サクサク読めて、アプリ限定の機能も多数!
トップへ戻る
CES 2025
iouojj.hateblo.jp
こんばんは。本多です。 ついカッとなって「はてなブログPro」を更新したものの、ネタが無い。 1ヶ月間「はてなブログ」を続けて、たまに「はてなブログ」のTOPや「はてなブックマーク」を見て、どういった記事がササるのか(拡散されるのか)考えた結果…… 「何言ってんだコイツ」系か 実家暮らしの奴を部屋に泊めるのが異常に嫌だった話 - どーなつ手帖 実家暮らしの奴を部屋に泊めるのが異常に嫌だった話 - どーなつ手帖 「お役立ち」「あとで読む」系なのかなと思いました。 収益化をもくろむ♡私がブログ開設後に設定した10項 - どーなつ手帖 収益化をもくろむ♡私がブログ開設後に設定した10項 - どーなつ手帖 で、「誰かのためになって」「なるべくネガティブなコメント」のつかない後者の方を、ここでは書こうと心がけていたのですが、ネタが無い!!! なので更新するのをやめようと思ったのです(結果として、更新
2014-11-13 「サヨナラ」ダケガ人生ダ hatena Web 「はてなブログ」PROの更新期限が3日後に迫っていまして。 せっかくお金を払ったのだから!と怒涛の更新を続けた一ヵ月。久しぶりの「はてな」、とっても楽しませていただきました♡ 更新しようか迷ったのですが、年末に向け仕事が忙しくなりそうなことと、サイト制作も進めているので、PROを更新するのはやめにしました。 ついでに、「はてなブログ」の更新もしばらくお休み。ひょっとしたら、次の更新はまた2年後になるかもしれません(笑) 「サヨナラ」ダケガ人生ダ …と、タイトルにしてみたものの、この「本多」というハンドルネームや「はてなダイアリー」で知り合った方々の中には、今でも時々LINEや長電話をしたり、旅行の際にお世話になったりとオフラインで交流は続いています。しかし、この一ヵ月、はてなでお見かけすることはありませんでした…><笑
2014-11-13 中学受験の是非について、未経験者なりにモヤモヤ考えた study おはようございます。本多です。 今、地味に悩んでいることがありまして。親戚に小学生が何人かいるのですが、「勉強の出来る子には中学受験をさせるべきか?」です。 ま、私の子ではないので余計なお世話なのですが(笑)、自分の経験と照らし合わせて色々考えております。 一人は、既にお受験を見据えて学習塾に通っている帰国子女。学校と塾の宿題に毎日忙しそう。 もう一人は、学習塾には通っていないけれど、オール5(って今も言うのかな?)の優秀な子。小さい頃から「この子は頭の回転が速いなあ」と思っていたのですが、今も勉強のことを聞かれることがあり、知識欲の高さを感じます。 私の学歴 幼稚園は私立で、小学校~大学は国公立です。たいした大学ではないです^^; 今となって思うと、中学時代が一番楽しくもあり、つらくもありました。公立
2014-11-11 冬のデスクのお供♡卓上加湿器10選 Beauty Life style Work すっかり冬ですね…>< 冬のオフィスでのデスクのお供といえば「卓上加湿器」。 昨年の冬は平気だったのですが、今年の春先に職場の乾燥が気になって気になって、品薄の中探したのがこちら。電器店ではどこも売り切れだったので、Amazonで会社の近くのコンビニに配送依頼するほど切羽詰まってました(笑) サウナボーイ(USB卓上加湿器) 出版社/メーカー: ribbonoffice メディア: オフィス用品 この商品を含むブログを見る 壊れかかっているので、また新しいのを探しています。 年度末だし新規プロジェクトで忙しくなりそうなので、快適な職場にしたい>< 今回はちゃんとシーズン物だから、品ぞろえ豊富で選ぶのが楽しいです(笑) これはデスクに置いても違和感ないですね。しかし、私はいつもタンブラーで
2014-11-07 インターネットと出会ったあの日、私はただの田舎娘だった。 Web おはようございます。本多(@iouojj)です。 先日、だいぶ前に運営していたブログについて「どうしてやめちゃったの?」と質問された。「いやあ、続けるメリットが無くなったので…」と答えたのですが、「あのまま運営していたら、きっと有名人になれただろうに」と小一時間尋問される始末。 ほとほと疲れてしまって、「それはあくまで希望的観測で、何の保証も無い可能性に賭けて続けるメリットなんて一切無かったんです。それよりも、私はすぐに現金が欲しいんです」と、強めの口調で答えたのでした。それだけじゃ足らず、「そうおっしゃるなら、来月から文芸誌で連載出来るよう取り計らってください。あなたの人脈なら何とかしてくださりますよね?」なんて言ったのでした。 ブログを続けていると、企業から声がかかってWebメディアで執筆したり、
2014-11-06 ♡初学者が、働きながら独学1ヶ月半で日商簿記3級に満点合格した方法♡ Book Money おはようございます。本多です。 11月ですね。11月といえば日商簿記試験のある月ですね!ね!! タイトルの通り、初学者が働きながら1ヶ月半で日商簿記3級に満点合格した時の話を書きます♡ 受検のきっかけ アクセス解析の仕事をしていた頃に興味を持ちました。PVやUUが上がろうが売上に繋がらないと意味が無い。さらに、売上が上がっても赤字じゃ意味が無い。というわけで、簿記に興味を持ち、せっかく勉強するなら検定試験を受けるか!と思い立つ。勉強を挫折しないためでもありました(笑)。 簿記ってそろばんで受検するやつ?ってレベルから、簿記試験にも色々種類があることを知る。 日商簿記(日本商業会議所主催)、全経簿記(全国経理教育協会主催)、全商簿記(全国商業高校学校主催)ですね。 社会人が受検す
2014-11-05 よく考えずミニマリスト(仮)になったら腑抜けになり、後遺症が続いている件 Life style おぅぃっす!本多です。 ミニマリストの定義はよく分からないのですが、そういえば、最低限のモノで生活したことがあったのを体験談を書きます。 何もかも嫌になって断捨離しすぎた 見出しは大げさですが、東京生活に慣れ「なんでこんなに家賃高いんだよブツブツ…」モードになっていた頃でした。当時住んでいたのはワンルーム(20平米)で家賃8万円のアパート。水道光熱費や通信費合わせると毎月10万円は、何もせずに消えていく生活…食費も加えると…おいおいアホちゃう……。 恋人と別れ、職場も変わるタイミングで、家具家電付きのアパートに引っ越すことに(単身赴任をイメージしていただければ良いかと)。 そういうわけで家具家電は全て売却or処分しました。ついでに本やCD、衣類も大半を処分or実家に送り
2014-11-04 【はてなブログ】スマホ表示にグローバルナビ設置!「最初の記事から」と「注目記事」へのリンクも☆彡 Web hatena こにちわ☆本多です。 スマホ表示にグローバルナビゲーションを設置しました! ポイントは、「最初の記事から読む」と、ページ下にある「注目記事」へ飛ばすリンクです♡ スマホで「お!」と気になるブログを見つけた時、最初から読むのが大変だったのですよ……。 参考にさせていただいたのは、こちらの2サイト。ありがとうございます!! <a href="http://akiueo.hatenablog.com/entry/blog-smartphone-global-navigation-201409" data-mce-href="http://akiueo.hatenablog.com/entry/b
2014-11-03 Webサービスの「中の人」の後遺症~Webサービスを自由に楽しく使うには~ Web hatena 私は、以前、とあるWebサービスの「中の人」をやっていました。月間PVが億を超えるサービスだったので、それなりに知名度はあるのかと思います。このあたり、感覚が麻痺してしまっていて、自身のブログのPVも、どれくらいが個人レベルでは「すごい」のかよく分からないんですよね(笑) ちなみに、このはてなアカウントは、Web業界で働いていた当時、トップが「Webを楽しむ感覚を思い出そう!」とおっしゃり、学生時代に「はてなダイアリー」を使っていたことを思い出し、作成したものです。そして、ちょうど「はてなブログ」がリリースされたばかりだったので使ってみた(そして放置した)、という流れ。 「競合調査」として様々なWebサービスを使っては辞めてきた 当時は、たとえばブログサービスの担当であれ
2014-11-01 ブロガー名刺を作りたいので作成サービス調べたよ☆彡 Web こんにゃちわ♡本多です。 ひょっとすると今月、はてなブロガーさんに会うかも∩^o^∩ てことで、ブロガー名刺について調べてみました☆彡 最後にオフ会行ったのは、この時かな?何人かにブロガー名刺いただいたのを覚えてます! <a href="http://iouojj.hateblo.jp/entry/2012/04/02/202416" data-mce-href="http://iouojj.hateblo.jp/entry/2012/04/02/202416">HUG Tokyoで生jkondoさんを見たよ! - ◎ どーなつ手帖 ◎</a> HUG Tokyoで生jkondoさんを見たよ! - ◎ どーなつ手帖 ◎ 【1】プロのデザイナーさん&通常
2014-10-30 Googleアナリティクスでコンバージョン(目標URL)の設定をしたZEEE!! Web Googleアナリティクスでコンバージョンの設定をしてみました。 今回は、「指定のURLがどれだけクリックされたか」の設定! 試しに、プロフィールページへの遷移をコンバージョンとして設定してみました。 (訪問者がどれだけ書き手に興味を持ってくれたか?の指標として) アナリティクス設定⇒アカウント⇒プロパティ⇒ビュー⇒目標⇒新しい目標 「カスタム」設定を選択します。 目標の「名前」は今後、指標を増やした際に分かりやすいように記載☆ タイプは「目標」を選択!例としてもURLが記載されていますね。 目標の詳細にて、目標URLを記載します。これで完了☆彡 結果を閲覧する際は、 コンバージョン⇒目標⇒サマリー 目標の完了数として反映されました! しかし!上記の方法は、同ドメイン内のペー
2014-10-30 終電逃した友人を泊めたくない問題についての釈明 Diary ひ!また沢山ブクマされてる>< 酔っぱらってブログ書くの危険>< 大脳が溶けてメルヘン?になってた>< 「呑むなら書くな、書くなら呑むな」プリントアウトしてPCの前に貼りました>< ★終電逃した友人を泊めたくない問題についての釈明★ 自分が終電逃した時はタクシーで帰るから 私には、うっかり終電を逃したからといって、友人の家に泊めてもらう発想が無いです。幸い、地元でも今の部屋でも、繁華街からタクシーで5,000円以内で帰られるし、自分の部屋でゆっくりしたいし、何より突然お邪魔したら迷惑だと思うので(翌日予定があるかもしれないですし)。 友人の終電時間まで把握しきれないから 上京後はずっと都心だったので、埼玉・千葉・神奈川の土地勘がありません。遠そうな友人には22時くらいに「終電大丈夫?」と一応聞きます。それでも
2014-10-30 実家暮らしの奴を部屋に泊めるのが異常に嫌だった話 Diary タイトルの通りです。私は上京組なので、実家暮らしが出来ません。 無理やり実家暮らししようにも、飛行機や新幹線を使っても始業時間に間に合いません!!なので、寮or一人暮らしor同棲、という形で暮らしてきました。 時々、実家暮らしの友人から「終電逃しちゃったぁ~泊めてぇ」と言われたり、実家暮らしの恋人が出来た時に「部屋に行ってみたいな~」と言われたりしてきたのですが、なんだかこう、異常に腹が立ったり、“えー嫌だなあ”と思っていました。 嫌々泊めても嫌な気分になるだけなので、「ムリ」と断わっていました∩^o^∩ しかし!同じように一人暮らししている人に言われたらなんとも思わないし、実際に泊めていました。 この違いは何かと言うと… 実家暮らしの人=首都圏出身。我々が頑張って手に入れた都会暮らしを生まれた時から享受し
2014-10-26 はてなブログを10日間使ってみた感想(最初から豪快にproにして) Web はてなブログを10日間使ってみた感想や結果をまとめておきます☆ おそらくアカウント自体は2011年頃に作ったのかな?(「はてなダイアリー」の利用歴より) 2012年3月に「はてなブログ」(2011年11月にベータ版リリースだったような)に投稿していたものの、アカウントを放置…>< 10日間の流れ 10月15日 昔のPCをいじっていたら、このアカウントを思い出す。 機能の進歩具合はどんなもんかなーと、URLを変えてブログを作る(ほぼイチからのスタート)。 10月16日 覚えていてくださった方がいたのが嬉しく、ブログを続けるために「はてなpro」にする(お試し1カ月間、1,080円)。しかし、カフェランチだと一食1,080円でも気にならないのに、Webサービスだとためらう金額ですねw &a
<a href="http://okayasu.hatenablog.jp/entry/ello" data-mce-href="http://okayasu.hatenablog.jp/entry/ello">話題の新SNS「Ello」に招待されてみたらエッロ!なにこれエッロ!! - モフモフ社長の矛盾メモ</a> 話題の新SNS「Ello」に招待されてみたらエッロ!なにこれエッロ!! - モフモフ社長の矛盾メモ 「Ello」使ってみたい!「Ello」使ってみたい!「Ello」使ってみたい!「Ello」使ってみたい!「Ello」使ってみたい!「Ello」使ってみたい!「Ello」使ってみたい!「Ello」使ってみたい!「Ello」使ってみたい!「Ello」使ってみたい!「Ello」使ってみたい!「Ello」使ってみたい!「Ello」使ってみたい!「Ello」使って
2014-10-22 収益化をもくろむ♡私がブログ開設後に設定した10項 Web おはようございます。 私がブログを開設した後に設定することをまとめてみました! ※全てのブログで使える内容を心がけていますが、はてなブログ特有の内容のものもあります。 【1】サイドバーの設定 ブログサービスが提供しているデザインから好みのものを選んだあと、まず「プロフィール」「最新記事」「月別アーカイブ」「検索フォーム」「RSSフィード」は必ずつけるようにしています。私がブログを閲覧する時にそれらを利用するから、ですね(笑)。このブログでは、「人気記事ランキング」と「メールフォーム」もつけてみました。 フリーで使えるメールフォームブログパーツ| BlogMail サイドバーの位置は、Fの法則なんとやらや、マウス位置が右なので、右サイドバーが好きです! Zの法則、Fの法則 | イディア:情報デザインと情報アーキ
2014-10-21 アフィリエイトの話と、ブログ運営の目的について Web おはようございます!昨日、アフィリエイト関連の記事を読みました。 &amp;lt;a href="http://www.yoshikinews.com/entry/2014/10/20/080000" data-mce-href="http://www.yoshikinews.com/entry/2014/10/20/080000"&amp;gt;アマゾンアソシエイトのコンバージョン(成約)率3%は高い?低い? - Yoshiki News!!.com&amp;lt;/a&amp;gt; アマゾンアソシエイトのコンバージョン(成約)率3%は高い?低い? - Yoshiki News!!.com 私はAmazonアソシエイトを使っています。「アフィリエイトで稼ぐ!目指せプロブロガー!
このページを最初にブックマークしてみませんか?
『iouojj.hateblo.jp』の新着エントリーを見る
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く