サクサク読めて、アプリ限定の機能も多数!
トップへ戻る
大そうじへの備え
kumkum.hatenadiary.com
こんにちは、くみです。 はてなブログでトピック「残業」というのができていて、私も時々Twitterで思い出したように社畜時代の話をしだすことがあるので、このブログの他の記事とはちょっと毛色が違うのですがせっかくなので書いてみます。 ちなみに私の社畜歴史としては 第一期(20代):札幌時代 第二期(30代前半):東京時代 第三期(30代中頃):フィリピン時代 とありまして、ひどい話として出すのは大体第一期の事です。東京時代は仕事が楽しくて楽しくて自ら徹夜してましたし、フィリピン時代はまあ…管理職の責任感から長時間オフィスに残ったりもしていましたけど、労働自体は札幌時代ほどひどくはなかった…と思う…。仕事の中での裁量というか、出来る事とか決められる事が多いと、報酬が低くてもやっぱり仕事自体は楽しいですし。 目次 社畜スペック 残業時間 何が起こったか むしろお金はなくなる 定時の定義がずれる
こんにちは、くみです。 この記事ははてなブログの読者に届いているでしょうか。 無事にWordPressに移行が完了しました。 jp.kumi-log.com はてなブログは非常によく出来たブログシステムだと思います。現在WordPressで作業していて、はてなブログのこの機能があれば…と思うことも何度かあります。 しかし、WordPressの自由度は高く、はてなブログでは難しいけどWordPressならできるという事もいくつかあったため、移行に踏み切りました。 (公式には提供されてなくてもハックすればなんでもできる、と知り合いのプログラマから言われたのですが、私のスキルではちょっと…) 今後、更新情報は メールでの通知 Facebookページ FeedlyなどでのRSS受信 で行います。 jp.kumi-log.com はてな読者登録による更新通知は行われなくなりますので、更新通知を希望の
この記事は http://jp.kumi-log.com/english/araki-studying-abroad-agent-01/ に移動しました。 お手数をおかけいたしますが、上記URLよりご覧ください。
この記事は http://jp.kumi-log.com/thai/mukata-n-joy/ に移動しました。 お手数をおかけいたしますが、上記URLよりご覧ください。
2016 - 01 - 19 [旅Hacks]服を巻いて省スペース化、私のパッキング方法 海外旅ぐらし 海外旅ぐらし-トラベルハック こんにちは、台湾放浪中のくみです。 家がない移動生活なので、持ち物を選ぶ時の優先順位として高いのが『 かさばらない 』『 軽い 』という要素です。 持ち物の中でも一番削減しにくく、かさばって、地味に重いのが服です。 家ありの旅行なら直近に着ない服を持ち歩かなくても良いですが、私の場合持ち歩かないといけないので結構しんどい。 重さは持ち物を厳選する事でしか減らせないのですが、カサはパッキングで改善することができます。 パッキングを移動生活のこの2年色々と試してきて、最近一つの方法に落ち着いてきたのでそれを紹介しますね。 目次 私の現在の服パッキング方法:巻いて旅行用の洋服ケースへ 服を巻く 旅行用の洋服ケースへ 個別に小さくしてチャック付きポリ袋へ 過去試した
2016 - 01 - 18 [宿Hacks]ドミトリーに泊まる時のチェックポイント 海外旅ぐらし 海外旅ぐらし-Budget Travel 海外旅ぐらし-宿・住居 こんにちは、海外放浪中のくみ@恆春(台湾)です。 前回に引き続きドミトリーの話、今回はドミトリーに泊まる際のチェックポイントです。 ドミトリーと言っても色んな違いがあって、住み心地に差が出てきます。ドミのチェックポイントと、地域によっては全体的にあまりレベルが高くなかったりもするので、どう対処したら良いかをご紹介しますね。 前回: 目次 部屋の中のチェックポイント セキュリティロッカーはちゃんとあるか ロッカーの種類と安全対策 ベッドにそれぞれコンセントと読書灯、小物置きはあるか ベッドにカーテンは付いているか 二段ベッドはきしまないか 窓はあるか、日当たりは良いか 水回りのチェックポイント 水回りは清潔か、使いやすいか バス
2016 - 01 - 17 ドミトリーに泊まる時に用意しておいた方がいいもの 宿Hacks こんにちは、海外を放浪中のくみ@恆春(台湾)です。 前回はドミトリーとは何か、またその魅力と注意事項について説明しました。 今回はドミトリーに泊まる際に、あった方が良いものについて紹介しますね。 普通のホテル泊とはやはり違うので、用意しておいた方がいいものが色々あります。 前回: jp.kumi-log.com ※ 前回のラストに『次はドミトリーに泊まる際のチェックポイントについて説明します』と書いたのですが、それは次回の記事にします>< 目次 セキュリティ関連用品 防音・遮光グッズ 日用品 アメニティ(コンディショナー・歯ブラシ等) 少量の洗剤 タオル(スイムタオルが便利) S字フック 電源タップ・延長コード 服・靴関連 ビーチサンダル Tシャツ・短パンなど短くて軽くかさばらないもの(ドミでの移
この記事は http://jp.kumi-log.com/nomad-life/budget-travel/about-dormitory/ に移動しました。 お手数をおかけいたしますが、上記URLよりご覧ください。
この記事は http://jp.kumi-log.com/taiwan/dainty-foods-2015-08/ に移動しました。 お手数をおかけいたしますが、上記URLよりご覧ください。
この記事は http://jp.kumi-log.com/taiwan/im-here-bnb/ に移動しました。 お手数をおかけいたしますが、上記URLよりご覧ください。
この記事は http://jp.kumi-log.com/english/what-i-have-done-for-improving-my-english/ に移動しました。 お手数をおかけいたしますが、上記URLよりご覧ください。
この記事は http://jp.kumi-log.com/taiwan/ningxia-yeshi/ に移動しました。 お手数をおかけいたしますが、上記URLよりご覧ください。
この記事は http://jp.kumi-log.com/taiwan/chance-hotel-taichung/ に移動しました。 お手数をおかけいたしますが、上記URLよりご覧ください。
この記事は http://jp.kumi-log.com/taiwan/learn-taiwanese/ に移動しました。 お手数をおかけいたしますが、上記URLよりご覧ください。
こんにちは、くみ@台湾・恆春です。 これは台湾だけじゃなくて中華圏全般で言えると思うんですが、中国語を読んだり、書いたりするの大変ですよね。 読む方は漢字だから何となく分かるといえば分かるんですけどそれでも分からない言葉はたくさんあるし、書く方は手書きなら何とかなるんですが、ネットで検索するときなどどう打ったらいいのか…?困ったことありませんか? 現在の私の解決方法を共有します。 目次 中国語の読み:Google翻訳アプリを使う 1.Google翻訳アプリのカメラアイコンを押す 2.写真を撮るか、画像を読み込む 3.訳したい部分を指でハイライトする 4.矢印(→)を押して確定 使用例:台灣大哥大のアプリにて 中国語の書き:Google Handwriting InputまたはiOS純正キーボードを使う 関連記事 中国語の読み:Google翻訳アプリを使う とにかく精度に対して評判の悪いGo
こんにちは、東南アジア放浪生活10ヶ月めのくみです。 今回は台湾での食べ歩きにめちゃ役立った、台湾屋台料理のKindle本を紹介します。電子書籍なので旅中に買えるよ! 台湾といえばやっぱり食! しかし台湾の料理、夜市などでも名前を見ただけでは何だかなかなか分からなかったりしますよね。日本にはない漢字もたくさんあるし、発音も全然違うし… この『台湾屋台系B級グルメ図鑑100選』があれば、目の前の漢字がどんな料理か分かるようになるし、料理から名前を調べたりもできるし、読めなくても指をさして注文したりもできます。 台湾屋台系B級グルメ図鑑100選[Kindle版] posted with ヨメレバ 旅々台北 マジカルサイト 2013-02-06 Kindle 目次 『台湾屋台系B級グルメ図鑑100選』目次 『台湾屋台系B級グルメ図鑑100選』内容例 『台湾屋台系B級グルメ図鑑100選』超おすすめ
こんにちは、くみです。 今日Amazonを眺めていて見つけたのですが… Illustratorのダウンロードカードがすごく安くなってる?? Adobe Illustrator CC[2015年度版] 12か月版 [ダウンロードカード] posted with カエレバ アドビシステムズ 2013-10-18 Amazon オンラインコード:¥ 11,760 ダウンロードカード;¥ 12,700 (2015年11月4日時点) 12ヶ月カードで12,700円… オンラインコードなら11,760円…45%OFF… 以前私、セールの時に3ヶ月版を5,648円で買ったんですけど(´o`;) 目次 アドビ製品秋の大感謝セール 情報 Creative Cloudキャンペーン 「Adobe Creative Cloud、学生・教職員版、Photoshop CC」がAdobeストア参考価格から20%OFF
こんにちは、くみです。 ついに、申請中だったベトナム語のLINEスタンプが承認されました!!! store.line.me 目次 ベトナムと関係のない人には、なかなか縁のないスタンプかもしれませんが… ベトナムに行く方、 ベトナム人のお友達がいる方、 ベトナム語を習っている方、 日本語を習っているベトナム人の方、 ベトナムが好きな日本の方。 日本が好きなベトナムの方。 どうぞよろしくお願いいたします :) ▼申請した時の記事です〜 jp.kumi-log.com
この記事は http://jp.kumi-log.com/thai/talad-nam-seafood-silom/ に移動しました。 お手数をおかけいたしますが、上記URLよりご覧ください。
この記事は http://jp.kumi-log.com/taiwan/taoyuan-airport/ に移動しました。 お手数をおかけいたしますが、上記URLよりご覧ください。
注:これは既に終了したセールについての記事です こんにちは、東南アジア放浪生活1年9ヶ月めのくみです。 今日、英語学習で高名なアルクが出版しているKindle書籍のセールが開催中なのをTwitterで知りました。Kindleセールには珍しく?終了日も分かっています。英語学習に意欲のある方は是非チェックしてみてください。 【50%OFF】アルク Kindle100タイトル突破記念セール!(9/27まで) メールではAmazon様からお知らせ何も来てなかったと思うんだけど…Amazon様そういう所つれないですよね…。教えてくださってもいいのに…(´;ω;`) 以下自分メモとして、気になった本をピックアップしてみました。 目次 ピックアップにあたっての前提 私の英語のスペックと歴史 今の英語学習的な興味 ピックアップポイント ピックアップしたアルク・セール中の本 英会話 TOEIC 対策 発音の
こんにちは、くみです。 日本を出た当初は日本で買った服も持っていたんですが(当たり前だ)、今自分の持っている服を見直すとタイで買った服ばかりです。 バンコクのウィークエンドマーケットで買った綿製の服が、軽くてかさばらず、洗ってもすぐ乾くので東南アジア住みにはかなり良いです。 『軽い』『かさばらない』『すぐ乾く』は移動の多い旅行にもほんとうに便利。 どんな服かご紹介しますね。 目次 ウィークエンドマーケットとは? ウィークエンドマーケットで私が買った服 ウィークエンドマーケットで買った綿の服の注意点 色落ちする 耐久性がない 軽くて安い消耗品としての服、ミニマリスト・旅人におすすめ バンコク・チャトチャックウィークエンドマーケットへの行き方 ウィークエンドマーケットとは? バンコクのウィークエンドマーケットは、土日にチャトチャック公園の近くで開かれる大規模な市場です。 服の他にもアクセサリー
この記事は http://jp.kumi-log.com/thai/surasak-thai-restaurant/ に移動しました。 お手数をおかけいたしますが、上記URLよりご覧ください。
この記事は http://jp.kumi-log.com/nomad-life/budget-travel/places-for-50000yen-per-month-in-southeast-asia/ に移動しました。 お手数をおかけいたしますが、上記URLよりご覧ください。
こんにちは、東南アジア放浪生活1年9ヶ月目のくみです。 ブログタイトルにもしたし、月5万円で暮らすための方法や家計簿記事も書いていかないとなーと思っています。 今回はその一環として、月5万で暮らす予算内訳や実現する際のポリシー等を紹介しますね。 ※ 為替レートは2015年9月現在のものです。 目次 1. 『月5万円』生活の項目定義とポリシー 1.1 『生活費月5万円』の項目定義 1.2 私の支出基本ポリシー 2. 『月5万円』に含む生活費用 2.1 住 2.2 食 2.3 都市内交通費 2.4 日用品・消耗品 2.5 予算 3. 『月5万円』に含まない生活費用 3.1 長距離移動 3.2 服など 3.3 ビザ代 次回:5万円以下で暮らせる都市について具体的に書きますね バジェットトラベル(賢く低予算の旅)関連記事 ざっくり言うと、滞在費の基本は『住と食』だと考えています。最低限それがあれば
この記事は http://jp.kumi-log.com/life-abroad/local-sim-and-internet/thai-true-79bahts-4g-lte-sim/ に移動しました。 お手数をおかけいたしますが、上記URLよりご覧ください。
こんにちは、くみです。 今日、『Dropboxに外部JSファイルを置いて、はてなブログに外部JSファイルを読み込みHTMLに書き込む』事に成功したので、忘れないうちにメモしておきます。 やったぜ。 これで記事中のAdsenseのソースの一括メンテナンスができるようになります! 目次 何ができるの? はてなブログでAdSenseコードの外部JSファイル読み込み 手順 1. AdSenseコードの取得 2. 外部JSファイルを作り、そこにAdSenseを記載 3. 外部JSファイルをDropboxにアップ 4. はてなブログのHTML編集画面でJSを埋め込む 思いついた経緯 なんかまずいことがあったら教えてください 追記 関連記事 はてなブログカスタマイズ関連記事 テック関連記事 何ができるの? 私は外部JSファイルにAdSenseのコードを入れて一括管理に使おうかと。 以前、AdSenseを
こんにちは、くみ@台湾です。 ブログについてご意見をちょうだいしました! その中の1つにサブタイトル(説明文)が分かりにくいというのがあって… PCだとタイトルの右にあるやつです。スマートフォンはタイトルの下ですね。 目次 今までのサブタイトル ダメ出しポイント ブログの内容は別にスタートアップと関係ない デジタルノマドがわかりにくい バジェットトラベラーがわかりにくい 新しいサブタイトル案1:37歳女子 『女子』を使うことに何だか抵抗が… 性別を表す枕詞を再考 そもそも性別アピールしたいか? 新しいサブタイトル案2:うっかり女 追記 今までのサブタイトル 最初は『フィリピンでのスタートアップを経て、2014年1月〜現在、東南アジアでデジタルノマドしながら移動ぐらし中。』だったんですよね。 で、その次に『東南アジアをデジタルノマドしながら生きるバジェットトラベラー日記』にしたんです。(メモ
この記事は http://jp.kumi-log.com/nomad-life/travel-hacks/how-to-research-new-place/ に移動しました。 お手数をおかけいたしますが、上記URLよりご覧ください。
次のページ
このページを最初にブックマークしてみませんか?
『Kumi Log(はてなブログ別館)』の新着エントリーを見る
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く