料レポートを大量にダウンロードしているとか、、、)
グーグル クロームの拡張機能で、おすすめのモノを紹介してきていますが、 ネットで調べ物をしていると、 GoogleやYahoo!のような検索エンジンの検索結果や、 ブログの記事が複数ページに渡っている場合などが多々あります。 こんな時、通常は、 【次のページ】 といったリンクをクリックして、 次のページが表示されるのを待つのが常識。 で、 そんな常識を見事に打ち破ってくれる便利なエクステンションが、 AutoPatchWork です。 検索エンジンの検索結果は、ガンガン確認できるし、 ページ分けの多い記事はサクサク読めるし。 一度、このエクステンションを使うと、 ウェブの常識が変わるといっても過言ではないエクステンションです。 AutoPatchWork 調べ物が多い場合には、 かなり快適なインターネット環境にしてくれます。 AutoPatchWorkは使い方も簡単で、 基本的には、 イン
EvernoteにPDFファイルをクリップする方法 前回、 「Evernoteにメールでクリップする方法」 について触れましたが、 記事を読む Evernote Search:Evernoteの活用に欠かせないクローム エクステンション第二弾 以前に、 Evernoteについて触れ、 Evernoteの活用に欠かせないGoogle 記事を読む Evernoteにメールでクリップする方法:コツと注意点も。 以前にお伝えした、 「何でも詰め込めるクリップ」 といった感じの Evernote です 記事を読む Bubble Translate:海外のWEBサービスも恐くなくなるGoogle Chromeのエクステンション グーグル クロームの拡張機能で、おすすめのモノを紹介してきていますが、 ネットで調べ物をしてい 記事を読む IE Tab:Google ChromeでIE限定のページを閲覧する
このページを最初にブックマークしてみませんか?
『アフィリエイトで稼ぐ方法を赤裸々に語ってみようと思う。 - アフィリエイトの裏話』の新着エントリーを見る
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く