サクサク読めて、アプリ限定の機能も多数!
トップへ戻る
大そうじへの備え
johokiko.co.jp
講師コラム:服部 毅 氏 『半導体製造汚染防止・除去のためのクリーン化・洗浄技術の最新動向』 コラムへのご意見、ご感想がありましたら、こちらまでお願いします。 第8回「韓国の漢陽大学で半導体クリーン化・洗浄技術について講義」(2024/7/17) 今年もまた「半導体 クリーン化・歩留向上技術」および「半導体 精密洗浄・乾燥技術」のセミナーをそれぞれ9月と11月にそれぞれ1日コースとして実施することになりまして、その準備を進めています。 それに先立ち、今年は6月20日に韓国の漢陽大学(Hanyang University)の要請で上記の内容を1日に圧縮したセミナーを “Practical Overview of preventing and Removing Contamination from Wafer Surfaces for Semiconductor Manufacturing ~
【ライブ配信セミナー開催中!】 ヘルスケア系の一覧へ / 化学・電気系・その他分野の一覧へ 【新商品続々追加!物販・LMS一覧】 新刊書籍の一覧へ / eラーニング(LMS)の一覧へ / 通信教育の一覧へ 【分野別一覧】 ヘルスケア系の一覧へ / 化学・電気系・その他分野の一覧へ <新型コロナウイルス感染拡大にともなう業務対応について> この度の新型コロナウイルス(COVID-19)の感染拡大防止活動の一環として、弊社社員は、原則在宅勤務とさせて頂きます。 当該期間につきましては、電話は繋がりにくい状況となりますので、お問合せ等はメール([email protected])までお願い致します。 また、物販(書籍、DVD等)の送付に関しましても、申込みから発送まで1週間程の遅れが生じる場合がありますので、予めご了承下さい。 お客様にはご迷惑をお掛け致しますが、何卒ご理解の程、お願い申し上げ
講師コラム:古川 隆 先生 『DTCマーケティング/医薬品マーケティング』 [1] [2] [3] [4] [5] [6] [7] [8] [9] [10] 第1回 [医薬品のマーケティング・コミュニケーション](2009/2/3) 「マーケティング・コミュニケーション」という言葉が、最近よく使われるようになってきた。 マーケティングの教科書には、マッカーシーによる4Pマーケティングの枠組みとしてProduct(製品)、Price(価格)、Promotion(プロモーション)、Place(流通チャネル)の4つが挙げられており、この4つのPを適切に組み合わせてマーケティング・ミックスを展開するとされている(図表1参照)。 ここでは「マーケティング・コミュニケーション」という言葉は出てこないが、マーケティングのツールの1つである「プロモーション」に該当するのが、「マーケティング・コミュニケーシ
講師コラム:大井 毅 先生 『 医学英語の知られざる一面 』 [1] [2] [3] [4] [5] [6] [7] [8] [9] [10] 第1回 医学用語の特徴(2008/4/1) そもそも英語の医学用語とは何かについて考えてみよう。医学用語は、英語の方言の1つという考え方もあるが、スペルが変わらないことから、方言ではなく、むしろ「一語多義」の結果ではないかと筆者は思う。 昨年、天災が多かったせいか、affected area「被災地」が頻繁に目につく。しかし、"affected area"は医学領域では、「被災地」ではなく、「患部」という意味をもつ。同じ用語でも使われた場所によって意味が違ってくる。医学領域で、次のように使われる。"The affected area may be enlarged, but it usually disappears spontaneously."
講師コラム:楠浦 崇央 先生 『 発明塾式 ビジネスのための知財講座 』 コラムへのご意見、ご感想がありましたら、こちらまでお願いします。 --------------------------------------------------------------------- 「発明塾講義」(無料) ~ダントツの発明者を目指す方へ~ 大手メーカーにて、多数の実績を上げている発明ノウハウを、購読者限定で公開! 世界と戦える、ダントツの発明方法を隔週で学べます。 多数の実績を上げているノウハウはこちらから http://www.techno-producer.com/mail/?utm_source=edmlink_johobusiness141029&utm_medium=column&utm_campaign=inv001 --------------------------------
トピックス・新着コンテンツ 随時更新中! 人気テーマの特設ページ 微細藻類/医療機器の海外薬事・規制/LCA/水素/PFAS/ペロブスカイト太陽電池/包装材料/契約/生成AI 2024/9/18 新刊書籍「バイオリアクター」 2024/8/7 新刊書籍「高分子添加剤【改訂版】」 2024/1/25 新着e-ラーニング「GCP入門(2023改訂)」 2023/12/25 新着e-ラーニング「GMP入門講座」 2023/04/03 社内研修・講師派遣業務をスタートしました。 more
講師コラム:足立 堅一 先生 統計解析に詳しい足立堅一先生のコラムをお届けしております。 コラムへのご意見、ご感想がありましたら、こちらまでお願いします。 『 どこにも書いてない、誰も教えてくれない「統計解析」 -本当に重要な“勘どころ”とは- 』 [1] [2] [3] [4] [5] [6] [7] [8] 第1回 統計学とは? (2007/07/10) ― 各種統計学とあなたが求めるものは? 1.1. 語源的意味とその目的 最初に、statistics (統計学)という言葉の語源を知ることにより、統計学の当初の目的とその後の変遷・発展(evolution)を知っておくことは、有意義であろう。 "statistics"は、Latin語のstatus(状態) を起源とし、それが国家を意味するようになり、18世紀のドイツで今日の統計学を意味する語が学術用語として誕生する。「国家の状態」を調
技術セミナーなら情報機構!セミナー情報随時更新中。医薬・電気・化学に関する技術セミナーを中心に、技術書籍の出版、セミナーを収録したDVDなどを通して、業界発展のお手伝いをさせていただいております。
このページを最初にブックマークしてみませんか?
『技術・研究開発セミナー・技術書籍なら情報機構』の新着エントリーを見る
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く