サクサク読めて、アプリ限定の機能も多数!
トップへ戻る
大そうじへの備え
mangalog.hateblo.jp
相変わらずじっくり読んでます。 読むほどに発見があり、楽しい。 歴史の知的好奇心の充足と娯楽による快楽、両方高いレベルで大満足できる本シリーズ、22巻が5月末に発売予定ということでさらにどんどん感想アップしたいと思います。 過去レビューはコチラから! 時代を駆け抜ける男たちの物語『風雲児たち 幕末編 1〜10巻』ショ - 地球にマンガがある限り! 歴史フリークもそうでなくとも必読! 風雲児たち 11〜20巻 みなもと太郎 - 地球にマンガがある限り! それは関が原から。 風雲児たち 1~10巻 みなもと太郎 - 地球にマンガがある限り! 風雲児たち 幕末編 11 (SPコミックス) 伊藤雋吉と村田蔵六のエピソードが「その後」を示唆していて大変興味深い。思わず手元のスマホで「伊藤雋吉」をWikipediaで詳しく調べてしまったよ。そしてそこから横のつながりで明治時代の軍人をたくさん読みあさっ
数ヶ月前に仲の良い友人から借り受け、熟読したもののなかなかアップできてませんでした。 今、21巻まで刊行されておりますが21巻でついに桜田門外の変が詳細に描かれているという進行状況。最終的どのくらいのボリュームになるんだろくか。 というわけで幕末編、まずは1から10巻まで! 風雲児たち 幕末編1 (SPコミックス)みなもと太郎 リイド社 2002-07-26 売り上げランキング : Amazonで詳しく見るby G-Tools 風雲児たち 幕末編1 (SPコミックス) 女医になるため修行するシーボルトの娘イネ、大老就任前の井伊直弼、そして忍び寄るペリーの影。桂小五郎に吉田松陰、村田蔵六など幕末編のスタートにふさわしいキャストが勢揃い。イネの「あのシーン」は衝撃的でした。幕末編の第1巻ということもあり、作者の気合の入り方がビンビンに伝わってくる第1巻でした! 風雲児たち 幕末編 (2) (S
新年あけましておめでとうございます。 去年はあまり更新できませんでしたが、今年はもう少しこまめに記事を書きたいと思っております。 さて藤子F全集の本棚ですが、9月ごろだったかな、第3期終了直後に小学館サイトより発表され、勢いで購入申込みをしてました。 藤子・F・不二雄 大全集 オリジナル本棚|小学館 12月29日午前中に届き、妻と二人で制作。なんだかんだで2時間弱くらいかかったような気がします。 作業自体はドライバーとカナヅチがあれば問題なく進みますが、出来れば電動ドライバーがあったほうがいいかな? 完成図 背面にはFの文字があります。 ロールスクリーンおろしたところ ロールスクリーンがまたイカす。お馴染みの藤子Fキャラが全員集合。 バックは黄色とオレンジの2種類があったんですが、黄色を選択。 全集を入れたところ 人生に必要な藤子F作品はすべてここにあるといっても過言ではありません! いや
前回更新(風雲児たちを読み進める男 - 地球にマンガがある限り!)に引き続き、風雲児たち、11〜20巻です! やっと読了してレビューできます。これからまだ幕末編があるっていう幸福をかみしめながら、幕末編は19巻まで出ていてまだ完結していないという状況を知るにおよびみなもと先生ホントにお身体に気をつけて描いて下さいというほかないなと思っております。 風雲児たち (11) (SPコミックス) 最上、ラックスマン、林子平、高山彦九郎、光太夫など描かれるべき重要人物が多数動き回る11巻。序盤の算術のエピソードは「天地明察」を読むとさらに熱く感じ取ることが出来ます!物語のスケールがとてつもない。 風雲児たち (11) (SPコミックス)みなもと 太郎 リイド社 2003-02 売り上げランキング : Amazonで詳しく見るby G-Tools 風雲児たち (12) (SPコミックス) 林、高山2人
100文字でレビューをするというWEBサービスがあるんですが、そこで書いているレビューも随分と溜まっている状態なので、ブログに整理・まとめて移植していこうと思います。 fujiko 去年の6月から歴史マンガの歴史的大傑作・『風雲児たち』を読んで楽しんでおります! この面白い作品が、まだワイド版であと10巻もあるという嬉しさ。そして藤子F全集もどんどん読んでどんどんアウトプットしていきたいところです。もう3期目も中盤ですからね! 風雲児たち (1) (SPコミックス)みなもと 太郎 リイド社 2002-03-28 売り上げランキング : Amazonで詳しく見るby G-Tools 風雲児たち (1) (SPコミックス) 幕末を描くために、その因縁の所以となった関ヶ原の戦いからこの壮大なスケールの物語ははじまる。ギャグテイスト溢れる絵柄と魅力的なキャラクター達。改めて読んでも本当に面白い。大
行ってきました、すぎやまこういちコンサート! 今回はドラゴンクエストIVのオーケストラです。すぎやまコンサートには初参戦。 アルティメット ヒッツ ドラゴンクエストIV 導かれし者たち スクウェア・エニックス 2010-03-04 売り上げランキング : 362 Amazonで詳しく見るby G-Tools ドラゴンクエスト スペシャルコンサート 交響組曲「ドラゴンクエスト?」導かれし者たち http://sugimania.com/concert.html ■2011年8月27日(土) 13:15開場 14:00開演 ■京都コンサートホール ■管弦楽/京都市交響楽団 ■指揮・お話/すぎやまこういち 1. 序曲 2. 王宮のメヌエット 3. 勇者の仲間たち 4. 街でのひととき 5. 勇者の故郷|馬車のマーチ 6. 立ちはだかる難敵 休憩 7. 恐怖の洞窟|呪われし塔 8. エレジー|不
小島慶子キラ☆キラ http://www.tbsradio.jp/kirakira/2011/08/20110824-1.html 2011年08月24日(水) ライムスター宇多丸 ペラ☆ペラ 言わずもがな、 藤子・F・不二雄さん、藤子不二雄Aさんが大好きの宇多丸さん。 F先生、A先生それぞれの作風など、 コアな情報について、ペラペラ。 宇多丸さんが好きな作品とは・・・ ということで、藤子ネタのポッドキャストというのは珍しいので、文字起こししてみました。 音声は上記リンク先からダウンロードできます! _____________ 宇多丸 はい、ということでね、藤子不二雄と私っていう。 もうどっからね、何していいかわかんなくなっちゃって。 小島 そうね。大変よ。 宇多丸 困ったと思って。 とりあえずこれなんかどうだろうと思って、 藤子先生のファンクラブで「ネオ・ユートピア」ってのがあって、 そ
今までブログに書いたM-1関連記事をまとめてみた。いやー毎年毎年よう書いてるわオレ(笑) M-1 グランプリ 2009 完全版 100点満点と連覇を超えた9年目の栄光 [DVD] よしもとアール・アンド・シー 2010-03-31 売り上げランキング : 4179 Amazonで詳しく見るby G-Tools M-1グランプリ2007 - 地球にマンガがある限り! 笑いの現場―ひょうきん族前夜からM-1まで ラサール石井 - 地球にマンガがある限り! 傾向と対策 M-1グランプリ2008 18時間前 - 地球にマンガがある限り! M-1グランプリ2008 敗者復活戦 できるだけ実況中継 - 地球にマンガがある限り! M-1グランプリ2008 決勝戦 - 地球にマンガがある限り! M-1グランプリ2008 オードリー破れる - 地球にマンガがある限り! M-1グランプリ2008 ナイツが破れ
4時からの敗者復活戦も観てたけど、あれはテレビはかなりはしょったダイジェスト放送だったので残念。スカパーのやつかネット放送しかなかったか……。 司会は今田・上戸ペア。今ちゃんの胸の花すげー。今年は前年度チャンピオンのノンスタイルが、敗者復活戦のため大井競馬場にいるのでカップ返還イベントはなかった。ので尺が余ったのか、審査員紹介のときに色々コメントがあった。今年は大竹まことがいなくて残念。大竹まこと、ラサール石井、春風亭小朝はいつでも審査員に復帰してもらいたい。ナンちゃんもたまに出て欲しいかな。東国原緊張しまくりテンパり具合凄い(笑) ファーストラウンド、会場もややふわふわ状態。笑った箇所にや「爆笑」「笑い」など入れて書きます。 ナイツ 自己紹介 ナイツが出番トップっていうのがほんとに残念(出番トップが最終決戦上位3組に残る可能性はかなり低いので)。しかしトップ出番ながらかなり良かったと思う
タカアンドトシ単独ライブ in 日本青年館 勝手に!M-1グランプリ [DVD] よしもとアール・アンド・シー 2009-09-09 売り上げランキング : 11390 Amazonで詳しく見るby G-Tools 【商品内容】 タカアンドトシ約3年ぶりの新ネタ単独ライブをDVD化!!! 悲願であったM-1グランプリ優勝を味わうために何組ものオリジナル漫才師を全てタカトシ自らが勝手に演じる、タカトシだらけのM-1グランプリ!! この歴史的、前代未聞のライブをDVDで見るべし! 出場漫才師 NO.2274 ダークホース ダブルレンズ/NO.40471 勝手にWボケ 貰い飯/NO.91584 しあわせのメロディー 姫かぐや/NO.100003 お笑い高齢化現象 ジージーマゴマゴ/NO.1 自作自演の大革命 タカアンドトシ/NO.81 予測不能のメルヘンワールド グリル童話/NO.50761 恐
へうげもの 8服 (モーニングKC) 講談社 2009-02-23 売り上げランキング : Amazonで詳しく見るby G-Tools 出版社/著者からの内容紹介 愛弟子・山上宗二の恨み晴らさでおくべきか 秀吉への復讐、そしてわび数奇革命成就に燃える利休 美濃の糞ガキ原案・新作染付茶碗で数奇の天下を奪れ 伊達政宗上洛に乗じ、白昼堂々、一大パフォーマンスに挑む織部 1591年・利休自刃のXデー前夜、男たちの「下剋上」は終わらない 出版社からのコメント 師・利休が人生最大の危機に瀕する中、 高弟である織部は独眼竜政宗をオモチャにのるかそるかの大冒険 「死に茶」パフォーマンスは今巻の一大ページェント 作者自らギャグ漫画と称する『へうげもの』で、 大いに笑っていただけたら本望です 利休暗躍、古田躍動、秀吉激怒、伊達役者。石田の慇懃、秀長苦悩。徳川家康は段々と政治家になっていき、黒田官兵衛も己のた
覚悟のススメ 1 (少年チャンピオン・コミックス) 秋田書店 1994-06 売り上げランキング : Amazonで詳しく見るby G-Tools 覚悟のススメ - Wikipediaより 核戦争と環境汚染によって荒廃した近未来の東京を舞台に、旧日本軍で編み出された最強の格闘技「零式防衛術」、そして人体実験の犠牲となった英霊の宿る意思を持つ鎧である強化外骨格「零」を武器に人々を守る為に戦う主人公「葉隠覚悟」と、人類を襲う怪物「戦術鬼」、そしてその背後で人類を滅亡させんと企む覚悟の兄「現人鬼・散」との戦いを描く。 凄いマンガであった。山口作品独特の味わいがしっかりあるなあ。この絵この味この描写はこの人ならでは。絵がうまいかどうかはちょっとわからないけど、絵に物凄いパワーを感じる。読む者を圧倒する絵っていうのはやっぱり凄いと思うし、ある種の唯一無二の領域にいるので絶対ファンがつく絵だなあ。この
夏も終わりだなあ、ということで観てきました。これは素晴らしい。劇場で観て良かった! 予想を大幅に上回る愛と勇気のストーリー。綾波もアスカもいいですなあ。いや、どのキャラクターもいいんだけど、シンジもどえらいカッコ良くなっていたー。圧倒的な情報量と映像の快感に酔い痺れた。脳が痺れた! アニメ版から10年という時間、これがやっぱり個人的に感動・感情増幅装置になっていることは否めないけれども、それ抜きにしても1本の映画としてメチャクチャ出来がいいと思う(出来が良すぎて昔のエヴァっぽい「わかりにくさ」を求めている人にははまりにくいかもしれないという勢い)。 テンポの良さ、中身の詰め込み具合、もう素晴らしいね。アニメの映像快楽、音楽快楽を極限まで引き出している演出の巧みさ、あー、もう1回観たい。1度だとストーリー追いかけて物語を楽しみ、堪能するのが精一杯な感あり。謎、日常、バトル、ラブコメ、謎、バト
深夜 今夜も眠れない、紳助の存在がトークの流れをややまともにしている。お笑い怪獣の杉本君に力一杯つっこみながら方向修正出来るのは、この人しかおらんのかな。火薬田ドン(たけし)は今年も楽しそうだな。さんまの口説き方に「そんな上から目線ではあかん」と突っ込む紳助に「下から目線では俺を応援してくれてるファン(発音的には「フアン」だ)に申し訳ないんや!」と返すさんま。ここにプライド感じたり。 かま騒ぎ 庄司・ミキティいじりとフジモンいじり。庄司は5年以内に離婚するに5万賭けるという紳助。フジモン、沖縄での号泣話を紳助に暴露されてテンパる。 最後、紳助が何でも答えるコーナーで岡村が突撃。ギャラの話、引退の話等なんか大雑把には知ってる話だったけど、深夜のテンションとノリで見るとまあ面白い。岡村がタモリにそろそろ死んでくれませんかといった話はかなり有名なのだろうか。週4日沖縄で生活している紳助、仕事やめ
クロスゲーム (1) (少年サンデーコミックス)あだち 充 小学館 2005-09-02 売り上げランキング : Amazonで詳しく見るby G-Tools 出版社 / 著者からの内容紹介 幼なじみは四姉妹!? スポーツ用品店の息子・樹多村光と、バッティングセンター&喫茶店「クローバー」の娘たちが繰り広げる、爽やかで少しせつない青春野球ストーリー!! しばらくぶりに「なんかイケる感じのあだち充作品」になってきている感がある、クロスゲーム。別に必ずしもアニメ化が「面白いかどうか」の基準ではないけど、タッチ、H2ときて久々にアニメ化もされているあだち作品ということで、少なくともアニメ化に適している、耐えうる質の作品であることは間違いない。やっぱりこの人は、野球ラブコメだよなあ。大ヒット、ホームラン飛ばしている作品はいずれも野球ラブコメだし、やっぱり合ってるんだと思う。 クロスゲーム、章立てで
Brooks is bagging groceries.1303305 - タスカプレミアム#baramayo#baramayo#baramayo ブラマヨ小杉は生き残ったか? - 昨日の風はどんなのだっけ? 帰れま10 ゴールデン3時間SP|ぬるいお笑いは要らんのじゃあ 見てないけども、内容が完全に想像できる内容だ! ブラマヨ小杉が大爆発の模様。お笑いに特に関心がない母親も「あの一番左端(小杉)の人がむちゃくちゃ面白かったわ。あと板東英二。」という感想で絶賛。長時間ダレずに地声が通る、周囲からのいじられに強い体力、お約束をちゃんとベタにやりきる忍耐力(ご飯を食べまくる)、期待値を常に満たすリアクション、ツッコミの強度と変化球の多さ、このあたり、地肩というか、非常に背骨が強いんだと思う。 吉田についての見解は、toroneiさんと似たような感覚ですね。小杉は単体で出演しても十分成立するけど
静かなるドン (90) (マンサンコミックス) (マンサンコミックス)新田 たつお 実業之日本社 2009-02-10 売り上げランキング : Amazonで詳しく見るby G-Tools 内容紹介 若きリーダー・白藤龍馬率いる鬼州組が、ついに東京侵攻か!? シマを引き渡す条件として、自らの命の保証を求める静也に、新鮮組幹部たちはその真意をはかりかね…週刊連載1000回達成、コミックスも90巻を数え、4200万部を突破した劇画界の至宝!! 雑誌連載のほうはめでたく1000回を突破して、好調に最終章を連載中の静かなるドンですが、(週刊漫画サンデー 静かなるドン 連載1000回記念号 - 地球にマンガがある限り!)、単行本も90巻目が出た。海外マフィアと闘争を続けていた50巻台あたりはちょっとダレた展開だったのだけど、最後の好敵手となる龍馬が現れてから俄然面白くなった。これまでに出てきた多数の
実業之日本社:書籍詳細情報 [巻頭カラー] 『静かなるドン』(新田たつお) 漫画史上初といえる大河ドラマ作品としての連載1000回!! 前代未聞、表紙は全て金色に彩られて全国コンビニ・駅売店他で発売! いよいよシリーズも最終章に入り、東の新鮮組と西の鬼州組の決戦は函館の地へ。圧倒的な劣勢をしいられた新鮮組を救う主「静かなるドン」が遂に決戦の地に光臨! あまりに強烈なインパクトだったので表紙を載せてみた。いやー1000回ですか! 僕が中学か高校あたりの頃から、今は亡き祖父のお薦めということで読んでまして、めでたく1000回。雑誌ごとゴールデンの表紙とは凄いなあ。なんてったってマンサンの看板作家だもんなあ。祖父は生きてたら90歳近くか。最終章は大いに盛り上がっており、現在函館五稜郭っぽいところで鬼州組と決戦中! 1000回記念ということで、他の連載作品の中に「静ドン」キャラクターがゲスト出演し
ナイツ。イキリでもなくウザイでもなくはたまたテクノカットのスターでもない、割合地味な2人のコンビ。「はなわの弟」という身分が現代のお笑い社会でどう作用するかはよくわからんけど、まあ「顔は似てるなあ」とは思う。 決勝第1ラウンドでは640点、トップのオードリーとは9点、ノンスタイルとは4点差だった。第2ラウンドの最終決戦でもその差をひっくり返すことは出来ず、0票で3位になった。ネタ選びで僕はSMAPよりもサザンオールスターズかドラゴンボールかオリンピック、清原あたりをチョイスしたほうが良かったんじゃないかと思っているのだが、プロで年間500の寄席舞台を踏んでいる彼らの選択は、それはそれで尊重すべきものではある。しかし他のネタならば、という思いもあるのだ。 第1ラウンド終了後、笑い所の数は37カ所だと松ちゃんに答えた2人は、その数に自信があったことだろう。しかし恐ろしい事にノンスタイルは40以
ラサール石井の鉄板少年らさある - livedoor Blog(ブログ) オードリーはパターンをかえて来た。 あらゆる武器を出し切った。 私はオードリーに一票。 ま、私が選んだ人はいつも落ちますけど。 リーダー渡辺さんではなくラサールさんがおればオードリーに3票目が入っていた可能性がある、ということか。中田カウス、大竹まことは割合新しさ、斬新さに対して高く評価する傾向があるのかな。島田紳助が言ってたけど、「ここまで来ると好み」というのは確かにそうだと思う。審査員が他のメンバーだったら、結果は変わっていた可能性もある。春日が群衆という設定の凄まじさは強烈であった。ただし声・手の動きと役割の連動を理解するまでに時間がかかったし、あの時間のかかる部分がもっと短く済んでいればなあ。これはだから少しオンバト用に傾いたチューニングではなかっただろうか、と思う部分もある。僕なりの感覚では加点法でも減点法
えーとこれは10月第1週放送分かな。トークスペシャルということで、ゲストがサンドウィッチマン。主にギャラ等のカネの話をしていた(笑)しかしまあこの番組を見るたびに、陣内智則さんのゲスさ、吉本体育会系先輩風をひしひしと感じてしまうんだよなあ。「天然キャラのかわいがられ弟分」が陣内さんのパブリックイメージだと思うのだけど、違うのかなあ。以前も●●●●(番組内では伏せていない)の事を「俺アイツほんま嫌いやわ!」とめいっぱい宣言していたり、今回もピー音付で「あいつ空気よまれへんやろ! 嫌やわー」とガンガン言ってた。(一応フォローのために言うけど)実態、真実は仲がいいのかもしれないけどさ。たとえそうであるにせよ、陣内智則というキャラクターが人の好き嫌い(特に嫌い)を割と積極的に発言する事のマイナス要素っていうのは間違いなくあって、東京進出にあたってそのキャラでいけるのか、大丈夫なのかと思わないでもな
静かなるドン 87 (87) (マンサンコミックス) (マンサンコミックス) アーティスト: 実業之日本社 値段: ¥ 560 はてな: asin:4408171271 ここずっと新刊出る度に書いてます。多分俺しかレビューしてないだろうシリーズ。マンサンの連載のほうは「最終章突入!」ってあって、まああと10巻くらいなのかなーなどと漠然と思っているところ、87巻が出た。今回は大きな見所が2つ。秋野さんがウエディングドレスを着て近藤に結婚を迫るシーンと、鬼州組・海腐との決戦で海腐が棺桶で道路上のサーフィンをしてしまうシーン。ウエディングドレスを着て迫る秋野さんはここ長らくの連載の中でもトップクラスのかわいさ愛らしさ。海腐のサーフィンしながら「ケーッ!」と叫んでマシンガン撃ちまくるシーンは笑ったわー。往年のアドレナリンが出まくった、とか解説コメントしてあるし。巻末の作者コメントにも「描きたいと思
生まれたときから「妖怪」だった アーティスト: 講談社 値段: ¥ 1,680 はてな: asin:4062113554 内容(「BOOK」データベースより) 言葉が遅く、成績も悪く、「アホ」と言われた子ども時代。そんな少年の中に絵の才能を見出した教師。戦地での飢えを救ってくれたラバウルの人々。戦地で左腕を失いながらも、絵を描くことで生きてきた戦後。波瀾万丈の人生を支えてきたのは、温かな人々との出会いと、人間社会の常識に縛られず自由奔放に生き抜く「妖怪の価値観」だった。閉塞的な現代を生きる日本人に、ユーモアの大切さと生きる勇気を与える妖怪ニンゲン水木しげるの人生訓。 こっちの単行本のほうを読んだんですが、アマゾンだとマーケットプレイスしか在庫がなく、下記の文庫版のほうがはるかに安いみたい。字が大きいのですぐ読める。 水木しげるはすごい。彼は戦争中、南方で左腕を失った。僕は彼について、この経
「地球を使いこなすセンス」が求められる工学〜「ガンダム」の富野由悠季監督らが東京大学で講演 司会をつとめた東京大学工学部・広報室の内田麻理香特任教員は「中学生時代に(ガンダムシリーズの映画)『逆襲のシャア』を見てスペースコロニーを作りたいと思い、工学に進んだ」という。それに対して満面の笑顔で登壇した富野監督は「最近はスペースコロニーは無理なんじゃないかと思っている」と答えた。 富野監督は、いつだって本気で真っ直ぐだなあ。この人のエネルギーのほとばしり具合は過剰に凄い。大学の時に一度講演を聞きに行ったことがあるが、地声の大きさにびっくりした。居眠りしてた人に対して烈火のごとく怒っていたのも印象深いです。オープン、パブリックな場でああいう本気さ、過剰さがあるのだから、仕事の現場ではどれくらいの状態なのか、ちょっと想像もつかない。言ったことが表に出てくることの多い監督であり、あのときはこう考えた
監督本人がここまで表だってプロモーション活動にいそしむっていうのは本当に凄いよね。本人がお笑い好き、コメディ好きであることを加味してもやっぱり凄い。邦画の他の監督に見習えとは言わないけど、レッド・カーペット、イロモネア、ガキの使いや堂本兄弟なんかでの露出は大変なものだ。ガキ使では罰ゲームカードを引きまくるという、美味しい運の強さも発揮しており(編集が多分にあるのかもしれませんが)、ここまでやる人、やれる人はなかなかいないなあと思った。バラエティでいじられる部分、特にガキ使については、真面目な顔で神妙に罰ゲームをこなすという分かってるップリを発揮していて、このあたり流石。色々違いはあるけども、大日本人のとき、松本人志はここまでやりきっただろうか? 「堂本兄弟」ゲスト:三谷幸喜 - 昨日の風はどんなのだっけ? こういう露出を繰り返すことで視聴者は三谷監督に興味、好意を持つし、こんな監督が作った
パーマネント野ばら西原 理恵子 新潮社 2006-09-28 売り上げランキング : 12981 Amazonで詳しく見るby G-Tools asin:410301931X 最近の西原作品は、こういうフルカラーの大き目の版で出版されることが多いけど、それは非常に正しいと思う。ほんとに色遣いが魅力的で、いいなあいいなあと思いながら観て、読んでいる。本人が漁港周辺の出身ということもあってか、空や海の色遣いが、特にいい。海にもいろんな色があって、空にもいろんな色があって、西原マンガにはよく海や空や雲の絵が描かれている。夜は黒じゃなくて、青や紫。グラデーションや空間の切り取り方をみているだけでかなりうっとりしてしまう。マーカーなのかなー、クーピーなのかなーと使っている画材を想像するのも楽しい。その上で、他のマンガが描かない、人の心の一歩奥に踏み込んだ巧みな心理描写。やっぱりこの人凄いなあと思う。
マンガやアニメをつくる上で、何が大切なのか? という話。 (cache) 【中二病】ヱヴァンゲリヲン新劇場版【エヴァ】 439 名前:ドラえもん作者が一番だよ 投稿日:2007/02/12(月) 16:26:01 ID:3PbNgZkP0 手塚治虫『人間関係が希薄な人は漫画は描けない。漫画とは読者との会話だからだ』 宮崎駿『ロクに人生経験も無いオタクを雇うつもりはない。火を表現するには火に触れないと駄目だ』 庵野秀明『アニメ・漫画に依存するのは止めて外に出て欲しい。あれはただの絵だ』 富野由悠季『オタクは日常会話が出来ない。アニメ作るならアニメ見るな』 藤子・F・不二雄『よく「漫画家になりたいなら漫画以外の遊びや恋愛に興じろ」だとか 「人並の人生経験に乏しい人は物書きには向いていない」だとか言われますが、 私の持っている漫画観は全く逆です。人はゼロからストーリーを作ろうとする時に「思い出の
このページを最初にブックマークしてみませんか?
『mangalog’s blog』の新着エントリーを見る
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く