サクサク読めて、アプリ限定の機能も多数!
トップへ戻る
大そうじへの備え
icube2011.doorblog.jp
書庫のある家@i-cube 一条工務店で注文住宅を建てて4年目です。4500万円の住宅ローンを返済するため、家計管理・節約を工夫し、年末調整・確定申告、クレジットカード活用術などお金を中心とした役立つ情報をご紹介しています。 四の五の言わずに書こう! 話はそれからだ ネットサーフィンをしていたらたまたま見つけて、ご本人がそう発言されたのか(※)まではチェックしきれていませんが、書いてあることはとてももっともだと思ったので、ご紹介させていただきます。 参考 佐藤秀峰先生の「今まで見てきた漫画家になれない人たちの言い訳」 ※twitterのアカウントは現在は別のものになっているので。 漫画家の佐藤秀峰(さとう・しゅうほう)氏をご存じない方だとしても、映画になった「海猿」(テレビ局ともめてその後どうなったのだろう)やドラマになった「ブラックジャックによろしく」と聞けば、ああ、それなら知ってる
書庫のある家@i-cube 一条工務店で注文住宅を建て、4500万円の住宅ローンを返済するため、家計管理・節約を工夫し、年末調整・確定申告、クレジットカード活用術などお金を中心とした役立つ情報をご紹介しています。
書庫のある家@i-cube 一条工務店で注文住宅を建て、4500万円の住宅ローンを返済するため、家計管理・節約を工夫し、年末調整・確定申告、クレジットカード活用術などお金を中心とした役立つ情報をご紹介しています。 質問:趣味の格闘技でお金を稼ぎたいです。無理ですか? 彼の趣味は「格闘技」です。 大学時代の同級生で、大学卒業後、少し勤め人をやってましたが、やっぱり好きなことがやりたいと、会社を辞め、自営業で現在に至ります。 大学時代、研究室で暇なときに、彼の新しい技の実験台になっていたのを今でも覚えています(笑) ところで、好きなことが格闘技だとして、お金を稼ぐことができるのでしょうか。 総合格闘技とかで優勝すれば賞金が出そうな気もしますが、そんなマッチョな世界で活躍する人は一握りでしょう。 でも、彼は、その趣味を利用して、とても自然にお金を稼いで生活をしています。 寝転んでいるだけ(本当の
【ご連絡】お読みいただきありがとうございます。8月11日まで夏季休業のため、「速報」・「過去記事の更新」を除いて新規更新をストップしております。コメント・メッセージの返信は3日以内に行う予定です^^ 不安なのは、いくらかかるか数字で見ていないから? この記事では、 年収600万円の人 が、現在の超低金利を適用して、 3,000万円の住宅ローン を借りた時に、どんな生活が待っているかをシミュレーションしたものとなっています。 夢のマイホームを何とかして手に入れたい方を応援したくて書きました。1つでも、参考になることがあればうれしいです。 ※2016年7月適用金利で記事を更新しています。 ※文字数:10,000字超 なぜ年収600万円で住宅ローン3,000万円かというと、理由があります。 「3,000万円」というのは、注文住宅を含めて土地付き一戸建てを購入する場合には、1つの目安になる金額です
書庫のある家@i-cube 家計管理・節約,年末調整・確定申告(住宅ローン控除),クレジットカード活用術,家づくりなど役立つ情報をご紹介 北の国に住むEllora(エローラ)さんというブログ運営・Webサービス・SEOに関する情報を届けている方がいるのですが、2015年10月からその方が主催する「 Ellora Bloggers Club 」というものに参加しています。 《正しい情報》を得る1番効率的な方法は? 主に「ブログの書き方」について教わることができるのですが、1番気に入っているのは、 「わからないことは自分で調べる前に聞いてください」 という運営方針ですね。 インターネットが発達しすぎて、みんなが情報を発信するようになって、はっきり言って、情報が多すぎて何が正しい情報かわからなくなっています。 これはある意味で不幸な状態です。 私のブログでも、よくnanacoチャージや配偶者控除
書庫のある家@i-cube 家計管理・節約,年末調整・確定申告(住宅ローン控除),クレジットカード活用術,家づくりなど役立つ情報をご紹介 ブログ初心者に知ってほしい「無料画像サイト」と「簡単画像加工サイト」 こんばんは。高校1年生の美術の成績が2(5段階評価中)だったneronaです。 「アイキャッチ」ってご存知ですか? ↑↑↑こんな感じでブログの最初によく見かける画像のことですね。 アイキャッチのメリットは? アイキャッチがあると、 ブログの見た目が良くなる! twitterやFacebookで記事を紹介すると目立つ! 一目で記事全体をパッと把握できる(文字がある場合) などなど、いいことづくめです。 自分の記事をもっと多くの人に読んでもらいたい! という方は、ぜひ、アイキャッチをブログ記事の冒頭に置いてみて下さい。 ・・・いやいや、neronaさん。 ブログ初心者は記事を書くだけでも精
書庫のある家@i-cube 一条工務店で注文住宅を建て、4500万円の住宅ローンを返済するため、家計管理・節約を工夫し、年末調整・確定申告、クレジットカード活用術などお金を中心とした役立つ情報をご紹介しています。 この記事は、書庫のある家.comの「固定資産税はいつ払う、いくらぐらいかかる?nanacoとクレジットカードで払おう!」に移転しました。固定資産税について知らないと損する7つのポイントこの記事では、家や土地にかかる固定資産税について、これからマイホームを購入したり新築する方に向けて知らないと損することを7つのポイントとして書きました。 固定資産税は「誰」にかかる?固定資産税は「いつ」かかる?固定資産税は「いつ」払う?固定資産税は「いくらぐらい」かかる?固定資産税と「都市計画税」の違いは?固定資産税の「払い過ぎ」を防ぐ方法は?固定資産税を「節約」する支払方法は?なお、節約する方法だ
書庫のある家@i-cube 家計管理・節約,年末調整・確定申告(住宅ローン控除),クレジットカード活用術,家づくりなど役立つ情報をご紹介 プロフィール 厳選記事 WEB内覧会 税金節約術 ついにこの日が来てしまいました(涙) ⇨ 【重要なお知らせ】リクルートカードプラスにおけるポイント加算対象の改定について スポンサードリンク また、2016年3月15日(火) 11:59でリクルートカードプラスの申込が終了します。 一方、還元率1.2%、年会費無料のリクルートカード(VisaもJCBも)は、2016年9月16日(金)以降もnanacoチャージ、モバイルSuicaチャージでのポイント付与は継続されます。 さあ、メインカードでがつんと使っている私としては、今後の方針を考えねばです。 あれ、そういえば去年も漢方カードで同じこといってたような>_< まあ、高還元率カードを持つ宿命ですね。
書庫のある家@i-cube 家計管理・節約,年末調整・確定申告(住宅ローン控除),クレジットカード活用術,家づくりなど役立つ情報をご紹介 プロフィール 厳選記事 WEB内覧会 税金節約術 「よくわからないこと」を避けている人は、損をする可能性が高い。 私のことを「節約ブロガー」だと思っている方は、残念ながら違います(自分でも一時期そうだと勘違いしていました)。 私は 「世の中の制度を有効活用するブロガー」 です。 長いので、短くてわかりやすいネーミング、募集中です! さて、このブログで書いているのは、基本的に みんなが「よくわからん」と思っている制度 のことです。 例えば、 税金 は専門分野の1つです。 自分にとっては常識でも、一般的には「そんなのあるの!?」という裏技に見えるようです。 税金なんてみんな払ってるのに、なんで知らないんでしょうね? 不思議ですよね。 税金(年末調整・確定申告
書庫のある家@i-cube 家計管理・節約,年末調整・確定申告(住宅ローン控除),クレジットカード活用術,家づくりなど役立つ情報をご紹介 プロフィール 厳選記事 WEB内覧会 税金節約術 10人のブログをご紹介! タイトルの通り、それはもう毎日、チェックせずにはいられない、 私の「お気に入り(ブックマーク)」のベストポジションに入っている節約系ブログ をご紹介したいと思います(投資・マネー・家計管理系かもしれませんが、そのあたりはご容赦ください)。 他にもたくさん読んでますが、「毎日」なのは、現在、こちらです(順不同)。 ※Google Chromeのブックマークバーに入ってます。マジです。 逆に言えば、上から順番に毎日ポチポチと開いて、私はこのブロガーさんたちの記事を徹底的に読んでいるということです(怖いですね。ストー〇ーですね)。 便利なツールを使わずに、ブックマークをポチポチ開いてい
コメント一覧 (2) 1. うずらじゅんた 2016/01/07 06:45 neronaさん、あけましておめでとうございます。 本日のエントリーでneronaさんの記事のリンクを貼らせて頂いたので、ご報告させて頂きます。記事を見て、失礼等ございましたら、ご指摘下さい。 この時期(確定申告時期)になると、「育児休暇中の配偶者控除」を教えてくれたneronaさんの記事を思い出します。やはり知っていないと損なことがたくさんありますね。知ってから、職場の女性にどんどん伝えていますが、ほとんど皆知りませんでした。本当にありがとうございます。 また、私は、neronaさんの別のサイト(今は内容変更されませす)を参考にさせて頂いて、ブログを始めました!!こちらも併せてお礼を言わせて下さい。ありがとうございます。 2. nerona 2016/01/07 17:21 >うずらじゅんたさん こんばんは(^
書庫のある家@i-cube 家計管理・節約,年末調整・確定申告(住宅ローン控除),クレジットカード活用術,家づくりなど役立つ情報をご紹介 プロフィール 厳選記事 WEB内覧会 税金節約術 初年度(1回目)の住宅ローン控除は確定申告が必要ですが、2年目以降は年末調整で住宅ローン控除を受けることができます。 しかし、年末にバタバタしていてうっかり勤め先に住宅ローン控除に関する資料を年末調整で提出し忘れた場合もあるかもしれません。 そんなときの救済策についてご紹介します。 スポンサードリンク 【方法1】 再度、勤め先に年末調整をしてもらう 翌年1月末までは、再度年末調整をしてもらうことで取り戻すことができます。 「給与所得者の(特定増改築等)住宅借入金等特別控除申告書」を提出してください。 書類の書き方は次の記事をお読みください。 関連記事 年末調整2015*入居2年目の住宅ローン控除の手
書庫のある家@i-cube 一条工務店で注文住宅を建て、4500万円の住宅ローンを返済するため、家計管理・節約を工夫し、年末調整・確定申告、クレジットカード活用術などお金を中心とした役立つ情報をご紹介しています。 この記事は、書庫のある家.comの「給与所得者の住宅借入金等特別控除申告書」を紛失したときの再交付の手続」に移転しました。 2年目以降の住宅ローン控除をする場合には、確定申告ではなく年末調整で済ませることができます。 しかし、そのために提出する「給与所得者の(特定増改築等)住宅借入金等特別控除申告書」をなくしてしまった場合のお話です。 確定申告をした年の10月ごろ(遅くとも11月上旬辺りまで)になると、税務署からこんな書類が送られてきます。 「給与所得者の(特定増改築等)住宅借入金等特別控除申告書」 同じような用紙がふつうは9枚入っています。 これが送られてくる年(住宅ローン控除
====== ちょっとここで管理人のneronaからお知らせです。 クレジットカードと電子マネーのnanacoを利用することで、「固定資産税・自動車税」を節約する裏技を無料でご紹介しています。 しかも今なら、年会費無料の楽天カードに入会と1回利用するだけでポイントがもらえます。 ⇒ 楽天カードの申込みはこちら(現在キャンペーン実施中) 注!ポイントが貯まるのは「JCB」だけですよ。 ====== さて、マイナンバーについては、
書庫のある家@i-cube 一条工務店で注文住宅を建て、4500万円の住宅ローンを返済するため、家計管理・節約を工夫し、年末調整・確定申告、クレジットカード活用術などお金を中心とした役立つ情報をご紹介しています。 【1】マイナンバーの対象は誰? 誤解1 私には、マイナンバーなんて関係ない。 ⇒日本に住所があれば、マイナンバーは関係あります。 出典:内閣官房 マイナンバー公式ページ(以下断りがない限り同じ) マイナンバーの対象者は、原則として「住民票」がある人です。 誤解2 私の赤ちゃんは、まだ0歳だからマイナンバーなんて関係ない。 ⇒0歳から100歳以上の最高齢の方まで、年齢も性別も関係ありません。 たぶん、この記事を読んでいる99.9%の方は、関係があると思います。 誤解3 私は外国人なので、マイナンバーなんて関係ない。 ⇒外国籍の人でも、中長期在留者、特別永住者などで住民票がある場合に
書庫のある家@i-cube 一条工務店で注文住宅を建て、4500万円の住宅ローンを返済するため、家計管理・節約を工夫し、年末調整・確定申告、クレジットカード活用術などお金を中心とした役立つ情報をご紹介しています。 nanacoチャージなら「JCB」が必須! この記事では、楽天カードのブランドをVISAやMasterCardからJCBへ変更するときの注意点を説明しています(ちなみに私は最初VISAでした・・・)。 楽天カード(JCB)に変更すれば、 nanacoチャージが可能になって税金や公共料金の支払にも使えるようになりますよ。 こちらの記事を読ませていただき、早速楽天カードのブランドを変更するために一度解約する手続きをしました。 nanacoのクレジットチャージを他のカードでしていたので、ブランド変えたら楽天カードでクレジットチャージをしようと思います。 すごく分かりやすくて、他の記事も
書庫のある家@i-cube 一条工務店で注文住宅を建て、4500万円の住宅ローンを返済するため、家計管理・節約を工夫し、年末調整・確定申告、クレジットカード活用術などお金を中心とした役立つ情報をご紹介しています。 「扶養」は、税金と社会保険の制度が難しいので、実は奥が深いです。 でも、難しいから無理だとあきらめていたら、あなたは間違いなく損をします。 この記事では、税金と社会保険で異なる意味を持つ「扶養」について、あなたが損をしないために説明しています。 問題点1 同じ言葉はきっと「同じ意味」があると思い込まされている。 まず、 「私は扶養に入れますか?」 とあなたが質問したとき、その扶養は 税金=所得税・個人住民税の扶養 (配偶者控除・扶養控除) のことなのか、 社会保険=健康保険・年金の扶養 のことなのか、 で異なります。 だから「私は扶養に入れますか?」と質問するときには、 何の扶養
書庫のある家@i-cube 一条工務店で注文住宅を建て、4500万円の住宅ローンを返済するため、家計管理・節約を工夫し、年末調整・確定申告、クレジットカード活用術などお金を中心とした役立つ情報をご紹介しています。 メインカードを漢方スタイルクラブカードからリクルートカードプラス(還元率2%)へ完全に切り替えたため、この記事も更新することにします。 クレジットカードを最も有効に使う方法は、「固定費」の支払いに使うことだと考えています。 使い過ぎることもなく、支払う方法を見直すだけで、その後はほったらかしでポイントが貯まっていきます。 この記事では、我が家の実践例をご紹介します。 1.「電気代」をカード払いする電気代については、電力会社が口座割引(1回50円など)をしていますが、還元率の高いクレジットカードならポイントの方が上回る場合が多いと思います。 例えば、50円割引なら、還元率2%の場合
書庫のある家@i-cube 家計管理,節約・節税,住宅ローン控除,クレジットカード・ポイントカード活用術など役立つ情報をご紹介♪♪ プロフィール 厳選記事 WEB内覧会 税金節約術 ブログをはじめた方は、まずは100記事書いてみてください。 100記事書くことができれば、基礎的な筋力はついたといってもいいでしょう。 先日、ブロ友のジンさんが300記事を達成されました!! まさに継続は力なりを実践され、多くのものを得ている様子がうかがえました。 祝300記事達成!ブログを続けることによって得られるものとは? しかし、ふつうは100記事書く前に挫折すると思います。 だからこそ、ブログを書くモチベーションアップのために、「PV(ページビュー)数」に注目するのは多くの方にとって非常に重要なことです。 私はブログ歴10年以上なので、もうPV数とかあんまり興味がないですが、Google Analyti
書庫のある家@i-cube 家計管理,節約・節税,住宅ローン控除,クレジットカード・ポイントカード活用術など役立つ情報をご紹介♪♪ プロフィール 厳選記事 WEB内覧会 税金節約術 ブログネタ:livedoor Blogを使いこなす設定・活用術教えて! に参加中! livedoorBlog歴10年のneronaです。 livedoorBlogで、おそらく10以上のブログを作ってはやめてを繰り返してきたのですが、いつもブログを新しく始める時のカスタマイズはドキドキして、徹夜をして妻に怒られます。 ただ、カスタマイズ大好きな割に、すぐ方法を忘れてしまうので、新しくブログを作る時には改めて調べるのですが、なぜか古い情報が上位にヒットして困ります。もう、2005年の情報とか、本当にやめてほしいです。 というわけで、備忘を兼ねて、livedoorBlogをはじめて導入する方に「そうそう!こんなことが
書庫のある家@i-cube 一条工務店で注文住宅を建て、4500万円の住宅ローンを返済するため、家計管理・節約を工夫し、年末調整・確定申告、クレジットカード活用術などお金を中心とした役立つ情報をご紹介しています。 この記事は、書庫のある家.comの「ふるさと納税と住宅ローン控除(減税)は両方使えるの?【失敗事例集・平成28年版】」に移転しました。 ふるさと納税で得するために気をつけること 誰でも節税ができる! いろんな特産品がもらえる!!と有名なふるさと納税。 でも、実際にやってみたら「話が違う!」とならないために、あなたに知っていただきたい、ふるさと納税と税金の仕組みについて説明しながら、よくある失敗事例をまとめました。 なお、ふるさと納税を確定申告なしで行う方法(年末調整のみの人が対象)については、次の記事をご覧ください。 関連 [画像付] ふるさと納税ワンストップ特例の申請書の書き方
書庫のある家@i-cube 一条工務店で注文住宅を建て、4500万円の住宅ローンを返済するため、家計管理・節約を工夫し、年末調整・確定申告、クレジットカード活用術などお金を中心とした役立つ情報をご紹介しています。 この記事は、書庫のある家.comの「10万円までの税金を1枚のnanacoカードで支払う裏技」に移転しました。 nanacoカードやnanacoモバイルはいくらまで支払えるの?答えは、nanacoカード1枚につき10万円、nanacoモバイル1台につき10万円です。 え? 5万円じゃないの?と思われるかもしれませんが、そうではありません。 【nanacoカードの場合】 カード残高:5万円 センター預かり:5万円 合計10万円 例えば、カード自体の残高は、5万円が限界なのですが、「センター預かり」分を使うという方法があります。 これを使うことによって、実質的に10万円まで可能となり
書庫のある家@i-cube 一条工務店で注文住宅を建て、4500万円の住宅ローンを返済するため、家計管理・節約を工夫し、年末調整・確定申告、クレジットカード活用術などお金を中心とした役立つ情報をご紹介しています。 クレジットカード1枚に対してnanacoカード1枚が前提で、他のnanacoカードへの登録はできません。 しかし、手間がかかるものの、ある裏技を使えば、1枚のクレジットカードでnanacoカード5枚にチャージすることが可能です。 例えば、漢方スタイルクラブカードを持っているとしましょう(残念ながら2015年6月から0.25%となっています)。 できれば、この1枚のクレジットカードでチャージしたいわけです。 手元にnanacoカード(A)とnanacoカード(B)があるとします。 漢方スタイルクラブカードでnanacoカード(A)に登録している場合、nanacoカード(B)でも同じ
書庫のある家@i-cube 一条工務店で注文住宅を建て、4500万円の住宅ローンを返済するため、家計管理・節約を工夫し、年末調整・確定申告、クレジットカード活用術などお金を中心とした役立つ情報をご紹介しています。 この記事は、書庫のある家.comの「共働きでも配偶者控除は使える!?産休・育児休業中は節税のチャンス!」に移転しました。 まずは、お子さんのご出産、おめでとうございます。 産休・育休をとり、今まさに、お子さんのことで本当に大変だと思います。 そんな大変な中、この記事にたどり着いていただき、ありがとうございます。 配偶者控除で5万円もらえたら何をしたいですか?結論から書きます。 産休・育児休暇中のあなたの1年間のお給料が 103万円以下なら「配偶者控除」 141万円以下なら「配偶者特別控除」 をご主人で受けることができます。 ご主人の年末調整・確定申告で、漏れがないか、もう一度ご確
書庫のある家@i-cube 一条工務店で注文住宅を建て、4500万円の住宅ローンを返済するため、家計管理・節約を工夫し、年末調整・確定申告、クレジットカード活用術などお金を中心とした役立つ情報をご紹介しています。 この記事は、書庫のある家.comの「「日経新聞を無料で読む簡単な方法と意外なデメリット」に移転しました。 日経新聞が無料で読める「日経テレコン」 ネット上で日経新聞が読める日経テレコンというものがあります。 「日経新聞(日本経済新聞)」「日経産業新聞」「日経MJ(流通新聞)」「日経地方経済面 」「日経プラスワン」など、いろんな情報がネット上で読めます。 有料サービスで、月8,000円+税かかります。 ・・・あれ? むしろ日経新聞をふつうに頼むより高くなっているような・・・? ※ちなみに、日経新聞の電子版とは全くの別物です。 「日経テレコン」がタダで使える証券会社は? そこで証券会
書庫のある家@i-cube 注文住宅,固定資産税などの節約,確定申告・住宅ローン控除,クレジットカード活用術など「家づくり」と「毎日の生活」にきっと役立つ情報をご紹介♪♪ プロフィール サイトマップ WEB内覧会 税金節約術 こんばんは。30代のneronaです。 タイトルの通り、それはもう毎日、チェックせずにはいられない、私の「お気に入り(ブックマーク)」のベストポジションに入っている節約系ブログ(※)を8個ご紹介したいと思います。 ※運営者の中には、「節約系ブログ」とすることに異論があるかもしれませんが、ご容赦ください。 スポンサードリンク 順不同です。どのブログが1番とかそういうことはありません。 【1】 ノマド節約術 「節約に興味がある方」は、最初からすべての記事を読むことをおすすめします。 運営者:Hiroki Matsumotoさん 世 代:30代 ブログ:WordPres
コメント一覧 (80) 1. まりん 2014/08/23 06:04 初めまして! こちらの記事を読んで、私の方に移そうかなぁーと思いました。 質問なんですが、私はパートで年収が105〜110万なんですが、移した場合に意味はありますか? 私の方に移す場合は会社の経理の方に伝えて、夫は夫の会社の経理の方に記載を辞めてもらうように話したら大丈夫ですか? 初めてなのに質問すいません。 2. nerona 2014/08/23 08:36 >まりんさん おはうございます まりんさんが年収105~110万円ということですと、16歳未満のお子さん1人を 扶養にするだけでも住民税の非課税になりそうですね。 103万円超で働いているということは、配偶者手当みたいのはなさそうでしょうか。 ただし、例えば、お子さんを扶養にしていることでもらえる扶養手当とか家族手当とか 他にも関係あるものがないか、ご主人の会
書庫のある家@i-cube 注文住宅,固定資産税などの節約,確定申告・住宅ローン控除,クレジットカード活用術など「家づくり」と「毎日の生活」にきっと役立つ情報をご紹介♪♪ 運営者情報 まとめ記事 WEB内覧会 税金節約術 にほんブログ村に参加中! 先日、副収入で住宅ローンを返済できるようになりましたというご報告の記事を書きました。 関連記事 副収入で住宅ローンを返済できるようになった経験からわかったこと その中で、プロブロガーの方たちの収入について触れた記事があったのですが、「ENJILOG」というブログを運営しているプロブロガーのENJIさんの記事でGoogle Analyticsのグラフが登場していたので、私もどんなもんかなと久しぶりに見てみることにしました。 外部記事 総額300万。2013年にENJILOGで得た事、モノ、全て。 スポンサードリンク 実は普段、あんまりGoog
書庫のある家@i-cube 一条工務店で注文住宅を建て、4500万円の住宅ローンを返済するため、家計管理・節約を工夫し、年末調整・確定申告、クレジットカード活用術などお金を中心とした役立つ情報をご紹介しています。 2年目からは年末調整で住宅ローン控除ができる! この記事では、入居2年目以降の住宅ローン控除を年末調整でするときに勤め先に提出する書類の具体的な書き方について、画像付きで説明しています。 ======= この記事は、「【年末調整】2年目の住宅ローン控除の必要書類と書き方の見本」で2016年(平成28年)版を更新しています。よろしれけば、こちらのリンク先をお読みください。 ======= まず、入居1年目の住宅ローン控除は確定申告をしなければならないのはよく知られています。 一方、入居2年目からは「年末調整」で住宅ローン控除ができるのですが、その方法については、やや認知度が低いよう
次のページ
このページを最初にブックマークしてみませんか?
『書庫のある家@i-cube』の新着エントリーを見る
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く