サクサク読めて、アプリ限定の機能も多数!
トップへ戻る
2024年ランキング
nanami3964.hatenablog.com
本日の大阪は大雨です。梅雨ですね。 私のコロナは、まだ咳が少し出ますが、他は全く元に戻りました。 今回帰省で新幹線に乗っていた時に、母からLINEがあり、駅まで迎えに行くとのこと。駅までは私の足で5分位なのですが、母だと15分くらいかかります。 大丈夫かなあと思いつつ、歩こうという元気が出ただけでも良かったと思い、待ち合わせ時間に遅れないようにと、新幹線からの乗り換えも急いで、駅へと向かいました。 なのに、母の姿を探せど見当たらず、途中で転んでないかしらと心配しながら家まで帰りましたが、そこでも母の姿はなく、玄関先で植木鉢に水をやってました………。 聞けば、雨が降りそうだったので止めたとのこと。まあ、いいんですけどね。全く自由な人です。 そんな感じで、家でぐったりしていることは少なくなりましたが、目が見えなくなった、耳が聴こえない、足がふらつくと、私からすると毎度のことなのですが、小言のよ
ご無沙汰しております。 コロナに感染してはや2週間。しゃべると少し咳が出る程度で、体力的には復活しています。 私のコロナは味覚障害はなかったみたいです。熱とのどの痛み。昔、感染爆発していたとき、「喉の痛みと熱が~」というのはテレビでよく聞いていましたが、まさにその通りでした。 熱は感染初期の段階で一気に上がって、薬を飲んだらすぐ下がりましたね。元々あまり熱が出るタイプじゃないからか、あっという間に上がって、あっという間に下がっていきました。 熱が出ると、頭が痛くなったり、節々が痛くなるというのはよく聞いていましたが、まさに、「これがその感じなんだ」と体感しました。60にして初めて知りました。なかなか辛いですね。 しかし、何より一番辛かったのは喉の激痛でした。痛くて唾を飲み込むこともできない、そんな状態でした。 それが一番辛かったかなあ。食欲はあるけど、喉の痛みで食べる気がしなくて、2日間く
先日また実家に帰りました。 ここ1年くらいは、波はあれど結構、日々弱っていく姿を目の当たりにして辛いことが多かったのですが、この2-3か月は悪いながらも元気になってきたように思います。 前は私が帰ってもベッドで横になっていたり、座っていても虚ろな目でテレビを見ていたり、ちょっと心配な感じでしたが、今回は台所に立って食事の下ごしらえをしていました。 こういう時は元気です。元気がない時は何をする気力もなくなり、食事も「冷蔵庫にあるもので自分で食べてね」ということが多いです。 最近は母の手料理が多くなってきました。 父の一周忌も終わりほっとしたのもあるのでしょうか。補聴器を新しくしたり、歯のメンテナンスに行ったり、月一回病院にいって薬をもらったりと体も整ってきたのかもしれません。 最近ではお年寄り用のお買い物カーというんでしょうか、両手で押していくベビーカーみたいなの、前はすごく嫌がっていたので
誕生日が近づいてきました。今年は60回目なので、特別ですね。やっぱり、色々あったけどここまで無事なんとか生きてこれたことには感謝です。 そして、昨日いつもの飲み仲間が誕生日会を開いてくれました。年も近い人たちなので、気のおけない仲間たちです。 各々好きな食材と飲み物を調達して、家でのパーティーです。お店と違ってリラックスして長時間過ごせるのは良いですね。 仕事ではこのところ人が減らされ、仕事量が増えて会社ではストレスが溜まり気味です。 今の身分は正社員ではないので、もう少し楽になりたいのですが、自分の性格が邪魔してるいるのでしょうか。責任を感じて頑張ってしまいます。 今の職場も8月くらいまでで、今度は違う部署に変わることも予定されているので、そこで何をやるのか。段々新しいことを覚えるのも苦痛になってきたお年頃です。(笑) 60歳はやっぱり一つの節目、まだまだ若いといいつつ、高齢者の仲間入り
実家で甥っ子と晩酌をしていた時のこと、自宅で作っていた氷をすべて使い切ってしまい、甥っ子が最寄りのコンビニまで氷を買いにいってくれました。 それまで、自宅の氷で十分満足していたのですが、買ってきてくれた氷で焼酎を飲んだ時、全く味が違ったのです。 まず溶け方が違いました。自家製は溶け方が早いのですが、買ってきたものは遅いです。 そして、見た目も全く違いますね。透明度が違います。そしてそして、味がすごくクリアなんですよね。詳しいことはわからないけれど、純度が全く違うなあというのが実感です。 それ以来、自宅でも氷を買ってきて焼酎を飲むと、幸福度が違う(笑) ちょっとしたことなんですけど、それで幸せになるのならいいですよね。 GWの暴飲暴食がたたり、太りました。5月6月で何とかせねばと今日ジョギングをしましたが、今までの怠惰と暑さでへろへろになりました。 アラ還女子七海でした♪ あなたのポチが私の
その日は突然やってきました。先週のある日、何か月ぶりかの父の面会の日です。 母を連れていつものようにリモート面会かと思って行ったら、なんと4月からコロナ対応が緩和されて直接面会して良いとのこと。 約1年10か月前に入院してから、転院する時を除いて1度も普通の面会が出来なかった私たち。 喜んで病室に会いに行きました。そこには寝たきりで目を瞑ったままの父が。 息が苦しそうで、酸素マスクを着けていました。看護師さんによると2.3日前から肺炎症状があるとのこと。最近は目を開けることも少なく、会話もなくなっている、そんな話を聞きながら、でも、鼻から栄養をもらっているので、身体は痩せぎすということもなく、顔も案外つやは良かった。 そんなことを母と話しながら、やっと直接会えたということもあり、安心して家路につきました。 夕食も食べほっと寛いでいたその時、不意に電話が鳴りました。「こんな時間に誰?」と呑気
左目が黄斑上膜という聞きなれない病気と判明し、今年の1月に大学病院に行き、手術を勧められてからはや4か月ほど経ちました。 nanami3964.hatenablog.com その後左目のことで頭がいっぱいだったのに、まさかの右目から出血で、左目の手術のことは延期にしていたのですが、右目が少し落ち着いてきたので、再び左目をどうするかの相談に行ってきました。 私の中ではもう手術して病気の進行を止めるしかないと決断していて、日程をどうするかだけだったので、6月の上旬にすることに決めてきました。 最短は5月の連休明けを提示されたのですが、GW明けは仕事が忙しいので、6月の上旬にしました。 黄斑上膜の手術の時に、ついでに白内障の手術をした方が良いと先生から勧められました。そんなにひどいわけではなけれど、どうせ年をとったらしなければいけなくなるので、今のうちにやっておいた方がよいとのこと。 白内障のこ
メルカリ教室に行ってきました。オンラインもあるのですが、まずは実地で。丸井の中にメルカリのショップがあって、そこで毎回開催しているようです。 今回は全員で6名。ビデオを見たり、講師の方から説明を受けたりしながら、出品までささーっとやってしまいます。 自分のスマホでメルカリアプリを操作しながら進めるのですが、初心者相手に1時間半ですべて教え切ろうとするので、時間が足りません。 そんな中、今回少しお年を召したマダムっぽい方が一人。スマホの操作もおぼつきません。講師が説明している最中も、大きな独り言? で、「どこに書いてあるのかしら?」とか、「ないわ」とかしゃべり続けるのです。ちょうど隣に座ってしまった私😅😅😅 ほうっておけないので、「それはここですよとか」教えてあげるはめに。 スマホの扱いに慣れていないと、なかなか難しいかもしれませんねえ。ただ、その方は全くめげずに講師に質問しまくってた
りんご、この季節になるとスーパーでもよく見かけます。私はりんごも好きですが、どちらかというと梨の方が好きです。😁😁😁 青森ではりんご農家が多いので、りんごは買うものではなく、もらうものだとどこかのTVで言っていました。これは結構どこにでもあてはまるのではないでしょうか? 私も、相方の実家から毎年りんごをいただきます。実家は農家さんではなくて、わざわざ買って送ってくださっているようなのですが、数が結構多いんですよね。とてもとてもありがたいことなのですが、一人では食べきれません。 ちなみに、そんじょそこらに売っているりんごよりも、大きくて、とても甘くておいしいです! なんですが、年末はいつも実家に帰るし、いくら頑張っても一人で食べる量には限りがあります。そこで、数年前だったのですが、いつも親切にしてくださるお隣さんに、と思って用意していたら、そこにちょうどお隣さんが現れました。 なんてい
実家テレワークから2回目の休日です。 実家テレワークのいいところは、仕事が終わったら即ご飯が食べれるということ。 体はずいぶん楽です。ただ、仕事とプライベートの区別がつきにくいですね。 相変わらず仕事はメンタル的にもハードで、実家のこともあり、退職する決意を固めつつあります。東京に戻ったら、会社に言うつもりです。 ただ、今の現場の事情もあり、すんなり辞めれるかどうか。 夜も眠れない状況が続いており、頭が働きません。ここらでリセットしたいなあという気持ち。1年くらいはゆっくりしつつ、実家の父母のお世話ができないものかと思っています。 心配なのは、経済的なことですかね。収入がなくなるわけですから、失業保険がもらえるうちに体と精神を休めながら、考えたいと思っています。 元々このブログもセミリタイアを目指してと書いている通りなので、計画とはずれていないのですが、もう少し経済的に心配ない状態であれば
昨年初めてふるさと納税をしました。私の信条には外れますが、もし会社を辞めた場合に、次年度の住民税の負担がきつくなるので、ふるさと納税で住民税安くしたいと考えたからです。 今年になって、その効果を実感しています。先に寄付金として払った金額が控除されただけなのですが、それにプラスしてお礼という名の商品が届くのですから、やっぱりお得ですね。 去年は、岐阜県関市の包丁セット・京都府丹後市のせいこがに・宮崎県都城市の焼酎を選択しました。 この味を知ってしまったら、もうやめられません。今年もワンストップ納税の期限が来る前にと思い、さとふるで手続きしました。 www.satofull.jp ただ、今年は不在にすることが増えるので、生ものはダメです😥😥せいこがにはめちゃくちゃ美味しくて、毎年でも食べたいと思っていたんだけどなー。残念。 なので今年は、滋賀県長浜市のシャンパングラス・宮崎県西都市の焼酎に
昨日は古代史勉強会。このサークルに入ってから初めて、リアルの勉強会に出席してきました。コロナ禍で、リアル勉強会がなくなり、WEBに切りかわって、ずっとWEBのみで参加してきましたが、私はもともと古い人間😁できれば対面で会ってしゃべりたい方、ということで、今回7名限定のリアル+WEB勉強会ということで、リアル参加してきました! リアルは7名のみなので,そんなに臆することもなく、参加することができました。 しかし、貸会議室がちょっと狭くて、これで感染対策できているのかとちょっと不安はありましたが...。まあ、あまり深く考えないで😅 今回のテーマはヤマトタケル尊。正直私の中の興味ランクからいえば、そんなに高くはないのだけれど、とりあえず参加することに意義がある。ヤマトタケル尊は、多分1人ではなかった。各地の色々な伝承を1人の英雄伝に集約したのが,実際のところではないかということです。私的にも
今日は家の5年検診でした。施工費が他より少しお高いだけあって、メンテナンスは結構しっかりしています。5年目までは設備の故障も無償でやってくれます。今まで、特に不具合を感じたこともなく、すごく快適に過ごしてきました。この会社に頼んで良かったと思っています。 今日は、女性の方が検診にきてくれました。最近は設備関係も女性の方が結構多い気がします。 男性が悪いということではないけれど、やはり女性の方が危険は感じないですね。 外装から、中の不具合がないかなど、細かく聞いてくれます。ドアノブのゆるみなどもこの機会にメンテをしてくれます。5年くらいまでは、さすがに悪いところもなく、まだ新しい感じですが、10年になってくるとる色んなところにガタがきますね。白物家電も一気に寿命になります。LEDも一応10年で寿命ですからね。 そして、10年点検時は、シロアリチェックもあり、10年で防止シートも寿命みたいで、
今日の東京都の感染者数は1915人。感染者が2000人を下回るのは同じ月曜日で先月26日以来だそうです。少しずつ少しずつワクチン効果が出てきているのでしょうか。 渋谷では抽選の整理券を求めて、若者が密を作っているようです。若い人でも、打ちたい人は打ちたいんですよね。 私は幸いにも大して探し回ることもなく簡単に接種できたので幸運でした。打つ前はかなり悩んだのですが、この状況では打たないという選択はないですね。5年後10年後どんな反応があるのかはわかりませんが。 父の状況は先日書きましたが、母の状況も心配なのです。幻聴が聞こえるみたいで。 昨日私が電話したら、声を潜めてるんですよ。「どうしたの?」と聞いたら、「盗聴されている」と。 以前から隣に変な宗教団体かいて、家のなかをうかがっているとか、こっちの話が筒抜けだとか、そんなおかしな話しはしていたんです。 母は耳が悪いから、壁を隔てた隣の人の声
ずっと雨ですね。今週初めに大阪へ帰りましたが、その時は台風の影響で、新幹線が名古屋で止まりました。そして、結局そこから新大阪まで徐行運転になり、結局1時間遅れで着きました。 新幹線では、東京駅地下のグランスタ東京で昼ご飯を物色し、テレビでよく話題になるまい泉のカツサンドをいただきました。 ヒレかつサンドが人気No.1でしたが、私は肉よりも海鮮好き。中でも甲殻類は大好きなので、ヒレとエビ半々のものをチョイス。 ヒレは柔らかく、周りのパン粉も多すぎず少なすぎず、脂っこくなく、さすがまい泉、おいしかったです。エビももちろんおいしかったですよ。ボリューム満点でした。 実家ではスマホから書こうと思ってましたが、いざ帰ってみると、なんとなくやる気がでず、全くUPなし😔 ブログにとどまらず、会社用のPCも持ち帰るも、こちらも一切開かず。😅 まあ、しょーがないか。 平日に帰ると、色々とやることが多かっ
あ~、オリンピック観戦が止められない😆 波乱もありますが、柔道、水泳とまずまずじゃないでしょうか。 普段のオリンピックで開会式をリアルタイムに全部見るということは、時差もあってなかなかしないのですが、今回はリアルとビデオとで、早回しも含めてほぼすべて見ました。 中でも興味深かったのは、各国選手団の行進でした。国ごとに国民性が違って面白かったですね。ユニホームとマスクのデザイン・配色、アフリカの国は特に配色が独特です。主に緑・黄色・赤が使われてました。 行進の様子も、日本ということでまずお辞儀をして入ってくれた国(どこか忘れてしまいました😓)や、テンションめちゃ高めの国。中にはマスクをせずはしゃいでいた不届き者がいた国も。 そして、思ったのは、世界にはこんなにたくさんの国があるんだ、ということ。この年になってばかみたいですが、今回は205? の参加国、ということですから、本当はもっとある
暑いですね~。今日は休みで家にいるので今年の暑さを実感します。 出勤の日は、冷え冷えでホッカイロが欲しいくらいですけどね。半袖や丈短のパンツも履きたいけれど、多分オフィスでは寒いと思います...。 オリンピックがいよいよ始まりました。開会式のブルーインパルスの予行演習が昨日あり、偶然にもちょっとだけ見ることができました。 医療従事者への感謝の時も偶然見ることができましたが、空を見上げるってなかなかいいもんですね。このブログも「上を向いて生きる」なので😄 父の状況はいまだ進展なく、会うこともできず、電話して状況を聞いても変わったことはないと言われるだけ。病院でどんな様子なのか。この連休も実家に帰ろうかと思っていましたが、母も少し落ち着きを取り戻し、父の状況も変化がないため、様子見です。お盆には帰ることにします。その時には何かしらの結論を出さねば。 先日、古代史勉強会がありました。今回のお題
コロナのせいで、実家に1年以上帰っていませんでした。 東京は現在も緊急事態宣言下。行きの新幹線はコロナ後初めて乗りましたが、とても空いてました。 出張の需要は劇的に減ったんでしょうね。 楽しみにしていた富士山も見えず。 気になったのは、車内で流れてくる車掌さんの英語バージョンのアナウンス。 あれはひどいですね。聞いたことあります? ジャパニーズ英語もいいところです。 中学英語の発音みたいですね。アクセント全くなし、カタカナをそのまま読んでいる感じ。 元々オリンピックを意識して英語使ってるんでしょうが、あれじゃ全く通じないと思いますよ。もう少し発音のお勉強はしてほしいですね。 そして、エスカレーターの右寄り。 東京では立ち止まる人は、歩く人をよけるために左に立ちますが、大阪では右なんですよね。なぜ違うんでしょうかね。謎です。今回は、うっかり左に寄ってしまい、ちょっと迷惑だったかもしれません。
先週火曜日からお休みをもらい、実家に帰りました。 父が救急車で運ばれたとの連絡があったからです。 連絡があった当時は、状況がよくわからなかったのですが、もしかしたら命が危ないかも、という状況でした。母も、もうダメじゃないかと覚悟をする事態に。 しかし、病院の適切な措置もあり、回復に向かったようです。 ただ、父も母も高齢で、父は今寝たきり状態なので、退院しても今までと 同じような生活はできないとのこと。 そして、病院にいると認知症が急激に進むそうです。 医者からはそういう説明なのですが、先週までとりあえず自立生活を 送っていた人が、そんなに悪くなるものなのか? コロナで、一切面会が出来ないのです。 どんな状態なのか、全くわからず、非常に歯がゆいです。病院で どんな扱いを受けているのかもわかりません。 ここへきて先延ばしにしてきた両親の介護問題が現実のものになりました。 子供らはみんな独立して
一泊で佐野厄除け大師に行ってきました。 今回の予定は、鬼怒川で昼食して温泉に行き、ゆっくりみんなで語らいながら温泉に入り、翌日厄除けに行って帰るというスケジュール。 緊急事態宣言前だからなのか、梅雨だからなのかわかりませんが、高速は空いてたました。 昼食は湯葉料理の「旬際菜蔵せんや」さん tabelog.com 古材を使った家ということで趣があります。そして、器も一つ一つがとても趣があってよいです。 メニューは湯葉をメインとしたそばが多かったですが、天ぷらも揚げたて、とてもおいしかったですよ。 そばは、手打ち風?で、量も多めで食べ応えがあります。 私はゆばそばの冷たいのをいただきました。 龍王峡のすぐそばです。ここも土曜日というのに、空いてましたね。コロナの影響でしょう。 そして、道の駅などをぶらぶらしたり、夜用の飲み物食べ物を調達しながら早めにホテルへ。 www.kinugawaonse
毎日新聞のお試し期間がそろそろ終盤。やっぱりなんだか馴染みがなくてしっくりこない。見出しも、あまり興味をそそられる書き方じゃないような。どうしてそう感じるのかはわからないけれど。朝日のほうが内容充実してる感じがしますね。うーん、悩みます。 お試しにしてから不思議なことが。 それまで7時にしか配達されない朝日新聞が、私が取りにいく6時半ころにはもう入っている...? 今まではいつも空振りだったのに!? 勘づかれたか? そこまで神経質になってるとも思えないけれど。 充実度としては朝日新聞に軍配があがるので、時間も早ければ問題なく朝日新聞なのですが、これからずっとこの時間に入れてくれるかは未知数...。悩みます。 自宅のノートパソコンを買い換えました。といっても、前のPC、まだ3年くらいしか使ってないんですよね。思えば、最初からすごく本体が熱かったりして、いまいちだったのです。最初から動きが遅
高齢者へのワクチン接種が進んでいますね。実家の両親も、明日打つらしいです。65歳以上の高齢者だけでなく、64歳以下についても私の住む自治体は、6月上旬に接種券が配布されるそうです。結構早い部類です。 とはいっても、予約は下旬からみたいですが、やっぱり打った方がいいんでしょうか。 元々、インフルエンザでも予防接種はしたことがなく、「そんなものしなくても絶対自分は大丈夫」派(根拠のない自信)なんです。実際に職場の隣の人がインフルエンザになっても、私はうつったことがありませんし、1度もかかったことがありません。 このコロナ禍で、現場でインフルエンザ予防接種が必須となったので、去年しぶしぶ初めて予防接種は受けましたが。 その時は、打った腕が腫れて2-3日は違和感ありましたね。 元々入れなくていいものを体にいれるのだから、出来ればそんなことはしたくはありません。今回は、承認まで何年もかかるものを、突
キリストが死の前日、12人の弟子とともにパンとぶどう酒で祝った晩餐。 2021年6月に起こるかもしれないという災害を前に、私だったら何食べる?と考えました。 食べ物には目がなく、私はきっと前世に食べ物で苦労したから、現世の今もこんなに食い意地が張っているのだと密かに思っています。 よくいるじゃないですか、食べるのが面倒くさいとかいう人。信じられないんですよね。そういう感覚が。 好きなものは枚挙にいとまがありません。まずカニでしょ、エビでしょ、だからお寿司も好き。天ぷらも大好き。麺類全般も好きです。ラーメン、うどん、そば、パスタ。ハンバーグやオムレツ、コロッケといった、洋食屋さんのラインナップもいいですね。あ~、お腹空いてきた! そんな中でも、最後の日に食べるかどうかは別にして、一番好きな食べ物といったら、「焼きそば」ですね。関西人なので、若い時は焼きそばをおかずにご飯2杯くらい食べてました
東京都は今日から緊急事態始まりましたね。今日は天気もいいので10㎞ほど走りましたが、道を歩いている人の数はいつもと変わりないようです。 新宿のお店の開店状況や人出を観察しにいこうかなとも思ったのですが、わざわざ人込みに行く必要はないかと今日は走ったあとは大人しく家で読書をしておりました。 狭いながらも日当たりのいい部屋でまったり、コーヒーを飲みながら読書をするのは至福の時間です。校正の学校へ行っていた期間は、学校やら宿題やらで自由時間があまりなかったので、久しぶりに何もない休みを過ごしています。 昨日、運転免許の更新通知がきました。最近は誕生日の1か月後まで更新期間が延長されたので、比較的余裕がありますね。 今まではゴールド免許だったので、5年ぶりです。 しかし~、今回は更新しても3年なんです。( ノД`)シクシク…なぜかというと、違反で2回も捕まってしまいました。2回とも一時停止違反..
みなさん、とんこつラーメンうまかっちゃんを知ってますか? 九州の味ラーメンと書いてありますが、本当に西日本でしか売ってないんですよ。 ただ、30年位前は東京でも売っていて、その時は重宝してました。それが、いつの間にかスーパーで見かけなくなりました。 私が思うに、東京ではあまりとんこつラーメンの即席めん、売ってないのですよね。売ってはいますが、種類が少ないように思います。 ネットで買おうとも思ったのですが、かなり割高です。そこまですることもないかと、あきらめていたのですが、今回、まいばすけっとで九州フェアをやっているとの情報が。 情報をくれた友人は、当日買いそびれて、翌日お店に行ったら、全て売り切れていたそうです。恐るべし、うまかっちゃん。 私はその情報をもらって、近くのまいばすけっとに行ったところ、そこにはありました! そして買いましたよ。 長い間食べたいと思っていたので、買った当日に即食
今日は、校正の学校の日。真面目にさぼらず、行ってまいりました。しかし、試験はもう終わったので、ちょっとのんびり気分です。ただ、内容は相変わらずすごい駆け足なので、到底消化しきれない感じです。そして、ここだけの話、講師の方のことが、ちょっと苦手です。 悪い人では断じてないです。ただ、あまり相性良くないかも。というか、別に接点ないので、私が一方的に思ってるだけですけどね。 なんなのかなあ、具体的に言えないのですが...。感覚的なもの。今度何か具体的なことを感じたら忘れないように書き留めときます。 そんなこともあって、少し積極的になれない自分がいますが、受講料分はしっかり元がとれるよう参加してきます。 さて、今日気になったニュース。 国立がんセンターなど6つの施設が健康で長生きするための提言をまとめました。 その提言で健康寿命を延ばす科学的根拠が十分と判断した10項目が示されました。その中でも、
今日はクリスマスイブですね。でも、天皇誕生日だった12/23の祝日がなくなり、イブからクリスマスにかけて、もろ平日だったりすると、なんかクリスマス気分じゃないですよね~。それに加えてコロナでおうちクリスマスが推奨されて、今年ほどクリスマス気分じゃないクリスマスは、私は初めてかもしれません。ケーキも買ってないし。 でも、ニュースでは、おうちクリスマスに備えて、デパートのケーキ売り場に長蛇の列だそうです。予約も、例年なら12月に入ってからなのに、今年は11月から予約が入りだしたそう。 コロナで大変だといっても、儲かるところは儲かってるんですよね。 ケーキも、いつもは25日で終了するけれど、今年はそのまま土日に突入するので、27日まで売るのだとか。やっぱり私も週末にはケーキ買おうかなと思ってるんで、みんな考えることは同じなんでしょうね。 そしておせち。こちらも、今年は初めて1人で迎えるお正月。せ
あっという間に4連休が終わってしまった(泣) 天候もまずまずで連休日和。久々に相方と休日を満喫しました。 以前から通りすがりに気になっていた伊良コーラ。何のお店かわかりますか? 生のクラフトコーラだそうです。 人通りのほとんどないところに、いつの間にかお店が出来ていて、そこに若い お客さんがいっぱい。何のお店だろう、とすごく不思議でした。 伊良(いよし)コーラ みんながこのコーラを手に持ち、おいしそうに飲んでいる。私も飲んでみたいなあ、 と思いつつ、お店に入ることができませんでした。 この連休にやっと飲むことができました。連休中とあって、人もそこそこ来てましたが、待たずに入れました。 この日は、「ソーダとミルクの2種類があります」と説明されたけど、ミルクって どんな味でしょうね。(^^;) 私は冒険しない方なので、ソーダにしました。 伊良コーラは、100年以上前のオリジナルコーラレシピに基
すわちか 知り合いからおいしいお店があるということで、五反田の「すわちか」というお店でランチをしました。 五反田駅から徒歩すぐ、みずほ銀行並びで大通りに面しています。 カウンターだけで広くはありません。夫婦(?)二人で切り盛りされてます。 お昼時はサラリーマンで賑わっていましたが、運よく入れました。 今回はアジフライ定食にしましたが、とんかつやメンチかつも有名なようです。 他に、海老フライやメンチかつカレーなどもあり、すべてボリューム満点! 私が頼んだアジフライは、一尾がとても大きい( ゚Д゚)そして、揚げたてふわふわ 柔らかい。豚汁と思われる味噌汁つき。こちらも具沢山でおかずになります! アジフライだと。物足りないかなと心配したのですが、食べてみればお腹いっぱい。 夜までお腹がすきませんでした。 「すわちか」という名前、一度では覚えられないですね。創業時に使用していた カレー粉の「スワス
このページを最初にブックマークしてみませんか?
『nanami3964.hatenablog.com』の新着エントリーを見る
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く