サクサク読めて、アプリ限定の機能も多数!
トップへ戻る
今年の「#文学」
jun-networks.hatenablog.com
あらすじ 公衆WiFiに繋いだ状態でいつものように docker container run -p 8080:80 nginx のような感じでDockerコンテナを動かしていたら、外部からリクエストを受信した。 ファイアウォールを設定し、外部からのアクセスを拒否しているはずなのになぜアクセスできたんだ... 環境 Docker desktop for mac with apple silicon 4.21.0 何が起きた? Dockerはデフォルトの設定では-p 8080:80のようにポートマッピングするとファイアウォールの設定を書き換え、外部からそのポートへのアクセスを許可するようになっている。 その結果LAN内の他のPCから対象ポートにアクセス出来てしまう。 ちなみにこれはDocker公式からも注意が出ている。 Publishing container ports is insecur
ラップトップに搭載されているバッテリーは以下のようなことが原因で寿命が短くなる. バッテリーの性能が低下する主な原因は使用年数、充電サイクルの回数、フル充電の合計時間、高温です。 How can I increase battery life? - ThinkPad and Lenovo V/B/K/E series notebooks - JP Windows なら Lenovo Vantage を使えば充電開始および終了のしきい値が設定できるが, Ubuntuにはそのようなソフトは入っていないので自分で設定する. この記事ではまず初めにバッテリー稼働時間を伸ばす方法を紹介し, 次に充電のしきい値の設定方法を紹介する. また, タイトルではThinkpadと書いているが, Thinkpad以外のラップトップでも問題なく設定できます. バッテリー稼働時間を伸ばす ここではバッテリー稼働時間
本について 「自走プログラマー ~Pythonの先輩が教えるプロジェクト開発のベストプラクティス120」を読んだのでそれの感想です. 自走プログラマー ~Pythonの先輩が教えるプロジェクト開発のベストプラクティス120 作者:清水川 貴之,清原 弘貴,tell-k発売日: 2020/02/27メディア: 単行本(ソフトカバー) 詳細や対象については著者の方のブログに書かれているのでそちらを見てください. blog.hirokiky.org 感想 最高でした. この本を一言で表すなら Pythonのベストプラクティスの結晶 という感じです. いや, まじで, やばいです. 普段なら読んだ本から使えそうな部分をメモしてまとめるのですが, この本に紹介されている内容はすべてメモしたくなったし, 全ページ黄色マーカー引きたいし, 自分が困っていた問題にピンポイントに刺さってるのがいくつもあって
タイトルにもあるとおり, N予備校の 「プログラミング入門 Webアプリコース」を修了しましたので, 完走した感想を書きたいと思います. プログラミング入門 Webアプリコース とは まずはじめに, 今回終了したN予備校の「プログラミング入門 Webアプリコース」(長いので以下 入門コース と略します) がどんなコースなのかというのは, N予備校公式サイトから引用すると, 完全な未経験者向けのプログラミング入門講座です。 JavaScriptというプログラミング言語でセキュリティ上の問題のないWebサービスが開発できるようになります。他にも数値集計プログラム、Slackのボットなどを作成しながら、エディタやLinuxの開発環境などの基礎知識を身につけます。なお学習にはPCが必要です。 www.nnn.ed.nico とのことらしいです. 他にも 「大規模Webアプリコース」 や 「スマート
このページを最初にブックマークしてみませんか?
『jun-networks.hatenablog.com』の新着エントリーを見る
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く