サクサク読めて、アプリ限定の機能も多数!
トップへ戻る
Switch 2
jba-web.jp
2021年の幕が開けた。 思えば2020年はブロックチェーンや暗号資産などの分野にとって、まさに「潮目」が変わった年だった。暗号資産の価格急騰、ユースケースの創出、若手企業家の躍進、そして各国のCBDCへの取り組みが飛躍的に進んだ。 CBDCとは何か? 日銀のHPによれば以下と定義されている。一般に「中央銀行デジタル通貨(CBDC:Central Bank Digital Currency)」とは、次の3つを満たすものであると言われている。(1)デジタル化されていること、(2)円などの法定通貨建てであること、(3)中央銀行の債務として発行される、となっている。このCBDC、先行する中国ではデジタル人民元として実証実験も終え、一説では来年の北京冬季五輪においてお披露目されるとも噂されている。翻って我が国はどうなのだろうか。 CBDCを語る上で、この国の最高のインテリジェンスが対談をおこなった
分科会 | 2020年6月18日(動画・資料・質問への回答)CBDC分科会イベント ~ 日本版CBDCを考える ~ ■6/11(木) CBDC分科会イベント ~ 日本版CBDCを考える ~ 動画・資料・質問への回答 ■実施概要 【日時】6月11日(木)19:00~20:30 【場所】オンライン 【概要】-CBDCの概要紹介 -CBDCはどういうユーザーメリット、社会的変化をもたらすか? -CBDCと法規制 -CBDCと技術的課題 【パネリスト】※ 50音順 大野 紗和子 氏 スタートバーン株式会社 加納 裕三 氏 日本ブロックチェーン協会 兼 株式会社bitFlyer Blockchain 副島 豊 氏 日本銀行 中島 真志 氏 麗澤大学 中村 龍矢 氏 株式会社LayerX 宮沢 和正 氏 ソラミツ株式会社 【モデレーター】 福島 良典 氏 日本ブロックチェーン協会 兼 株式会社Laye
ブロックチェーン技術の健全な普及、発展に貢献するために2014年に設立された業界団体。日本の業界をリードするブロックチェーン開発企業やスタートアップ、大企業、地方自治体など多様なメンバーが会員になっています。
2020年3月6日 NEWS新経済連盟は日本ブロックチェーン協会の協力を得て『ブロックチェーン国家戦略に向けた提言(事例分析編)』をIT担当大臣ほか関係大臣宛に提出しました 新経済連盟は日本ブロックチェーン協会の協力を得て 「『ブロックチェーン国家戦略に向けた提言(事例分析編)』 ~レガシーシステムの限界とブロックチェーンによる課題解決~」 をIT担当大臣ほか関係大臣宛に提出 新産業の発展を通じ、日本経済の発展に貢献することを目的とする経済団体の一般社団法人 新経済連盟(所在地:東京都港区、代表理事:三木谷 浩史、以下「新経連」)は、2020年3月6日、一般社団法人 日本ブロックチェーン協会(所在地:東京都港区、代表理事:加納 裕三、以下「JBA」)と両団体の会員企業の協力を得て作成した『ブロックチェーン国家戦略に向けた提言(事例分析編)』を、IT担当大臣及び経済産業大臣宛てに提出しました
当協会の仮想通貨部門の正会員である仮想通貨取引所を営むコインチェック株式会社の2018年1月26日の記者会見によれば、同社から、約580億円相当の仮想通貨の不正送信がなされたとのことです。 仮想通貨取引所は、顧客の資産を預かるため、セキュリティ対策は極めて重要であり、本協会としては、今般の不正送信の原因究明と原因に関する充分な説明がなされる必要があると考えています。同社の調査結果も見つつ、本件のような不正送信が再び起きないよう、本協会をあげて全力で取り組む必要があるものと考えています。 –[以下、1/28 01:40追記]– 当協会では、2014年10月より関係会員同意の下、コールドウォレットの整備等を内容とする自主基準を制定しておりましたが、コールドウォレットの整備が遅れたことが今回の不正流出の原因であったとすれば大変遺憾です。しかしながら、コインチェック社の本日付リリースにおいて迅速に
2017年11月18日 NEWSGuidance for ICO Token Sales to Japanese Residents November 18, 2017 Japan Blockchain Association Guidance for ICO Token Sales to Japanese Residents There has been misconceptions about ICO sales in Japan such as that (i) Japan has no regulations on Initial Coin Offering (“ICO”) and/or, (ii) no Japanese laws apply if an entity is located outside of Japan, and (iii) thus a foreign en
※7月23日に恒久的なビットコインの分岐は起きませんので、ご安心ください。 ※ただし一時的な分岐(オーファンブロック)が起きる可能性はあります。そのため23日はコインの確認は標準の6確認、もしくはそれ以上待つことを推奨します。 ※なお、BIP(Bitcoin Improvement Proposal)66のときの例とは異なり、今回はすでにほぼすべてのマイナーがBIP91について理解しており、23日のアクティべート後に不用意にBit1を立てない採掘をするリスクは低いと考えます。 8月1日のBTC Cash、8月中旬のSegwitのアクティベート、そして11月中旬の2Mハードフォークが現状で分かる限り残された主なイベントです。 用語の整理 ・ソフトフォークとハードフォーク プログラムの変更の方法でありチェーンが分岐するかどうかとは直接は関係ありません。 またこの区分けはどちらかというとマイナー
昨今、ブロックチェーン技術の認知の広がりに伴い、「ブロックチェーン」という用語をはじめ、関連の技術要素を含め、表現や用法が定まらない状況があることから、日本ブロックチェーン協会(以下JBA)ブロックチェーン部門において「ブロックチェーンの定義」について議論を重ねてきました。 この度、用語の誤用をなくし、会話/議論の円滑化を図るため、JBAとして「ブロックチェーンの定義」を提示いたします。 1)「ビザンチン障害を含む不特定多数のノードを用い、時間の経過とともにその時点の合意が覆る確率が0へ収束するプロトコル、またはその実装をブロックチェーンと呼ぶ。」 1) A blockchain is defined as a protocol, or implementation of a protocol, used by an unspecified number of nodes containi
このページを最初にブックマークしてみませんか?
『JBA | 一般社団法人 日本ブロックチェーン協会 | Japan Blockchain Association』の新着エントリーを見る
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く