サクサク読めて、アプリ限定の機能も多数!
トップへ戻る
今年の「#文学」
iphoneac.com
このページでは2019年度のスマホゲームレビューの総まとめとして、オススメの作品をジャンルごとに発表しています。 各ジャンルで「特選」を選出し、さらに次点のアプリも「秀作」としてご紹介いたします。 選出は私の独断ですのでご了承下さい。 他のメディアとは異なり、買い切りゲームを中心としています。 App Store(iOS)や Google Play(Android)、また The Game Awards など、各方面で2019年度に表彰を受けたスマホゲームも合わせて表記しています。 また、文末ではゲームキャストさんと共に選出したトップ3ゲームも発表しています。 タイトル名のリンクは特に表記がない限り、電ファミニコゲーマー、及びゲームキャストで公開された、当方で書いたレビューのページへと移動します。 各アプリの詳細は移動先の記事でご確認下さい。 ハードウェアのアイコンはダウンロードリンクにな
ここでは「Sid Meier's Civilization VI」の内政について解説しています。 このページでは基礎知識、技術と社会制度の研究方針、土地や建物のデータなどを掲載しています。 ゲームの流れを説明した「基本編」は こちら を。 戦争やユニットについては「戦争編」を、勝利条件別の解説は「勝利編」をご覧下さい。 【 内政編1 研究と土地 】(当ページ) 「時代」について 基本となる攻略 科学と社会制度の研究方針 土地について 資源について 土地改善について 区域と建物 交易について 災害と温暖化について(嵐の訪れ 導入時) 【 内政編2 遺産と偉人 】(別ページ) 世界遺産について 偉人について 都市国家について 同盟外交について(文明の興亡 導入以後) 総督について(文明の興亡 導入以後) 黄金時代・暗黒時代(文明の興亡 導入以後) ※データは iOS 版準拠です。 パソコン版の
三国志漢末霸業 歴史シミュレーション LongYou Game Ltd(中国) 価格 1200 円、買い切りアプリ レビュー公開:2018/9/2 三国志のシミュレーションゲームと言えば、コーエーの 三國志 シリーズが定番ですが… 中国のメーカーが開発した、コーエーの三國志のような本格派の戦略シミュレーションゲームが Steam(パソコン)より移植されています。 「三国志漢末霸業」です。 ※アップデートで「三国志」が「三國志」に変わっています。 ※と思ったら「三国志」に戻されました。 三国志のゲームは、ソーシャルゲームなら掃いて捨てるほどありますが… これはれっきとした本格 SLG、もちろん買い切りゲームです。 内政や野戦はコーエーの三國志7~8、攻城戦は三國志4、戦略画面は三國志10 といった感じの、過去の三國志シリーズを再編したような内容。 中国のゲームですが、8以前のターン制時代の三
Pocket City 都市開発シミュレーション Bobby Li(カナダ、個人) 価格 600 円、買い切りアプリ レビュー公開:2018/8/1 ※2020年5月、アップデートで日本語に対応しています。 「シムシティの精神を正統に受け継いだ開発シミュレーション」 「もし『シムシティ』をやりたいなら、EA のではなくこちらを選ぼう」 「SimCity Buildit のような IAP madness(課金マッドネス)ではないシムシティ」 など、海外のスマホゲームサイト(Touch Arcade 等)で皮肉めいた賞賛を受けている、ちゃんとシムシティしている都市開発 SLG アプリが公開されています。 「Pocket City」です。 スマホには EA が公開している「シムシティ ビルドイット」がありますが、そちらはシムシティとは名ばかりの農園ゲームのようなソシャゲ。 初期にはちゃんとした
Sid Meier's Civilization VI 内容:SLG(戦略/開発シミュレーション) 作成:Firaxis / 2K / Aspyr Media 公開:PC 版 2016/10、iPad 版 2017/12 対応:2018/10 より iPhone / iPad 両対応 価格:本体無料、フルバージョン 7400 円 iOS 版ダウンロード(iTunes 起動) PC 版(Steam:Amazon:Epic) ※ここは攻略ページです。レビューは こちら をご覧下さい。 ※データサイズが大きいため、インストール後は本体を再起動した方が無難です。本体の再起動については こちら を。 ※もし言語が英語になっていて、どうやっても日本語にならない方は、本体側の言語設定を一旦英語にして、再び日本語に戻してみて下さい。 人類の歴史、技術の進歩、文化の興亡… それら全てをテーマにした壮大なゲー
7 Wonders ドイツゲーム カードゲーム Repos Production(ベルギー) 価格 600 円、買い切りアプリ レビュー公開:2018/1/27 産業・技術・軍事のカードで文明を発展させ、勝利点を稼いでいく、手軽ながら深い戦略性を持つ評判のカードゲーム(ドイツゲーム)がスマホ / タブレットに移植されました。 「7 Wonders」です。 日本では邦題の「世界の七不思議」と呼ばれることが多いようです。 2011年に愛好家の投票で決まる「ドイツゲーム賞」で首位を獲得し、専門家が選出する「ドイツ年間ゲーム大賞」でもエキスパートゲーム賞に輝いた作品。 他にも大小 30 に及ぶ様々な表彰を受けた、近年もっとも有名なドイツゲームの1つです。 エキスパートゲーム賞(ドイツ年間ゲーム大賞は手軽さや解りやすさも重視されるため、愛好家から選出がカジュアルすぎると言われることが多く、そのためマ
どうぶつタワーバトル オンライン対戦 物理ゲーム Yuta Yabuzaki(日本、個人) 本体無料、広告あり、広告削除 480 円 レビュー公開:2018/1/1 新年明けましておめでとうございます。 今年もよろしくお願いいたします。 さて、今年最初に取り上げるアプリは、すでに各メディアや SNS で話題になり、テレビでも度々紹介されるほどの幅広い人気となっている、このゲームにしたいと思います。 「どうぶつタワーバトル」です。 2人のプレイヤーが交互に動物を積み木のように積んでいき、先に崩した方が負けになるという、物理シミュレートのジェンガ系ゲームです。 似たゲームは キノコバランス など過去にもありましたが、このゲームの大きな特徴は2つ。 手軽で快適なオンライン対戦と、見た目がシュールなこと。 動物の絵が可愛らしい感じではなく、写真から切り抜いたようなリアル系の絵柄で、良い意味でのバカ
ダンジョンランカーズ ローグライク RPG PUBG 系 Masahiro Kano(日本、個人) 価格 360 円、買い切りアプリ レビュー公開:2017/12/19 最近、PUBG 系と呼ばれる多人数サバイバルゲームが流行っています。 「Player Unknown's Battle Grounds」という、100 人のプレイヤーが最後の1人になるまで戦う対戦ゲームの略称で、類似のゲームが多数登場し、すでに1つのジャンルになりつつあります。 その PUBG 系の雰囲気を持つ、ローグライクゲームが公開されました。 「ダンジョンランカーズ」です。 オンライン対戦ではなく、ターン制のローグライクゲーム(不思議のダンジョン系)で、自分とコンピューターのライバルキャラ 98 人との戦いですが、もはやダンジョンは人だらけのカオス状態。 狭い部屋でモンスターを交えての殴り合いが展開される、壮絶なサバ
たけしの挑戦状 クソゲー アクションアドベンチャー タイトー(日本) 価格 840 円、買い切りアプリ レビュー公開:2017/8/16 クソゲー。それには2つの種類があります。 愛されるクソゲーと、愛されないクソゲーです。 大抵のクソゲーはクオリティが著しく低いか、難易度がおかしいか、バグだらけでまともな製品になっていないかですが、愛されるクソゲーはそれらを越えた魅力… いやおバカ… もしくは何かの破天荒さを持っています。 そして、その愛されるクソゲーの最たる存在、今や世界的に知られる映画監督となったビートたけし氏が企画したという、あの伝説のファミコンゲームが、何を間違ったのかスマホで復活してしまいました。 「たけしの挑戦状」です。 ゲーム内容を簡潔に説明すると… 「しがないサラリーマンが社長を殴って会社を辞め、退職金でパチンコしてスナックで大酒を飲み、絡んできたヤクザとケンカして大暴れ
アカとブルー 縦スクロール シューティング タノシマス(日本) 価格 960 円、買い切りアプリ レビュー公開:2017/8/11 ケイブで DODONPACHI MAXIMUM や 怒首領蜂 最大往生 などを手がけた方が独立し、同じくケイブに在籍していたプログラマーの方と共に「タノシマス」という会社を設立、スマホ用のシューティングを作り始めたという話が伝わってきたのが 2015 年… それから約2年が経ち、ついにケイブの遺伝子を持つ新作の縦スクロールシューティングが完成、公開されました。 「アカとブルー」です。 あくまで新会社タノシマスの作品であり、ケイブシューではないのですが、内容としてはまさにケイブシュー。 超連射される攻撃、画面を埋め尽くす弾幕、大量に降り注ぐ得点アイテム、そしてスピーディーかつ派手な展開は「それらしさ」にあふれています。 クオリティも非常に高く、流石と言うほかあり
Fighting Fantasy Legends アドベンチャー RPG ゲームブック(リメイク) 開発:Nomad Games(イギリス) 販売:Asmodee Digital(米 / 仏) 600 円、買い切りアプリ レビュー公開:2017/8/8 読者が行動を選択でき、それに合わせた段落(パラグラフ)を読むことで、多様なストーリーを楽しむことができる小説「ゲームブック」。 日本では 1980 年代後半、ファミコン時代後期の頃に流行しました。 そのゲームブック人気の火付け役となったのが、1982 年にイギリスで刊行された作品「火吹山の魔法使い」。 以後、同じ世界観を持つ「バルサスの要塞」「盗賊都市」などの作品が続々と発刊され、「ファイティングファンタジー」と呼ばれるシリーズとなりました。 そのシリーズを30年の時を経て、大幅リメイクしたゲームが公開されています。 「Fighting F
Poly Bridge 物理パズル(強度シミュレート系) Dry Cactus(ニュージーランド) 600 円、買い切りアプリ レビュー公開:2017/6/18 限られた素材で丈夫な橋を建設し、車や人を渡らせる。 そんな橋建設の物理シミュレートパズルは、スマホにもいくつか登場しています。 そして先日、そんな橋建設パズルの決定版と言える作品が PC(Steam)より移植されました。 「Poly Bridge」です。 PC 版は 2015 年に公開されていて、その頃から評判になっていたゲーム。 私もやりたいと思っていて、Steam 版を買おうか悩んでいました。 Apple も登場と同時にストアの「おすすめアプリ」に選んでおり、その好評ぶりが伺えます。 長い直線や円弧を簡単に描ける優れたインターフェイスを持ち、自由な発想で橋を作れます。 グラフィックやサウンドもセンスが良く、総合的に優れた作品。
Sudoku Sweeper(数独スイーパー) パズル Edward Biden(個人、イギリス) 360 円、買い切りゲーム レビュー公開:2017/5/4 世界中で楽しまれている、じっくり遊べるパズルゲーム「数独」。 そんな数独と「マインスイーパー」を合体させたアプリが登場しています。 「Sudoku Sweeper」(数独スイーパー)です。 数独はマスの中に数字を入れていきますが、このゲームはタップでパネルをめくるだけ。 スマホでも簡単に遊べるようになっています。 マインスイーパーなので地雷を踏んだら終わりですが、その地雷の位置が数独のルールに沿っています。 価格は 360 円。買い切りゲームなので課金・スタミナ・広告等はありません。 開発したのはイギリスの個人制作者の方です。 なお、数独は日本では商標の問題のため「ナンプレ」(ナンバープレイス)と呼ばれることが多いですが、海外では「
創世のエル ~英雄の夢の終わりに~ RPG 株式会社 鷲見(日本) 本体無料、最後までプレイするには 1220 円 レビュー公開:2017/4/12 ※2018年1月、この作品は App Store から消えており、入手できなくなっています。 ※2020年3月、販売再開しました。 魔王を倒すため勇者ご一行が旅に出る、ターン制の JRPG… そんなありきたりな RPG が外交問題・領土問題・核開発問題、さらに衝撃的なイベントの連発で予想外の展開を見せていく、あのいわく付きの作品がようやく完成に漕ぎ着けました。 「創世のエル ~英雄の夢の終わりに~」です。 2012 年に開発が発表された作品で、予定が延び延びになりながらも、2015 年の2月に一旦途中まで公開されていました。 その際、すでに当方でも レビュー しています。 しかし続きが春に公開される予定でしたが、Apple の審査に引っかかる
Kingdom: New Lands 開発ゲーム ディフェンスゲーム 販売元:Raw Fury Games(スウェーデン) 開発元:個人。協力 Noio、Licorice(オランダ) 1200 円、買い切りアプリ レビュー公開:2017/3/12 王が自ら馬で駆け回り、民を集めて村を建設、外敵を防いで新天地を目指す、数々の表彰を受けたディフェンスゲームが iPhone に移植されています。 「Kingdom: New Lands」です。 2016 年に Steam で公開され、レトロ風のドットグラフィックでありながら、自然の情景や水面に映る風景の美しさ、歯応えのある内容で高く評価された作品です。 村を拡張しながら防壁や櫓を作って敵を防ぐ、「開発+ディフェンス」のゲームですが、システムがシンプルにまとめられており、操作も「左右に走って、お金を拾う、もしくは落とす」のみという、簡潔なものとなっ
野球部ものがたり 運営 / 育成シミュレーション、カイロゲーム カイロソフト(日本) 600 円、買い切りアプリ レビュー公開:2017/2/21 とある高校の野球部の監督となり、甲子園ならぬ「公子園」を目指して部員たちを育成し、さらに学校の設備の拡張なども行う、カイロソフトの運営/育成シミュレーションゲームが公開されています。 「野球部ものがたり」です。 スポーツ系カイロゲームは、過去にも サッカークラブ物語 や テニスクラブ物語 などがあり、それらを踏襲した内容と言えますが、このゲームは「高校野球」らしい特徴がいくつかあります。 9人で1チームのため人数が多く、さらに選手は3年間で引退します。 入れ替わりが激しい分、成長のペースが早く、むしろ何もしなくても勝手に成長する・・・ プレイヤーが意識して育成をしなくても進んでいくシステムなので、初心者向けの内容である反面、やや物足りなさを感じ
ここでは ドラゴンクエスト(1)スマートフォン版の攻略を掲載しています。 スマホ版ドラクエ1は「ドラゴンクエスト ポータルアプリ」に同梱されています。 ストーリーの流れはオリジナルのドラクエと変わっていません。 ただスマホ版はレベルアップが早く、1日でクリアすることも可能です。 他にバランスの調整や、ダンジョンの変更などが行われています。 このページの攻略は、あくまでスマホ版(iPhone / Android 版)を対象としているのでご了承下さい。 ※スマホ版はスーパーファミコン版やガラケー版をベースとしていますが、一部の仕様やゲームバランスに違いがあります。 ※PS4 や 3DS のダウンロード版はスマホ版がベースです。 ラダトーム ~ ガライ ~ マイラ 沼地の洞窟 ~ リムルダール ~ カギ開けの旅 岩山の洞窟 ~ ガライの墓 ~ 姫の救出 メルキドへ ~ メルキド周辺 ~ 竜王の城
内容:アドベンチャー+シミュレーション 作成:Subset Games 公開:オリジナル 2012/9、iPad 版 2014/4 対応:iPad 専用 価格:1000 円 詳細を表示する(iTunes が起動します) 2012 年に発売されて以後、数々のゲーム賞を受賞し、多くのコアゲーマーを虜にした、宇宙戦争サバイバルゲームがこの「FTL」です。 プレイするごとに展開が変わるローグライク RPG(不思議のダンジョン系)のようなゲーム性を持ち、難易度は非常に高いのですが、その難しさが何度もチャレンジする意欲を沸き立たせてくれます。 宇宙船を指揮し、各宙域の出口を目指して進んで行きますが、海賊や敵対勢力からの攻撃を頻繁に受けることになります。 こちらも武器を搭載していますが、相手の砲撃を受ければ火災が発生し、亀裂が生じれば酸素が抜けていき、設備が故障すれば船が動かなくなります。 乗り込まれて
このページでは iPhone / iPod touch / iPad 用のオススメできるゲームアプリを、カタログ形式でご紹介しています。 (Android 版があるものはその旨も記載していますが、価格等は iOS 版基準です) このページでは「ボードゲーム」「ドイツゲーム」を扱っています。 コマやサイコロを使うスゴロクのようなゲームですが、近年のものはカードを使うものや、サイコロがないものなど、特殊なものも増えています。 こうした近年のボードゲームは総じて「ドイツゲーム」と呼ばれていますが、必ずしもドイツ製という訳ではありません。 このページでは「トレーディングカードゲーム」も含めています。 タッチパネルでも遊びやすい、スマホやタブレットでは人気の高いジャンルです。 MONOPOLY(モノポリー) いただきストリート for SMARTPHONE 桃太郎電鉄JAPAN+ Carcasson
このページでは iPhone / iPod touch / iPad 用のオススメできるゲームアプリを、カタログ形式でご紹介しています。 (Android 版があるものはその旨も記載していますが、価格等は iOS 版基準です) このページでは「タワーディフェンス」を扱っています。略称は「TD」です。 自動で戦闘を行うタワー(砲台)を設置して、攻め込んでくる敵の軍勢を撃退するゲームで、iPhone によって世に広まった新しいゲームジャンルです。 通常、敵はこちらのタワーを攻撃することはなく、防衛に専念する事ができます。 忙しい操作は必要ありませんが、どこにどのタワーを置くかの判断が重要になる戦略性の高いゲームで、スマホやタブレットにとてもマッチしたジャンルです。 Fieldrunners / Fieldrunners 2 geoDefense / geoDefense Swarm エレメンタ
常備コマンド:けり ジョブ特性:格闘、カウンター 武器:なし 防具:帽子(物理系)、軽鎧 マスター必要 ABP:700 攻撃重視の物理攻撃職。 素手で敵と戦う格闘家です。 ゲーム序盤は強い装備がないこともあり、装備に頼らないモンクの攻撃力が突出していて、非常に強力なジョブです。 しかも両手で攻撃するため2回攻撃になります。 しかし防具は軽いものしか使えないので、受けるダメージは多くなります。 さらに強力な装備が出てくるゲーム中盤以降は、攻撃力も見劣りしてきます。 早熟型のジョブだと言えるでしょう。 ただ、全ジョブの中で力と体力が最高値であるため、このジョブをマスターすればすっぴんとものまね師の最大 HP、力、体力も最高値になります。 よって最終的にはマスターしたいジョブです。 【 モンクのアビリティ 】 けり:(モンク専用) ジョブをモンクにしている時しか使えない専用コマンドです。 敵全体
このページでは iPhone / iPod touch / iPad 用のオススメできるゲームアプリを、カタログ形式でご紹介しています。 (Android 版があるものはその旨も記載していますが、価格等は iOS 版基準です) このページでは「戦略・戦術シミュレーションゲーム」を扱っています。 戦略/戦術シミュレーションゲーム(SLG)は、ターン制のゲームとリアルタイム制のゲーム(RTS)に分かれますが、ここではターン制のゲーム(自分と相手の番が交互に繰り返されるもの)を扱っています。 ターン制のシミュレーション RPG もここで扱います。 RTS やディフェンスゲーム(防衛戦に特化した RTS)なども人気ですが、それらは別のページをご覧下さい。 Great Big War Game 欧陸戦争 / 世界の覇者 シリーズ XCOM : Enemy Unknown FINAL FANTASY
このページは iPhone / iPod touch / iPad 版「ファイナルファンタジー3」の本編ストーリー攻略の後半です。 前半は こちらのページ をご覧下さい。 【 Page 1 】 ゲーム開始 ~ ジンの討伐まで 呪いの解除 ~ 船の入手まで 船の入手 ~ 浮遊大陸の外まで 【 Page 2 】 外の世界へ ~ 世界の復活まで 世界の復活 ~ サロニア正常化まで サロニア正常化 ~ インビンシブル入手まで インビンシブル入手 ~ 古代の民の迷宮まで 古代の民の迷宮 ~ エンディングまで 外の世界に出たら、まずはマップで現在位置を確認しましょう。 ↓ まずはマップ右上の孤島に向かいます。 ここには難破船があり、巫女の「エリア」が同行者になります。 ここで手に入る「ブラッドソード」は与えたダメージの 1/6 を吸収する便利な武器です。 ただしこの時点では戦士かナイトしか使えません。
Block Fortress 内容:マインクラフト+タワーディフェンス+FPS 作成:Foursaken Media 公開:2013/3 公開 対応:iPhone / iPad 両対応 価格:240 円 詳細を表示する(iTunes が起動します) ブロックを積んで好きな建物を造れる積み木ソフト Minecraft(マインクラフト)と、敵の大軍を様々な兵器で撃退する Tower Defense(タワーディフェンス)、さらに 3D 視点のガンシューティング(FPS)が組み合わさった、ちょっと変わったディフェンスゲームです。 人気のゲームジャンルを複合させた内容で、しかもそれぞれが高いレベルで融合しています。 マインクラフトのように好きな形の要塞を造ることができ、タワーディフェンスとしての派手な戦闘と戦略性があり、FPS らしいアクション要素もあります。 様々なシステムを詰め込んでいるため、ル
Elder Sign: Omens 内容:ソリティア・ダイスゲーム(ドイツゲーム) 作成:Fantasy Flight Games / Richard L & Kevin W 公開:2011/11 対応:iPhone / iPod touch 版、iPad 版 双方有り 価格:iPhone 版 350円 / iPad 版 600 円 アプリ詳細を表示(iTunes が起動します) iPad 版の詳細を表示(HD 版) 小説家 H.P.ラヴクラフト が創作した架空の神話「クトゥルフ」(Cthulhu)。 ホラー的で独特な世界観を持つこの神話は、架空の物でありながら広く知られる事となり、それを元にした TRPG(テーブルトークRPG)も生まれました。 その TRPG「クトゥルフの呼び声」(Call of Cthulhu、通称 CoC)をベースにしたボードゲームが、「Elder Sign: Om
このページでは、iPhone / Android 版「ファイナルファンタジー4」の本編ストーリーの攻略を記載しています。 このページでは物語前半(地上世界編)を解説しています。 スマホ版の FF4 は Nintendo DS 版 FF4 の移植です。 よって内容は DS 版と共通ですが、一部に違いがあります。 また、オリジナル(ファミコン版)とは大きく異なっているのでご注意下さい。 ストーリーの進行手順を主に解説していますが、隠し通路や隠しアイテムの位置、デカントアイテムの入手法、ボスの攻略なども掲載しています。 本編の解説を行う前に、iOS 版 FF4 の注意点を記載しておきます。 通常のセーブはフィールドマップ上と、ダンジョン内の「セーブポイント」のみで行えます。 「中断セーブ」はどこでも出来ますが、「NEW GAME」や「LOAD GAME」を選ぶと消えてしまうので注意して下さい。
すばらしきこのせかい -Solo Remix- 内容:アクション RPG 作成:スクウェア・エニックス 公開:2012/8 公開 対応:iPhone 4 以降、iPad 2 以降 価格:iPhone 版 1800 円、iPad 版 2000 円 詳細を表示する(iTunes が起動します) iPad 版の詳細表示(iTunes が起動します) ※iOS8 で起動しなかった問題は、2015年6月のアップデートで解消されました。 ※iOS9 で言語が英語になってしまう問題は、2015年12月に解消されました。 現代の渋谷を舞台にした、斬新なゲームシステムとストーリーを持つ 2007 年発売の話題作「すばらしきこのせかい」。 DS でされたこの作品は大きな人気を獲得し、世界的にも高く評価されました。 それをスマホ用にリニューアルし、グラフィックやサウンドなどを大幅に強化した新バージョンの「すばせ
Angry Birds シリーズ ジャンル:投射系物理パズル Rovio / Clickgamer / Chillingo 2009/10 iPhone / iPod 版 85 円、iPad 版 170 円 ~ 450 円 ・Angry Birds 2(旧バージョンは削除) 弾をパチンコや投射機で撃ち出して建物などを破壊し、中にいるターゲットを倒す投射系の物理シミュレートパズル。 その投射系ゲームの決定版と言えるのがこのアプリです。 コミカルなキャラクター、ユニークな表現、リアルな物理シミュレートにより崩壊していく建物が見所のゲームで、全世界で10億ダウンロードを達成したという、スマートフォンでもっとも成功したと言えるゲームです。 鳥をパチンコで撃ち出して建物にぶつけると、建物が「物理法則と重力」に従ってリアルに崩れ落ちていきます。 その崩れる様子は一定ではないため、場合によっては意外な崩
iPhone や iPad を買った際、古い本体を持っている場合、データを新しい本体に移すことが出来ます。 このデータには 連絡帳、音楽、動画、写真、アプリ、アプリ内の保存データ など、全てのものが含まれます。 データの移行には「バックアップから復元」を行います。 (単なる「復元」は初期状態(工場出荷時の状態)に戻すものです) iPhone / iPod touch / iPad のバックアックデータはパソコンと、ネットワーク上のサーバーである「iCloud」のどちらかに保存できるようになりました。 iCloud を通してデータを移行する場合、パソコンへの接続は必要ありません。 しかし iCloud を通したデータ移行は Wi-Fi で通信を行っている必要があります。 また、音楽や動画は復元できません。 アプリはストアから再ダウンロードされます。(データは保持されます) パソコンを持ってい
次のページ
このページを最初にブックマークしてみませんか?
『iPhone AC(iPhone / iPad 解説サイト)』の新着エントリーを見る
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く