サクサク読めて、アプリ限定の機能も多数!
トップへ戻る
今年の「かわいい」
hide.maruo.co.jp
■秀丸エディタ と OpenAI/ChatGPT3.5 Turbo を連携するためのコンポーネント - 詳細情報 https://秀丸マクロ.net/?page=nobu_tool_hm_chatgpt35turbo - 動作環境 秀丸エディタ 8.98 以上 - .NET 6.0 デスクトップランタイム x64 | x86 (必要なのは片方ですが、通常はx86とx64の両方入れるのが良いです) - OpenAIのAPI KEYが必要です https://秀丸マクロ.net/?page=nobu_tool_hm_chatgpt35turbo_apikey - 更新情報 https://秀丸マクロ.net/?page=nobu_tool_hm_chatgpt35turbo_update
秀丸スパムフィルター for Becky!は、秀丸メールの迷惑メールフィルターを「Becky! Internet Mail」用のプラグインとして作り直した物です。Becky!のユーザーさんが、迷惑メールがいっぱい届いて困ってる場合に便利なプラグインです。 秀丸メールの迷惑メールフィルターとほぼ同じ機能に加え、迷惑メールの件名に[SPAM]を入れたりカラーラベルを付けたりする機能があります。また、メール発信元の国識別が分かるように、X-TuruKame-SenderCountry:ヘッダを追加する機能もあります。 「Becky! Internet Mail」は有限会社リムアーツさんの製品です。 ソフトウェアのライセンス(無料ライセンス/有料ライセンス) この秀丸スパムフィルター for Becky!は無料で利用できますが、無料ライセンスの場合だと、1日に受信する迷惑メールの数が20通までの制
当社の秀シリーズを利用してくださっているユーザーさんのサイトへのリンク集です。 当社とユーザーさん、そしてユーザーさんとユーザーさん、秀シリーズ仲間のホームページをリンクで繋いでいきましょう。 ここにリンク追加してもいいよという、ユーザーさんがおられましたら、 [email protected] まで連絡していただければと思います。 Hidekazu Konishi - Profile / Biography | hidekazu-konishi.com 秀丸エディタを書籍・ブログの執筆や開発・テストのデータ編集などに活用されてます。 東海道くんのあれこれ ゲーム関係と鉄道のサイトです。 秀丸エディタを用いて鉄道シミュレーターを作成されています。 Makoto Shibata Official Web Site 秀丸を使ってPC関連本から神戸のグルメ本まで執筆しております。 マイナンバ
秀丸ファイラーClassicは、Windows XP/Vista/7/8/8.1/10/11で動作するファイラー(エクスプローラのようなファイル管理ソフト)です。 秀丸エディタ用のアドインも付属しています。 Windows Vista/7/8/8.1/10/11で操作感が変わってしまったエクスプローラや「開く」のダイアログに慣れないという方のために、従来の操作感で使えるようにすることを目的としたソフトです。 秀丸ファイラーClassicの紹介ページ ソフトウェアの種類 シェアウェア 【税込み価格 1,320円】 購入方法につきましては、『ご購入方法』を参照してください。 動作に必要な秀丸エディタ 秀丸エディタが無くてもインストール可能で、単体のファイラーはそのまま使えます。 秀丸エディタ Version 8.02以降(日本語版)がインストールされていると、秀丸エディタの「開く」ダイアログな
秀丸エディタ持ち出しキットは、秀丸エディタのプログラムをUSBメモリや外付けハードディスク上にインストールし、秀丸エディタをインストールしてない、よそ様のパソコン上でも動作できるようにするキットです。 このキットを作って作成された持ち出し用の秀丸エディタは、いわゆる「レジストリ」やパソコン内蔵のハードディスクを書き換えることなく動作します。 秀丸エディタを持ち出す目的以外にも、例えば複数のWindows上で秀丸エディタを共通の設定で使うような目的で使うことも出来ます。 ソフトウェアの種類 秀丸エディタ持ち出しキットはフリーソフトウェアです。ただし、秀丸エディタ自体はシェアウェアです。 持ち出しに必要な条件 持ち出し用の秀丸エディタを作成するには、何らかの外付け記憶装置(USBメモリや外付けハードディスクなど)が必要です。 対応する秀丸エディタのバージョン 秀丸エディタのVersion 7.
秀丸エディタは、WindowsXP/Vista/7/8/8.1/10/11 上で動作するテキストエディタです。 ソフトウェアの種類 シェアウェア 無料でお試し利用できますが、一定期間以上ご利用いただく場合はライセンスを購入いただく必要があります。 購入方法につきましては、『ご購入方法』を参照してください。 V9.00以降を新規インストールされるユーザー様へのご注意 32bit版はProgram Files配下の書き込みはできないように変更されています。[その他]→[動作環境]→[32bit版]の[VirtualStoreを無効にする]で変更できます。64bit版は影響ありません。 V9.00未満からバージョンアップされるユーザー様へのご注意 V9.00からファイルのある場所にカレントフォルダ移動しないように変更がありました。外部のDLLを使うマクロで影響がある場合があります。詳細 32bi
秀丸エディタ(ストアアプリ版)は、Windows 10 Anniversary Update以降で動作するテキストエディタです。 ■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■ デスクトップアプリ版の秀丸エディタとは■完全に別のアプリ■です ■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■ 秀丸エディタ(ストアアプリ版)も、デスクトップアプリ版の秀丸エディタも、(有)サイトー企画が作成するアプリですが、別のアプリという位置づけで、ライセンスは異なります。 設定も別々になります。 本体の基本的な機能はデスクトップ版の秀丸エディタとほぼ同じです。 各種アドインは、最初からインストール状態になっていますが、幾つかは使用できないものがあります。 本体は32bit版で、32bit版のWindowsでも64bit版のWindowsでもどちらでも使っていただけます。 マクロ
例えば拡張子が「.exe」のような、いわゆる実行可能の形式になった添付ファイルを、どうしても開かないといけないケースがあると思います。しかし、そういう形式のファイルを開くと、ウィルス感染の危険がどうしても排除できません。 例えばメールの差出人が知らない人だったりとかメールの文面が不審だったりとか、発信元が外国だったりとかってことであれば明らかに怪しいと分かりますが、場合によっては知り合いの人のメールアカウントが乗っ取られて、そこから悪質な添付ファイルが送られてくることがあるかもしれません。そういう場合も考えると、とにかく実行可能ファイルはすべて怪しいと考えるしか無いです。 アンチウィルスソフトをインストールしてるから安心ということはありません。 実行可能ファイルを開けば、そのパソコンはウィルス感染し、そのパソコンからアクセス可能な情報はすべて漏洩する可能性があります。このこと自体はどうしよ
平素は、秀丸エディタをご利用頂きありがとうございます。 秀丸エディタについて、いわゆる脆弱性のバグの連絡をいただいたので、それについて報告させていただきます。 脆弱性の内容: 特別に細工された.hmbookファイルを「プロジェクトを開く」にて開いた場合、 任意のコードを実行できます。(送っていただいたサンプルの例ではcalc.exeを実行することが出来る) 注:「ファイル」メニューの「開く」では問題は起きません。 対策: 信頼できない.hmbookファイルは開かないように注意する。 または、 秀丸エディタをVersion 8.52β9以上に入れ替える。 細工されたhmbookファイルを一度開くと、以後、ファイルマネージャ枠を表示しようとするだけで毎回保護違反で落ちてしまいます。問題のhmbookファイルを削除すれば以後保護違反は出なくなります。脆弱性でご迷惑おかけしてすみませんが、よろしく
このマクロは変換リストにしたがって連続して置換を実行するマクロです。 変換リストは1行に1組のデータを並べたものです。 [例] あ,ア い,イ う,ウ え,エ お,オ ・・・ ・区切りは全角半角のコンマあるいは任意の記号を指定できます。 ・このようなリストを準備すれば,あ→ア,い→イ,う→ウ,え→エ,お→オ の変換を次々に行っていきます。 ・リストさえ作れば,どのような置換も行なう汎用マクロです。 ・・一語の字数に制限はありません,また左右の文字数が同じである必要もありません。 ・データ数(行数)の制限もありません。 ・フォルダ内置換もできます。 ・正規表現,大小文字の区別,単語検索(漢字語を含む)に対応しています。 ・秀丸メールでも使用できます。 【今回の修正】 変換モジュールを使用して高速化ができます。 リストの項目別,ファイル別の置換数などの結果
秀丸ネットモニターは、今現在のパソコンがどこと通信しているのかを監視して、タスクバーのトレー上でアイコン表示したり、ウィンドウ上で詳しく表示したりする用のソフトウェアです。 以下のような機能があります。 タスクバーのトレーに常駐し、接続している先の国識別をアイコンで表示する。 タスクバーのトレーアイコンからウィンドウ上からメニューを表示させたり秀丸ネットモニターのウィンドウを呼び出すことで、接続先の詳細を簡単に確認することが出来る。 接続先の組織名を、DNSサーバーに問い合わせた結果がもしあればそれを表示し、無ければ、whoisサーバーに問い合わせた結果を表示することが出来る。怪しい組織のサーバーに接続してないかどうか調べるのが便利に出来る。 接続した先の一覧をテキストファイルに出力して後からチェックしたり、通信状況をログに記録したり出来る。 特定のアプリケーションソフトや特定の接続先をチ
秀丸スタートメニューは、スタートメニューをクラシック風にするためのアプリです。 Windows 10では、独自のスタートボタンとスタートメニューを出せるようになります。 Windows 11では、タスクバー上のスタートボタンはありません。ピン留めが可能です。詳細 V2.00以降では、対応OSはWindows10以降になりました。 V2.00から「秀丸スタートメニュー」と「秀丸スタートメニューProfessional」を統合して、改めて「秀丸スタートメニュー」としています。Professional版のライセンスをお持ちの方は、V2.00以降の秀丸スタートメニューをProfessional版相当でご利用いただけます。 秀丸スタートメニューの紹介ページ ソフトウェアの種類 無料(アプリ内購入あり) 設定なしのアップグレードしない状態では無料です。インストールしてから一定期間は設定が可能です。 設
C、C++、C#、Javaのソースコードを整形します。 整形にはArtistic Styleを使用しています。 ●変更点 (Ver.2.02 → Ver.2.02b) ・付属のマクロ(astyle_filter.mac)の誤りを修正 (誤)pad=oper → (正)pad-oper (誤)pad=paren-in → (正)pad-paren-in ※dllとhmf(64)に変更はありません。 (Ver.1.00 → Ver.2.02) ・Artistic Styleのバージョンを2.02に変更 ※以前のバージョンと整形結果が異なる場合があります。 ・64bit版を追加 ・VC++2008のランタイムを静的リンクに変更 ※別途インストールする必要がなくなりました。
秀丸ファイラーClassicとは 秀丸ファイラーClassicは、Windows 11/10/8.1/8/7/Vista/XPで動作するファイラー(エクスプローラのようなファイル管理ソフト)です。 秀丸エディタ用のアドインも付属しています。 Windows 11/10/8.1/8/7/Vistaで操作感が変わってしまったエクスプローラや「開く」のダイアログに慣れないという方のために、従来の操作感で使えるようにすることを目的としたソフトです。 秀丸ファイラーClassicの動作イメージです。 単体のファイラー 開くダイアログ (ファイル一覧が出るのを待たずに即座にファイル名入力できます) タブモード デザインのカスタマイズ ファイル一覧を分割表示 主な特徴 秀丸ファイラーClassicは、Windows 10/8.1/8/7/Vista/XPで動作するファイラー(エクスプローラのようなファイ
注意: 秀丸スーパーライセンスパックに含まれるライセンスは上記ソフトウェアのみで、他のソフトウェアのライセンスは含まれていません。必要とするソフトウェアのライセンスを含んでいるか確認の上ご購入ください。 2015年10月から法律が変わり、アマゾンさんのダウンロード販売の商品すべてに消費税が付加されるようになりました。以前は税抜き価格の5,800円で購入できましたが、今現在は10%消費税込み価格6,380円となっています。今後消費税率が変更されると税込み価格も変わります。 ● 秀丸エディタ ◇Windows用の定番テキストエディタ ◇ファイルの再オープンを高速化する機能を搭載 ◇高速&なめらかなスクロール ◇最大1000万行のファイル編集に対応 ◇回数無制限のやり直し機能を搭載 ◇自社開発のモジュールを使った強力な正規表現/あいまい検索が使用可能 ◇複数のファイルから検索(GREP), 置換
秀丸エディタ Ver7 では、そのほかにも次のような新しい機能や従来の仕様からの変更が行われています。 全置換の一括やり直し Unicodeのサロゲートペア対応(4バイトのUnicode) EUCのNEC選定拡張文字の範囲を、読み込み時にIBM選定拡張文字として解釈するように変更(保存時はNEC選定のまま) 日本語(JIS)の保存は、半角カナの保存も可能にするように仕様変更(ESCによる。SI/SOは不可) 5ボタンマウス対応(キー割り当てで拡張1クリック,拡張2クリックを追加) 動作環境の関連付けでブラウザの関連付けもここから呼び出せるように変更 「引用付き貼り付け」コマンド ファイルタイプ別の設定の強調表示の一覧で色のプレビュー [ファイルタイプ別の設定]→[表示とカラー]→[強調表示]にリセットを付ける 比較で「空行を無視」を追加 行番号ダブルクリックのドラッグでエディタ的行単位選択
秀丸エディタのユーザさんは、コンピューターの画面上に表示されたデータを読み取ることに多くの時間を費やしています。 Webページやソフトウェアの作成にとどまらず、さまざまな作業を行っていると思いますが、実際に行っているのは「読むこと」です。しかしながら、ほとんどのユーザーさんにとって、画面上に表示されたものを読むことは、印刷物を読むことほどには快適ではないかもしれません。 秀丸エディタVer8.10では、Windows最新技術のDirectWriteをサポートし、テキストの表示品質を格段に向上させました。 DirectWriteのサポートにより、TrueTypeの次期フォントと言われるOpenTypeフォントが持つ機能を100%使用可能になります。 更に、Microsoft ClearType を使用してレンダリングされるので、テキストのわかりやすさと読みやすさが大幅に向上します。 Dire
秀丸で開いているファイルを Ruby で実行します。 実行結果はアウトプット枠で表示します。 簡単に Ruby を実行したいけど、IDE(統合開発環境)を開く程ではないし… と感じているなら、ぜひ一度試してみてください。 個人的には、このマクロから Ruby の単体テストフレームワークを実行して、 結果をアウトプット枠で確認することが多いです。 秀丸の軽快な動作、編集能力、強力なマクロを直接 Ruby 開発に活かせるようになりました。 >>> Ver.1.1 より RSpecに対応しました。ファイル名が _spec.rb で終わる場合、RSpecを呼び出します。 拡張子(.rb)を判定し、Ruby 以外のファイルで実行しないようにしました。 ファイルが編集中の場合は自動で保存するようにしました。 ※使用上の注意 ・Ruby がインストールされている必要があります。 ・秀丸は Ver.8 以
秀丸エディタから VisualStudio を制御するプログラマ向けのマクロです。 ソースコードを秀丸エディタで書いて、ビルドする度に VisualStudio へ移動するのが面倒なので、「ビルド・リビルド・実行...etc」を秀丸エディタから出来るようにしました。 ■動作環境 秀丸エディタ ver8.03(ver8系なら多分動くと思います) VisualStudio 2008/VisualStudio 2010(Express版は未対応) C++/C#/VBのソリューションで動作を確認しています。 ■マクロの説明 visual_studio_menu_simple.mac 簡易メニュー visual_studio_cf_compile.mac コンパイル visual_studio_cf_cancel.mac ビルドのキャンセル visual_
64bit版とは 64bit版の秀丸エディタは、Windows XP x64 Edition, Windows Vista/7/8 64ビット版の64bitコードで動く秀丸エディタです。 64bit版のWindowsではない場合、は通常の32bit版をご利用ください。 64bit版のWindowsであっても、通常の32bit版は使用できます。 64bit版での注意,32bit版との違い [動作環境]→[64bit版]があります。 設定を覚える場所は、32bit版と64bit版で共通です。 変換モジュールの登録と正規表現DLLの指定は別々になっています。 インストール先は、標準では別々です。 64bit版 C:\Program Files\Hidemaru 32bit版 C:\Program Files (x86)\Hidemaru Program Files のバーチャルストア(ファイル仮
1. 概要説明 1-1. d.hatena.macってなに? 秀丸エディッタ用のマクロです。 秀丸で編集中の文章をはてなダイアリー(以下「はてダ」)に投稿したり、記事を取得したり、記事の編集や削除ができます。下書きへも同様の操作が行え、下書きから公開記事にすることもできます。 このマクロを使えば、凝った内容とかでなければ、ブラウザを使ってはてダサイト上で行うよりももっと簡単で素早く投稿や編集が行えると思います。 あ、もちろん対象は自身の(IDとパスワードを知っている)はてダだけです。記事の取得にもID・パスワードが必要です。 現在はベータバージョンです。このバージョンでの既知の不具合として、削除した記事が記事一覧メニューに表示され続けるというのがあり、原因調査中です(削除自体は正常にできます。また投稿や編集した記事については適切にメニューに反映されています)。 1-2. だれとく? はてダ
秀丸ファイラーClassicとは 秀丸ファイラーClassicは、Windows7/Vista/XPで動作するファイラー(エクスプローラのようなファイル管理ソフト)です。 秀丸エディタ用のアドインも付属しています。 Windows Vista/7で操作感が変わってしまったエクスプローラや「開く」のダイアログに慣れないという方のために、従来の操作感で使えるようにすることを目的としたソフトです。 秀丸ファイラーClassicの動作イメージです。 単体のファイラー 開くダイアログ (ファイル一覧が出るのを待たずに即座にファイル名入力できます) タブモード デザインのカスタマイズ ファイル一覧を分割表示 主な特徴 秀丸ファイラーClassicは、Windows7/Vista/XPで動作するファイラー(エクスプローラのようなファイル管理ソフト)です。 秀丸エディタ用のアドインも付属しています。 Wi
秀丸で開いているファイルを Ruby で実行します。 実行結果はアウトプット枠で表示します。 簡単に Ruby を実行したいけど、IDE(統合開発環境)を開く程ではないし… と感じてなら、ぜひ一度試してみてください。 個人的には、このマクロから Ruby の単体テストフレームワークを実行して、 結果をアウトプット枠で確認することが多いです。 秀丸の軽快な動作、編集能力、強力なマクロを直接 Ruby 開発に活かせる ようになりました。
秀丸メールでgmailやYahoo!メール、Windows Live Hotmail等の無料メールサービスの設定をする方法を説明させていただきます。 現在の秀丸メールではアカウント毎設定の自動設定の機能があるので、SMTPサーバー/POP3サーバーの名前などは特に手で入力しなくても自動で入力されることが多いです。その点の違いがある点をご了承ください。 もくじ gmailをPOP3/IMAP4で受信する場合 Yahoo!メールの場合 Windows Live Hotmail(旧名称:MSN Hotmail)の場合 Outlook.comの場合 Office365の場合 mai.comの場合 Aol.com / Aol.jpの場合 免責事項: ここに掲載する内容は、あくまでサイトー企画が独自に調査した結果に基づく情報であり、必ずしもすべてのユーザー様の所でも同じ設定でうまくいくことを保証する物
■概要■ ・Zen-Coding とは、CSS セレクタ風の簡単な記述をHTMLソースへ手軽に変換することを軸にしたコーディング支援ツールです。 ・例えば、 div h1+p a が <div><h1></h1><p><a href=""></a></p></div> になります。 ・本マクロは Zen-Coding の「記法からのHTML生成」と「生成したHTMLで既存のソースをラッピング」を秀丸エディタに導入します。 ・その他の機能は、先駆者のみなさまが作られた既存のマクロでほぼ補うことができると思います。 ■利用方法■ ・詳しい構文やインストール方法などは上記ホームページアドレスでご確認ください。 ■動作確認■ ・秀丸エディタ ver 7.10 ■更新履歴■ ・ver 0.5以前のバージョンで変更した設定があれば、ver 0.5.0に含まれるINIファイルに反映させてから上書きインス
新しいデジタル署名にした。 文字セットに日本語が含まれない欧文フォントなど(最近ではConsolasが代表的)で、Shift-JISのファイル上でconfig文で変えたときにエンコーディングを変更相当になる(2バイト日本語は2文字欧文になる)動作を廃止して、Unicodeファイルを開いているときと同様に、文字はそのままとなるように仕様変更。 詳しくはV9.30βでの改版履歴を参照ください。
「アカデミックフリー個人」は、難儀なさっている学生の方が在学中にのみ秀丸エディタを無料でご利用 いただける制度です。卒業された後も秀丸エディタを継続してご利用になる場合は、そのときに必ず 送金していただくことになっています。 申し込み処理 ページ下にある『申し込みフォーム』をクリックすると表示される、申し込み処理用の入力フォームの 全ての項目に入力して「申し込み」ボタンを押してください。 身分証明書の送付 申し込みフォームの「登録メールアドレス」が「〜ac.jp」以外のメールアドレスの場合は、 学生証や生徒手帳など学生である事を証明出来るものを当社宛にお送りください。 送付方法は、スキャナーで取り込んでイメージファイルに保存し電子メールの添付ファイルとして お送りいただくかコピー機などでコピーを取っていただき当社宛にFAXしてください。 当社宛に送付するさいに、特にプライバシーに関
[機能と特長] ・秀丸エディタ用補完マクロ CompleteX のプラグインです。HTML タグおよびスタイルシートのインテリジェントな補完機能を提供します。 ・カーソル位置に応じて適切な補完候補を出します。「文法的に書けない候補は出さない」を目指しています。 ・DOCTYPE 宣言に応じて使用する辞書を切り替えます。XHTML の場合は簡略終了タグも正しく入力されます。 [補完できるもの] ・HTML タグ: 要素名、属性名、属性値、クラス名、相対パス、ID・アンカー名、色、画像サイズ、DOCTYPE 宣言、埋め込みスタイル、インラインスタイル、埋め込みスクリプト、インラインスクリプト ・スタイルシート: @ルール、要素名、擬似要素・擬似クラス、プロパティ名、プロパティ値、相対パス、フォント名、色、!important 宣言 [準拠] ・XHTML 1.1, XHTML 1.0 (Str
次のページ
このページを最初にブックマークしてみませんか?
『秀まるおのホームページ(サイトー企画)』の新着エントリーを見る
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く