サクサク読めて、アプリ限定の機能も多数!
トップへ戻る
2024年ランキング
med.matsusaka.or.jp
高齢化や食生活の変化などにより、生活習慣病でもある心臓病は日々増加しています。 心不全の有病者は250万人~300万人とも言われており、心臓病における死亡総数は、悪性新生物についで死亡 原因の第2位になるほどです。 そこで今、心臓の元気度がわかる『BNP』とよばれるホルモンの検査が注目されています。 「心不全」は病名ではなく、心臓が衰えた状態をあらわす「症候名」です。 心臓のポンプ機能が低下するために全身に十分な酸素が送れず、全身の血流が滞るため、その結果として身体に さまざまな症状がでるものをいいます。 心不全のおもな症状として、「階段や坂道をのぼると息が切れる」「少し動いただけでも疲れる」「体がむくみやすい」 などがあげられます。 心不全の原因となる疾患はさまざまで、心筋梗塞、弁膜症、高血圧による心肥大、さらに不整脈などがあり、その他 にも心筋症や肺高血圧症と、その原因は多岐にわたりま
このページを最初にブックマークしてみませんか?
『med.matsusaka.or.jp』の新着エントリーを見る
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く